【D2メガテン】御魂/御魂汁の集め方と使い道

- 悪魔達とハッピーハロウィン!?イベント開催!
- ・ファクション対抗イベント「悪魔達とハッピーハロウィン!?」
メガテンD2(女神転生)の御魂(御霊)/御魂汁の集め方と使い道について紹介。御魂や御魂汁の入手方法の他に使い方や、浄化汁の情報を記載しているので、御魂(御霊)/御魂汁について知りたい方は参考にしてください。
| 関連記事 | 
|---|
| 最強悪魔ランキング | 
御魂/御魂汁とは
御魂/御魂汁とは、悪魔のステータス値を上げるアイテムであり、悪魔強化に使えます。レアリティの低い悪魔ほど、ステータスをより多く上げられます。
例えば、星5悪魔を御魂で強化しようとすると、ステータスが合計で+50までしか増加しませんが、星1悪魔だと+100まで増加できるといった具合です。なお、各ステータスは20まで上げられます。
入手しにくいアイテムなので、星4や5の主戦力を優先して強化し、落ち着いたら低レアリティに着手すると良いでしょう。
レアリティ毎の上限値
| レアリティ | 上限値 | 
|---|---|
| 1 | 100 | 
| 2 | 80 | 
| 3 | 60 | 
| 4 | 50 | 
| 5 | 50 | 
御魂の種類と効果
| 種類 |  アラミタマ |  ニギミタマ |  サキミタマ |  クシミタマ | 
|---|---|---|---|---|
| 効果 | 力+2,速+1 | 魔+2,運+1 | 体+2,運+1 | 速+2,体+1 | 
強化できるステータスは、力・魔・体・速・運です。御魂の種類により、強化できるステータスは異なります。
御魂汁とは

御魂汁は、入魂の素材となるアイテムです。5個使用することで、ステータスを1上げられます。アウラゲートに登場する御魂を倒すと、2個ドロップします。
特定のステータスのみを伸ばしたい場合に使えます。例えばマサカドなど力は伸ばしたいが、速は上げたくないというような悪魔に対しては、ピンポイントで力ステータスを上げられるため有効です。
御魂の入手方法
イベントアウラゲートが最高効率
御魂は、イベントアウラゲートの箱で入手するのが最も効率的です。イベントアウラゲートでは、御魂汁も大量に入手できるため、御魂を集めるのに適しています。
普段はアウラゲートを周回
御魂は、アウラゲート2またはアウラゲート41層から50層のレア悪魔として出現し、悪魔交渉で仲魔にすることによって入手できます。仲魔にした後は、万魔の社で入魂することで、悪魔強化の素材として使用できます。
また、御魂を倒すことで御魂汁が手に入りますが、御魂の方がステータスをより上昇させられるため、交渉が発生したら積極的に悪魔交渉していきましょう。
御魂(みたま)の使い道
御魂は低レアリティの悪魔ほど、ステータスを多く伸ばせますが、現状入手困難なため、メイン戦力の星4・5悪魔などに使うのが有効です。
また、お気に入りの悪魔に使って自分独自の性能にするのも、メガテンならではの楽しみ方でしょう。
主力悪魔やお気に入り悪魔などに使った後は、低レアリティの悪魔に使って、より活躍の場を広げていきましょう。
おすすめD2
メガキンで交渉発生率アップ

メガキンは、スキル「カリスマ」により、悪魔交渉の発生率を30%増加させます。悪魔交渉の書も同時に使えば、より仲魔にしやすくなります。
ただ、交渉の発生率が体感として飛躍的にアップするわけではないので、過度な期待はしないようにしておきましょう。
また、メガキンのスキルを発動させる場合は、メインパーティのリーダーに設定しましょう。
アイリーンでドロップ数を増やす

アイリーンは、確率でドロップ数を一つ増やすスキルを所持しており、御魂汁などのアイテムをより多く集める際に効果的です。
御魂汁を集めれば、御魂と同じように入魂してステータスを上げられるので、サブはアイリーンにするのがおすすめです。
御魂/御魂汁の使い方(入魂の方法)
万魔の社から入魂を選択

万魔の社から入魂を選択しましょう。入魂は、右下に新たに出現しています。
使用する御魂/御魂汁と対象悪魔を選択する

御魂/御魂汁を使用する悪魔を選択しましょう。御魂/御魂汁は、覚醒済みの悪魔にしか使用できません。
悪魔によって設定されている上限値まで、ステータスを上昇できます。
上げたいステータスに割り振る

各ステータスは最大10まで上げられます。上げたいステータスに割り振っていきましょう。また、上げるステータスは、事前に決めておくのが良いです。
例えば、イシュタルの場合、火力をさらに伸ばすために魔を10、耐久性を伸ばすために体を10、異常や会心を避けるために運を5上げればより活躍できるでしょう。
浄化とは

浄化とは、入魂した悪魔のステータスを下げる機能です。使用するには、堕天市場で販売される「浄化汁」が必要です。
浄化汁の使い方(浄化の方法)
万魔の社から浄化を選択

万魔の社から浄化を選択しましょう。浄化は、入魂選択後、右の浄化から遷移できます。
浄化したい悪魔/浄化汁を選択する

浄化したい悪魔と、減少させたいステータスに対応する浄化汁を選択しましょう。
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶D×2 真・女神転生リベレーション公式サイト

 D2メガテン攻略wiki【公認】
D2メガテン攻略wiki【公認】
                
 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity






 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












