【スマブラSP】スキルツリーの解放優先度【効率的な空け方】

- 最後のアップデート!バランス調整も要チェック!
- ・アップデートVer.13.0.1最新情報まとめ
- ・バランス調整されたキャラまとめ
スマブラSP(スマブラスペシャル)のスキルツリーの解放優先度を一覧で紹介しています。スキルのかけらの入手方法も紹介しているので、大乱闘スマッシュブラザーズSP(スイッチ)でスキルツリーを解放する参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| テクニックと解説 | 初心者おすすめキャラ |
スキルツリーとは?
アドベンチャーのキャラを強化するシステム

スキルツリーとは、アドベンチャー(灯火の星)のキャラを強化するボードです。ボードのマスを解放すると、ステータスが上昇したりギミックの効果を軽減したりと様々な恩恵を受けられます。
マスの解放にはスキルのかけらが必要

スキルツリーのマスを解放するには、スキルのかけらが必要です。スキルのかけらは、アドベンチャー「灯火の星」で集めるのが効率的です。
最初の3キャラ解放戦は6個、3キャラ以外の解放戦で10個、アドベンチャーのボスを倒すと20個入手できます。
また、敵との戦闘終了時に貰える「ごほうび」の他、商店で購入したり道中の宝箱からも入手可能です。
スキルを忘れるにはSPが必要
1度習得したスキルを忘れるには、SP(スピリットポイント)が必要です。SPは宝箱やスピリットを返すと入手可能です。
また、スピリットポイントは新しいスピリットを召喚する時にも必要なため、スキルの付け替えで使いすぎないように注意しましょう。
スキルツリー解放おすすめ手順
左上のハイパースマッシュが最優先
スキルツリーは、左上のハイパースマッシュを最優先で取りに行きましょう。スマッシュ攻撃のタメを短縮した上に攻撃力が上昇します。
スマッシュは吹っ飛ばし力が高く素早くバトルを終わらせられるため、効率的にアドベンチャーを進めることが可能です。
次点で右側の強化系のスキルを習得
ハイパースマッシュを習得したら、右側の技強化系のスキルを取りに行きましょう。単純に1撃のダメージが上がるため、どの敵との戦闘でも腐りません。
左下のギミック効果軽減は後回し
左下に多い「ステージ強風軽減」や「炎の床軽減」など、ギミックの効果を軽減するスキルは最後に習得しましょう。特定のステージでしか効果を発揮しないため、活躍する場面が少ないです。
スキルツリーのアイコンと効果一覧
| アイコン/スキル | 効果 |
|---|---|
| 左上 | |
| L+攻撃ボタンなどによる 強攻撃の 攻撃力アップ【小】 | |
| 相手のシールドに攻撃を当てた時 壊しやすくなる | |
| たべものや回復アイテムで 多めに回復できる | |
| 炎/爆発から受ける ダメージが減る【小】 マリオのファイアボールなど |
|
| L+攻撃ボタンなどによる 強攻撃の 攻撃力アップ【中】 | |
| ボタン長押しによるスマッシュ攻撃のためが すぐ最大になり 攻撃力もアップ【中】 | |
| スマッシュ攻撃でボタンを長押しした時 ずっとため続けられる | |
| 蓄積ダメージが一定以上で しばらく攻撃力アップ【中】 | |
| 走っている時 攻撃を受けても ふっとびにくくなる | |
| スーパーキノコなどのアイテムで 姿が変わる時間が長くなる | |
| 空中にいる時 攻撃を受けても ふっとびにくくなる | |
| 剣/ムチ/ハンマーなど 打撃アイテムから受けるダメージが減る【中】 | |
| 近くにあるアイテムが 少しずつ自分に近付いてくるようになる | |
| 最後の切りふだを使った後 必ず1度だけ 連続で使えるようになる | |
| 右上 | |
| ジャブや百裂など 弱攻撃の 攻撃力アップ【小】 | |
| 歩き/走りから止まる時 すべらずに止まりやすくなる | |
| 弾を撃つアイテムの攻撃力アップ【中】 撃てる回数も増える |
|
| 蓄積ダメージが30%より低い間 攻撃力アップ【小】 | |
| ふっとばされ 地面にぶつかる時 シールドボタンで受け身をとりやすい | |
| 相手をつかみ 投げた時の攻撃力アップ【大】 | |
| 空中で 連続ジャンプできる回数が 1回多くなる | |
| ガケを遠くからつかめるようになり つかんだ後の無敵時間も長くなる | |
| 空中通常ワザや 空中アイテム攻撃の 攻撃力アップ【小】 | |
| 着地した時 スキがとても小さくなり すぐに動ける | |
| シールド+はじきの回避で 攻撃をすり抜ける時間がとても長くなり 空中回避で遠くまで動ける | |
| 蓄積ダメージが0%の時 攻撃/スピードアップ【小】 | |
| 手に持つアイテムを 遠くまで投げられ 攻撃力アップ【中】 | |
| チャージ切りふだが早くたまる スピリッツで使える特別な切りふだ | |
| 右下 | |
| 蓄積ダメージが30%より低い間 防御力アップ【小】 | |
| 全必殺ワザの 攻撃力アップ【小】 | |
| 着地した時 スキが小さくなり すぐに動けるようになる | |
| シールド+はじきの回避で 攻撃をすり抜ける時間が長くなり 空中回避で遠くまで動ける | |
| つかまれ/しびれなど 動けない状態からぬけだしやすくなる | |
| ジャブや百裂など 弱攻撃の 攻撃力アップ【中】 | |
| 相手をつかみ 投げた時の攻撃力アップ【小】 | |
| 毒で受けるダメージを 少なくする | |
| 炎の床で受けるダメージを 少なくする | |
| 連続で回避を出しても 動きがゆっくりにならなくなる | |
| メタル化している相手に対して 与えるダメージがアップ | |
| スマッシュ攻撃を当てると たまに毒をあたえられるようになる | |
| 空中通常ワザや 空中アイテム攻撃の 攻撃力アップ【中】 | |
| 左下 | |
| シールドが硬くなり 壊れにくくなる | |
| 相手を叩き落とす メテオスマッシュの 攻撃力アップ【小】 | |
| ジャストシールドすると 受けとめた攻撃力に応じて回復する | |
| たべものをたべると しばらく 攻撃/防御/スピードアップ【小】 | |
| 全必殺ワザの 攻撃力アップ【中】 | |
| 飛び道具をジャストシールドすると はねかえすことができる | |
| スマッシュ攻撃のため中 弱い攻撃を受けても ふっとばなくなる | |
| 打撃アイテムで叩いた時の 攻撃力アップ【中】 | |
| 強い風が吹いても 飛ばされにくくなる | |
| 蓄積ダメージが一定以上で しばらく 防御力アップ【中】 | |
| スマッシュ攻撃を当てると ダメージを吸収して回復する | |
| 5%の確率で 攻撃力アップ【大】 | |
| 相手の攻撃を防ぐ時 ジャストシールドになる時間が長くなる | |
| 訓練場/道場の習得速度と 探索場のお宝量がアップ | |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶スマブラSP公式サイト

スマブラSP攻略
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










