【D2メガテン】フィンマックールの最新評価とスキル
- 覚悟が照らす衰亡の国イベント開催!
- ・ジョカの評価 / ペリの評価
- ・東京奪還イベント「覚悟が照らす衰亡の国」
メガテンD2(女神転生)のフィンマックールの最新評価とスキルをご紹介。思念融合の効果、おすすめ入魂ステータスなども記載。メガテンD2でフィンマックールの育成にご活用ください。
フィンマックールの評価
総合評価 | D2デュエル | |||
---|---|---|---|---|
99点/100点 | - | |||
-点 | 98点 | 99点 | 98点 | 99点 |
属性耐性一覧 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
物理 | 火炎 | 氷結 | 電撃 | 衝撃 | 破魔 | 呪殺 | |||||||
無効 | 無効 | ‐ | 弱点 | ‐ | 無効 | ‐ | |||||||
星6最大ステータス | |||||||||||||
HP | 1300 (44/440位) |
体 | 198 (44/440位) |
||||||||||
力 | 231 (12/440位) |
速 | 186 (61/440位) |
||||||||||
魔 | 91 (350/440位) |
運 | 152 (196/440位) |
レア | 種族 | グレード | AI |
---|---|---|---|
★5 | 幻魔 | 97 | 攻撃 |
強い点
先攻側に欲しい性能を多く持つ
フィンマックールは、命中やクリティカル率、与ダメ増加のパッシブ効果を持つだけでなく、激昂や威嚇の霊鎖を1カウント軽減するので、消費MPの増加や攻撃力減少を防げる悪魔です。
さらに、先攻でバトルを開始すると自身のMPを3回復し、1ターン味方に高揚とタルカジャ+を付与できるので、自身を含む味方に攻撃バフを付与できます。
攻撃方法を問わず敵の被ダメージを40%増加
フィンマックールは、自身が生存中でかつ、味方全体が高揚状態の時、敵全体に被ダメージ40%増加を付与するパッシブを持つ悪魔です。
条件は厳しいですが、先攻を取れば味方全体に高揚を付与できるため、1ターン目に大ダメージを狙えます。
フィンマックールのスキル
スキル | 効果(MP/対象) | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
継承可 |
【武勇の権化】
MP:- 自身が与える打撃型ダメージが15%増加し、最大HPが15%増加する。 スキルLv:なし |
||||||||
【決意の証】
MP:- 物理貫通を得る。最大HPが50%増加。命中率が40%増加。クリティカル率が100%増加。物理属性で与えるダメージが25%増加。自身が受ける激昂・威嚇の霊鎖を1カウント軽減する。先攻でバトル開始時、連動効果「自身のMPを3回復し、1ターンの間、味方全体を高揚にし、タルカジャ+状態にする。」自身が生存中で味方全体が高揚状態のとき、敵全体は次の効果を発揮「自身が受けるすべてのダメージが40%増加。」 スキルLv.4(MAX)時:物理命中率20%増加
|
|||||||||
【月白の剣】
MP:6 対象:単体 敵単体に2回、物理属性の打撃型ダメージを威力140(合計280)で与える。攻撃成功時、連動効果「味方全体の消沈を解除し、1ターンの間、高揚にする。」「敵全体に4回、物理属性の打撃型ダメージを威力30(合計120)で与え、1ターンの間、物理属性相性を1段階低下させる。」「味方のプレスターンアイコンを1つ増加させる。(1ターン中1回まで)」連動効果を含む、このスキルによるダメージは防壁貫通を得て、反撃効果・踏みとどまりを無視し、敵を死亡させた場合、その敵は復活できなくなる。 スキルLv.6(MAX)時:このスキルで与えるダメージ20%増加+消費MP1減少
|
覚醒スキル
スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【ティタノマキア】
MP:7 対象:全体 敵全体にクリティカル率30%の物理属性の打撃型ダメージを威力125で与える。 スキルLv.6(MAX)時:このスキルの命中率16%増加
|
||||||||||
【ランダマオート】
MP:- 1ターン目開始時、ランダマイザが発動する。 スキルLv:なし |
||||||||||
【物理アクセラ】
MP:- 物理属性で与えるダメージが15%増加し、自身のバトルスピードへの影響が20%増加する。 スキルLv:なし |
||||||||||
【電撃無効】
MP:- 電撃無効を得る。 スキルLv:なし |
プレミアムスキル
スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) |
---|---|---|
継承可 |
【大いなるイデア】
MP:- 力・魔・体・速・運がそれぞれ20ずつ増加する。 スキルLv:なし |
|
継承可 |
【修羅の一撃】
MP:- クリティカル率が20%増加し、クリティカル時に与えるダメージが20%増加する。 スキルLv:なし |
|
継承可 |
【武道の権化】
MP:- 命中率が15%増加し、与える打撃型ダメージが10%増加する。 スキルLv:なし |
|
継承可 |
【物理サバイバ】
MP:- 物理属性で与えるダメージが15%増加し、自身が死亡するとき、一度だけHP1で踏みとどまる。 スキルLv:なし |
フィンマックールの思念融合の効果
マス効果 | パネル効果 | |
---|---|---|
①パネル解放 | HP+250 | 物理属性で与えるダメージが15%増加。「月白の剣」で消費するMPが1現象。 |
②パネル解放 | 物攻+100 | クリティカル率が20%増加。自身を含む見方が悪魔を倒したとき、連動効果「1ターンの間、味方全体の攻撃力を20%増加させ、敵全体の防御力を20%減少させる。」 |
③パネル解放 | HP+250 | 最大HPが20%増加。物理属性で与えるダメージが20%増加。 |
みんなのおすすめ悪魔カスタマイズ
おすすめのアーキタイプは?
-
素体 0票
-
荒神 0票
-
加護 2票
-
異能 4票
-
防魔 0票
【プレイヤーレベル】150~199
アーキタイプ | 異能 | 烙印 |
破壊 破損 |
|
---|---|---|---|---|
継承スキル | 物理ハイブースタ | |||
入魂 | 力(20)・速(20) | |||
コメント | 物理終末戦争要因としてポイント稼ぎとしてはタルカジャ+や高揚、連続ダメージの月白の剣など相当強力な能力を持っているうえ、デュエルでも霊鎖を軽減するなどなかなか至れり尽くせり。対ヴェニタスとしても優秀であることはYouTubeの放送で明らかになった。今回の年始悪魔はダヌーも含めてどちらも甲乙つけ難い存在だ。 |
参考になった
216【プレイヤーレベル】200
アーキタイプ | 加護 | 烙印 |
破壊 堅固 |
|
---|---|---|---|---|
継承スキル | 大いなるイデア・物理ハイブースタ | |||
入魂 | 力(20)・体(10)・速(20) | |||
コメント | 単純なダメージ引き上げで、おそらく先手初手高揚状態になった瞬間に相手は詰む。ヴェニタス、バス破壊神にも有効な40%ダメージ増加。さらに単体での火力の馬鹿さ加減。ほむら、アルテミス、ハチマン辺りで組ますと、相手を火力のみで消炭に出来るのでオススメです。 |
参考になった
199【プレイヤーレベル】200
アーキタイプ | 加護 | 烙印 |
破壊 先駆 |
|
---|---|---|---|---|
継承スキル | 物理ハイブースタ・修羅の一撃 | |||
入魂 | 力(20)・速(20)・運(10) | |||
コメント | 終末ガチ勢必須となるであろう悪魔 属性を問わず敵被ダメ40%増にプレス増まで持っている 条件の高揚も自前スキルで完結するうえに、1ターンだけとはいえタルカジャ+ よほど駒が揃っている属性でも2軍、或いはハチマンと組んだ前哨戦に席があるでしょう 息の長い悪魔になりそう |
参考になった
99フィンマックールを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
プレイヤーレベル | |
---|---|
アーキタイプ | |
入魂 |
|
継承スキル |
|
烙印装備 |
|
コメント |