【D2メガテン】終末戦争「物理」のおすすめパーティと編成すべき悪魔

- 五色に煌めく雪の精イベント開催!
- ・悪魔連合襲来イベント「五色に煌めく雪の精」
- ・フロストファイブの評価 / フロストファイブ召喚
メガテンD2(女神転生)の終末戦争「物理」のおすすめパーティ(編成)と編成すべき悪魔をご紹介。前哨戦のおすすめ悪魔一覧、決戦のおすすめ悪魔一覧について紹介しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 「火炎」のおすすめパーティ | 「氷結」のおすすめパーティ |
| 「電撃」のおすすめパーティ | 「衝撃」のおすすめパーティ |
| 「破魔」のおすすめパーティ | 「呪殺」のおすすめパーティ |
おすすめパーティ
前哨戦
| 前哨戦のおすすめパーティ1 | ||
|---|---|---|
モト |
英雄マサカド |
フラロウス |
| 前哨戦のおすすめパーティ2 | ||
自由 |
自由 |
自由 |
前哨戦は、「モト」「英雄マサカド」のスキルや思念融合を利用し、プレスターンアイコンを増やして通常よりもスコア倍率を多く稼ぎましょう。「ハチマン」の追撃が非常に強力なので、所持している場合は必ず編成するべきです。
モトは、呪殺や万能属性を得意とする魔法型悪魔のため、終末戦争「物理」で利用する場合は、烙印で物防(物理命中は5%以上が目安)を増加させ、アースクエイクを継承させましょう。英雄マサカドは、ギガントマキア等がおすすめです。
おすすめ悪魔
| 悪魔 | おすすめ理由 |
|---|---|
マサカド |
|
コウテイ |
|
シヴァ |
|
ショウキ |
|
ゴズテンノウ |
|
グリフィス |
|
シュウ |
|
フツヌシ |
|
異世界オーディン |
|
ハチマン |
|
決戦
| 決戦のおすすめパーティ1 | ||
|---|---|---|
ザオウゴンゲン |
オセ・ハレル |
マーラ |
| 決戦のおすすめパーティ2 | ||
異世界アバドン |
ヨシツネ |
異世界スサノオ |
決戦は、連動効果でチャージ状態を付与できる「マーラ」と会心状態の付与で大幅に火力を増加できる「ザオウゴンゲン」を編成し、高火力かつデバフをかけられる「オセ・ハレル」の編成がおすすめです。
パーティ2は、「異世界アバドン」のデバフを利用し、会心を付与できる「カーリー」やスキル火力に長けた「ヨシツネ」、クリティカル率の高い「異世界スサノオ」や「カンセイテイクン」で火力を伸ばしてスコアを稼ぐのがおすすめです。
おすすめ悪魔
| 悪魔 | おすすめ理由 |
|---|---|
狂戦士ガッツ |
|
カーリー |
|
カンセイテイクン |
|
マーラ |
|
オセ・ハレル |
|
アルダー |
|
アスタロト |
|
ラリョウオウ |
|
ロンギヌス |
|
ハゲネ |
|
インドラ |
|
異世界カーリー |
|
編成すべき悪魔
ザオウゴンゲン│会心状態を付与

1体目の編成すべき悪魔は、思念融合の効果で味方全体に会心状態を付与できる、ザオウゴンゲンです。会心状態の付与で、ダメージが約1.5倍増加するため、アタッカーを3体編成するよりも、スコアが増加する可能性が高いです。
異世界アバドン│3種デバフを付与

2体目の編成すべき悪魔は、異世界アバドンです。終末戦争の決戦はオートスキルが発動しないため、異世界アバドンの自ターン開始時の連動効果デバフがスコアを伸ばすのに重宝します。
注意点として、異世界アバドン自身の火力が低いため、デバフのみだとアタッカー3体よりスコアが下がる可能性があります。難易度は上がりますが、「ラスタキャンディ」を継承し、サポートに特化させたビルドがおすすめです。
前哨戦のおすすめ悪魔一覧
高威力の固有スキルを所持
| 180 ※1 |
140 | ||
|---|---|---|---|
| 150 | 135 ※2 |
||
| 145 | 110 |
※アイコンをタップすると個別ページに遷移できます
注意点
| ※1 | 2ターン毎に使用可能になるスキルです |
|---|---|
| ※2 | 強化段階:1の数値を記載しています |
高威力の継承可能スキルを所持
| 160 【ギガントマキア】 |
【プレミアムスキルで所持する悪魔】![]() ![]() ![]() ![]() 【通常スキルで所持する悪魔(継承可)】 - 【通常/覚醒スキルで所持する悪魔】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|---|---|
| 140 【空間殺法】 |
【プレミアムスキルで所持する悪魔】![]() ![]() ![]() 【通常スキルで所持する悪魔(継承可)】 ![]() ![]() 【通常/覚醒スキルで所持する悪魔】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 125 【ティタノマキア】 |
【プレミアムスキルで所持する悪魔】![]() ![]() 【通常スキルで所持する悪魔(継承可)】 - 【通常/覚醒スキルで所持する悪魔】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 120 【冥界破】 |
【プレミアムスキルで所持する悪魔】 - 【通常スキルで所持する悪魔(継承可)】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【通常/覚醒スキルで所持する悪魔】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※アイコンをタップすると個別ページに遷移できます
決戦のおすすめ悪魔一覧
高威力の固有スキルを所持
| 320 ※1 |
250 | ||
|---|---|---|---|
| 300 | ![]() ![]() |
230 | |
| 300~ 200 |
230 ※3 |
||
| 280 | 210 | ||
| 250 ※2 |
200 | ![]() |
※アイコンをタップすると個別ページに遷移できます
注意点
| ※1 | 回数制限が3回のみのスキルです |
|---|---|
| ※2 | 2ターン毎に使用可能になるスキルです |
| ※3 | 強化段階:2の数値を記載しています |
高威力の継承可能スキルを所持
| 325~130 【刹那五月雨撃ち】 |
【プレミアムスキルで所持する悪魔】![]() ![]() 【通常スキルで所持する悪魔(継承可)】 - 【通常/覚醒スキルで所持する悪魔】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|---|---|
| 250~100 【五月雨斬り】 |
【プレミアムスキルで所持する悪魔】![]() ![]() ![]() ![]() 【通常スキルで所持する悪魔(継承可)】 - 【通常/覚醒スキルで所持する悪魔】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 200 【ゴッドハンド】 |
【プレミアムスキルで所持する悪魔】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【通常スキルで所持する悪魔(継承可)】 - 【通常/覚醒スキルで所持する悪魔】 ![]() ![]() |
| 180 【メガトンレイド】 |
【プレミアムスキルで所持する悪魔】 - 【通常スキルで所持する悪魔(継承可)】 ![]() 【通常/覚醒スキルで所持する悪魔】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 170 【捨て身の一撃】 |
【プレミアムスキルで所持する悪魔】![]() ![]() 【通常スキルで所持する悪魔(継承可)】 - 【通常/覚醒スキルで所持する悪魔】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 170 【マッスルパンチ】 |
【プレミアムスキルで所持する悪魔】![]() 【通常スキルで所持する悪魔(継承可)】 ![]() ![]() 【通常/覚醒スキルで所持する悪魔】 ![]() |
| 160 【怪力乱神】 |
【プレミアムスキルで所持する悪魔】![]() 【通常スキルで所持する悪魔(継承可)】 ![]() ![]() ![]() ![]() 【通常/覚醒スキルで所持する悪魔】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 160 【ギガントマキア】 |
【プレミアムスキルで所持する悪魔】![]() ![]() ![]() ![]() 【通常スキルで所持する悪魔(継承可)】 - 【通常/覚醒スキルで所持する悪魔】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 155 【モータルジハード】 |
【プレミアムスキルで所持する悪魔】![]() ![]() 【通常スキルで所持する悪魔(継承可)】 ![]() ![]() 【通常/覚醒スキルで所持する悪魔】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※アイコンをタップすると個別ページに遷移できます
関連記事
「物理」のおすすめパーティ |
「火炎」のおすすめパーティ |
「氷結」のおすすめパーティ |
「電撃」のおすすめパーティ |
「衝撃」のおすすめパーティ |
「破魔」のおすすめパーティ |
「呪殺」のおすすめパーティ |
終末戦争まとめ(基本的なコツ) |
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶D×2 真・女神転生リベレーション公式サイト

D2メガテン攻略wiki【公認】







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











