【D2メガテン】アグニの最新評価とスキル

- 悪魔達とハッピーハロウィン!?イベント開催!
- ・ファクション対抗イベント「悪魔達とハッピーハロウィン!?」
メガテンD2(女神転生)のアグニの最新評価とスキルをご紹介。思念融合の効果、おすすめ入魂ステータスなども記載。メガテンD2でアグニの育成にご活用ください。
アグニの評価
| 総合評価 | D2デュエル | |||
|---|---|---|---|---|
| 82点/100点 | - | |||
| -点 | 81点 | 81点 | 82点 | 81点 |
| 属性耐性一覧 | |||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |
|
|
|
|
|
|
|||||||
| ‐ | 吸収 | 弱点 | ‐ | ‐ | 無効 | ‐ | |||||||
| 星6最大ステータス | |||||||||||||
| HP | 995 (341/468位) |
体 | 133 (341/468位) |
||||||||||
| 力 | 123 (241/468位) |
速 | 138 (294/468位) |
||||||||||
| 魔 | 207 (63/468位) |
運 | 123 (417/468位) |
||||||||||
| レア | 種族 | グレード | AI |
|---|---|---|---|
| ★4 | 天魔 | 70 | 攻撃 |
強い点
自動攻撃を持つ火炎魔法アタッカー
アグニの性能まとめ
- ・2ターンごとに防デバフ付きの全体火炎攻撃
- ・火炎魔法アタッカーとして優れた能力
- ・思念融合で特殊な火炎貫通を得る
アグニは防デバフ付与に優れた火炎魔法アタッカーです。終末戦争や周回向きの能力を持ち、適性がある場面ならば星5悪魔にも劣らない活躍が期待できます。
火炎ブースタ持ちのアタッカー
アグニは、通常スキルで「火炎ブースタ」を持ち、「マハラギオン」で敵全体にダメージを与えられるアタッカーです。魔のステータスは星5に劣らないほど高く、火炎吸収/破魔無効と優秀な耐性も持ちます。
氷結に弱点の耐性を持ちますが、防魔のプレスキで「氷結耐性」を習得し、覚醒スキルでは「破魔吸収」を習得します。弱点を補える点はもちろん、2属性の吸収が可能となり、貫通を持たない敵悪魔の行動を制限できます。
2ターンごとに連動攻撃が発動する
アグニは、固有スキル「イグナイト」の効果で、2ターンごとに敵全体にダメージを与え、攻撃に成功すれば敵全体の防御力を20%減少させます。
イグナイト発動には、MPやプレスターンアイコンを消費しないため、火炎に無効以上の耐性がなければ、ダメージソースとして利用しつつパーティの火力上昇をサポートできます。
アグニのスキル
| スキル | 効果(MP/対象) | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
【火炎ブースタ】
MP:- 火炎属性で与えるダメージが15%増加する。 スキルLv:なし |
||||||
|
|
【マハラギオン】
MP:6 対象:全体 敵全体に火炎属性の魔法型ダメージを威力100で与える。 スキルLv.5(MAX)時:このスキルで与えるダメージ10%増加
|
||||||
|
|
【イグナイト】
MP:- 2ターンごとの自分のターン開始時、次の連動効果が発動する。「敵全体に火炎属性の魔法型ダメージを威力120で与える。攻撃に成功した場合、2ターンの間、敵全体の防御力を20%減少させる。」 スキルLv:なし |
覚醒スキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
【地獄の業火】
MP:5 対象:ランダム 敵ランダムに2~4回、火炎属性の魔法型ダメージを威力55で与える。 スキルLv.5(MAX)時:このスキルで与えるダメージ10%増加
|
||||||
|
|
|
【フォッグブレス】
MP:6 対象:全体 3ターンの間、敵全体の攻撃力・回避と命中をそれぞれ20%ずつ減少させる。 スキルLv.5(MAX)時:このスキル使用時25%の確率でMP1返却
|
||||||
|
|
|
【ラクンダオート】
MP:- 1ターン目開始時、ラクンダが発動する。 スキルLv:なし |
||||||
|
|
|
【破魔吸収】
MP:- 破魔吸収を得る。 スキルLv:なし |
プレミアムスキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
【虐殺者】
MP:- 全体およびランダム攻撃スキルで与えるダメージが10%増加する。 スキルLv:なし |
||||||
|
|
|
【マハラギダイン】
MP:7 対象:全体 敵全体に火炎属性の魔法型ダメージを威力120で与える。 スキルLv.5(MAX)時:このスキルで与えるダメージ10%増加
|
||||||
|
|
|
【狂戦士】
MP:- 敵に与えるダメージが10%増加し、自身が受けるダメージも20%増加する。 スキルLv:なし |
||||||
|
|
|
【氷結耐性】
MP:- 氷結耐性を得る。 スキルLv:なし |
アグニの思念融合の効果
| マス効果 | パネル効果 | |
|---|---|---|
| ①パネル解放 | HP+15 | 火炎属性で与えるダメージが5%増加する。 |
| ②パネル解放 | 魔攻+5 | 火炎属性で受けるダメージが25%減少する。 |
| ③パネル解放 | HP+15 | 火炎貫通を得る。この効果による貫通時に敵の火炎属性が「無効」「反射」「吸収」の場合、与えるダメージが30%減少する。 |
みんなのおすすめ悪魔カスタマイズ
おすすめのアーキタイプは?
-
素体 0票 -
荒神 2票 -
加護 2票 -
異能 3票 -
防魔 0票
【プレイヤーレベル】126以上
| アーキタイプ | 異能 | 烙印 | 消滅 | |
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | マハラギダイン・準火炎貫通 | |||
| 入魂 | 魔 | |||
| コメント | 上のコメ、全部嘘っぱち(笑) お知らせから見てもらったら分かるけど、狂戦士で合ってるし、アマテラスよりスルトの方が圧倒的に強いし。 弱点埋めなんか今現在殆どされてないよ(笑) Plv50ぐらいの人かな?もう少し強くなってから言った方が良いと思う | |||
参考になった
498【プレイヤーレベル】101~125
| アーキタイプ | 加護 | 烙印 | 消滅 | |
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 大虐殺者・追い打ち | |||
| 入魂 | 魔 | |||
| コメント | 加護→異能が前哨戦で一番輝くと思われる。 ☆4とは思えない性能、明らかに次回の火炎戦争を見越しての投入である。 が、何よりこいつのアイデンティティ、それは 3Dモデリング だ。 引いた人は分かる。この作り込みは明らかに☆5レベル。 引けてない人、引く予定のない人は公式Twitterからチェックしてみてくれ、神。 | |||
参考になった
488【プレイヤーレベル】126以上
| アーキタイプ | 異能 | 烙印 |
決意 消滅 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 準火炎貫通・火炎ハイブースタ | |||
| 入魂 | 体・魔 | |||
| コメント | 異能の情報間違ってる。狂戦士やなくてアギダインな! キュベレ、マハカーラ、アマテラス加護、アグニ異能の火炎回復最強パテ。 弱点埋めないからデュエルはきつい | |||
参考になった
333アグニを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
| プレイヤーレベル | |
|---|---|
| アーキタイプ | |
| 入魂 |
|
| 継承スキル |
|
| 烙印装備 |
|
| コメント |
アグニの入手方法
| 入手 | 天魔召喚で入手(限定) |
|---|

D2メガテン攻略wiki【公認】


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










