【スマブラSP】プロプレイヤー「しゅーとん」さんが語る世界大会「Genesis6」を振り返って

- 最後のアップデート!バランス調整も要チェック!
- ・アップデートVer.13.0.1最新情報まとめ
- ・バランス調整されたキャラまとめ
スマブラSPのGenesis6(ジェネシス6)に関してしゅーとんさんにまとめてもらいました。世界大会の雰囲気が海外選手の雰囲気、実際にプレイ上に立った時の感想などを記載しています。大乱闘スマッシュブラザーズSP(スペシャル)のGenesis6の雰囲気の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| frostbite2019を振り返る | しゅーとんプロインタビュー |
目次
会場の雰囲気
会場がとにかく広い
GENESIS6は、ホテルの大型ホールを貸し切った場所で行われました。対戦台や観戦席が多く用意されているのはもちろんですが、アーケードゲームや物販等のブースも多くありました。
参加者がとても多い
GENESIS6は、スマブラSPの参加者だけでも1,000人以上が参加する大規模な大会です。今回スマブラDXの部門も同時に開催されたので、会場にはとても多くの参加者で溢れかえっていました。
3日目の会場は映画館
GENESIS6の大会3日目は、映画館を会場にスマブラ64、スマブラDX、スマブラSPの上位8名の対戦が行われました。「ここでスマブラの大会が行われるのか」と思ってしまうほど綺麗な会場でした。
試合の流れ
| ルールと試合形式 | |
|---|---|
| 2/1(金) |
|
| 2/2(土) |
|
| 2/3(日) |
|
使用ファイターを決める
GENESIS6の場合、使用ファイターによって得意、不得意なステージがあるので先に使用ファイターを選択します。
ステージの選択
| ステージ選択の流れ | |
|---|---|
| ① | 対戦者でじゃんけんを行う |
| ② | じゃんけんの勝者がステージ1つを拒否 |
| ③ | じゃんけんの敗者がステージ2つを拒否 |
| ④ | じゃんけんの勝者が残ったステージから選択 |
| 対戦後のステージ選択の流れ | |
| ① | 試合勝利者がステージ2つを拒否 |
| ② | 試合敗者が残ったステージから選択 |
GENESIS6のステージ選択は、ファイター選択後じゃんけんを行いお互いに使用できないステージを指定し決定します。
ギミック機能をオフにしたポケモンスタジアム2が特に人気のステージで、ステージ拒否を使わずにポケモンスタジアム2にしようという提案を受けました。
対戦は2本、もしくは3本先取制で、1試合ごとに勝者がステージを2つ拒否し敗者が残ったステージから選択していました。
プロプレイヤー達の印象
ザクレイ選手
日本最強スマブラプレイヤーと呼び声高いザクレイ選手。GENESIS6が初の海外大会出場とは思わせないような圧倒的なプレイでベスト8まで駒を進めました。
観客からも圧倒的人気を誇り、試合の合間にザクレイコールが響くこともありました。
Abadango選手
スマブラSPでは初海外大会出場のAbadango選手。今大会ではインクリング、メタナイト、ワリオという選出での参戦。ダブルスでは私(しゅーとん)とペアで出場しました。
SDX選手に破れ、惜しくもTop32という結果でした。Frostbite2019での活躍にも期待されています。
海外プロプレイヤーで気になった人
MkLeo選手
前作から世界最強と言われているMkLeo選手。GENESIS6も優勝し、GENESISシリーズ3年連続優勝を達成しました。
主にアイク、ルキナを使用し、技の選択が非常に上手いという印象を受けました。
Leffen選手
Leffen選手は、スマブラDXで有名なプレイヤーでしたが、GENESIS6ではスマブラSP部門に参加していました。ポケモントレーナーを使用し、圧倒的なプレイで観客を魅了していました。
Leffenn選手対MkLeo選手の対戦は、GENESIS6の中でもトップクラスの盛り上がりを見せました。
VoiD選手
VoiD選手は、スマブラforでトップクラスのシーク使いで有名な選手です。GENESIS6のスマブラSPではピチューをメインファイターとして参加していました。
見ごたえのあるコンボ選択で、見ていて飽きることのない試合展開で決勝戦まで勝ち上がりましたが、MkLeo選手に破れ惜しくも準優勝という結果でした。
実際に競技をする時に気をつけていること
ヘッドフォンやイヤフォンで集中する
大会の会場には多くの人で溢れかえっています。応援する人や場が盛り上がったり等、とても静かとは言えません。
試合に集中するために、必ずイヤフォンやヘッドフォンを使用するようにしています。
椅子の高さをあわせる
私(しゅーとん)は、前のめりになって画面に集中するタイプなので、椅子の高さが気になってしまいます。椅子が高すぎると姿勢が悪くなってしまうのでよく確認するようにしています。
エナジードリンクを飲む
国内外問わず、どの試合に参加するときもエナジードリンクを飲んでいます。直接試合に影響するわけではありませんが、いつもと同じ行動をすることで落ち着いて試合に臨めます。
プレイ以外では何をしていたのか?
日本人選手の応援や観戦
GENESIS6のスマブラSP部門には、日本人選手が約10名参加していました。自分の試合時間以外では日本人選手の応援、観戦をしていました。
3日目のTop8の試合では、スマブラDX部門のaMSa選手、スマブラSP部門でザクレイ選手の応援をしていました。
写真撮影やサイン
現地の選手に写真撮影やサインを求められることがありました。日本人選手は珍しいのか、海外遠征に行くとよくお願いされます。
大会を終えて
GENESIS6は、世界最高レベルの実力者が多く集まる大会です。国やグループに関係なく、世界中が選手を応援しているのを見てスマブラコミュニティは最高だなと改めて感じました。
日本人で唯一Top8に残ったザクレイ選手が印象的でした、自分自身の結果はTop16で満足してはいません。結果を反省し次に活かすつもりです。Frostbite2019で活躍できるよう頑張りたいと思います。
執筆協力:プロプレイヤー「Shuton」
Shuton
Twitter:@syu_tolimar
| 紹介文 |
|---|
| プロゲーミングチーム「SunSister」スマブラ部門所属のShuton(しゅーとん)です! 日本ランキング5位、世界ランキング26位のプレイヤーで、 世界最強のピクミン&オリマー使いと言われています。 |
| スマブラSPでの大会結果 |
| 12月16日:ウメブラSP【優勝】 2月3日:Genesis6【ベスト16】 2020年1月26日:EVOJapan【優勝】 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶スマブラSP公式サイト

スマブラSP攻略

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










