【スマブラSP】ジャストガードのやり方とコツ

- 最後のアップデート!バランス調整も要チェック!
- ・アップデートVer.13.0.1最新情報まとめ
- ・バランス調整されたキャラまとめ
スマブラSP(スペシャル)のジャストガード(ジャストシールド)のやり方とコツを記載。ジャストガードのボタンの押し方や有効的な使い道について詳しく解説しています。大乱闘スマッシュブラザーズSP(スイッチ)でジャストガードができない方は参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| テクニック集とやり方解説 |
ジャストガードとは

ジャストガードは、相手の攻撃が当たるタイミングでシールドを解くことで、ガード後の隙を減らすことができるテクニックです。
操作方法が過去作から変更され、「相手の攻撃が当たるタイミングでシールドを解く」になっています。ジャストガードが成功すると、弾くようなエフェクトと使用キャラの目が光るエフェクトが発生します。
すばやく反撃に移れる
ジャストガードは、ガード後の隙を最小限にすることができます。ガード後すばやく反撃や移動を行うことができるようになり、有利に試合を運ぶことが出来ます。
ジャストガードのやり方
ジャストガードのボタンの押し方
ジャストガードは、シールドボタンでシールドを展開中、相手の攻撃が当たる瞬間にシールドボタンを離す事で発動できます。
ジャストガードのタイミング
ジャストガードは、相手の攻撃が当たる瞬間にシールドボタンを離す必要があります。相手の攻撃の出の早さやお互いの距離によってタイミングがわずかに異なってくるので、練習してタイミングを覚えましょう。
ジャストガードの上達法

トレーニングモードで練習する
ジャストガードの練習を行う場合は、トレーニングモードを活用しましょう。遠距離攻撃を持つキャラを出し、必殺技のみ出させることでジャストガードの練習ができます。
慣れないうちはゲーム速度を調節しスロー状態で練習しましょう。ある程度慣れてきたら、CPUを二人に増やしたり、キャラを変更してタイミングを覚えていきましょう。
緑の甲羅で練習する
シャドーモセス島など、壁のあるステージを選択し、壁に向かって投げて跳ね返ってくる緑の甲羅をジャストガードし練習しましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶スマブラSP公式サイト

スマブラSP攻略
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










