【D2メガテン】兵装おすすめランキング

- 悪魔達とハッピーハロウィン!?イベント開催!
- ・ファクション対抗イベント「悪魔達とハッピーハロウィン!?」
メガテンD2(女神転生)の兵装おすすめランキングをご紹介。おすすめ兵装の強い点、スキルの詳細、思念融合効果、評価基準について紹介しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| カミオロシ兵装一覧 | 悪魔一覧 | 
| 強闘タワーの内容と報酬 | 強闘タワー編成のコツ | 
兵装おすすめランキング(最新版)
剣の兵装おすすめランキング
| 順位 | 兵装名 | 兵装元/属性/強い点 | 
|---|---|---|
|  |  軒轅剣 | 兵装元:コウテイ 属性 :  物理 
 | 
|  |  炎剣カーンダ | 兵装元:マハカーラ 属性 :  火炎 
 | 
|  |  トリムルティ | 兵装元:ラーマ 属性 :  氷結 
 | 
| 4位 |  荒縄の蝕剣 | 兵装元:イシュタム 属性 :  呪殺 
 | 
| 5位 |  赤蛇の魔剣 | 兵装元:サマエル 属性 :  万能 
 | 
盾の兵装おすすめランキング
| 順位 | 兵装名 | 強い点 | 
|---|---|---|
|  |  ヴィマナ | 兵装元:ラーマ 耐性値:   無効 
 | 
|  |  応龍印 | 兵装元:コウテイ 耐性値:      耐性 
 | 
|  |  ドゥバン | 兵装元:クー・フーリン 耐性値:  反射 
 | 
| 4位 |  戦神の覇気 | 兵装元:アスラ 耐性値:    無効  反射  弱点 
 | 
| 5位 |  十二の堕天翼 | 兵装元:サマエル 耐性値:  無効  反射  弱点 
 | 
- ▼兵装おすすめランキングの評価基準(タップで開閉)
- 
- 
兵装おすすめランキングの評価基準- 剣は火力またはサポート力を高く評価
- 盾は耐性とパッシブスキルの構成を高く評価
- 思念融合の内容を評価
 剣は火力またはサポート力を高く評価剣の兵装は、火力またはサポート力の高さを評価しています。主人公の火力が高ければ、味方の悪魔が撃破された場合でも逆転を狙える部分で高く評価しています。 サポート力はサポートスキルの性能では無く、攻撃+防御デバフなど攻撃しながらサポートが可能な兵装を高く評価しています。 盾は耐性とパッシブスキルの構成を高く評価盾の兵装は、弱点の耐性が無く、無効以上の耐性が多い兵装を高く評価しています。耐性は、敵のパーティ次第で詰みの状況を作れるため、戦闘への影響が大きいと考えています。 思念融合の内容を評価兵装おすすめランキングでは、思念融合の内容も評価に入れています。ガチャ限定悪魔の兵装は思念融合が難しいですが、強闘タワーの環境を見ると、コウテイの兵装を凸しているユーザーも多いため、評価に加えています。 
 
- 
剣兵装のおすすめランキング評価
1位:軒轅剣(コウテイ)
| スキル効果(MP/対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|  | 【怪力乱神】MP:6対象:単体 敵単体に物理属性の打撃型ダメージを威力160で与える。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 【早手の舞い】MP:6対象:全体 3ターンの間、味方全体の攻撃力・回避と命中をそれぞれ20%ずつ上昇させる。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 【応龍閃】MP:6対象:全体 敵全体にクリティカル率50%の物理属性の打撃型ダメージを威力130で与える。(兵装限定スキル) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| タレント効果(MP/対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 【文化の祖神】MP:-対象:全体 物理貫通を得る。自身が生存中、味方全体は次の効果を発揮する。「クリティカル率が10%増加する。」 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
- ▼思念融合効果はこちら(タップで開閉)
- 
- 
思念融合 思念融合効果 ① 「応龍閃」で消費するMPが1減少する。 ② 物理属性で与えるダメージが10%増加する。物理命中率が10%増加する。 ③ 自身が生存中、味方全体は次の効果を発揮する。「クリティカル率が15%増加する。」 
 
- 
軒轅剣は、物理貫通+高威力の全体攻撃が非常に強く、汎用性が高い兵装です。物理属性の強みとして、クリティカルでボーナスプレスが発生し、主人公の次に行動する悪魔が、サポート系のスキルでも半プレスで行動できます。
主人公単体で勝利が狙える
軒轅剣は、固有スキルの威力の高さから、味方悪魔が倒された場合でも主人公単体で勝利が狙えます。
環境に多いモイライ三姉妹相手など、残ったプレスターンアイコンで主人公が複数回行動し、応龍閃→通常攻撃→応龍閃の繰り返しで逆転が可能なほど強力です。
物理貫通+クリ率の増加が優秀
軒轅剣は、タレント効果で物理貫通を得られ、クリティカル率が常時10%上昇します。コウテイの盾兵装を採用していれば、パッシブでクリ率が55%増加し、高い確率で会心が発生して通常攻撃でも十分な火力を出せます。
2位:炎剣カーンダ(マハカーラ)
| スキル効果(MP/対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|  | 【マハラギダイン】MP:7対象:全体 敵全体に火炎属性の魔法型ダメージを威力120で与える。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 【コンセントレイト】MP:6対象:- 自身をコンセントレイト状態にし、次に与える魔法型ダメージを125%増加させる。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 【滅悪の炎】MP:5対象:単体 敵単体に3回、火炎属性の魔法型ダメージを威力60で与える。攻撃成功時、3ターンの間、敵全体の攻撃力・防御力をそれぞれ20%ずつ減少させる。(兵装限定スキル) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| タレント効果(MP/対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 【破壊の黒炎】MP:-対象:- 火炎貫通を得る。自身が生存中、味方全体は次の効果を発揮する。「火炎属性で与えるダメージが10%増加する。」 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
- ▼思念融合効果はこちら(タップで開閉)
- 
- 
思念融合 思念融合効果 ① 火炎属性で与えるダメージが10%増加する。物理回避率が10%増加する。 ② 自身が生存中、味方全体は次の効果を発揮する。「火炎属性で受けるダメージが10%減少する。」 ③ 自身が生存中、味方全体は次の効果を発揮する。「火炎属性で与えるダメージが10%増加する。」 
 
- 
炎剣カーンダは、火炎貫通+高威力の単体攻撃を所持し、攻撃成功時に攻防デバフを付与できる点が優秀です。強闘タワーでは、貫反/貫吸編成が多いため、単体攻撃が使いやすいです。
3位:トリムルティ(ラーマ)
| スキル効果(MP/対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|  | 【マハブフダイン】MP:7対象:全体 敵全体に氷結属性の魔法型ダメージを威力120で与える。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 【ラスタキャンディ】MP:8対象:全体 3ターンの間、味方全体の攻撃力・防御力・回避と命中をそれぞれ20%ずつ増加させる。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 【羅刹断ち】MP:5対象:単体 敵単体に氷結属性の魔法型ダメージを威力160で与える。攻撃成功時、3ターンの間、敵全体の攻撃力・回避と命中をそれぞれ20%ずつ減少させる。(兵装限定スキル) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| タレント効果(MP/対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 【七番目の化身】MP:-対象:- 氷結貫通を得る。自身が生存中、味方全体は次の効果を発揮する。「火炎属性・氷結属性で受けるダメージが5%減少する。」 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
- ▼思念融合効果はこちら(タップで開閉)
- 
- 
思念融合 思念融合効果 ① 氷結属性で与えるダメージが10%増加し、物理回避率が10%増加する。 ② 自身が生存中、味方全体は次の効果を発揮する。「氷結属性で与えるダメージが10%増加する。」 ③ 全体およびランダムスキルで消費するMPが1減少する。 
 
- 
トリムルティは、炎剣カーンダと性能が似ており、氷結貫通+高威力の単体攻撃に加えて、攻撃成功時に攻撃・回避と命中デバフを付与できます。ラスタキャンディや固有スキルのデバフ等、味方へのサポート力が高いです。
盾兵装のおすすめランキング評価
1位:ヴィマナ(ラーマ)
| スキル効果(MP/対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|  | 【寸分の見切り】MP:-対象:- 物理回避率が20%増加する。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 【二分の活泉】MP:-対象:- 最大HPが20%増加する。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 【巧妙天の加護】MP:-対象:- 氷結属性で与えるダメージが20%増加し、状態異常になる確率が40%減少する。(兵装限定スキル) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| タレント効果(MP/対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 【創造の宮殿】MP:-対象:- 火炎無効・氷結無効を得る。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
- ▼思念融合効果はこちら(タップで開閉)
- 
- 
思念融合 思念融合効果 ① 氷結属性で与えるダメージが10%増加する。 ② 物理回避率が10%増加する。火炎・氷結属性で受けるダメージが10%減少する。 ③ 最大HPが20%増加する。状態異常になる確率が20%減少する。 
 
- 
ヴィマナは、物理回避に特化した兵装で、最大HPの増加や状態異常確率の減少など汎用性が高いです。
剣兵装1位の軒轅剣との相性を考えると応龍印の方が優秀ですが、兵装単体での性能や強闘タワーのルールと合っている点で1位にしています。
状態異常確率が減少
ヴィマナは、状態異常確率を減少させる貴重な兵装となり、敗北の原因となりやすい状態異常による負け筋を減らせます。また、物理回避率が増加するため、採用率の高い軒轅剣を対策でき、有利に戦闘を進められます。
弱点の耐性が無く2属性を無効化
ヴィマナは、弱点の耐性がない上に、火炎と氷結属性を無効化できます。弱点のある兵装と比べた時の性能差はもちろん、弱点の無い兵装同士で比べても2属性無効は非常に優秀です。
2位:応龍印(コウテイ)
| スキル効果(MP/対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|  | 【破壊の権化】MP:-対象:- クリティカル率が20%増加し、物理属性で与えるダメージが15%増加する。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 【二分の活泉】MP:-対象:- 最大HPが20%増加する。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 【龍の甘雨】MP:-対象:- 物理命中率が25%増加し、クリティカル率が25%増加する。(兵装限定スキル) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| タレント効果(MP/対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 【四霊長の旗印】MP:-対象:全体 物理耐性・火炎耐性・氷結耐性・電撃耐性・衝撃耐性を得る。物理・火炎・氷結・電撃・衝撃属性で受けるダメージが5%減少する。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
- ▼思念融合効果はこちら(タップで開閉)
- 
- 
思念融合 思念融合効果 ① 物理属性で与えるダメージが10%増加する。 ② 最大HPが20%増加する。自身が受ける攻撃のクリティカル率を30%減少させる。 ③ 最大HPが20%増加する。物理・火炎・氷結・電撃・衝撃属性で受けるダメージが5%減少する。 
 
- 
応龍印は、物理属性に特化した兵装で、物理命中の増加+クリ率が50%増加するため、コウテイの剣兵装と相性が良く、応龍閃の会心発生が安定します。最大HPの増加や自身へのクリ率減少も使いやすくて優秀です。
3位:ドゥバン(クー・フーリン)
| スキル効果(MP/対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|  | 【物理ハイブースタ】MP:-対象:- 物理属性で与えるダメージが25%増加する。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 【二分の活泉】MP:-対象:- 最大HPが20%増加する。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 【物理反射】MP:-対象:- 物理反射を得る。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| タレント効果(MP/対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 【輝く白鳥の勇盾】MP:-対象:全体 物理無効を得る。物理属性で与えるダメージが5%増加する。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
- ▼思念融合効果はこちら(タップで開閉)
- 
- 
思念融合 思念融合効果 ① 物理属性で与えるダメージが10%増加する。 ② 最大HPが30%増加する。 ③ 物理属性で与えるダメージが20%増加する。 
 
- 
ドゥバンは、応龍印と同じく物理属性に特化しており、応龍印と比べて与ダメージの増加量が高いです。物理命中を補えない点には注意が必要ですが、クー・フーリンが合体で作成可能なため、作成難易度が低く思念融合もしやすいです。
兵装おすすめランキングの評価基準
- 剣は火力またはサポート力を高く評価
- 盾は耐性とパッシブスキルの構成を高く評価
- 思念融合の内容を評価
剣は火力またはサポート力を高く評価
剣の兵装は、火力またはサポート力の高さを評価しています。主人公の火力が高ければ、味方の悪魔が撃破された場合でも逆転を狙える部分で高く評価しています。
サポート力はサポートスキルの性能では無く、攻撃+防御デバフなど攻撃しながらサポートが可能な兵装を高く評価しています。
盾は耐性とパッシブスキルの構成を高く評価
盾の兵装は、弱点の耐性が無く、無効以上の耐性が多い兵装を高く評価しています。耐性は、敵のパーティ次第で詰みの状況を作れるため、戦闘への影響が大きいと考えています。
思念融合の内容を評価
兵装おすすめランキングでは、思念融合の内容も評価に入れています。ガチャ限定悪魔の兵装は思念融合が難しいですが、強闘タワーの環境を見ると、コウテイの兵装を凸しているユーザーも多いため、評価に加えています。
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶D×2 真・女神転生リベレーション公式サイト

 D2メガテン攻略wiki【公認】
D2メガテン攻略wiki【公認】
                
 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity






 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












