【スマブラSP】2人プレイできるモードとやり方

- 最後のアップデート!バランス調整も要チェック!
- ・アップデートVer.13.0.1最新情報まとめ
- ・バランス調整されたキャラまとめ
スマブラSP(スペシャル)の2人プレイのやり方とプレイできるモードについて記載しています。大乱闘スマッシュブラザーズSP(スイッチ)を2人でプレイする時の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| テクニックと解説 | 初心者おすすめキャラ |
2人プレイできるモード一覧
| モード | プレイ可能人数 |
|---|---|
| 大乱闘 | 1~8人 |
| 勝ち上がり乱闘 | 1~2人 |
| 組み手 | 1~4人 |
| オンライン対戦(ローカル) | 1~8人 |
| オンライン対戦(ネット) | 1~4人 |
スマブラSPでは、2人から8人まで同時にプレイできる人数を選択できます。ただし、モードによって同時に遊べる最大人数が異なってくるので注意しましょう。
灯火の星は2人プレイできない

スマブラSPのアドベンチャーモード(灯火の星)は1人専用のモードです。2人以上ではプレイできないので注意しましょう。
2人プレイのやり方

2人以上でプレイする場合は、画像の円で囲ってある、プレイ人数追加(減少)ボタンを選択しましょう。
人数を増やした後は、コントローラーを認識させて複数人でスマブラSPを楽しみましょう。
コントローラーの接続方法
Joy-Con

Joy-Con(ジョイコン)の接続方法は、人数を増やした後で本体に接続するだけです。本体がコントローラーを認識し、操作できるようになります。
また、Joy-Conをおすそ分けすれば、2個(1セット)で二人プレイが可能です。
Proコントローラー

Proコントローラー(プロコン)の接続には専用のコードが必要です。本体とプロコン接続用のコードを繋いで、本体に認識させましょう。1度認識させればコードから離しても操作できます。
ゲームキューブ

ゲームキューブの接続には専用の接続タップが必要です。接続タップは1つに付き4コントローラーまで接続でき、本体とは別でAmazonなどで約2500円程で購入することができます。
オンラインでチーム戦を行う方法

タッグでのオンライン対戦手順
- 1.スマブラSPを起動
- 2.「オンライン」を選択
- 3.「大乱闘」を選択
- 4.「だれかと」を選択
- 5.「ふたりで」を選択
スマブラSPでは、1台のスイッチでタッグを組みオンライン対戦に参加できます。友達や家族と一緒にオンラインプレイしたい方は、試してみてはいかがでしょうか。
2人プレイを行うメリット

2人プレイを行えば大乱闘を除く、各モードの難易度を緩和できます。組み手や勝ち上がり乱闘など難易度が存在するモードで行き詰まった際などに利用すると良いでしょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶スマブラSP公式サイト

スマブラSP攻略
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










