【D2メガテン】オセ・ハレルの最新評価とスキル

- 悪魔達とハッピーハロウィン!?イベント開催!
- ・ファクション対抗イベント「悪魔達とハッピーハロウィン!?」
メガテンD2(女神転生)のオセ・ハレルの最新評価とスキルをご紹介。思念融合の効果、おすすめ入魂ステータスなども記載。メガテンD2でオセ・ハレルの育成にご活用ください。
オセ・ハレルの評価
| 総合評価 | D2デュエル | |||
|---|---|---|---|---|
| 93点/100点 | - | |||
| -点 | 91点 | 91点 | 93点 | 92点 |
| 属性耐性一覧 | |||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |
|
|
|
|
|
|
|||||||
| ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | 反射 | 無効 | |||||||
| 星6最大ステータス | |||||||||||||
| HP | 1122 (173/468位) |
体 | 160 (171/468位) |
||||||||||
| 力 | 205 (64/468位) |
速 | 169 (107/468位) |
||||||||||
| 魔 | 90 (368/468位) |
運 | 160 (109/468位) |
||||||||||
| レア | 種族 | グレード | AI |
|---|---|---|---|
| ★5 | 熾天使 | 90 | 攻撃 |
強い点
超高威力の優秀物理アタッカー
オセ・ハレルの性能まとめ
- ・会心、チャージ状態付与による高い継続物理火力
- ・踏みとどまり無効の強力な物理攻撃スキル
- ・強化後に自動でデバフをかけるサポート力
オセ・ハレルは使いやすく、継続して高火力が期待できる物理アタッカーです。周回やデュエルといった様々なコンテンツで安定して活躍できるため、初心者から上級者まで幅広くおすすめな悪魔です。
手軽かつ強力な強化スキル
オセ・ハレルの固有スキル「賛美の剣」はターン開始時と「ヘブンリーソード」使用時に強化されます。物理命中率、火力の上昇と敵への3種デバフ付与を行う能力が追加され、物理アタッカーとして強化されます。
高威力かつ踏みとどまり無効な攻撃スキル
オセ・ハレルの固有スキル「ヘブンリーソード」は攻撃成功時に自身に会心、チャージ状態を付与します。自前で高威力を出し続ける状態を維持できるため、編成して活躍するパーティの幅が広い悪魔です。
オセ・ハレルのスキル
| スキル | 効果(MP/対象) | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
【不屈の闘志・改】
MP:- この悪魔が死亡するとき、一度だけHPが500回復する。 スキルLv:なし |
||||||||
|
|
【賛美の剣】
MP:- 物理貫通を得る。自ターン開始時、連動効果「自身を会心状態にする」が発動し、強化段階が1増加。※連動効果は、自ターン開始直前の強化段階に依存。 【強化段階:1】物理命中率20%増加が追加 【強化段階:2】物理与ダメージ20%増加が追加 【強化段階:3】自ターン開始時に連動効果「1ターンの間、敵全体の攻撃力・防御力・回避と命中を20%ずつ減少」が追加(2022/6/30の上方修正でスキルレベルが追加) スキルLv.4(MAX)時:最大HP20%増加
|
||||||||
|
|
【ヘブンリーソード】
MP:6 対象:単体 敵単体に物理属性の打撃型ダメージを威力125で与える。このスキルによるダメージは死亡時にふみとどまるスキルを無視する。攻撃成功時、自身を会心状態とチャージ状態にし、「賛美の剣」の強化段階が1増加する。 スキルLv.6(MAX)時:このスキルで与えるダメージ20%増加+このスキルの消費MP1減少
|
覚醒スキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
【冥界破】
MP:6 対象:全体 敵全体に物理属性の打撃型ダメージを威力120で与える。 スキルLv.6(MAX)時:このスキルで与えるダメージ17%増加
|
||||||||
|
|
|
【リカームドラ】
MP:8 対象:全体 味方全体を完全回復で復活させるが、自身は死亡する。(回数制限:1) スキルLv:なし |
||||||||
|
|
|
【物理ハイブースタ】
MP:- 物理属性で与えるダメージが25%増加する。 スキルLv:なし |
||||||||
|
|
|
【物理反射】
MP:- 物理反射を得る。 スキルLv:なし |
プレミアムスキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) |
|---|---|---|
|
|
|
【致命の一撃】
MP:- 対象:単体 クリティカル時に与えるダメージが20%増加する。 スキルLv:なし |
|
|
|
【スクンダオート】
MP:- 1ターン目開始時、スクンダが発動する。 スキルLv:なし |
|
|
|
【千発千中】
MP:- 物理命中率が20%増加する。 スキルLv:なし |
|
|
|
【デスカウンター】
MP:- 敵の打撃型攻撃を受けたとき、50%の確率で物理属性の打撃型ダメージを威力150で与える。 スキルLv:なし |
オセ・ハレルの思念融合の効果
| マス効果 | パネル効果 | |
|---|---|---|
| ①パネル解放 | HP+25 | 物理命中率が15%→20%増加。最大HPが20%増加。(2022/6/30の上方修正で赤字に変更) |
| ②パネル解放 | 物攻+10 | 「ヘブンリーソード」で消費するMPが1減少する。 |
| ③パネル解放 | HP+25 | 物理属性で与えるダメージが20%増加し、最大HPが20%増加する。 |
みんなのおすすめ悪魔カスタマイズ
おすすめのアーキタイプは?
-
素体 0票 -
荒神 0票 -
加護 0票 -
異能 12票 -
防魔 3票
【プレイヤーレベル】150~199
| アーキタイプ | 防魔 | 烙印 |
恩恵 決意 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 千発千中 | |||
| 入魂 | 力(20)・速(10) | |||
参考になった
592【プレイヤーレベル】150~199
| アーキタイプ | 防魔 | 烙印 |
恩恵 決意 恩恵 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 千発千中 | |||
| 入魂 | 力(20)・速(10) | |||
| コメント | ヘブンリーMAXにして恩恵の烙印着けて後はP2を開けるだけです。 | |||
参考になった
584【プレイヤーレベル】100~149
| アーキタイプ | 異能 | 烙印 |
破壊 迅速 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 大暗殺者・千発千中 | |||
| 入魂 | 力(20)・速(20)・運(10) | |||
| コメント | ネットで見つけたダメージ計算式を使ってみました。間違ったらごめんなさい(特にオセのダメージは想像した以上に高かったから自信ないです)。乱数発生・パネル開放・D2スキルは考慮してません。小数点以下切り捨て。 おせ・はれる: 物理攻撃=2.1*力(205)+5.6*レベル(50)+50=760 物攻*烙印(破壊20+90)=760*2.1=1596 基本ダメージ=0.4*物攻(1596)‐0.2*相手物防(600)=518 初期ダメージ=基本ダメージ(518)*スキル威力(1.2)*スキルレベル(1.2)*スキルダメージ%UP(1+ハイ0.25+暗殺0.2)=1081 初期会心ダメージ=1081*1.5=1625 全盛ダメージ=初期ダメージ(物防デバフ考慮)*会心(1.5)*チャージ(2.25)/旧ダメージ%UP*新ダメージ%UP(1+ハイ0.25+暗殺0.2+賛美の剣0.2)=4346 どくろのきし: 烙印・相手物防同上 ダメージ=基本ダメージ(539)*スキル威力(1.6)*スキルレベル(1.12)*スキルダメージ%UP(1+暗殺0.2)=1160 会心ダメージ=ダメージ*1.5=1740 かーりー: 烙印・相手物防同上 ダメージ=基本ダメージ(539)*スキル威力(2.1)*スキルレベル(1.2)*スキルダメージ%UP(1+ハイ0.25+暗殺0.2+リベリオート⇒殺戮の母神0.1)*会心(1.5)=3158 | |||
参考になった
475オセ・ハレルを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
| プレイヤーレベル | |
|---|---|
| アーキタイプ | |
| 入魂 |
|
| 継承スキル |
|
| 烙印装備 |
|
| コメント |
オセ・ハレルの入手方法
| 入手 | ハレル召喚で入手(限定) |
|---|

D2メガテン攻略wiki【公認】


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










