【スマブラSP】ステージ一覧
- 最後のアップデート!バランス調整も要チェック!
- ・アップデートVer.13.0.1最新情報まとめ
- ・バランス調整されたキャラまとめ
スマブラSP(スマブラswitch)のステージの情報を一覧形式でまとめています。公式PV等で発表されている既存や復刻、新ステージ、戦場化と終点化ついても記載。スマブラSP(スペシャル)のステージについて知りたい方はぜひご覧ください。
関連記事 | |
---|---|
キャラ一覧 | テクニック一覧 |
目次
全103ステージでプレイ可能
大乱闘スマッシュブラザーズSP版のステージ数は、WiiU版の約2倍の103個と盛りだくさんです。
過去作品ステージは画質が綺麗に
スマッシュブラザーズSPに登場する過去作品のステージは、画質が綺麗になっています。
64版ステージは懐かしさ重視に
64版のステージでは、懐かしさ重視でドット風の絵が使用されている箇所があります。
ヤマブキシティではマルマインなどの登場するポケモンが、コンゴジャングルではタル大砲などがドット風に描かれています。
全ステージが戦場/終点化
登場するステージは、全ステージが戦場化、終点化できます。自身の好みの風景でギミックなしの真剣勝負が行なえます。
専用部屋に新設定追加
専用部屋を立てる時にステージが「戦場化ランダム」「終点化ランダム」が選べるようになり、目的に「VIPのみ」が追加されました。
専用部屋内では固定のメッセージが送れるようになり、ルールを変えたい時に部屋を解散することなく、ルールの変更ができるなどの修正も行われました。
2ステージ選択可能
2つのステージを選択でき、試合の時間経過でステージが入れ替わります。ステージが移る時間間隔も設定できます。
苦手なステージに入った時はひたすら耐えるなど戦略の幅が広がります。
ステージギミックのオンオフ可能
ステージギミックのオンオフの切り替えが可能になり、ステージの形を重視した対戦ができます。
DLCステージ【スプリングスタジアム追加】
ステージ名 | 特徴 |
---|---|
スプリングスタジアム | ・ジャンプ台を利用して大ジャンプができます ・アイテムONであると一定時間でアイテムヘリがアイテムを持ってきます |
ガルグ=マク大修道院 | ・一定時間ごとに移動プラットフォームで戦闘場所を移動します ・風花雪月に関係する4種類の場所を行き来するギミックです |
KOFスタジアム | ・相手を強く吹っ飛ばさないとバーストしない特殊ギミックがあります |
クルクル山 | ・一定時間ごとに山が回り、乗れる場所が変化します |
天空の祭壇 | ・ドラゴンクエストⅪで重要な役割を果たす場所 ・シリーズおなじみのスライムやミミックが登場します |
メメントス | ・ステージで流れる曲によって、ステージのカラーが変わります |
スプリングスタジアム
DLC第6弾のARMSから「スプリングスタジアム」が追加されました。
ステージ端と台上にジャンプ台があり、ここでジャンプをすると大ジャンプが行なえます。大ジャンプは敵への攻撃にも使用できるので、崖上がりで狙ってみましょう。
ガルグ=マク大修道院
DLC第5弾のファイアーエムブレム 風花雪月から「ガルグ=マク大修道院」が追加されました。
一定時間ごとに、専用の移動プラットフォームで「市場」「大広間」「連絡橋」「大聖堂」を行き来します。場所毎に関連の深いゲストが登場するので、ぜひ確認してみてください。
KOFスタジアム
DLC第4弾の餓狼伝説から「KOFスタジアム」が追加されました。
ステージに見えない壁が設置されており、相手を強くふっ飛ばさないと撃墜できない特殊ギミックを搭載しています。普段のスマブラでは味わえない、格闘ゲームのような戦いを楽しめます。
クルクル山
DLC第3弾のバンジョー&カズーイから「クルクル山」が追加されました。
一定時間が経つと山が回って乗れる場所が変わり、台が出てきたり、橋が出現したり乗れる場所が増えます。
また、チューティやグランチルダなど原作に出てきたキャラを見ることができます。他にも出現するため、興味がある人は探してみましょう。
天空の祭壇
DLC第2弾のドラゴンクエストシリーズから「天空の祭壇」が追加されました。
シリーズおなじみのスライムやミミック、ドラゴンクエストⅪに登場するヨッチ族など多彩なゲストが登場するステージとなっています。
メメントス
DLC第1弾のペルソナ5から「メメントス」が登場します。ステージに流れる曲によって、ステージカラーが変化します。
新規ステージ
ステージ名 | 特徴 |
---|---|
ニュードンク市庁舎 | ステージに登場するバンドマンに触れるとBGMが追加されます。 |
ドラキュラ城 | 歴代のボスが登場し、背景の燭台を壊すとアイテムが出現します。 |
タチウオパーキング | ステージの段数による高低差が特徴です。 |
始まりの塔 | 狭いシンプルなステージで、塔を支える柱を壊すと塔が崩れます。 |
ニュードンク市庁舎
スーパーマリオオデッセイから「ニュードンク市庁舎」が登場します。背景に出現するバンドマンにふれると、BGMが追加されていきます。
ドラキュラ城
悪魔城伝説からドラキュラ城が登場します。歴代の敵キャラが出てくるほか、背景の燭台を壊すとアイテムが出現します。
タチウオパーキング
スプラトゥーンシリーズから登場の新規ステージ「タチウオパーキング」は、高い何段もの層が特徴のステージです。いかに上下のファイターにダメージを与えていけるかがポイントになるでしょう。
始まりの塔
ゼルダの伝説シリーズから登場の新規ステージ「始まりの塔」は、狭いシンプルなステージです。塔を支えている柱を倒すと崩れ、一定時間経つと塔が再び生成されます。
既存ステージ
ステージ名 | 特徴 |
---|---|
終点 | 障害物がなくシンプルなステージ。ガチ対戦に使用されることが多いです。 |
戦場 | 狭いステージに3つの浮遊台が存在します。 |
ワイリー基地 | 倒すと爆発するイエローデビルが出現します。 |
プリズムタワー | 浮遊足場に乗って移動し、ステージの形状が変化していきます。 |
マリオギャラクシー | 落下による撃墜がなく、ステージの上か横に吹っ飛ぶと撃墜となる。 |
ミッドガル | 時間経過により、攻撃してくる召喚獣が出現します。 |
ライラットクルーズ | 非常に狭く、ステージ全体が軽く傾きます。 |
汽車 | 汽車上で戦うステージ。汽車の連結数が変わったり、爆発物が落ちてきます。 |
グリーンヒルゾーン | ステージ中心部分はダメージによって崩壊します。チェックポイントは攻撃するとダメージを与える置物に変化。 |
レッキングクルー | 5層の足場が存在し、柱が壊れると上の足場が落ちてきます。 |
コトブキランド | 毎回ステージが自動生成されます。フルーツなどが存在することもあります。 |
エイトクロス サーキット |
浮遊足場がステージの左右に存在し、バトル中はダメージ判定のあるカートが右往左往します。 |
ガウル平原 | 時間経過により夜になると、攻撃してくるフェイスが出現してきます。 |
ポケモンスタジアム | 最初は浮遊台が2つあり、時間経過により地形が大きく変化するステージ。 |
マジカント | 味方にすることができる、フライングマンが出現します。 |
イッシュ ポケモンリーグ |
伝説のポケモンのゼクロム、レシラムが妨害してきます。 |
ゲーマー | 見つかると吹っとばしてくる、ファイブワットが出現するステージ。 |
コンゴジャングル | ステージ下に、入ることができるタル大砲が存在します。 |
ハイラル城 | 上下左右に広いステージで、巻き込まれると上に吹き飛ばす竜巻が出現します。 |
プププランド | ステージは狭く、ウィスピーウッズが時折風を起こしてきます。 |
フラットゾーンX | 上下左右狭いステージで、ファイアやシェフなどが妨害してきます。 |
再会の花園 | ふっ飛ばし判定のあるカニタマや、乗ると下に落ちていく台座が出現します。 |
子犬がいるリビング | ダメージ判定のある積み木が降ってきます。 |
特設リング | リングサイドのロープに乗ると高くジャンプすることができます。天井のライトに攻撃を当てると落下します。 |
終点
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ特有のステージ。作品ごとに背景描写が異なるステージです。
戦場
スマブラを代表する「戦場」です。デザインが少し一新され、自然観あふれる風貌に変更されました。
ワイリー基地
ロックマンシリーズから登場のステージ「ワイリー基地」は、前作のスマブラforWiiU版と3DS版でギミックが異なりました。今作では2つのギミックが統合され、より楽しめるステージになりました。
倒すと爆発するイエローデビルが出現するため、隙あらば破壊して相手を爆発に巻き込むことができます。
プリズムタワー
ポケモンシリーズから登場のステージ「プリズムタワー」は、最初は地上で始まり、浮遊足場が出現すると移動します。タワーを登っていき、場所に合わせて足場の長さが変化します。
マリオギャラクシー
マリオシリーズから登場のステージ「マリオギャラクシー」は、奈落がないため、吹っ飛ばしでの撃墜が基本です。また、飛び道具が重力に従って曲がるといった、地形と重力に関する特性があります。
ミッドガル
FFシリーズから登場のステージ「ミッドガル」は、戦場に似た地形をしていますが、時々現れるマテリアに触れると召喚獣を召喚できます。召喚獣は5体の中からランダムで出現し、召喚したプレイヤーは召喚獣の影響を受けません。
ライラットクルーズ
スターフォックスシリーズから登場のステージ「ライラットクルーズ」は、ステージ自体が左右に傾くことがあるため、復帰ミスが起こりやすいステージです。
汽車
ゼルダの伝説シリーズから登場のステージ「汽車」は、車両の上を足場に戦うステージです。3両目が時折消えたりと危ないギミックも存在するステージの1つです。
グリーンヒルゾーン
ソニックシリーズから登場のステージ「グリーンヒルゾーン」は、高低差の激しいステージです。
ランダムで出現するチェックポイントは攻撃を加えると、赤くなって回転し触れた相手にダメージを与えます。また、中心部は攻撃を加え続けると崩壊するので、注意が必要です。
レッキングクルー
レッキングクルーから登場の「レッキングクルー」は、5階層に分かれた足場と3種類の壁が特徴で、壁は種類によって耐久値が異なります。
また、出現する爆弾を攻撃して爆発させ、階層を支えている壁を破壊すると上の足場が落ちてくるというギミックも存在します。
コトブキランド
どうぶつの森シリーズから登場の「コトブキランド」は、訪れるたびに配置が変わる自動生成ステージです。木に実るフルーツによって、回復や投擲など様々な効果があります。
エイトクロスサーキット
マリオシリーズから登場の「エイトクロスサーキット」は、運転中のヘイホーを避けつつ戦う必要のあるステージです。
画面上部にあるコースマップを見ることで、いつ頃ヘイホーが通りかかるのかを確認できます。
ガウル平原
ゼノブレイドシリーズから登場した「ガウル平原」は、昼夜が入れ替わるステージで、夜になるとフェイスが現れて妨害してきます。
フェイスは朝になると上空に戻ります。また、フェイスに一定ダメージ与えると爆発し、壊したキャラの攻撃になり他キャラが近くにいると爆発ダメージを喰らいます。
ポケモンスタジアム
ポケモンシリーズから登場した「ポケモンスタジアム」は、時間推移によって地形が大きく変わるステージです。
マジカント
MOTHERシリーズから登場した「マジカント」は、フライングマンを仲間にできるギミックがあるステージです。
フライングマンに触れるか、直接攻撃することで仲間にすることができ、戦闘を有利に進められます。フライングマンは1バトル中5体まで出現します。
イッシュポケモンリーグ
ポケモンシリーズから登場した「イッシュポケモンリーグ」は、伝説のポケモンが出現するギミックがあります。
攻撃を行ってくるポケモンは、「ゼクロム」「レシラム」のみで、その他のポケモンは攻撃を行ってきません。
ゲーマー
ワリオシリーズから登場した「ゲーマー」は、ファイブワットが現れ、見つかるとスタン状態になって吹っとばされるギミックがあります。
ファイブワットに見つからないように、積み木の影に隠れつつ戦う必要があります。
コンゴジャングル
ドンキーコングシリーズから登場した「コンゴジャングル」は、ステージ下にあるタル大砲に入れるギミックがあります。
タル大砲は、復帰や奇襲を行う際に役立つギミックです。
ハイラル城
ゼルダの伝説シリーズから登場した「ハイラル城」は、時々竜巻が出現するギミックのあるステージです。
竜巻に飲まれるとダメージを受け、吹き飛ばされるため避けつつ戦う必要があります。
プププランド
カービィシリーズから登場した「プププランド」は、ウィスピーウッズが風を起こしてくるギミックがあります。
フラットゾーンX
ゲーム&ウォッチシリーズから登場した「フラットゾーンX」は、ファイアやマンホール、シェフなど様々な形で妨害してくるギミックがあります。
再会の花園
ピクミンシリーズから登場した「再会の花園」は、カニタマが登場してふっ飛ばしてくるギミックがあります。
また、左右の足場に乗り続けると落ちるギミックも存在します。
子犬がいるリビング
nintendogsシリーズから登場した「子犬がいるリビング」は、上空からダメージ判定のある積み木が落ちてくるギミックがあります。
特設リング
パンチアウト!から登場した「特設リングは」、リングサイドのロープに乗ることで高くジャンプできます。天井に設置されているライトは衝撃を与えると落下します。
また、ステージセレクト画面でLボタンを押しながら特設リングを選ぶと、会場の装飾がパンチアウト版に変わります。
復刻ステージ
ステージ名 | 特徴 |
---|---|
ピーチ城 | 爆発するキラーや、攻撃を当てるとアイテムに変わるブロックが出現します。 |
グリーングリーンズ | 攻撃すると爆発する爆弾ブロックや、ファイターがずらされる風が起きるギミックが出現します。 |
テンガン山 やりのはしら |
伝説のポケモンが出現し、妨害してきます。 |
いかだと滝 | 川の上流からダメージ判定のあるものが流れてきます。ステージ下にはタル大砲が存在します。 |
フリゲート オルフェオン |
画面の暗転やステージが180度回転するギミックが存在します。 |
ニューポークシティ | 非常に広いステージで、ふっ飛ばし力が物凄く高いきゅうきょくキマイラが出現します。 |
ブリンスタ深部 | ステージが回転するギミックが存在します。 |
シャドーモセス島 | 左右の壁が破壊されるまでは、左右へのバーストが狙いにくいステージ。 |
ヤマブキシティ | 足場が3つのみで、真ん中のドアからは様々なポケモンが出現します。 |
頂上 | 足場が氷のため常に滑り、飲み込まれると一撃の魚がステージ下に存在します。 |
グレートベイ | 足場の下は海になっており、時折足場にすることができるカメジマが出現します。 |
ピーチ城
大乱闘スマッシュブラザーズDX以来の復活で、マリオシリーズから「ピーチ城」が実装されます。一定時間ごとにキラーが飛んできて、着弾後広範囲に届く爆発を起こします。
ステージ内にランダムで赤・青・緑ブロックが出現し、攻撃を当てるとアイテムが出現します。
グリーングリーンズ
大乱闘スマッシュブラザーズX以来の復刻、カービィシリーズから登場のステージ「グリーングリーンズ」です。3個の足場に分かれており、真ん中と左右の足場の間にはブロックが落ちてきます。
落ちてくるブロックの中には爆弾ブロックがあり、攻撃すると爆発して吹っ飛んでしまうため注意しましょう。また、真ん中のウィスピーウッズが風を吹き、ファイターを動かします。
テンガン山やりのはしら
大乱闘スマッシュブラザーズX以来の復刻、ポケモンシリーズから登場のステージ「テンガン山やりのはしら」です。ステージ上部に伝説、幻のポケモンが出現し、ステージに様々な攻撃を放ってきます。
いかだと滝
大乱闘スマッシュブラザーズDX以来の復刻、ドンキーコングシリーズから登場の「いかだと滝」です。DX時代はコンゴジャングルという名前でしたがステージ名もリメイクされての登場です。
フリゲートオルフェオン
大乱闘スマッシュブラザーズX以来の復刻、メトロイドシリーズから登場の「フリゲートオルフェオン」です。停電して画面が暗転やステージが180度回転など、事故率の高いギミックが多いステージです。
ニューポークシティ
大乱闘スマッシュブラザーズX以来の復刻、MOTHERシリーズから登場の「ニューポークシティ」です。ステージ各地に現れる「きゅうきょくキマイラ」は、近づくと噛まれて大ダメージを受けるので注意が必要です。
ブリンスタ深部
大乱闘スマッシュブラザーズDXから復刻されるステージ。ステージが回転するギミックがあります。
シャドーモセス島
大乱闘スマッシュブラザーズX以来の復刻ステージ。左右の壁は壊すことが可能で、壊れるまでは左右でのバーストが狙いにくいステージです。
ヤマブキシティ
大乱闘スマッシュブラザーズ64から復刻されるステージ。中央ビルの入り口からマルマインやラッキーなどのポケモンが出てきて、バトルに影響を与えるギミックがあります。
頂上
大乱闘スマッシュブラザーズX以来の復刻ステージ。足場は氷のため滑り、ステージ下にいる魚に食べられると、1ストック持って行かれるギミックがあります。
グレートベイ
大乱闘スマッシュブラザーズDXから復刻するステージです。時々現れるカメジマは足場にすることができます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶スマブラSP公式サイト