【D2メガテン】怠惰の罪14業攻略

- 悪魔達とハッピーハロウィン!?イベント開催!
- ・ファクション対抗イベント「悪魔達とハッピーハロウィン!?」
メガテンD2(女神転生)の怠惰の罪14業の攻略方法を記載。攻略のコツや星7烙印、敵悪魔の詳細、周回するメリットについて紹介しています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| 欺瞞13攻略 | 怠惰13攻略 | 虚飾13攻略 | 
怠惰の罪14業攻略のコツ
| 先制に必要なスピード | 18,301以上 | 
|---|
怠惰の罪14業は、13業と出現する敵が変化しており、敵の体力が非常に大きく増加しています。13業と比較すると難易度が大きく上昇しているので、周回する際はきちんと準備して臨みましょう。
防壁貫通と破魔・衝撃属性がおすすめ

| 防壁貫通アタッカー例 | |||
|---|---|---|---|
|  第6の使徒 |  カマエル |  ルーグ |  モリーアン | 
| 防壁解除アタッカー例 | |||
|  ルー・ガルー | - | - | - | 
怠惰の罪14業は、防壁貫通攻撃がほぼ必須であり、破魔・衝撃属性がおすすめです。HP50%以上の時、10万以上の防壁付与をする敵がいるため、防壁貫通か1ターンで防壁より高いダメージを与える必要があります。
敵悪魔は破魔・衝撃以外のダメージを80%減少させるため、破魔・衝撃アタッカーを揃える必要があります。第6の使徒やカマエルは防壁貫通持ちの破魔アタッカーなので、所持しているなら採用しましょう。
状態異常をスキルで対策する

怠惰の罪14業のボス戦は、初期バリアに頼らない状態異常対策が必要です。オオクニヌシや緊縛対策をした異世界ラクシュミが有効なほか、緊急時にはアイテムも立て直しに使えます。
オオクニヌシや異世界ラクシュミは状態異常対策役としてだけでなく、破魔属性のアタッカーとしても優秀です。防壁付与を止めた後は火力も期待できる悪魔達になります。
中央の敵を優先的に攻撃して防壁付与を止める

怠惰の罪14のネコショウグン、ルシファーは現在HPが50%を下回ると味方全体への防壁付与をしなくなります。防壁貫通以外でもダメージを与えやすくなるので、素早く戦いたい場合は中央の悪魔を狙いましょう。
攻略パーティ例
防壁貫通破魔パーティ

| アタッカー | サポーター | サポーター | サポーター | 
|---|---|---|---|
|  第6の使徒 |  ミトラス |  異世界 ラクシュミ |  デメテル | 
第6の使徒中心のパーティです。最適解アタッカーである第6の使徒を補助し、防壁付与を止めた後は連動効果により大ダメージが与えられます。
敵の状態異常に対して万全にしたい場合は、オオクニヌシの採用や魅了無効、緊縛無効の継承がおすすめです。
プレスハック破魔パーティ

| アタッカー | アタッカー | アタッカー | アタッカー | 
|---|---|---|---|
|  エロヒム |  ミトラス |  異世界 ヴィシュヌ |  異世界 ラクシュミ | 
チョークイーターのプレスハックでプレス増加をして防壁を正面から突破するパーティです。ミトラスと異世界ラクシュミの連動効果を主なダメージ源にしつつ、破魔属性で弱点を突いた際のチョークイーターのスキル発動を狙い続けます。
フレンド無しでもクリア可能ですが、非常に戦闘時間が長くなったので、クリアだけでもしておきたい場合のみに使う戦法です。
敵悪魔詳細
WAVE1
| 耐性 |  |  |  |  |  |  |  | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ブラックライダー | - | - | - | 吸 | 弱 | 耐 | 耐 | 
| ネコショウグン | 耐 | - | - | 反 | 弱 | 無 | 無 | 
| ヘカトンケイル | 無 | - | - | - | 弱 | 弱 | - | 
| 先制に必要なスピード | 16,001以上 | ||||||
| 敵専用スキル詳細 | |||||||
| バリコワオート | バトル開始時、次の連動効果が発動する。「バリアコワースが発動する。」 | ||||||
| 悠然たる安息 | バトル開始時、連動効果が発動「1ターンの間、味方全体はHP100%相当の防壁を得る。」自ターン終了時、連動効果が発動「1ターンの間、味方全体の防御力を20%増加させる。」 | ||||||
| 魔封の奇襲 | 状態異常の命中率が50%増加する。敵のターン開始時、次の連動効果が発動する「マハマカジャオンが発動する。」 | ||||||
| 衝破の怠惰+ | 衝撃・破魔属以外で受けるダメージが80%減少する。即死無効を得る。 | ||||||
| ランダマガード | 自ターン開始時、連動効果が発動「1ターンの間、敵全体の攻撃力・防御力・回避と命中を20%減少させる。」さらにこの悪魔のHPが50%以上のとき、追加で連動効果が発動「1ターンの間、味方全体はHP100%相当の防壁を得る。」 | ||||||
| 腐朽 | 自身が生存中、敵全体は次の効果を発揮「状態異常のとき、与えるダメージが30%増加し、受けるダメージが30%増加する。」 | ||||||
| 呪いの奇襲 | 状態異常の命中率が50%増加する。敵のターン開始時、次の連動効果が発動する「マハジュオンが発動する。」 | ||||||
WAVE2(ボス戦)
| 耐性 |  |  |  |  |  |  |  | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| サキュバス | - | 耐 | 無 | - | - | 弱 | - | 
| ルシファー | 耐 | - | - | - | - | 弱 | 反 | 
| マンイーター | - | - | - | 耐 | - | 弱 | 反 | 
| 先制に必要なスピード | 18,301以上 | ||||||
| 敵専用スキル詳細 | |||||||
| 狂乱の王 | 状態異常の命中率が50%増加する。 | ||||||
| 腐朽 | 自身が生存中、敵全体は次の効果を発揮「状態異常のとき、与えるダメージが30%増加し、受けるダメージが30%増加する。」 | ||||||
| 誘惑の奇襲 | 状態異常の命中率が50%増加する。敵のターン開始時、次の連動効果が発動する「マハジュオンが発動する。」 | ||||||
| 衝破の怠惰+ | 衝撃・破魔属以外で受けるダメージが80%減少する。即死無効を得る。 | ||||||
| 悠然たる安息 | バトル開始時、連動効果が発動「1ターンの間、味方全体はHP100%相当の防壁を得る。」自ターン終了時、連動効果が発動「1ターンの間、味方全体の防御力を20%増加させる。」 | ||||||
| ランダマガード | 自ターン開始時、連動効果が発動「1ターンの間、敵全体の攻撃力・防御力・回避と命中を20%減少させる。」さらにこの悪魔のHPが50%以上のとき、追加で連動効果が発動「1ターンの間、味方全体はHP100%相当の防壁を得る。」 | ||||||
| 緊縛の奇襲 | 状態異常の命中率が50%増加する。敵のターン開始時、次の連動効果が発動する「マハシバブオンが発動する。」 | ||||||
| バリコワオート | バトル開始時、次の連動効果が発動する。「バリアコワースが発動する。」 | ||||||
周回するメリット・星7烙印

怠惰の罪14業を周回するメリットは、星7烙印が落ちる可能性がある点です。星6烙印よりステータスの上昇量が大きく、より悪魔を強化できます。
現状では14業の攻略に時間がかかるうえ、星7、星6烙印の数値差は星6、星5烙印の数値差より小さいものになっています。調印による強化も未実装なので、余裕があるプレイヤー向きのコンテンツです。
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶D×2 真・女神転生リベレーション公式サイト

 D2メガテン攻略wiki【公認】
D2メガテン攻略wiki【公認】
                
 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity






 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












