【D2メガテン】アウラゲート(41~45層)攻略と周回おすすめ悪魔

- 五色に煌めく雪の精イベント開催!
- ・悪魔連合襲来イベント「五色に煌めく雪の精」
- ・フロストファイブの評価 / フロストファイブ召喚
メガテンD2(女神転生)のアウラゲート、41,42,43,44,45層の攻略を掲載しています。出現悪魔や、バトルスピード、ボス攻略とおすすめの悪魔などを記載しています。メガテンD2のアウラゲート周回の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 31~35層攻略 | 36~40層攻略 |
| 46~50層攻略 | 50層メタトロン攻略 |
| マグネタイトの集め方 | アウラゲート攻略まとめ |
目次
アウラゲート(41~45層)攻略のコツ
物理と電撃魔法がおすすめ
| サポート | アタッカー | アタッカー | アタッカー |
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
※アタッカーは「メインが物攻%」の烙印を装備する
アウラゲート41~45層は、「ヘルズエンジェル」+「ザオウゴンゲン」で高速周回及びクリアが可能です。道中は、ヘルズエンジェルの「レッドゾーン」を発動し、「金剛発破」等の全体物理攻撃で1ターンキルが可能です。
ザオウゴンゲンを持っていない場合は、星3の「オセ」がおすすめです。オセは、防魔で「物理無効」を得るため、道中で出現する敵悪魔の通常攻撃/物理スキルに対して、ダメージを受けません。
バトルスピードは20,851以上で挑む
アウラゲート41~45層は、20,851以上のバトルスピードを確保して挑戦しましょう。バトルスピードの調整は、ヘルズエンジェルの「スピードスター」+「迅速の烙印」で簡単に行なえます。
ヘルズエンジェルは、サポートがメインなので、速に特化した烙印を採用できる点も優秀です。
41層ボス攻略【ギリメカラ】
| クルースニク | ギリメカラ | コウモクテン |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
| 耐性 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ギリメカラ | 反 | - | - | 弱 | 弱 | 弱 | - |
| クルースニク | - | - | - | - | 弱 | - | - |
| コウモクテン | - | - | - | - | 弱 | - | - |
| 先制に必要なスピード | 19,234以上 | ||||||
41層のボスは、共通して衝撃属性で弱点を突けます。バトルスピードが敵悪魔より低い場合は、突入用のパーティで挑戦し、撃破用のパーティの行動を安定させましょう。
撃破用のパーティは、クー・フーリンやバアル、魔の高い悪魔に衝撃属性のスキル(ザンなど)を継承させるのがおすすめです。
攻略おすすめ悪魔
| 悪魔 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
|
|
|
42層ボス攻略【オベロン】
| イシス | オベロン | スカアハ |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
| 耐性 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| オベロン | - | - | - | 弱 | 吸 | - | - |
| イシス | - | 耐 | - | 無 | - | - | - |
| スカアハ | - | - | - | 弱 | 無 | 耐 | - |
| 先制に必要なスピード | 14,368以上 | ||||||
42層のボスは、電撃属性で弱点を突けます。しかし、全体攻撃の場合は、電撃貫通がないとイシスに無効化されるため、「ジオ」等を継承して弱点のボーナスを必ず受けましょう。
攻略おすすめ悪魔
| 悪魔 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
43層ボス攻略【ホクトセイクン】
| ホルス | ホクトセイクン | ベルセルク |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
| 耐性 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ホクトセイクン | - | 弱 | - | - | - | 耐 | - |
| ベルセルク | 無 | - | - | - | 弱 | - | - |
| ホルス | 耐 | - | - | - | - | 反 | 弱 |
| 先制に必要なスピード | 19,268以上 | ||||||
43層のボスは、火炎属性で弱点を突けます。火炎属性は、取り巻きにも等倍でダメージを与えられるため、火炎の全体攻撃も有効です。
ボスも取り巻きも貫通スキルを所持しないため、氷結に無効以上の耐性を持つ悪魔を編成すると、ダメージを受けず有利に立ち回れます。
攻略おすすめ悪魔
| 悪魔 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
44層ボス攻略【アヌビス】
| ヴェータラ | アヌビス | キクリヒメ |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
| 耐性 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| アヌビス | - | - | - | - | - | 無 | 耐 |
| ヴェータラ | - | 弱 | - | - | - | 弱 | 無 |
| キクリヒメ | - | - | - | 弱 | 無 | - | 弱 |
| 先制に必要なスピード | 12,668以上 | ||||||
44層のボス「アヌビス」は、弱点がありません。共通して物理属性は、等倍でダメージを与えられる点に注目し、ヘルズエンジェルのレッドゾーンから高威力のスキルを連発する方法がおすすめです。
耐久戦をする場合は、キクリヒメを最初に落としましょう。ヴェータラもアヌビスも貫通効果を持たないため、呪殺/氷結/破魔に無効以上の耐性があると有利に立ち回れます。
攻略おすすめ悪魔
44層のボスは弱点の耐性が無いため、ヘルズエンジェル+物理アタッカーの編成がおすすめです。弱点の無い悪魔に対しては、"会心"の発生で火力を出しましょう。
45層ボス攻略【トール&イシュタル】
| トール | イシュタル | - |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
- |
| 耐性 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| トール | 耐 | 無 | - | 吸 | 弱 | 耐 | - |
| イシュタル | - | - | - | 無 | 弱 | 無 | 弱 |
| 先制に必要なスピード | 13,601以上 | ||||||
45層のボスは、共通して衝撃属性で弱点を突けます。クー・フーリンやスサノオ、バアルなどの衝撃が得意な悪魔を多く編成し、弱点を突きまくる方法が簡単かつ攻略が安定します。
火力が足らない場合は、撃破用のパーティで挑戦し、行動し終わる前にパーティを変更(できる限り行動した後)し、再度攻撃を行う戦法を利用しましょう。
攻略おすすめ悪魔
| 悪魔 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
|
|
|
出現する雑魚グループ一覧
道中では、多くの悪魔に弱点を突ける「電撃や破魔属性」がおすすめです。バトルスピードは、21,000以上を目安に調整しましょう。
イシス、オニ×3
| 耐性 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| イシス | - | 耐 | - | 無 | - | - | - |
| オニ | - | - | - | 弱 | - | - | - |
| 先制に必要なスピード | 42層以下 | 19,988以上 | |||||
| 43層以上 | 20,850以上 | ||||||
ジャックランタン×4
| 耐性 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ジャック ランタン |
- | 耐 | 吸 | - | - | - | - |
| 先制に必要なスピード | 42層以上 | 13,201以上 | |||||
| 43層以上 | 13,801以上 | ||||||
ジャックフロスト×4
| 耐性 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ジャック フロスト |
- | 吸 | 耐 | - | - | - | - |
| 先制に必要なスピード | 12,301以上 | ||||||
アリアンロッドなど
| 耐性 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| アリアン ロッド |
耐 | - | - | - | - | 耐 | - |
| レギオン | - | - | - | 弱 | - | 弱 | 耐 |
| シャドウ | 耐 | - | - | - | 弱 | 弱 | 無 |
| 先制に必要なスピード | 42層以下 | 17,900以上 | |||||
| 43層以上 | 18,400以上 | ||||||
ハトホルなど
| 耐性 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ハトホル | 弱 | - | 耐 | - | 耐 | 耐 | - |
| ディース | - | - | 耐 | 耐 | - | - | 弱 |
| ピシャーチャ | - | 弱 | - | - | 無 | 弱 | 耐 |
| 先制に必要なスピード | 42層以下 | 16,800以上 | |||||
| 43層以上 | 17,400以上 | ||||||
ヤクシニーなど
| 耐性 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ヤクシニー | - | - | - | 弱 | 無 | - | - |
| シャドウ | - | - | - | - | 弱 | 弱 | 無 |
| ブロブ | - | - | 弱 | - | - | 弱 | 無 |
| プリンシ パリティ |
- | - | - | - | - | 無 | 弱 |
| 先制に必要なスピード | 42層以下 | 13,125以上 | |||||
| 43層以上 | 13,526以上 | ||||||
シーサーなど
| 耐性 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| シーサー | - | 耐 | - | - | 耐 | 耐 | - |
| ブロブ | 耐 | - | 弱 | - | - | 弱 | 無 |
| アブラクサス | 吸 | 弱 | 弱 | 弱 | 弱 | 弱 | 弱 |
| 先制に必要なスピード | 14,268以上 | ||||||
クラマテングなど
| 耐性 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| クラマテング | - | - | - | 弱 | 無 | - | - |
| インキュバス | - | - | - | 弱 | 耐 | - | - |
| ディース | - | - | 耐 | 耐 | - | - | 弱 |
| タケミナカタ | - | 弱 | - | 耐 | - | - | - |
| 先制に必要なスピード | 42層以下 | 16,801以上 | |||||
| 43層以下 | 17,275以上 | ||||||
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶D×2 真・女神転生リベレーション公式サイト

D2メガテン攻略wiki【公認】








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン






![メタトロン[マリス]の最新評価とスキル](https://img.altema.jp/megaten/chara/408.jpg)




