【D2メガテン】アティスの最新評価とスキル

- 沈みゆく世界に澱む泥濘イベント開催!
- ・東京奪還対抗イベント「沈みゆく世界に澱む泥濘」
- ・ラフムの評価 / ラフム召喚
メガテンD2(女神転生)のアティスの最新評価とスキルをご紹介。思念融合の効果、おすすめ入魂ステータスなども記載。メガテンD2でアティスの育成にご活用ください。
アティスの評価
| 総合評価 | D2デュエル | |||
|---|---|---|---|---|
| 75点/100点 | - | |||
| 75点 | -点 | -点 | -点 | -点 |
| 属性耐性一覧 | |||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |
|
|
|
|
|
|
|||||||
| 耐性 | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | |||||||
| 星6最大ステータス | |||||||||||||
| HP | 1079 (228/469位) |
体 | 151 (228/469位) |
||||||||||
| 力 | 183 (134/469位) |
速 | 145 (265/469位) |
||||||||||
| 魔 | 93 (362/469位) |
運 | 141 (316/469位) |
||||||||||
| 星5最大ステータス | |||||||||||||
| HP | 934 | 体 | 128 | ||||||||||
| 力 | 154 | 速 | 122 | ||||||||||
| 魔 | 79 | 運 | 120 | ||||||||||
| レア | 種族 | グレード | AI |
|---|---|---|---|
| ★4 | 狂神 | 65 | 攻撃 |
強い点
耐久力の高い蘇生役
アティスはHPと体が高水準かつ、致死ダメージを受けると復活する不屈の闘志を持つため、倒れにくい悪魔です。
自分が犠牲になる代わりに味方全体を蘇生させる「リカームドラ」を持つため、アティスだけ生き残った状態からパーティを立て直せます。
リカームドラは自身が倒れてしまいますが、不屈の闘志が未使用であれば倒れずに済むため、スキル構成が噛み合っている悪魔といえます。
不屈の闘志を継承可能
アティスを素材とすることで、不屈の闘志を味方に継承可能です。
不屈の闘志は対人はじめ、多くのクエストで役立つ能力のため、継承用として作成するのもおすすめです。
レベリングクエストの周回にも
アティスはウェーブをまたぐとHPが回復する「勝利の息吹」を持つため、周回用としても使い勝手が良好です。
ウェーブ毎に体力が回復し、高難度のレベリングクエストも安定して周回できます。
アティスのスキル
| スキル | 効果(MP/対象) |
|---|---|
|
|
【不屈の闘志】
MP:- この悪魔が死亡するとき、一度だけHPが200回復する。 スキルLv:なし |
|
|
【リカームドラ】
MP:8 対象:全体 味方全体を完全回復で復活させるが、自身は死亡する。(回数制限:1) スキルLv:なし |
|
|
【乱・かすみ斬り】
MP:- 敵に3~5回、物理属性の打撃型ダメージを威力50で与える スキルLv:なし |
覚醒スキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) |
|---|---|---|
|
|
|
【勝利の息吹】
MP:- ウェーブをまたぐとき、HPが30%回復する。 スキルLv:なし |
アティスの思念融合の効果
| マス効果 | パネル効果 | |
|---|---|---|
| ①パネル解放 | HP+15 | 物理命中率が5%増加する。 |
| ②パネル解放 | 物攻+5 | 物理属性で与えるダメージが5%増加する。 |
| ③パネル解放 | HP+15 | 最大HPが20%増加する。 |
みんなのおすすめ悪魔カスタマイズ
おすすめのアーキタイプは?
-
素体 3票 -
荒神 0票 -
加護 0票 -
異能 0票 -
防魔 0票
【プレイヤーレベル】126以上
| アーキタイプ | 素体 | 烙印 |
恩恵 破壊 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 食いしばり・丸かじり | |||
| 入魂 | 運・力 | |||
| コメント | キュベレ開放に必要になります。 リカームドラ持ちなので、食いしばりで2回耐えられるようにするのが一番かな? 物理スキルがランダムなので、全体よりも物理単体スキルが良いと思います。 貫通無いので相手の耐性次第で何もできなくなるけど、結構ダメージでます。 | |||
参考になった
163【プレイヤーレベル】101~125
| アーキタイプ | 素体 | 烙印 |
恩恵 生命 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 食いしばり | |||
| 入魂 | 体・運 | |||
参考になった
158【プレイヤーレベル】101~125
| アーキタイプ | 素体 | 烙印 |
精密 破壊 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 大虐殺者・空間殺法 | |||
| 入魂 | 力・速 | |||
| コメント | これといって弱点がない。 ヨシツネがいないプレイヤーにとっては下位互換として使える。 ザオゴンパーティーに組み込めば貫通も付く。 パッシヴスキルがサヴァイヴに非常に有効なのでアウラやデビスバスターでも頼りになる。 D2バトルで不利な状況に陥ってもリカームドラがうまく発動すれば起死回生のチャンスにもなる。 ただしザオゴンパーティは貫通に回数制限が出来るし、ランダム物理の使い勝手があまりよろしく無いので、まあ前述したとおり飽くまでヨシツネの下位互換として。 でもウチでは(仮にヨシツネが出ようと)ずっと不動のエースです。 | |||
参考になった
101アティスを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
| プレイヤーレベル | |
|---|---|
| アーキタイプ | |
| 入魂 |
|
| 継承スキル |
|
| 烙印装備 |
|
| コメント |
アティスの覚醒素材
| 霊子(覚醒素材) | 必要数 |
|---|---|
ダーク霊子L(火曜,土曜) |
5個 |
カオス霊子L(金曜,日曜) |
5個 |
ロウ霊子L(木曜,日曜) |
5個 |
ライト霊子L(月曜,土曜) |
5個 |
アティスの入手方法
| 入手 | 多身合体で入手 |
|---|

D2メガテン攻略wiki【公認】
ダーク霊子L






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











