【D2メガテン】マサカド(将門)の最新評価とスキル

- The Hopefuls -決意と覚悟の救世主-イベント開催!
- ・ランキングイベント「The Hopefuls -決意と覚悟の救世主-」
- ・フリンの評価 / 縁祭召喚
メガテンD2(女神転生)のマサカド(将門)の最新評価とスキルをご紹介。強い点やおすすめ継承スキル・烙印セット効果、ステータス、属性耐性、入手方法なども記載。メガテンD2でマサカドを育成する際の参考にしてください。
マサカドの評価
| 総合評価 | D2デュエル | |||
|---|---|---|---|---|
| 92点/100点 | - | |||
| -点 | 91点 | 91点 | 92点 | 92点 |
| 属性耐性一覧 | |||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |
|
|
|
|
|
|
|||||||
| 無効 | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | 耐性 | 吸収 | |||||||
| 星6最大ステータス | |||||||||||||
| HP | 938 (385/468位) |
体 | 121 (385/468位) |
||||||||||
| 力 | 256 (1/468位) |
速 | 118 (363/468位) |
||||||||||
| 魔 | 111 (306/468位) |
運 | 186 (5/468位) |
||||||||||
| レア | 種族 | グレード | AI |
|---|---|---|---|
| ★5 | 猛将 | 98 | 攻撃 |
強い点
物理型悪魔の完成形
マサカドは、全悪魔中1位の力に加えて優秀なスキルを多数所持し、デュエルやクエストなど、多くのコンテンツで活躍できる優秀な悪魔です。
即死スキルやプレスキの4種オート、威圧に反撃、常に物理貫通など、多種の役割をこなす完成された悪魔です。
物理貫通+即死スキルを所持
マサカドは、物理貫通を常に得つつ、物理属性の即死スキルを所持するため、物理耐性に関係なく悪魔を即死させる凶悪な悪魔です。さらに、スキルの使用回数が3回と多く、クリ率50%で威力200と即死効果を除いても優秀です。
食いしばりの効果も無効化して即死させるため、汎用性が高い点も魅力的です。
思念融合で奥義一閃の回転率が上昇
マサカドは、思念融合を解放すると、「奥義一閃」のMPが最大で5まで減ります。恩恵の烙印なしで発動できるため、烙印厳選の幅が広がり、破壊やHPなど他のステータスを強化できます。
マサカドのスキル
| スキル | 効果(MP/対象) | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
【空間殺法】
MP:7 対象:全体 敵全体に物理属性の打撃型ダメージを威力140で与える。 スキルLv.5(MAX)時:このスキルで与えるダメージ13%増加
|
||||||||
|
|
【猛将の逆鱗】
MP:- 物理貫通を得る。敵の打撃型攻撃を受けたとき、100%の確率で物理属性の打撃型ダメージを威力200で与える。後攻でバトルを開始したとき、敵のプレスターンアイコンを2つ減少させる。プレスターンアイコンを減少させる効果は合計2つまでしか発動しない。(2022/5/26の上方修正でスキルレベルが追加) スキルLv.4(MAX)時:最大HP20%増加
|
||||||||
|
|
【奥義一閃】
MP:8 対象:単体 敵単体にクリティカル率50%の物理属性の打撃型ダメージを威力200で与え、100%の確率で即死させる。このスキルは死亡時にふみとどまるスキルを無視する。(発動回数:3回) スキルLv.6(MAX)時:このスキルの命中率20%増加+このスキルの消費MP1減少
|
覚醒スキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
【刹那五月雨撃ち】
MP:7 対象:ランダム 敵ランダムに2~5回、物理属性の打撃型ダメージを威力65で与える。 スキルLv.4(MAX)時:このスキルで与えるダメージ9%増加
|
||||||||
|
|
|
【暴飲暴食】
MP:6 対象:単体 敵単体に物理属性の打撃型ダメージを威力140で与え、そのダメージの40%分、自身を回復する。 スキルLv.6(MAX)時:このスキルで与えるダメージ11%増加
|
||||||||
|
|
|
【物理ハイブースタ】
MP:- 物理属性で与えるダメージが25%増加する。 スキルLv:なし |
||||||||
|
|
|
【物理吸収】
MP:- 物理吸収を得る。 スキルLv:なし |
プレミアムスキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) |
|---|---|---|
|
|
|
【ラクンダオート】
MP:- 1ターン目開始時、ラクンダが発動する。 スキルLv:なし |
|
|
|
【スクンダオート】
MP:- 1ターン目開始時、スクンダが発動する。 スキルLv:なし |
|
|
|
【タルカオート】
MP:- 1ターン目開始時、タルカジャが発動する。 スキルLv:なし |
|
|
|
【ラクカオート】
MP:- 1ターン目開始時、ラクカジャが発動する。 スキルLv:なし |
マサカドの思念融合の効果
| マス効果 | パネル効果 | |
|---|---|---|
| ①パネル解放 | HP+25 | 物理命中率が15%→20%増加。クリティカル率が20%増加。(2022/5/26の上方修正で赤字に変更) |
| ②パネル解放 | 物攻+10 | 自身が敵を倒したとき、連動効果が発動「自身を会心状態にする。」 |
| ③パネル解放 | HP+25 | 「奥義一閃」で消費するMPが2減少する。 |
| 4パネル解放 | HP+25 | 自身が死亡したとき、連動効果が発動「敵全体に物理属性の打撃型ダメージを威力130で与える。」(バトル中1回。全滅時には発動しない。) |
マサカドの兵装
将門の刀
| 兵装 | 属性 |
|---|---|
![]() |
物理 |
| スキル | |
|
|
|
| 討滅の咆哮 | |
|
|
|
| タレント | |
| 猛将の加護 |
| 最大パラメータ | |||
|---|---|---|---|
| 攻撃力 | 物攻130% | HP | - |
| 属性攻撃 | 物理25% | 属性軽減 | - |
| 物理命中 | 30% | 物理防御 | - |
| 会心率 | 30% | 魔法防御 | - |
兵装のスキル/タレント効果
| スキル効果(MP/対象) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
【居合一心】MP:6対象:全体 敵全体に物理属性の打撃型ダメージを威力80で与える。攻撃成功時、自身をチャージ状態にする。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| - |
【討滅の咆哮】MP:7対象:全体 3ターンの間、敵全体の防御力を20%減少させ、味方全体の攻撃力を20%増加させる。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
【神技一閃】MP:5対象:単体 敵単体にクリティカル率50%の物理属性の打撃型ダメージを威力200で与え、攻撃成功時、ヒットした敵を100%の確率で即死させる。このスキルは死亡時にふみとどまるスキルを無視する。(回数制限:3回)(兵装限定スキル) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| タレント効果(MP/対象) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| - |
【猛将の加護】MP:-対象:- 物理貫通を得る。自身が生存中、味方全体は次の効果を発揮する。「単体攻撃で与えるダメージが15%増加する。」 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
兵装の思念融合効果
| マス効果 | パネル効果 | |
|---|---|---|
| ①パネル解放 | 物攻+5 | 物理属性で与えるダメージが15%増加する。 |
| ②パネル解放 | 物攻+5 | 自身が悪魔を倒したとき、連動効果が発動「自身を会心状態にする。」 |
| ③パネル解放 | 物攻+5 | 自身が生存中、味方全体は次の効果を発揮する。「単体攻撃で与えるダメージが10%増加する。」 |
みんなのおすすめ悪魔カスタマイズ
おすすめのアーキタイプは?
-
素体 1票 -
荒神 2票 -
加護 3票 -
異能 14票 -
防魔 13票
【プレイヤーレベル】101~125
| アーキタイプ | 荒神 | 烙印 |
恩恵 決意 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | ラクンダオート・千発千中 | |||
| 入魂 | 力・速 | |||
| コメント | 荒神だとデュエルで最後の1人にとどめを刺す際に食いしばりで耐えられてリカームドラされるのを回避できるのが嬉しい。単純にデュエル外でも活躍できる機会も得られる。が、プレイヤーがラーマを所持しているならやはり防魔の物理吸収が一番好ましいのでは。 | |||
参考になった
4495【プレイヤーレベル】76~100
| アーキタイプ | 加護 | 烙印 |
恩恵 守護 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 百発百中 | |||
| 入魂 | 体 | |||
| コメント | スクンダオートは効果的だし、暴飲暴食での回復もあるので粘れる。防魔や異能に変えるか悩みどころだが、ラーマ来るまでは加護でいいかなと。 | |||
参考になった
4414【プレイヤーレベル】101~125
| アーキタイプ | 異能 | 烙印 |
生命 決意 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | スクカオート・不屈の闘志 | |||
| 入魂 | 力・体 | |||
| コメント | 体力が低いため、補うなら体力ステータスですね。デュエルにおいてラーマと組ませた防以外相手の将門から奥義一閃を貰いやすく、不屈の闘志を継承は必須かと。防衛編成において命中を補うためスクカスクンダオートを持たせることで回避する相手に対応できます。 | |||
参考になった
4142マサカドを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
| プレイヤーレベル | |
|---|---|
| アーキタイプ | |
| 入魂 |
|
| 継承スキル |
|
| 烙印装備 |
|
| コメント |
マサカドの入手方法
| 入手 | 猛将マサカド召喚で入手(限定) |
|---|

D2メガテン攻略wiki【公認】


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










