【スマブラSP】空ダ(空中ベクトル反転)のやり方とコツ

- 最後のアップデート!バランス調整も要チェック!
- ・アップデートVer.13.0.1最新情報まとめ
- ・バランス調整されたキャラまとめ
スマブラSPの空ダ(空中ベクトル反転)のやり方とコツを記載。空ダのボタンの押し方や有効的な使い道について詳しく解説しています。スマブラSP(スマブラスペシャル)で空ダができない方は参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| テクニック一覧 | おすすめボタン設定 |
| おすすめの上達方法 | 反転空後のやり方 |
空ダとは

空ダはジャンプ後に必殺技を使いつつ、スティックをジャンプ方向と逆に入力するテクニックです。動きの幅が増やせるので、N必殺技が強力なキャラを使うなら覚えておきたいテクニックです。
空ダのやり方
一式
| コマンド | 前方向にジャンプ →B+ジャンプ方向と逆方向にスティック入力 |
|---|
一式は前方向にジャンプ後にニュートラルBを押した瞬間に、ジャンプ方向と逆にスティックを入力すると発動します。
成功することで、前方向のジャンプから後ろ方向に必殺技を出すことができます。
三式
| コマンド | 後ろ方向にジャンプ →B+後ろ方向にスティック入力 |
|---|
三式は後ろ方向にジャンプ後にニュートラルBを押し、すぐに後ろ方向にスティック入力を行うと発動します。
成功することで、後ろ方向のジャンプから後ろ方向に必殺技を出すことができます。
二式
| コマンド | 後ろ方向にジャンプ →後ろ方向にスティック入力+B →ジャンプ方向と逆方向にスティック入力 |
|---|
二式は後ろ方向にジャンプ後にジャンプ方向と逆にスティック入力した瞬間に、ニュートラルBを押すと発動します。
成功することで、後ろ方向のジャンプから前方向に必殺技を出すことができます。
四式
| コマンド | 前方向にジャンプ →ジャンプ方向と逆にスティック入力+B →前方向にスティックを倒す |
|---|
四式は前方向にジャンプ後にジャンプ方向と逆にスティックを入力し、ニュートラルBを押し前方向にスティックを倒すと発動します。
成功することで、前方向のジャンプから前方向に必殺技を出すことができます。
空ダを決めるコツ
スティックがニュートラルに戻る瞬間に弾く
スティックがニュートラルに戻った瞬間に必殺技を使い、続けて反転したい方向にスティックを弾くのがコツです。空ダの逆スティック入力の入力時間はかなり短いため、Bボタンを押した瞬間にスティックを入力をしなければ発生しません。
ジャンプしてから時間を空けずに行う
ジャンプをしてから時間が経つと、空ダが上手く発動しません。ジャンプして頂点に達するタイミングを目安にコマンド入力しましょう。
空ダの有効的な使い道
飛び道具持ちは敵への牽制に有効
マリオやピカチュウなど、ニュートラルBで飛び道具を持っているキャラは、敵への牽制で空ダが有効です。反対側へ飛んだと見せかけ、急降下しながら敵へ牽制攻撃を行えるため、敵を空中へ誘い出しやすいです。
着地狩り待ちを拒否できる
敵がこちらの着地を待っている時に空ダを行うことで、敵の着地狩りを拒否できます。敵がタイミングを合わせて攻撃してきたところに、逆にこちら側が攻撃を行えるチャンスを生み出せます。
関連記事
| 人気記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | テクニック一覧 |
| キャラの解放条件 | おすすめキャラ診断 |
| 初心者おすすめキャラ | おすすめの上達方法 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶スマブラSP公式サイト

スマブラSP攻略
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










