【D2メガテン】虚飾の罪10業攻略とオート周回パーティ
- 新悪魔「マリスミカエル」登場!
- ・マリスミカエルの最新評価とスキル
- ・マリスミカエル召喚ガチャシミュレーター
- ・東京奪還イベント「殺戮の天使舞う終焉の世界」
メガテンD2(女神転生)の虚飾の罪10業攻略とオート周回パーティをご紹介。攻略のコツやおすすめの悪魔、パーティ編成例、烙印のドロップ率などを記載しているので、メガテンD2で虚飾10をオート周回する参考にしてください。
関連記事 | ||
---|---|---|
欺瞞10業オート | 怠惰10業オート | 物理パーティ編成 |
目次
虚飾10業攻略のコツとオート周回のポイント
呪殺攻撃が非常に有効
虚飾の罪10業では、1戦目のマーメイド以外のすべての敵悪魔が呪殺弱点を持つので、全体呪殺スキルをもつ悪魔を編成するのがおすすめです。単体スキルだと、殲滅する上で効率が悪いので、全体攻撃がおすすめです。
敵の弱点を攻撃し、プレスターンを節約しつつ、ダメージを与えましょう。烙印周回において、D2はアイリーンがベストですが、安定しない場合は、弱点を突くことで効果を発動するチョークにしましょう。
また、じゃあくフロストは全体呪殺スキルでダメージを与えつつ、呪いを付与できるので、回復が多い虚飾の罪10業で最適性クラスで活躍する悪魔です。
火炎や衝撃に無効以上を持つ悪魔を編成
火炎や衝撃に無効以上を持つ悪魔を編成しましょう。ボスのケツアルカトルは、マハラギダインとマハザンダインしか攻撃手段がないため、無効系悪魔でプレスを削りやすいです。
パーティ内に火炎属性、もしくは衝撃属性に無効以上を持つ悪魔を編成していると、敵のプレスターンを削り、被ダメージを減らせます。吸収持ちだとHPを回復できるので、より安定します。
火炎と衝撃の2属性に無効以上の耐性をもつガルーダとアシェラトは、特におすすめであり、1体編成するだけで、パーティの安定度が大幅に増します。
関連記事 | |
---|---|
火炎無効もち悪魔一覧 | 衝撃無効もち悪魔一覧 |
火炎反射もち悪魔一覧 | 衝撃反射もち悪魔一覧 |
火炎吸収もち悪魔一覧 | 衝撃吸収もち悪魔一覧 |
回復役を編成
ボス戦ではケツアルカトルの攻撃を無効化しても、行動順により、結果的に2回行動します。マハラギダインやマハザンダインを連発されると、無効耐性をもたない悪魔のHPが大きく削られます。
早々に味方悪魔が落とされる可能性があり、1体でも倒されてしまうと、以降のバトルがかなり不利になるので、回復役を優先して編成しましょう。
パズスは、欺瞞の罪10業と同様に回復役として活躍できる他、煉獄も所持しているため、サブアタッカーとしても使えます。また、アシェラトもメディラマによる味方のサポートができます。
関連記事 | |
---|---|
パズスの最新評価 | アシェラトの最新評価 |
虚飾10業オート周回用のパーティ編成例
オートパーティ例1
悪魔1 | 悪魔2 | 悪魔3 | 悪魔4 |
---|---|---|---|
スザク (防魔) |
ベルゼブブ (異能) |
パズス (防魔) |
アヌビス (異能) |
パーティの概要 | |||
|
悪魔 | 烙印とOP | 継承スキル |
---|---|---|
スザク |
|
|
ベルゼブブ |
|
|
パズス |
|
|
アヌビス |
|
|
呪殺スキルの「暴食の大罪」が優秀なベルゼブブと、異能で無慈悲な一撃を習得するアヌビスで攻撃面を補いつつ、火炎無効のスザクと衝撃無効のパズス(防魔)でサポートするパーティです。
アヌビスにはマハムドオンしか継承させていませんが、もう1枠には追い打ちなどさらに火力を上げるパッシブスキルや、攻撃択を増やすマハムドなどを継承させるのがおすすめです。
また、アヌビスやパズスは速が遅いため、後攻の保険として異能ベルゼブブを編成し、マカラカシフトで被ダメージを抑えるようにしています。
オートパーティ例2
悪魔1 | 悪魔2 | 悪魔3 | 悪魔4 |
---|---|---|---|
じゃあく フロスト(防) |
ベルゼブブ(異) | パズス(荒) | アヌビス(異) |
パーティの概要 | |||
|
悪魔 | 烙印とOP | 継承スキル |
---|---|---|
じゃあく フロスト(防) |
|
|
ベルゼブブ(異) |
|
|
パズス(荒) |
|
|
アヌビス |
|
全体呪殺スキルメインでゴリ押しするパーティです。じゃあくフロストのごーとぅーへるで呪いを付与できると、敵パーティの回復を抑えられるので、クリアタイムを短縮できます。
すべてのwaveで後攻をとることを想定しているので、異能ベルゼブブを採用して、被ダメージの減少に努めています。
また、火炎無効と衝撃無効の悪魔を編成することで、ボス戦の被ダメ減少とプレスの消耗を狙えるため、じゃあくフロスト(防)とパズスを編成しています。
オートパーティ例3
悪魔1 | 悪魔2 | 悪魔3 | 悪魔4 |
---|---|---|---|
ジコクテン | スサノオ | ラフィン スカル |
パズス |
パーティの概要 | |||
|
悪魔 | 烙印とOP | 継承スキル |
---|---|---|
ジコクテン |
|
|
スサノオ |
|
|
ラフィン スカル |
|
|
パズス |
|
制圧の構え(吸)で敵パーティのプレスターンを消耗させることを狙った編成です。ジコクテンを軸にして、火炎吸収役でラフィンスカル、衝撃吸収役でスサノオを採用しています。
ボス戦でマハラギダインを連発されると、ジコクテンのHPがかなり減ってしまうので、残りの1枠は回復役を積むのがおすすめです。上記の例では、煉獄でサブアタッカーも担えるパズスを採用しています。
また、ラフィンスカルは氷結と破魔に弱点をもち、道中ではサラスヴァティやスフィンクスなどの氷結系や破魔系のスキルで攻撃する敵が出現するため、弱点を埋めましょう。
虚飾10業を物理パで周回
ヘルズエンジェルとザオウゴンゲンを編成して、会心を連発し大ダメージを出しながら高速周回する方法があります。ヘルズはガチャ限定の悪魔ですが、ザオウと組み合わせることで、物理悪魔のポテンシャルを最大限発揮できます。
物理パの作成や烙印厳選にはかなり骨が折れますが、完成すれば虚飾の罪を40~50秒で周回することも可能であり、烙印を短時間で多く集められます。
また、ザオウゴンゲンの固有スキルにより、ヘルズエンジェルのレッドゾーンで会心状態の悪魔が物理貫通を持つため、汎用性にも優れているのが物理パの強みです。
雑魚戦攻略
1戦目
耐性 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
スフィンクス | - | 無 | 弱 | - | - | 反 | 弱 |
パワー | - | - | - | 耐 | 弱 | 無 | 弱 |
マーメイド | - | - | 耐 | 弱 | 耐 | - | - |
先制に必要なスピード | 12,200 |
虚飾の罪1wave目は、マーメイドを先に倒しましょう。マーメイドはサマリカームを持ち、雑魚を蘇生してきます。
欺瞞、怠惰よりも雑魚のHPが高く、倒すのに時間がかかるので、蘇生されると余計なダメージを受けてしまいます。全体呪殺スキルでダメージを与えていきましょう。
2戦目
耐性 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
サラスヴァティ | - | 弱 | 無 | - | - | - | 弱 |
スフィンクス | - | 無 | 弱 | - | - | 反 | 弱 |
パワー | - | - | - | 耐 | 弱 | 無 | 弱 |
先制に必要なスピード | 13,100 |
2wave目も、呪殺スキルの通りが良いので、全体呪殺スキルメインで攻撃しダメージを稼ぎましょう。
サラスヴァティの火炎弱点をつく際は、スフィンクスが火炎無効を持つので、単体火炎スキルで攻撃するのが良いです。
ボス攻略【ケツアルカトル】
耐性 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
サラスヴァティ | - | 弱 | 無 | - | - | - | 弱 |
ケツアルカトル | 耐 | 耐 | - | - | 耐 | 耐 | 弱 |
スフィンクス | - | 無 | 弱 | - | - | 反 | 弱 |
先制に必要なスピード | 16,700 |
敵 | スキル名 | 効果 |
---|---|---|
サラスヴァティ | マハブフーラ | 敵全体に氷結属性の魔法型ダメージを威力100で与える。 |
バリア | 3ターンの間、味方単体をバリア状態にし、状態異常を無効にする。 | |
静寂の祈り | 敵味方全体の状態異常を全て回復する。 | |
ブフダイン | 敵単体に氷結属性の魔法型ダメージを威力160で与える。 | |
サマリカーム | 味方単体を完全回復で復活させる。 | |
ディアラマ | 味方単体を回復力130で回復する。 | |
ケツアルカトル | マハラギダイン | 敵全体に火炎属性の魔法型ダメージを威力120で与える。 |
マハザンダイン | 敵全体に衝撃属性の魔法型ダメージを威力120で与える。 | |
セアカトルの再臨 | 死亡している味方全体を完全回復状態で復活させる。(発動回数:1回) | |
毒無効 | 毒無効を得る。 | |
リディアオート | バトル開始時、自身にリディアが発動する。 | |
ファストメディラ | 自身のターン開始時、メディラが発動する。 | |
スフィンクス | バリア | 3ターンの間、味方単体をバリア状態にし、状態異常を無効にする。 |
テトラカシフト | 後攻でバトルを開始したとき、テトラカーンが発動する。 | |
マハンマオン | 敵全体に破魔属性の魔法型ダメージを威力100で与える。 | |
モータルジハード | 敵単体にクリティカル率30%の物理属性の打撃型ダメージを威力145で与える。 | |
ディアラマ | 味方単体を回復力130で回復する。 | |
メディラマ | 味方全体を回復力95で回復する。 |
ボス戦は、ケツアルカトルのファストメディラや取り巻きの回復により、ダメージを与えても大きく回復されてしまうのが厄介です。回復量を上回る火力を出すか、呪いを付与して回復量を抑えましょう。
全体呪殺魔法で攻撃しても、烙印で魔攻を上げていなければ、結果的にあまりダメージを与えられないので、メインアタッカーの魔攻は1,100以上にするだけでなく、呪殺ブースタも継承できるとさらに火力が上がります。
また、回復役には回復スキルの回転率を上げるために、恩恵の烙印をセットするのがおすすめです。
虚飾10業攻略のおすすめ悪魔
悪魔 | おすすめ理由 |
---|---|
じゃあく フロスト |
|
アリス |
|
ガルーダ |
|
アシェラト |
|
コウリュウ |
|
スサノオ |
|
トリック ランタン |
|
スザク |
|
パズス |
|
ベルゼブブ |
|
アヌビス |
|
ツクヨミ |
|
ジコクテン |
|
虚飾10業の敵詳細
1戦目
スフィンクス | パワー | マーメイド |
---|---|---|
2戦目
サラスヴァティ | スフィンクス | パワー |
---|---|---|
ボス戦
サラスヴァティ | ケツアルカトル | スフィンクス |
---|---|---|
入手できるレア度とドロップ確率
烙印のレア度 | ドロップ確率 |
---|---|
星4烙印 | 約16.3% |
星5烙印 | 約68.3% |
星6烙印 | 約15.4% |
オート攻略動画
無課金向け編成(チョークイーター)
自陣星5入り編成(アイリーン)
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶D×2 真・女神転生リベレーション公式サイト