【D2メガテン】思念融合悪魔一覧(星4悪魔)と効果

- 沈みゆく世界に澱む泥濘イベント開催!
- ・東京奪還対抗イベント「沈みゆく世界に澱む泥濘」
- ・ラフムの評価 / ラフム召喚
メガテンD2(女神転生)の思念融合解禁悪魔(星4悪魔)を一覧でご紹介。マス解放ボーナスやPANEL解放の効果をすべて記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 思念融合悪魔一覧と効果|★5 | 思念融合おすすめ悪魔(星5/星4) |
| 降臨クエストまとめ | 思念融合のやり方 |
思念融合可能悪魔一覧|星4悪魔
イベント開催│2021年9月解禁
| 悪魔 | 思念融合内容 |
|---|---|
バルドル |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 自身が死亡したとき、連動効果が発動「1ターンの間、敵全体の攻撃力・防御力・回避と命中を20%減少。」 |
|
| 【PANEL2】 破魔貫通を得る。この効果による貫通時に敵の破魔属性が「無効」「反射」「吸収」の場合、与えるダメージが30%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 自身が生存中、味方全体が破魔属性で与えるダメージが10%増加。 |
イベント開催│2021年6月解禁
| 悪魔 | 思念融合内容 |
|---|---|
ソニック |
【解放ボーナス】HP+150/物攻+50/速+10% |
| 【PANEL1】 会心状態の場合、物理命中率が20%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 先攻でバトル開始時、次の連動効果が発動「1ターンの間、味方全体の回避と命中を20%増加させる。」 |
|
| 【PANEL3】 衝撃属性で与えるダメージが15%増加。自身のバトルスピードへの影響が10%増加。 |
|
ヴィーヴル |
【解放ボーナス】HP+150/物攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 物理命中率が10%増加し、状態異常にする確率が10%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 物理属性で与えるダメージが10%増加し、クリティカル率が10%増加する。 |
|
| 【PANEL3】 物理貫通を得る。この効果による貫通時に敵の物理属性が「無効」「反射」「吸収」の場合、与えるダメージが30%減少する。 |
妖樹実装│2021年6月解禁
| 悪魔 | 思念融合内容 |
|---|---|
エス |
【解放ボーナス】HP+150/魔防+80/HP+150 |
| 【PANEL1】 状態異常になる確率が15%減少する。 |
|
| 【PANEL2】 状態異常にする確率が10%増加する。 |
|
| 【PANEL3】 最大HPが20%増加する。 |
|
アルラウネ |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 状態異常になる確率が15%減少する。 |
|
| 【PANEL2】 最大HPが10%増加する。 |
|
| 【PANEL3】 状態異常にする確率が15%増加する。 |
コラボ│2020年12月解禁
| 悪魔 | 思念融合内容 |
|---|---|
タチコマ |
【解放ボーナス】HP+150/物攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 「50mm擲弾」の回数制限が2増加する。 |
|
| 【PANEL2】 物理貫通を得る。この効果による貫通時に敵の物理属性が「無効」「反射」「吸収」の場合、与えるダメージが30%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 物理属性・火炎属性で与えるダメージが15%増加する。 |
第6弾│2020年9月解禁
| 悪魔 | 思念融合内容 |
|---|---|
ミシャグジさま |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 電撃属性で与えるダメージが5%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 電撃属性・呪殺属性で受けるダメージが15%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 自身が生存中、味方全体の状態異常の自然回復率が20%増加する。 |
|
マタドール |
【解放ボーナス】HP+150/物攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 物理命中率が5%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 物理回避率が5%増加する。 |
|
| 【PANEL3】 物理貫通を得る。この効果による貫通時に敵の物理属性が「無効」「反射」「吸収」の場合、与えるダメージが30%減少する。 |
|
オーディン |
【解放ボーナス】HP+150/物攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 クリティカル率が10%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 電撃属性で受けるダメージが25%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 物理属性で与えるダメージが10%増加する。 |
|
プロメテウス |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 最大HPが10%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 火炎属性で受けるダメージが25%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 火炎属性で与えるダメージが10%増加する。 |
|
フェンリル |
【解放ボーナス】HP+150/物攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 物理命中率が5%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 氷結属性で受けるダメージが25%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 物理属性で与えるダメージが10%増加する。 |
|
オベロン |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 最大HPが10%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 衝撃属性で受けるダメージが25%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 衝撃属性で与えるダメージが10%増加する。 |
|
ティターニア |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 最大HPが10%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 電撃属性で受けるダメージが25%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 電撃属性で与えるダメージが10%増加する。 |
|
ガネーシャ |
【解放ボーナス】HP+150/物攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 自身が受ける攻撃のクリティカル率を15%減少させる。 |
|
| 【PANEL2】 衝撃属性で受けるダメージが25%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 最大HPが20%増加する。 |
|
ユルング |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 最大HPが10%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 氷結属性で受けるダメージが25%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 状態異常にする確率が15%増加する。 |
|
ヤマタノオロチ |
【解放ボーナス】HP+150/物攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 物理命中率が5%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 火炎属性・氷結属性で受けるダメージが15%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 物理属性で与えるダメージが10%増加する。 |
第5弾│2020年8月解禁
| 悪魔 | 思念融合内容 |
|---|---|
ヘルズエンジェル |
【解放ボーナス】HP+150/物攻+50/速+10% |
| 【PANEL1】 物理命中率が5%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 火炎属性で受けるダメージが25%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 「レッドゾーン」で消費するMPが1減少する。 |
|
ペルセポネー |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 最大HPが10%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 氷結属性・呪殺属性で受けるダメージが15%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 敵が死亡したとき、連動効果が発動「2ターンの間、味方全体の攻撃力・防御力を20%増加させる。」 |
|
ネコショウグン |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 回復スキルによるHP回復量が10%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 物理回避率が10%増加する。 |
|
| 【PANEL3】 状態異常にする確率が20%増加する。 |
|
ショウキ |
【解放ボーナス】HP+150/物攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 物理命中率が5%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 状態異常になる確率が15%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 最大HPが20%増加する。 |
|
ビシャモンテン |
【解放ボーナス】HP+150/物攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 物理命中率が5%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 氷結属性で受けるダメージが25%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 物理属性で与えるダメージが10%増加する。 |
|
ジコクテン |
【解放ボーナス】HP+150/物魔攻+40/HP+150 |
| 【PANEL1】 最大HPが10%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 衝撃属性で受けるダメージが25%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 物理属性・衝撃属性で与えるダメージが8%増加する。 |
|
ヘカトンケイル |
【解放ボーナス】HP+150/物攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 物理命中率が5%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 自身が受ける攻撃のクリティカル率を15%減少させる。 |
|
| 【PANEL3】 物理属性で与えるダメージが10%増加する。 |
|
クドラク |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 状態異常にする確率が10%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 呪殺属性で受けるダメージが25%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 呪殺属性・万能属性で与えるダメージが8%増加する。 |
|
ラクシャーサ |
【解放ボーナス】HP+150/物攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 物理命中率が5%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 クリティカル率が10%増加する。 |
|
| 【PANEL3】 物理属性で与えるダメージが10%増加する。 |
|
ヤタガラス |
【解放ボーナス】HP+150/物攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 物理命中率が5%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 物理回避率が5%増加する。 |
|
| 【PANEL3】 物理属性で与えるダメージが10%増加する。 |
|
オンギョウキ |
【解放ボーナス】HP+150/物攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 状態異常にする確率が10%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 クリティカル率が10%増加する。 |
|
| 【PANEL3】 物理属性で与えるダメージが10%増加する。 |
第4弾│2020年7月解禁
| 悪魔 | 思念融合内容 |
|---|---|
ホワイトライダー |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 単体攻撃で与えるダメージが5%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 電撃属性で受けるダメージが25%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 破魔貫通を得る。この効果による貫通時に敵の破魔属性が「無効」「反射」「吸収」の場合、与えるダメージが30%減少する。 |
|
マンイーター |
【解放ボーナス】HP+150/物攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 物理命中率が5%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 状態異常にする確率が10%増加する。 |
|
| 【PANEL3】 「猟奇的な愛情」発動後、連動効果が発動。「3ターンの間、敵全体の回避と命中を20%減少させる。」 |
|
パールヴァティ |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 状態異常になる確率が15%減少する。 |
|
| 【PANEL2】 物理回避率が5%増加する。 |
|
| 【PANEL3】 回復スキルによるHP回復量が15%増加する。 |
|
ロキ |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 最大HPが10%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 氷結属性で受けるダメージが25%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 すべての攻撃で与えるダメージが5%増加する。 |
|
ベルゼブブ |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 魔が20増加する。 |
|
| 【PANEL2】 破魔属性・呪殺属性で受けるダメージが30%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 呪殺貫通を得る。 |
|
キングフロスト |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 最大HPが10%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 氷結属性で受けるダメージが25%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 氷結属性で与えるダメージが10%増加する。 |
|
アバドン |
【解放ボーナス】HP+150/物攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 最大HPが10%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 火炎属性で受けるダメージが25%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 物理属性で与えるダメージが10%増加する。 |
|
ケルベロス |
【解放ボーナス】HP+150/物魔攻+40/HP+150 |
| 【PANEL1】 物理命中率が5%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 火炎属性で受けるダメージが25%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 物理属性・火炎属性で与えるダメージが8%増加する。 |
|
サキュバス |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 状態異常になる確率が15%減少する。 |
|
| 【PANEL2】 物理回避率が5%増加する。 |
|
| 【PANEL3】 状態異常にする確率が15%増加する。 |
|
ランダ |
【解放ボーナス】HP+150/物魔攻+40/HP+150 |
| 【PANEL1】 状態異常にする確率が10%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 物理属性で受けるダメージが25%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 すべての攻撃で与えるダメージが5%増加する。 |
|
ダンタリアン |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 最大HPが10%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 衝撃属性で受けるダメージが25%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 すべての攻撃で与えるダメージが5%増加する。 |
第3弾│2020年6月解禁
| 悪魔 | 思念融合内容 |
|---|---|
異世界ネコマタ |
【解放ボーナス】HP+150/魔防+80/HP+150 |
| 【PANEL1】 状態異常になる確率が15%減少する。 |
|
| 【PANEL2】 物理回避率が5%増加する。 |
|
| 【PANEL3】 自身が生存中、味方全体の物理回避率が5%増加する。 |
|
異世界アバドン |
【解放ボーナス】HP+150/物攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 物理命中率が5%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 クリティカル率が10%増加する。 |
|
| 【PANEL3】 「奈落の王」発動後、連動効果が発動「ランダムな敵に3回、物理属性の打撃型ダメージを威力50で与える。」 |
|
カーマ |
【解放ボーナス】HP+150/物魔攻+40/HP+150 |
| 【PANEL1】 魔が10増加する。 |
|
| 【PANEL2】 万能属性で与えるダメージが5%増加する。 |
|
| 【PANEL3】 状態異常にする確率が15%増加する。 |
|
ツクヨミ |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 最大HPが10%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 火炎属性・氷結属性で受けるダメージが15%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 すべての攻撃で与えるダメージが5%増加する。 |
|
ハヌマーン |
【解放ボーナス】HP+150/物攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 物理命中率が5%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 衝撃属性で受けるダメージが25%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 物理属性で与えるダメージが10%増加する。 |
|
ギリメカラ |
【解放ボーナス】HP+150/物攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 物理命中率が5%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 物理属性で受けるダメージが25%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 物理属性で与えるダメージが10%増加する。 |
|
パズス |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 最大HPが10%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 衝撃属性・呪殺属性で受けるダメージが15%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 回復スキルによるHP回復量が15%増加する。 |
|
ヤム |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 最大HPが10%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 氷結属性で受けるダメージが25%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 氷結属性で与えるダメージが10%増加する。 |
|
ニーズホッグ |
【解放ボーナス】HP+150/物攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 物理命中率が5%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 自身が受ける攻撃のクリティカル率を15%減少させる。 |
|
| 【PANEL3】 物理属性で与えるダメージが10%増加する。 |
|
サラスヴァティ |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 状態異常になる確率が15%減少する。 |
|
| 【PANEL2】 氷結属性で受けるダメージが25%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 氷結属性で与えるダメージが10%増加する。 |
|
パラスアテナ |
【解放ボーナス】HP+150/物攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 物理命中率が5%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 クリティカル率が10%増加する。 |
|
| 【PANEL3】 物理属性で与えるダメージが10%増加する。 |
第2弾│2020年5月解禁
| 悪魔 | 思念融合内容 |
|---|---|
アグニ |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 火炎属性で与えるダメージが5%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 火炎属性で受けるダメージが25%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 火炎貫通を得る。この効果による貫通時に敵の火炎属性が「無効」「反射」「吸収」の場合、与えるダメージが30%減少する。 |
|
ヘル |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 氷結属性で与えるダメージが5%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 氷結属性で受けるダメージが25%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 氷結貫通を得る。この効果による貫通時に敵の氷結属性が「無効」「反射」「吸収」の場合、与えるダメージが30%減少する。 |
|
ディオニュソス |
【解放ボーナス】HP+150/物防+80/HP+150 |
| 【PANEL1】 自身が受ける攻撃のクリティカル率を15%減少させる。 |
|
| 【PANEL2】 最大HPが10%増加する。 |
|
| 【PANEL3】 状態異常にする確率が15%増加する。 |
|
トラルテクトリ |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 最大HPが10%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 電撃属性で受けるダメージが25%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 火炎属性・電撃属性で与えるダメージが8%増加する。 |
|
ティターン |
【解放ボーナス】HP+150/物防+80/HP+150 |
| 【PANEL1】 物理命中率が5%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 自身が受ける攻撃のクリティカル率を15%減少させる。 |
|
| 【PANEL3】 物理属性で与えるダメージが10%増加する。 |
|
ソロネ |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 魔が10増加する。 |
|
| 【PANEL2】 火炎属性・破魔属性で受けるダメージが15%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 全体およびランダム攻撃で与えるダメージが10%増加する。 |
|
ホクトセイクン |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 速が10増加する。 |
|
| 【PANEL2】 氷結属性で受けるダメージが25%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 氷結属性で与えるダメージが10%増加する。 |
|
セイテンタイセイ |
【解放ボーナス】HP+150/物攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 物理命中率が5%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 クリティカル率が10%増加する。 |
|
| 【PANEL3】 物理属性で与えるダメージが10%増加する。 |
|
グクマッツ |
【解放ボーナス】HP+150/物魔攻+40/HP+150 |
| 【PANEL1】 全体およびランダム攻撃で与えるダメージが5%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 自身が受ける攻撃のクリティカル率を15%減少させる。 |
|
| 【PANEL3】 最大HPが20%増加する。 |
|
セイリュウ |
【解放ボーナス】HP+150/物魔攻+40/HP+150 |
| 【PANEL1】 物理回避率が5%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 衝撃属性で受けるダメージが25%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 衝撃属性で与えるダメージが10%増加する。 |
|
アヌビス |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 最大HPが10%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 破魔属性で受けるダメージが25%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 呪殺属性で与えるダメージが10%増加する。 |
第1弾|2020年4月解禁
| 悪魔 | 思念融合内容 |
|---|---|
ジャンヌ・ダルク |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 状態異常の自然回復率が15%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 回復スキルによるHP回復量が10%増加する。 |
|
| 【PANEL3】 「オルレアンの祈り」発動後、連動効果が発動「1ターンの間、味方全体の攻撃力・回避と命中を20%ずつ増加させる。」 |
|
チェルノボグ |
【解放ボーナス】HP+150/物攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 物理命中率が5%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 状態異常にする確率が10%増加する。 |
|
| 【PANEL3】 「黒い夜の霧」発動後、連動効果が発動「敵全体を基礎確率15%で緊縛状態にする。」 |
|
アティス |
【解放ボーナス】HP+150/物攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 物理命中率が5%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 物理属性で与えるダメージが5%増加する。 |
|
| 【PANEL3】 最大HPが20%増加する。 |
|
グルル |
【解放ボーナス】HP+150/物攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 物理命中率が5%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 物理属性で与えるダメージが5%増加する。 |
|
| 【PANEL3】 状態異常にする確率が15%増加する。 |
|
アンズー |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 自身が受ける攻撃のクリティカル率を15%減少させる。 |
|
| 【PANEL2】 電撃属性で受けるダメージが25%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 電撃属性で与えるダメージが10%増加する。 |
|
スフィンクス |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 状態異常になる確率が15%減少する。 |
|
| 【PANEL2】 火炎属性・破魔属性で受けるダメージが15%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 破魔属性で与えるダメージが10%増加する。 |
|
スレイプニル |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 魔が10増加する。 |
|
| 【PANEL2】 破魔属性で与えるダメージが5%増加する。 |
|
| 【PANEL3】 悪魔のバトルスピードへの影響が10%増加する。 |
|
アズラエル |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 最大HPが10%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 破魔属性で受けるダメージが25%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 呪殺属性で与えるダメージが10%増加する。 |
|
サンダルフォン |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 魔が10増加する。 |
|
| 【PANEL2】 魔法型攻撃で受けるダメージが10%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 魔法型攻撃で与えるダメージが10%増加する。 |
|
スカディ |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 全体およびランダム攻撃で与えるダメージが5%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 氷結属性で受けるダメージが25%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 状態異常にする確率が15%増加する。 |
|
キクリヒメ |
【解放ボーナス】HP+150/魔攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 回復スキルによるHP回復量が10%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 衝撃属性で受けるダメージが25%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 火炎属性で与えるダメージが10%増加する。 |
思念融合とは│育成コンテンツ
思念融合は、悪魔の長所を伸ばす育成コンテンツです。育成には、「思念」を使用します。思念は悪魔ごとに入手でき、専用のため他の悪魔に使用できません。また、思念融合が解禁されていない悪魔は、思念を入手できません。
マス解放ボーナスと全マス解放ボーナス
思念融合は、「マス解放ボーナス」と「全マス解放ボーナス」の2種類で悪魔を強化できます。マス解放ボーナスは、1マスから効果を受けられ、基本的にステータスが上昇します。
全マス解放ボーナスは、PANELをすべて解放すると効果を受けられます。長所を伸ばす効果や、大幅なステータスアップ、戦闘を優位に進める効果など、大きなメリットがあります。
同じ悪魔を複数所持している方向け
思念融合は、基本的に悪魔を思念化してPANELの解放を目指します。思念化を実施すると、悪魔を消費(プレミアムスキルも消滅)するため、序盤はおすすめしません。
思念融合に必要な悪魔の数
星5の思念融合
| PANEL1 | 思念×100個(10×10マス) |
|---|---|
| PANEL2 | 思念×200個(20×10マス) |
| PANEL3 | 思念×300個(30×10マス) |
星5悪魔は、ベースを含め7体の同名悪魔がいれば、すべてのPANELを開けられます。
星4の思念融合
| PANEL1 | 思念×200個(20×10マス) |
|---|---|
| PANEL2 | 思念×400個(40×10マス) |
| PANEL3 | 思念×600個(60×10マス) |
星4悪魔は、ベースを含め13体の同名悪魔がいれば、すべてのPANELを開けられます。
思念の入手方法
| 方法 | 思念の獲得数 |
|---|---|
| 思念化 | 思念×100(素体は60) |
| 降臨クエスト | 難易度/通常をクリア:思念5個(毎日リセット) 難易度/禍をクリア:思念20個(期間中1回のみ) |
思念は、思念融合が解禁された悪魔を思念化するか、降臨クエストの報酬で入手できます。思念化は、「万魔の社」の「カスタマイズ」から「思念」をタップすると選択できます。
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶D×2 真・女神転生リベレーション公式サイト

D2メガテン攻略wiki【公認】
バルドル






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン




![ハニエル[マリス]の最新評価とスキル](https://img.altema.jp/megaten/chara/470.jpg)






