【D2メガテン】アナンタの最新評価とスキル

- 沈みゆく世界に澱む泥濘イベント開催!
- ・東京奪還対抗イベント「沈みゆく世界に澱む泥濘」
- ・ラフムの評価 / ラフム召喚
メガテンD2(女神転生)のアナンタの最新評価とスキルをご紹介。思念融合の効果、おすすめ入魂ステータスなども記載。メガテンD2でアナンタの育成にご活用ください。
アナンタの評価
| 総合評価 | D2デュエル | |||
|---|---|---|---|---|
| 87点/100点 | - | |||
| 85点 | 86点 | 87点 | 85点 | 87点 |
| 属性耐性一覧 | |||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |
|
|
|
|
|
|
|||||||
| ‐ | ‐ | 無効 | 無効 | 弱点 | 無効 | ‐ | |||||||
| 星6最大ステータス | |||||||||||||
| HP | 1169 (139/469位) |
体 | 170 (139/469位) |
||||||||||
| 力 | 117 (257/469位) |
速 | 154 (207/469位) |
||||||||||
| 魔 | 170 (207/469位) |
運 | 138 (353/469位) |
||||||||||
| 星5最大ステータス | |||||||||||||
| HP | 1009 | 体 | 144 | ||||||||||
| 力 | 99 | 速 | 130 | ||||||||||
| 魔 | 144 | 運 | 116 | ||||||||||
| レア | 種族 | グレード | AI |
|---|---|---|---|
| ★5 | 龍王 | 83 | 支援 |
| 役割 | |||
| 物理 魔法 回復 補助 | |||
強い点
自動バフで味方を強化する悪魔
アナンタの性能まとめ
- ・各ターン開始時に味方全体に3種バフ付与
- ・無限のチャクラでMP回復量+1
- ・思念融合は耐久力上昇と分岐未来の適性上昇
アナンタは固有スキルや無限のチャクラの効果によるサポート能力が高い悪魔です。上方修正によって各ターン開始時にバフを付与する固有スキルが実装されました。
サポート役が得意
アナンタは固有スキルによって、各ターン開始時に自動で味方全体の攻撃、防御、命中と回避を20%上昇させるバフを付与します。プレス消費無しでMP消費8のラスタキャンディ相当の効果が発動するため、非常に強力です。
無限のチャクラの効果でMP回復量が+1されているため、自身の手番では強力なデバフや回復を担当してさらに有利な状況を維持する能力が高いです。
思念融合で最大HPが40%増加
アナンタは、思念融合を解放すると最大HPが40%増加し生存力が上がります。他にもディアラハンの消費MP減少や味方全体の氷結ダメージ軽減など、サポート力を高める思念融合を所持します。
兵装化がおすすめ
| アナンタの運用優先度 | ||
|---|---|---|
| 思念融合 | 剣 | 盾 |
![]() | ||
| ★★★ | ★★★★ | ★★★★ |
アナンタは思念融合の効果が他の悪魔と比べると弱いため、氷結の分岐未来を周回できるなら兵装化を優先しましょう。兵装は剣も盾も同等程度の性能なので、足りていない方を選択しましょう。
アナンタのスキル
| スキル | 効果(MP/対象) | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
【ディアラハン】
MP:7 対象:単体 味方単体を回復力170で回復する。(回数制限:9) スキルLv.6(MAX)時:このスキルのHP回復量15%増加
|
||||||||
|
|
【無限のチャクラ】
MP:- MPの自然回復量が1増加する。 スキルLv:なし |
||||||||
|
|
【無終なるもの】
MP:- 自ターン開始時、連動効果が発動「1ターンの間、味方全体の攻撃力・防御力・回避と命中を20%増加させる。」敵ターン開始時、連動効果が発動「1ターンの間、味方全体の攻撃力・防御力・回避と命中を20%増加させる。」(2022/6/30の上方修正で実装) スキルLv.4(MAX)時:最大HP20%増加
|
覚醒スキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
【天罰】
MP:5 対象:ランダム 敵ランダムに2~4回、破魔属性の魔法型ダメージを威力55で与える。 スキルLv.5(MAX)時:このスキルで与えるダメージ10%増加
|
||||||
|
|
|
【マハブフダイン】
MP:7 対象:全体 敵全体に氷結属性の魔法型ダメージを威力120で与える。 スキルLv.5(MAX)時:このスキルで与えるダメージ10%増加
|
||||||
|
|
|
【マハポイズマオン】
MP:7 対象:全体 敵全体を基礎確率40%で毒状態にする。 スキルLv.4(MAX)時:このスキルで状態異常にする確率17%増加
|
||||||
|
|
|
【タルカオート】
MP:- 1ターン目開始時、タルカジャが発動する。 スキルLv:なし |
||||||
|
|
|
【氷結吸収】
MP:- 氷結吸収を得る。 スキルLv:なし |
プレミアムスキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
【ギガントマキア】
MP:8 対象:全体 敵全体に物理属性の打撃型ダメージを威力160で与える。 スキルLv.5(MAX)時:このスキルで与えるダメージ13%増加
|
||||||
|
|
|
【毒追撃】
MP:- 敵が毒状態のときに与えるダメージが30%増加する。 スキルLv:なし |
||||||
|
|
|
【マハザンダイン】
MP:7 対象:全体 敵全体に衝撃属性の魔法型ダメージを威力120で与える。 スキルLv.5(MAX)時:このスキルで与えるダメージ10%増加
|
||||||
|
|
|
【衝撃耐性】
MP:- 衝撃耐性を得る。 スキルLv:なし |
アナンタの思念融合の効果
| マス効果 | パネル効果 | |
|---|---|---|
| ①パネル解放 | HP+25 | 「ディアラハン」で消費するMPが1減少。最大HPが20%増加。(2022/6/30の上方修正で赤字に変更) |
| ②パネル解放 | 魔防+15 | 氷結属性で受けるダメージが50%→70%減少する。(6/30の上方修正で赤字の効果に変更) |
| ③パネル解放 | HP+25 | 自身の最大HPが20%増加する。自身が生存中、味方全体が氷結属性で受けるダメージが20%減少する。 |
| 4パネル解放 | HP+25 | 敵ターン開始時と味方がHP回復効果を含む悪魔スキルを発動したとき、連動効果が発動「1ターンの間、敵全体の攻撃力・防御力・回避と命中を20%減少」 |
思念融合の検証動画
アナンタの兵装
八束の剣
| 兵装 | 属性 |
|---|---|
![]() |
氷結 |
| スキル | |
|
|
|
| 雄叫び | |
|
|
|
| タレント | |
|
|
| 最大パラメータ | |||
|---|---|---|---|
| 攻撃力 | 魔攻120% | HP | - |
| 属性攻撃 | 氷結30% | 属性軽減 | - |
| 物理命中 | 20% | 物理防御 | - |
| 会心率 | 20% | 魔法防御 | - |
兵装のスキル/タレント効果
| スキル効果(MP/対象) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
【ブフーラ】MP:5対象:単体 敵単体に氷結属性の魔法型ダメージを威力140で与える。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| - |
【雄叫び】MP:6対象:全体 3ターンの間、敵全体の攻撃力・防御力をそれぞれ20%ずつ減少させる。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
【原初の水】MP:7対象:全体 敵全体に氷結属性の魔法型ダメージを威力80で与え、攻撃成功時、味方全体のHPを400程度回復する。(兵装限定スキル) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| タレント効果(MP/対象) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
【神の天蓋】MP:-対象:全体 自身が生存中、味方全体は次の効果を発揮する。「氷結属性で受けるダメージが10%減少する。」 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
兵装の思念融合効果
| マス効果 | パネル効果 | |
|---|---|---|
| ①パネル解放 | 魔攻+5 | 回復スキルによるHP回復量が15%増加する。 |
| ②パネル解放 | 魔攻+5 | 「原初の水」で消費するMPが1減少する。 |
| ③パネル解放 | 魔攻+5 | 自身が生存中、味方全体は次の効果を発揮する。「氷結属性で受けるダメージが5%減少する。」 |
みんなのおすすめ悪魔カスタマイズ
おすすめのアーキタイプは?
-
素体 0票 -
荒神 2票 -
加護 0票 -
異能 5票 -
防魔 0票
【プレイヤーレベル】1~50
| アーキタイプ | 異能 | 烙印 |
恩恵 決意 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | リカームドラ・衝撃耐性 | |||
| 入魂 | 速・運 | |||
| コメント | 言わずと知れたラスタオート持ち悪魔 開幕は味方にバフを、序盤から中盤にかけては回復を行い、終盤や放置にはリカドラと腐る場面がほぼ無い 元々の耐久性が高めなため、メインHP%オプション物理回避%の恩恵と決意を基本に烙印を揃えることが出来れば、相当しぶとく生き残ってくれる 防ぎようがないのはアリス固有のアレだが、アリス側からすれば開幕オートバフが主な仕事になるアナンタに対してわざわざ貴重な1発を撃つかと言われるとかなり微妙なラインになる 故にアナンタが最初に問答無用で落とされる可能性は少ないと考えられるため(将門公のは気合で避けましょう)、リカドラを抱え落ちする可能性も相対的に下がる 初心者から上級者までアウラ及び対人で頼れるありがたい蛇神様 | |||
参考になった
832【プレイヤーレベル】101~125
| アーキタイプ | 異能 | 烙印 |
恩恵 決意 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | メディラマ・衝撃耐性 | |||
| 入魂 | 魔・運 | |||
| コメント | オートシフターでAIを回復に変更して使用。 オートでbuffを撒き、耐久力があり、全く余計な事をしない回復役というのは大変貴重。アマテラスのマハラギオンが邪魔だと感じた人は作ってみる事をおすすめする。 メディラマ以上でないと回復量が足りないので、そこだけ注意。 | |||
参考になった
692【プレイヤーレベル】101~125
| アーキタイプ | 異能 | 烙印 |
消滅 恩恵 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 物理無効・マハラギL | |||
| 入魂 | 魔 | |||
| コメント | 物理無効を継承させることによって、インターミッションEP6のレベリングでの単騎で封殺出来るようになります。 エネミーがいずれも火炎弱点なのでマハラギ等を継承させると効率的に狩れるようになります。 オートの際は交渉のイケニエとHPギリギリ要求連発が来ないことを祈りましょう。もしくは交渉をしないようにするか… | |||
参考になった
436アナンタを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
| プレイヤーレベル | |
|---|---|
| アーキタイプ | |
| 入魂 |
|
| 継承スキル |
|
| 烙印装備 |
|
| コメント |
アナンタの覚醒素材
| 霊子(覚醒素材) | 必要数 |
|---|---|
ニュートラル霊子M(水曜,土曜,日曜) |
40個 |
ニュートラル霊子L(水曜,土曜,日曜) |
30個 |
アナンタに必要な合成素材(悪魔合体)
| 素材1 |
|---|
サンダルフォン★4大天使(61) |
サンダルフォン★4大天使(61) |
アズラエル★4大天使(67) |
アズラエル★4大天使(67) |
アズラエル★4大天使(67) |
ミカエル★5大天使(90) |
ミカエル★5大天使(90) |
メタトロン★5大天使(99) |
マンセマット★5大天使(83) |
マンセマット★5大天使(83) |
マンセマット★5大天使(83) |
マンセマット★5大天使(83) |
セラフ★5大天使(95) |
ハヌマーン★4幻魔(60) |
ツクヨミ★4幻魔(67) |
ツクヨミ★4幻魔(67) |
クー・フーリン★5幻魔(81) |
クー・フーリン★5幻魔(81) |
クー・フーリン★5幻魔(81) |
クー・フーリン★5幻魔(81) |
クー・フーリン★5幻魔(81) |
アレス★3破壊神(44) |
セイテンタイセイ★4破壊神(61) |
セイテンタイセイ★4破壊神(61) |
セイテンタイセイ★4破壊神(61) |
セイテンタイセイ★4破壊神(61) |
セイテンタイセイ★4破壊神(61) |
ホクトセイクン★4破壊神(69) |
ホクトセイクン★4破壊神(69) |
ホクトセイクン★4破壊神(69) |
ホクトセイクン★4破壊神(69) |
ホクトセイクン★4破壊神(69) |
スサノオ★5破壊神(82) |
スサノオ★5破壊神(82) |
スサノオ★5破壊神(82) |
スサノオ★5破壊神(82) |
スサノオ★5破壊神(82) |
スサノオ★5破壊神(82) |
シヴァ★5破壊神(93) |
シヴァ★5破壊神(93) |
シヴァ★5破壊神(93) |
ザオウゴンゲン★5破壊神(85) |
ザオウゴンゲン★5破壊神(85) |
ザオウゴンゲン★5破壊神(85) |
ザオウゴンゲン★5破壊神(85) |
ザオウゴンゲン★5破壊神(85) |
カルティケーヤ★5破壊神(80) |
カルティケーヤ★5破壊神(80) |
カルティケーヤ★5破壊神(80) |
カルティケーヤ★5破壊神(80) |
カルティケーヤ★5破壊神(80) |
カルティケーヤ★5破壊神(80) |
ジコクテン★4鬼神(62) |
ビシャモンテン★4鬼神(70) |
ショウキ★4鬼神(75) |
ショウキ★4鬼神(75) |
トール★5鬼神(83) |
トール★5鬼神(83) |
トール★5鬼神(83) |
マリシテン★5鬼神(90) |
マリシテン★5鬼神(90) |
ソロネ★4天使(60) |
ソロネ★4天使(60) |
オセ★3堕天使(54) |
ダンタリアン★4堕天使(70) |
ダンタリアン★4堕天使(70) |
サマエル★5堕天使(84) |
サマエル★5堕天使(84) |
サマエル★5堕天使(84) |
サマエル★5堕天使(84) |
フラロウス★5堕天使(82) |
フラロウス★5堕天使(82) |
フラロウス★5堕天使(82) |
フラロウス★5堕天使(82) |
パズス★4邪神(62) |
パズス★4邪神(62) |
ギリメカラ★4邪神(67) |
ギリメカラ★4邪神(67) |
セト★5邪神(84) |
セト★5邪神(84) |
セト★5邪神(84) |
マッドガッサー★3外道(45) |
アバドン★4魔王(60) |
ベルゼブブ★4魔王(68) |
ロキ★4魔王(75) |
ロキ★4魔王(75) |
ルシファー★5魔王(98) |
ルシファー★5魔王(98) |
ルシファー★5魔王(98) |
スルト★5魔王(83) |
スルト★5魔王(83) |
マーラ★5魔王(90) |
マーラ★5魔王(90) |
キングフロスト★4魔王(64) |
ルキフグス★5魔王(92) |
ルキフグス★5魔王(92) |
ルキフグス★5魔王(92) |
ツィツィミトル★5魔王(80) |
ツィツィミトル★5魔王(80) |
ツィツィミトル★5魔王(80) |
コウリュウ★5龍神(88) |
コウリュウ★5龍神(88) |
コウリュウ★5龍神(88) |
ケツアルカトル★5龍神(80) |
ケツアルカトル★5龍神(80) |
ケツアルカトル★5龍神(80) |
ケツアルカトル★5龍神(80) |
グクマッツ★4龍神(69) |
グクマッツ★4龍神(69) |
セイリュウ★4龍神(63) |
ゴグマゴグ★5地霊(80) |
ゴグマゴグ★5地霊(80) |
ゴグマゴグ★5地霊(80) |
トラルテクトリ★4地霊(66) |
トラルテクトリ★4地霊(66) |
トラルテクトリ★4地霊(66) |
ティターン★4地霊(60) |
ティターン★4地霊(60) |
もっと見る
| アナンタの作り方と素材 | 悪魔合体シミュレーター |

D2メガテン攻略wiki【公認】









Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










