【スマブラSP】ホームランコンテストで飛距離を出す方法とおすすめキャラ|新要素は3つ

ホームランコンテストのコツ

最後のアップデート!バランス調整も要チェック!
アップデートVer.13.0.1最新情報まとめ
バランス調整されたキャラまとめ

スマブラSP(スペシャル)のホームランコンテストで飛距離を出せるおすすめの方法をご紹介。おすすめキャラや遠くに飛ばすコツ、入手できるスピリットやコスチュームを掲載。大乱闘スマッシュブラザーズSP(スイッチ)のホームランコンテストで飛距離を出す参考にしてください。

関連記事
新キャラ参戦予想 アップデート最新情報まとめ

ホームランコンテストで飛距離を出す方法

ホームランバットの先端で撃つ

バット先端を狙う

サンドバットくんを撃つ際は、ホームランバットの先端で撃つようにしましょう。バットの先端に撃つと飛ぶ角度が良く、飛距離が伸びやすいです。バットの根本や真ん中で撃つと、ダメージを稼げていても遠くに飛びにくいです。

一発の火力が高いワザを撃つ

ガノンドロフ魔神拳

ダメージ量が多いほど遠くに飛ばしやすいので、一発の火力が高いワザでダメージを稼ぎましょう。コンボ火力でダメージを稼ぐことも可能ですが、サンドバックくんの位置をコントロールするのが難しいので、あまりおすすめできません。

時間を最大限有効に活用する

カウント出現

ホームランコンテストは、制限時間10秒という限られた時間の中でダメージを稼ぎ、サンドバックくんを吹っ飛ばすゲームです。そのため、時間切れにならないように注意する必要はありますが、10秒ギリギリに撃つことを心がけましょう。

5秒前から大きくカウントが出るため、カウントが出たら撃つ準備をしはじめましょう。

ホームランコンテストのおすすめキャラ

一発の火力が高いキャラ

キャラ おすすめ理由
ガノンドロフガノンドロフ
  • ・火力の高いワザが多くダメージを稼ぎやすい
  • ・魔神剣(B)でホームランを撃てる
クッパクッパ
  • ・火力の高いワザが多くダメージを稼ぎやすい
勇者勇者
  • ・下Bの呪文で火力の高いワザを連発できる
ロイロイ
  • ・エクスプロージョン(B)でホームランを打てる

ホームランコンテストのおすすめキャラは、一発の火力が高い「ガノンドロフ」や「勇者」です。基本的には、同じワザを連発してダメージを稼ぐだけでいいので、お手軽に飛距離を伸ばすことが可能です。

コンボでダメージを稼げるキャラ

キャラ おすすめ理由
ピーチ姫ピーチ
  • ・カブを使ったコンボでダメージを稼ぎやすい
デイジーデイジー
  • ・カブを使ったコンボでダメージを稼ぎやすい

高火力キャラより難易度は高めですが、コンボでダメージを稼げるキャラもホームランコンテストに向いています。「ピーチ」「デイジー」はカブと空中技をあわせたコンボで一気にダメージを稼げるのでおすすめです。

スピリットやコスチュームが入手可能

スピリット入手

ホームランコンテストでは、落ちているスピリットやコスチュームにサンドバックくんが触れることで入手できます。記録を狙いつつスピリットなども入手しましょう。

クリアゲッターの開放はなし

過去作では、飛距離や全キャラクターの合計記録に応じてクリアゲッターの開放がありましたが、今作にはありません。

ホームランコンテストの遊び方

ロビー画面で「いろんなあそび」を選択

いろんなあそび選択

ロビー画面右上にある「いろんなあそび」を選択しましょう。

「ホームランコンテスト」を選択

ホームランコンテスト

画面右側にある「ホームランコンテスト」を選択しましょう。

遊び方を選択

遊び方

遊び方 内容
ひとりで 1人で遊ぶモード
ふたりで協力 2人で協力して遊ぶモード
みんなで競う 交代で飛距離を競うモード

過去作では2人までしか遊べませんでしたが、今作から「みんなで競う」が追加されたので、最大4人で遊ぶことが可能です。

今作で追加された新要素は3つ

1.スピリットやコスチュームが手に入る

過去作では、飛距離に応じてクリアゲッターを開放することができましたが、今作では地面に落ちているスピリットやコスチュームにサンドバッグ君が触れた場合に入手できます。

2.「みんなで競う」モードで最大4人で遊べる

「みんなで競う」モードが追加され最大で4人まで同時に遊べるようになりました。「ふたりで協力」モードとは違い、競い合うモードなので、大会などを開いて楽しむこともできそうです。

3.エフェクトや演出の追加

サンドバックくんを飛ばす際のエフェクトや演出が追加されました。飛距離によってさまざまな演出が見れるので、遠くに飛ばすコツを参考にして確認してみてください。

ホームランコンテストとは

ホームランコンテストDX

ホームランコンテストとは、サンドバッグくんにダメージを与え、ホームランバットで遠くまでふっ飛ばし飛距離を測るゲームです。大乱闘スマッシュブラザーズDX(ゲームキューブ)の一人用モードとして初登場したミニゲームです。

今作では、2019年9月5日に行われたアップデートVer5.0で追加されました。過去作とは違い、サンドバックくんが宇宙に飛んでいく演出などが追加されているので、これまでと違ったホームランコンテストを楽しむことができます。

スマブラSPスマブラSP攻略トップへ

©2018 Nintendo Original Game: © Nintendo / HAL Laboratory, Inc. Characters: © Nintendo / HAL Laboratory, Inc. / Pokémon. / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. / SHIGESATO ITOI / APE inc. / INTELLIGENT SYSTEMS / Konami Digital Entertainment / SEGA / CAPCOM CO., LTD. / BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / MONOLITHSOFT / CAPCOM U.S.A., INC. / SQUARE ENIX CO., LTD. / ATLUS / Microsoft / SNK CORPORATION. / Mojang AB / Disney All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶スマブラSP公式サイト

スマブラSPの注目記事

勇者(ドラクエ)の評価とコンボ
勇者(ドラクエ)の評価とコンボ
クッパのコンボと立ち回り【コンボ動画掲載】
クッパのコンボと立ち回り【コンボ動画掲載】
おすすめキャラ診断
おすすめキャラ診断
ロイのコンボとキャラ相性【コンボ動画掲載】
ロイのコンボとキャラ相性【コンボ動画掲載】
初心者におすすめの強キャラランキング
初心者におすすめの強キャラランキング
ガノンドロフの評価とコンボ
ガノンドロフの評価とコンボ
最強キャラランク|最新版強キャラランキング
最強キャラランク|最新版強キャラランキング
おすすめキャラ診断
おすすめキャラ診断
最強キャラランク|最新版強キャラランキング
最強キャラランク|最新版強キャラランキング
アイスクライマーのコンボと切り離し|対策と立ち回り【コンボ動画掲載】
アイスクライマーのコンボと切り離し|対策と立ち回り【コンボ動画掲載】
キャラ解放のやり方と解放条件
キャラ解放のやり方と解放条件
即死コンボ/早期撃墜コンボまとめ
即死コンボ/早期撃墜コンボまとめ
初心者におすすめの強キャラランキング
初心者におすすめの強キャラランキング
スピリッツおすすめ最強ランキング
スピリッツおすすめ最強ランキング
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー