【D2メガテン】フラロウスの最新評価とスキル

- The Hopefuls -決意と覚悟の救世主-イベント開催!
- ・ランキングイベント「The Hopefuls -決意と覚悟の救世主-」
- ・フリンの評価 / 縁祭召喚
メガテンD2(女神転生)のフラロウスの最新評価とスキルをご紹介。思念融合の効果、おすすめ入魂ステータスなども記載。メガテンD2でフラロウスの育成にご活用ください。
フラロウスの評価
| 総合評価 | D2デュエル | |||
|---|---|---|---|---|
| 85点/100点 | - | |||
| 83点 | 84点 | 83点 | 85点 | 84点 |
| 属性耐性一覧 | |||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |
|
|
|
|
|
|
|||||||
| 耐性 | 無効 | 弱点 | ‐ | ‐ | ‐ | 反射 | |||||||
| 星6最大ステータス | |||||||||||||
| HP | 1272 (72/468位) |
体 | 192 (72/468位) |
||||||||||
| 力 | 192 (109/468位) |
速 | 144 (277/468位) |
||||||||||
| 魔 | 78 (425/468位) |
運 | 147 (273/468位) |
||||||||||
| レア | 種族 | グレード | AI |
|---|---|---|---|
| ★5 | 堕天使 | 82 | 攻撃 |
強い点
物理貫通持ちの打撃型アタッカー
フラロウスは、固有スキルやパッシブに貫通効果があり、初心者でも扱いやすい打撃型アタッカーです。
「アイアンフィスト」を発動すると、「地獄の豹公」が連動効果で発動するため、HPが低い敵であれば、アイアンフィストで食いしばりを発動させ、追撃での撃破が狙えます。
終末戦争で活躍
フラロウスは、思念融合を解放すると、2種の連動効果で追加ダメージが入るため、前哨戦と決戦の両方で活躍する悪魔です。
フラロウスのスキル
| スキル | 効果(MP/対象) | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
【デスカウンター】
MP:- 敵の打撃型攻撃を受けたとき、50%の確率で物理属性の打撃型ダメージを威力150で与える。 スキルLv:なし |
||||||||
|
|
【地獄の豹公】
MP:- 対象:全体 物理命中率が20%増加する。「アイアンフィスト」発動後、次の連動効果が発動。「敵全体にクリティカル率30%の貫通を得た物理属性の打撃型ダメージを威力40で与え、攻撃成功時、自身を会心状態にする。」(2022/6/23の上方修正でスキルレベルが追加) スキルLv.4(MAX)時:最大HP20%増加
|
||||||||
|
|
【アイアンフィスト】
MP:6 対象:単体 敵単体にクリティカル率50%の貫通を得た物理属性の打撃型ダメージを威力120で与え、攻撃成功時、2ターンの間、味方全体の攻撃力・回避と命中を20%ずつ増加させる。 スキルLv.6(MAX)時:このスキルで与えるダメージ20%増加+消費MP1減少
|
覚醒スキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
【強靭の権化】
MP:- 最大HPが20%増加し、自身が受ける攻撃のクリティカル率を50%減少させる。 スキルLv:なし |
||||||||
|
|
|
【冥界破】
MP:6 対象:全体 敵全体に物理属性の打撃型ダメージを威力120で与える。 スキルLv.6(MAX)時:このスキルで与えるダメージ17%増加
|
||||||||
|
|
|
【雄叫び】
MP:6 対象:全体 3ターンの間、敵全体の攻撃力・防御力をそれぞれ20%ずつ減少させる。 スキルLv.5(MAX)時:このスキル使用時25%の確率でMP1返却
|
||||||||
|
|
|
【破壊の権化】
MP:- クリティカル率が20%増加し、物理属性で与えるダメージが15%増加する。 スキルLv:なし |
||||||||
|
|
|
【氷結無効】
MP:- 氷結無効を得る。 スキルLv:なし |
プレミアムスキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
【物理ハイブースタ】
MP:- 物理属性で与えるダメージが25%増加する。 スキルLv:なし |
||||||
|
|
|
【不屈の闘志・改】
MP:- この悪魔が死亡するとき、一度だけHPが500回復する。 スキルLv:なし |
||||||
|
|
|
【ゴッドハンド】
MP:8 対象:単体 敵単体に物理属性の打撃型ダメージを威力200で与える。 スキルLv.5(MAX)時:このスキルで与えるダメージ14%増加
|
||||||
|
|
|
【緊縛無効】
MP:- 緊縛無効を得る。 スキルLv:なし |
フラロウスの思念融合の効果
| マス効果 | パネル効果 | |
|---|---|---|
| ①パネル解放 | HP+25 | 物理命中率が15%→20%増加。クリティカル率が20%増加。(2022/6/23の上方修正で赤字に変更) |
| ②パネル解放 | 物攻+10 | 「地獄の豹公」発動後、連動効果が発動「ランダムな敵に3回、貫通を得た物理属性の打撃型ダメージを威力30で与える。反撃効果を無視。」 |
| ③パネル解放 | HP+25 | 物理貫通を得る。物理属性で与えるダメージが15%増加する。 |
みんなのおすすめ悪魔カスタマイズ
おすすめのアーキタイプは?
-
素体 0票 -
荒神 0票 -
加護 0票 -
異能 5票 -
防魔 0票
【プレイヤーレベル】150~199
| アーキタイプ | 異能 | 烙印 |
破壊 破損 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 物理ハイブースタ・物理ブースタ | |||
| 入魂 | 力(20)・速(10)・運(20) | |||
| コメント | 思念2が開放されていることがぜんていですが、120+40+75となるため、そこそこのダメージが入る。 上の方とは真逆の意見ですが、攻撃力+20%が入り、他の2匹のスコアも大きく伸びるため、終末でかなり活躍しています。 | |||
参考になった
558【プレイヤーレベル】150~199
| アーキタイプ | 異能 | 烙印 |
精密 破壊 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 物理ハイブースタ・鋭気の権化 | |||
| 入魂 | 力(20)・体(10)・運(20) | |||
| コメント | 荒神引いて異能シフトがベストでしょうか。でも、それだとシフター必要。ハイブが浮いてるなら異能がベスト。しかしながら物攻57位の通り火力は大して伸びません。 終末でも大してスコア出ません。 愛がある方が育てる悪魔のようです。 | |||
参考になった
548【プレイヤーレベル】150~199
| アーキタイプ | 異能 | 烙印 |
破壊 先駆 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 破壊の権化・無慈悲な一撃 | |||
| 入魂 | 力(1)・速(5)・運(5) | |||
| コメント | 終末物理において、 地獄の豹公とパネル2の解放でかなりのスコアが出ます。またスキル発動後に攻撃と命中のバフが付くので味方全体の底上げにもなります。 地獄の豹公とパネル1解放で35%の命中補正が付き、アイアンフィスト、地獄の豹公それぞれにマリシテンの陽炎の矢が発動するので、ゴンゲンとトリオを組めばデュエルでも期待出来ます。 | |||
参考になった
450フラロウスを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
| プレイヤーレベル | |
|---|---|
| アーキタイプ | |
| 入魂 |
|
| 継承スキル |
|
| 烙印装備 |
|
| コメント |
フラロウスの入手方法
| 入手 | 多身合体で入手(素体) ジェム召喚で入手(素体以外) |
|---|

D2メガテン攻略wiki【公認】


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










