【D2メガテン】キングフロストの最新評価とスキル

- 悪魔達とハッピーハロウィン!?イベント開催!
- ・ファクション対抗イベント「悪魔達とハッピーハロウィン!?」
メガテンD2(女神転生)のキングフロストの最新評価とスキルをご紹介。思念融合の効果、おすすめ入魂ステータスなども記載。メガテンD2でキングフロストの育成にご活用ください。
キングフロストの評価
| 総合評価 | D2デュエル | |||
|---|---|---|---|---|
| 75点/100点 | - | |||
| 73点 | 73点 | 75点 | 72点 | 74点 |
| 属性耐性一覧 | |||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |
|
|
|
|
|
|
|||||||
| ‐ | 弱点 | 無効 | ‐ | ‐ | 耐性 | ‐ | |||||||
| 星6最大ステータス | |||||||||||||
| HP | 1277 (66/468位) |
体 | 193 (66/468位) |
||||||||||
| 力 | 122 (246/468位) |
速 | 76 (457/468位) |
||||||||||
| 魔 | 171 (206/468位) |
運 | 151 (223/468位) |
||||||||||
| レア | 種族 | グレード | AI |
|---|---|---|---|
| ★4 | 魔王 | 64 | 攻撃 |
強い点
弱点の耐性が無い
キングフロストは、HPのステータスが高く、弱点の耐性が無いため、生存力が高い悪魔です。
また、「マハブフダイン」よりも威力が10高い固有スキルを所持し、追加効果でラクンダが入るため、味方悪魔をサポートしつつダメージソースとしても利用できる点で優秀です。
コンセントレイト+大冷界
キングフロストは、加護の覚醒スキルで「コンセントレイト」を所持するため、MP5でコンセントレイト状態を付与し、続けて「大冷界」を発動できます。
コンセントレイト状態は、WAVEを跨ぐ場合でも継続するため、クエストの攻略に向いている悪魔です。
キングフロストのスキル
| スキル | 効果(MP/対象) | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
【氷結ブースタ】
MP:- 氷結属性で与えるダメージが15%増加する。 スキルLv:なし |
||||||||
|
|
【メガトンプレス】
MP:6 対象:全体 敵全体にクリティカル率30%の物理属性の打撃型ダメージを威力105で与える。 スキルLv.6(MAX)時:このスキルの命中率16%増加
|
||||||||
|
|
【大冷界】
MP:7 対象:全体 敵全体に氷結属性の魔法型ダメージを威力130で与え、3ターンの間、敵全体の防御力を20%減少させる。 スキルLv:なし |
覚醒スキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
【野獣の勘】
MP:- 自身が受ける攻撃のクリティカル率を75%減少させる。 スキルLv:なし |
||||||
|
|
|
【絶対零度】
MP:5 対象:ランダム 敵ランダムに2~4回、氷結属性の魔法型ダメージを威力55で与える。 スキルLv.5(MAX)時:このスキルで与えるダメージ10%増加
|
||||||
|
|
|
【コンセントレイト】
MP:6 自身をコンセントレイト状態にし、次に与える魔法型ダメージを125%増加させる。 スキルLv:なし |
||||||
|
|
|
【三段の強運】
MP:- 運が15増加する。 スキルLv:なし |
||||||
|
|
|
【火炎耐性】
MP:- 火炎耐性を得る。 スキルLv:なし |
プレミアムスキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
【ブフダイン】
MP:6 対象:単体 敵単体に氷結属性の魔法型ダメージを威力160で与える。 スキルLv.6(MAX)時:このスキルで与えるダメージ12%増加
|
||||||||
|
|
|
【暴飲暴食】
MP:6 対象:単体 敵単体に物理属性の打撃型ダメージを威力140で与え、そのダメージの40%分、自身を回復する。 スキルLv.6(MAX)時:このスキルで与えるダメージ11%増加
|
||||||||
|
|
|
【地獄のマスク】
MP:- 状態異常になる確率が35%減少する。 スキルLv:なし |
||||||||
|
|
|
【緊縛耐性】
MP:- 緊縛になる確率が50%減少する。 スキルLv:なし |
キングフロストの思念融合の効果
| マス効果 | パネル効果 | |
|---|---|---|
| ①パネル解放 | HP+15 | 最大HPが10%増加する。 |
| ②パネル解放 | 魔攻+5 | 氷結属性で受けるダメージが25%減少する。 |
| ③パネル解放 | HP+15 | 氷結属性で与えるダメージが10%増加する。 |
みんなのおすすめ悪魔カスタマイズ
おすすめのアーキタイプは?
-
素体 0票 -
荒神 1票 -
加護 0票 -
異能 0票 -
防魔 1票
【プレイヤーレベル】101~125
| アーキタイプ | 荒神 | 烙印 |
恩恵 決意 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 準氷結貫通・火炎耐性 | |||
| 入魂 | 魔・体 | |||
| コメント | 準氷結貫通が手に入ったらの場合だが、荒神が結構使える。弱点を火炎耐性で塞いで、もう1つを準氷結貫通が装着出来たら、大冷界でデバフ&攻撃を行いつつ、MP4で絶対零度をガンガン打ちまくれるのは地味に強い。ゲートキーパーやその他諸々活躍の場が広がる。準氷結貫通が手に入ればの場合限定の話だが。 | |||
参考になった
389【プレイヤーレベル】126以上
| アーキタイプ | 防魔 | 烙印 |
消滅 先駆 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 氷結ハイブースタ・無慈悲な一撃 | |||
| 入魂 | 魔・速 | |||
| コメント | 終末戦争本戦仕様。氷結戦は本戦ボスがタルンダを使用する為その対策として採用。ヴァスキの思念を完凸出来ればベストなのですがそこまでは手が回らないので。先駆で順序を上げるのがポイントです。なお、タルカジャを継承させてサポートに変えてみましたが弱点攻撃しかしてくれませんでした。 | |||
参考になった
220キングフロストを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
| プレイヤーレベル | |
|---|---|
| アーキタイプ | |
| 入魂 |
|
| 継承スキル |
|
| 烙印装備 |
|
| コメント |
キングフロストの覚醒素材
| 霊子(覚醒素材) | 必要数 |
|---|---|
ダーク霊子M(火曜,土曜) |
15個 |
カオス霊子M(金曜,日曜) |
15個 |
ダーク霊子L(火曜,土曜) |
5個 |
カオス霊子L(金曜,日曜) |
5個 |
キングフロストに必要な合成素材(悪魔合体)
| 素材1 |
|---|
ライラ★3大天使(43) |
ライラ★3大天使(43) |
サンダルフォン★4大天使(61) |
マンセマット★5大天使(83) |
スカアハ★3女神(50) |
パラスアテナ★4女神(62) |
イシュタル★5女神(82) |
ラクシュミ★5女神(85) |
パールヴァティ★4女神(60) |
アナト★5女神(84) |
ホルス★3魔神(49) |
ミトラ★3魔神(55) |
ミトラ★3魔神(55) |
ミトラ★3魔神(55) |
プロメテウス★4魔神(67) |
プロメテウス★4魔神(67) |
オーディン★4魔神(73) |
オーディン★4魔神(73) |
アマテラス★5魔神(82) |
アマテラス★5魔神(82) |
アマテラス★5魔神(82) |
ヴィシュヌ★5魔神(97) |
バアル★5魔神(86) |
トート★5魔神(80) |
トート★5魔神(80) |
トート★5魔神(80) |
ユニコーン★3聖獣(42) |
アピス★3聖獣(44) |
スレイプニル★4聖獣(62) |
スフィンクス★4聖獣(76) |
タム・リン★3幻魔(40) |
クルースニク★3幻魔(49) |
ハヌマーン★4幻魔(60) |
ハヌマーン★4幻魔(60) |
アレス★3破壊神(44) |
アレス★3破壊神(44) |
アレス★3破壊神(44) |
アレス★3破壊神(44) |
セイテンタイセイ★4破壊神(61) |
セイテンタイセイ★4破壊神(61) |
セイテンタイセイ★4破壊神(61) |
ホクトセイクン★4破壊神(69) |
ホクトセイクン★4破壊神(69) |
スサノオ★5破壊神(82) |
スサノオ★5破壊神(82) |
スサノオ★5破壊神(82) |
スサノオ★5破壊神(82) |
シヴァ★5破壊神(93) |
ザオウゴンゲン★5破壊神(85) |
ザオウゴンゲン★5破壊神(85) |
ザオウゴンゲン★5破壊神(85) |
カルティケーヤ★5破壊神(80) |
カルティケーヤ★5破壊神(80) |
カルティケーヤ★5破壊神(80) |
カルティケーヤ★5破壊神(80) |
ペレ★3地母神(40) |
クシナダヒメ★3地母神(47) |
イシス★3地母神(54) |
キクリヒメ★4地母神(60) |
アシェラト★5地母神(83) |
キュベレ★5地母神(85) |
ゾウチョウテン★3鬼神(41) |
コウモクテン★3鬼神(50) |
ジコクテン★4鬼神(62) |
ショウキ★4鬼神(75) |
トール★5鬼神(83) |
ケツアルカトル★5龍神(80) |
ケツアルカトル★5龍神(80) |
セイリュウ★4龍神(63) |
イルルヤンカシュ★3龍神(47) |
マカラ★3龍神(41) |
クドラク★4邪鬼(67) |
グレンデル★3邪鬼(51) |
| 素材2 |
|---|
スサノオ★5破壊神(82) |
カルティケーヤ★5破壊神(80) |
セイテンタイセイ★4破壊神(61) |
アレス★3破壊神(44) |
グルル★4凶鳥(71) |
アンズー★4凶鳥(60) |
カマソッソ★3凶鳥(42) |
カマソッソ★3凶鳥(42) |
アンズー★4凶鳥(60) |
カマソッソ★3凶鳥(42) |
グルル★4凶鳥(71) |
ホクトセイクン★4破壊神(69) |
ツクヨミ★4幻魔(67) |
グルル★4凶鳥(71) |
ハヌマーン★4幻魔(60) |
アンズー★4凶鳥(60) |
クルースニク★3幻魔(49) |
モー・ショボー★3凶鳥(49) |
アレス★3破壊神(44) |
タム・リン★3幻魔(40) |
カマソッソ★3凶鳥(42) |
クラマテング★2幻魔(27) |
タム・リン★3幻魔(40) |
アレス★3破壊神(44) |
タム・リン★3幻魔(40) |
カマソッソ★3凶鳥(42) |
ケツアルカトル★5龍神(80) |
ケツアルカトル★5龍神(80) |
セイリュウ★4龍神(63) |
イルルヤンカシュ★3龍神(47) |
じゃあくフロスト★5邪鬼(81) |
ヘカトンケイル★4邪鬼(74) |
クドラク★4邪鬼(67) |
ラクシャーサ★4邪鬼(61) |
アナンタ★5龍王(83) |
ヤム★4邪龍(77) |
ファフニール★5邪龍(81) |
フラロウス★5堕天使(82) |
パズス★4邪神(62) |
ヤマタノオロチ★4龍王(61) |
アンズー★4凶鳥(60) |
オセ★3堕天使(54) |
ティアマト★3邪龍(58) |
バフォメット★3邪神(41) |
フォルネウス★3堕天使(41) |
ゲンブ★3龍王(45) |
カマソッソ★3凶鳥(42) |
ナーガ★2龍王(28) |
バフォメット★3邪神(41) |
フォルネウス★3堕天使(41) |
カマソッソ★3凶鳥(42) |
バフォメット★3邪神(41) |
フォルネウス★3堕天使(41) |
ゲンブ★3龍王(45) |
カマソッソ★3凶鳥(42) |
トール★5鬼神(83) |
ショウキ★4鬼神(75) |
ビシャモンテン★4鬼神(70) |
ジコクテン★4鬼神(62) |
ゾウチョウテン★3鬼神(41) |
ゾウチョウテン★3鬼神(41) |
フレスベルグ★5凶鳥(84) |
グルル★4凶鳥(71) |
アンズー★4凶鳥(60) |
モー・ショボー★3凶鳥(49) |
カマソッソ★3凶鳥(42) |
カワンチャ★3地霊(46) |
カハク★3地霊(40) |
ティターン★4地霊(60) |
ゴグマゴグ★5地霊(80) |
ゴグマゴグ★5地霊(80) |
ティアマト★3邪龍(58) |
ニーズホッグ★4邪龍(72) |
もっと見る
| キングフロストの作り方と素材 | 悪魔合体シミュレーター |

D2メガテン攻略wiki【公認】
ダーク霊子M
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










