【D2メガテン】ロンギヌスの最新評価とスキル

- 悪魔達とハッピーハロウィン!?イベント開催!
- ・ファクション対抗イベント「悪魔達とハッピーハロウィン!?」
メガテンD2(女神転生)のロンギヌスの最新評価とスキルをご紹介。思念融合の効果、おすすめ入魂ステータスなども記載。メガテンD2でロンギヌスの育成にご活用ください。
ロンギヌスの評価
| 総合評価 | D2デュエル | |||
|---|---|---|---|---|
| 96点/100点 | - | |||
| -点 | 94点 | 95点 | 96点 | 96点 |
| 属性耐性一覧 | |||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |
|
|
|
|
|
|
|||||||
| 無効 | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | 無効 | 無効 | |||||||
| 星6最大ステータス | |||||||||||||
| HP | 1319 (52/468位) |
体 | 202 (52/468位) |
||||||||||
| 力 | 170 (160/468位) |
速 | 145 (264/468位) |
||||||||||
| 魔 | 108 (318/468位) |
運 | 158 (146/468位) |
||||||||||
| レア | 種族 | グレード | AI |
|---|---|---|---|
| ★5 | 猛将 | 84 | 攻撃 |
強い点
高耐久かつ補助能力も高い物理・破魔アタッカー
ロンギヌスの性能まとめ
- ・物理/破魔が切り替わる物防依存の固有攻撃
- ・固有攻撃後にプレス増加や敵のグッドステータス解除
- ・自身が被ダメージ時にランダム2種バフ
ロンギヌスは攻防の両立がしやすい固有攻撃を持ち、プレス増加や敵のグッドステータス解除などの補助能力にも優れた器用な悪魔です。
補助能力が高く物防依存の物理・破魔攻撃
ロンギヌスは物理・破魔が切り替わる物防依存の単体攻撃を固有スキルとして持ちます。2属性の適切な方で攻撃できるので攻撃が通りやすく、物理防御力を中心としたビルドで攻撃と防御を両立する悪魔です。
固有攻撃後には、連動効果によって敵のグッドステータス解除や味方のプレス増加という強力な補助効果が発動します。味方の即死攻撃を通しやすくしたり、敵のチャージやコンセントレイトの妨害が狙えて幅広く使える能力になります。
高耐久パーティに適性が高く思念融合が強力
ロンギヌスは高耐久かつ威圧効果を持ち、高耐久の後攻パーティで安定した活躍が期待できます。思念融合パネル1では即死無効が得られ、より高耐久を活かせるようになります。
ロンギヌスは思念融合パネル2によって、生存中は味方全体を打撃に強くする強力な能力を得られます。ロンギヌスが被弾した際にはランダムに2種バフ付与ができるので、自身に注目を集めつつ倒されにくい状況を作り出します。
ロンギヌスの紹介動画はこちら
◤ 新悪魔プレイ動画
— 【公式】D×2 真・女神転生 リベレーション (@d2megaten) April 3, 2023
★5 猛将 ロンギヌス ◢
スキル「聖槍ロンギヌス」敵単体に物理または破魔属性攻撃+成功時、敵全体のグッドステータスを解除!
▼詳細はコチラhttps://t.co/yCHp1sadzv#D2メガテン pic.twitter.com/0ojEryWUdX
ロンギヌスのスキル
| スキル | 効果(MP/対象) | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
【要撃の権化】
MP:- 命中率が15%増加し、最大HPが20%増加する。 スキルLv:なし |
||||||||
|
|
【ケントゥリオ】
MP:- 物理・破魔貫通を得る。最大HPが50%増加。「聖槍ロンギヌス」発動時、連動効果「味方のプレスターンアイコンを1つ増加。」(この連動効果の発動は、1ターン中1回まで)後攻でバトル開始時、連動効果「敵のプレスターンアイコンを1つ減少。(合計2つまで)」自身が打撃型・魔法型攻撃と割合ダメージを受けた時、連動効果「1ターンの間、味方全体の攻撃力・防御力・回避と命中のいずれか2つを20%増加。」 スキルLv.4(MAX)時:物理命中率20%増加
|
||||||||
|
|
【聖槍ロンギヌス】
MP:6 対象:単体 敵単体にクリティカル率80%の物理または破魔属性の打撃型ダメージを威力250で与える。攻撃成功時、連動効果が発動「敵全体のグッドステータスを解除する。」このスキルの属性は自動で選択され、ダメージは物理防御力に依存し、反撃効果・死亡時踏みとどまる効果を無視する。 スキルLv.6(MAX)時:このスキルで与えるダメージ20%増加+このスキルの消費MP1減少
|
覚醒スキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
【アースクエイク】
MP:7 対象:全体 敵全体に物理属性の打撃型ダメージを威力150で与える。このスキルによるダメージは物理防御力に依存する。 スキルLv.5(MAX)時:このスキルで与えるダメージ13%増加
|
||||||
|
|
|
【月影の繁栄】
MP:- 後攻でバトルを開始したとき、次の連動効果が発動。「1ターンの間、味方全体の防御力・回避と命中をそれぞれ20%ずつ増加させる。」 スキルLv:なし |
||||||
|
|
|
【百人隊長の槍術】
MP:- 物理命中率が30%増加する。 スキルLv:なし |
||||||
|
|
|
【電撃無効】
MP:- 電撃無効を得る。 スキルLv:なし |
プレミアムスキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) |
|---|---|---|
|
|
|
【修羅の一撃】
MP:- クリティカル率が20%増加し、クリティカル時に与えるダメージが20%増加する。 スキルLv:なし |
|
|
|
【技巧の権化】
MP:- クリティカル率が20%増加し、物理命中率が15%増加する。 スキルLv:なし |
|
|
|
【三分の活泉】
MP:- 最大HPが30%増加する。 スキルLv:なし |
|
|
|
【武道の権化】
MP:- 命中率が15%増加し、与える打撃型ダメージが10%増加する。 スキルLv:なし |
ロンギヌスの思念融合の効果
| マス効果 | パネル効果 | |
|---|---|---|
| ①パネル解放 | HP+25 | 即死無効を得る。自身の物理防御力・魔法防御力を+300。 |
| ②パネル解放 | 物防+10 | 命中率が20%増加。自身が生存中、味方全体は次の効果を発揮「自身が受ける打撃型ダメージが15%減少。」 |
| ③パネル解放 | HP+25 | 物理・破魔属性で与えるダメージが20%増加。命中率が20%増加。 |
みんなのおすすめ悪魔カスタマイズ
おすすめのアーキタイプは?
-
素体 0票 -
荒神 0票 -
加護 0票 -
異能 2票 -
防魔 0票
【プレイヤーレベル】150~199
| アーキタイプ | 異能 | 烙印 |
堅固 生命 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 三分の活泉・大暗殺者 | |||
| 入魂 | 力(20)・体(20)・速(10) | |||
| コメント | 異能で引いたため、プレスキはそのまま残して耐久寄りに組んでみた所感。 目玉となる聖槍ロンギヌスは物理防御依存なため、既に話題になっている通りゴグマゴグに類似した使い勝手。1凸2凸効果の防御増加・即死無効・打撃型ダメージ軽減に加え、もう一つの固有スキル、ケントゥリオの被弾時カジャ効果もあり、かなり打たれ強い印象。 聖槍ロンギヌスのグッドステータス解除効果は静寂の祈りと同じだと思われる。ただし静寂の祈りでネックであった味方まで解除してしまう問題がなく、デュエルにおいてはゴズテンノウの即死無効などを狙って引き剥がせるためかなり有用。 また、実は聖槍ロンギヌスに連動するプレスタ―ン増加効果はケントゥリオによるものであり、書かれている通り"スキル発動時"にプレスが増える。つまりロンギヌスが当たろうが当たらまいがプレスは1増えるのだ。グッドステータス解除等は攻撃成功時なので、あくまで外した際もある程度バックアップが効く程度ではあるが、無理矢理バトンタッチ紛いが出来なくもなかったりする。 能力値の低さ等もあり、ぶっ壊れキャラとは言い難いが、プレスタ―ン増加やお手軽静寂など、コンテンツ攻略からデュエルにも持っていける汎用性の高いキャラクターであろう。他のキャラとの組み合わせを考えるのが楽しく、最近失われてきたように思えるデュエル構成の多様性を取り戻す先駆けになればよいなと愚考する次第だ。 | |||
参考になった
134【プレイヤーレベル】150~199
| アーキタイプ | 異能 | 烙印 |
堅固 堅固 堅固 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 武道の権化・千発千中 | |||
| 入魂 | 力(10)・体(20)・速(20) | |||
| コメント | ストーリーの通り地味な性能に見えるが、現行環境で唯一の対デメテル対策として十二分に使える。 先行取る必要があるが、デメテルいる時点で相手も遅いので、カルキ辺りの加速高火力アタッカーでbs底上げして、防御マックスのロンギヌスをぶち当て削り、プレスアップ、全体障壁剥し後に、状態異常を叩き込む、マリアいる場合は、残り火力で先に潰す。 他状態異常抜けたやつから潰していくと、ほぼ倒せなかったマリア、デメテル、ゴズ、シャダイ編成にも勝てるケースが出てくる。 静寂の祈りでも障壁消せたが、ダメなしで、1ターン消費、自陣のステータスアップも消えてとても使えなかった。 余り認識されてないが、障壁、補助メインキャラの天敵みたいな性能。 | |||
参考になった
76ロンギヌスを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
| プレイヤーレベル | |
|---|---|
| アーキタイプ | |
| 入魂 |
|
| 継承スキル |
|
| 烙印装備 |
|
| コメント |

D2メガテン攻略wiki【公認】


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











