【D2メガテン】悪魔の効率的な集め方(入手方法)一覧

- The Hopefuls -決意と覚悟の救世主-イベント開催!
- ・ランキングイベント「The Hopefuls -決意と覚悟の救世主-」
- ・フリンの評価 / 縁祭召喚
メガテンD2(女神転生)の悪魔の効率的な集め方を記載。悪魔交渉、悪魔召喚、悪魔合体で入手する特徴やメリットを紹介しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強悪魔ランキング | 悪魔の育成・強化方法 |
| 悪魔合体のやり方 | 序盤の効率的な進め方 |
悪魔交渉が最も効率的

悪魔の入手方法は、「交渉」を利用するのが最も効率的です。交渉で悪魔を入手するメリットは、「素体」を入手できる点と、他の作業と同時に悪魔を入手できる点です。
素体の悪魔は、合体を利用して高レアリティの悪魔を作成できるため、悪魔を「入手」するのに適しています。注意点として、素体の悪魔はガチャ産悪魔と比べて「プレミアムスキル」がなく、アーキタイプの変更もできません。
交渉のやり方
交渉は、戦闘中にランダムで発生します。発生するタイミングは、戦闘開始時、敵悪魔瀕死時など、悪魔の性格によってバラバラです。
交渉の手段は、悪魔との「Talk」を基本とし、一部悪魔がアイテムの要求や体力の要求などを行います。
交渉の成功率
交渉は、メガキンのスキル「エンターテイナー」によって好感度を上げやすくできます。他にも「マイメントーク」によって「ごまかす」の選択肢を表示させ、仲間になる確率を増加させたり、「カリスマ」で交渉の発生率を増加できます。
通常では、交渉失敗時に敵ターンへ移行しますが、D2リーダーをメガキンに設定している場合、「リリカルマダラー」で敵ターンへの移行を防げるため、交渉を狙うなら確実に設定しましょう。
リーダーの効果は、メイン/サブの両方で発動するため、反射や吸収を利用しないならば、サブをメガキンにするのがおすすめです。
交渉オートの設定
交渉は、オートの設定が存在し、設定に応じた悪魔(レア/通常)に対して交渉を行います。オート設定時は、Talkも自動的に選ばれますが、失敗する場合ももちろんあります。
悪魔召喚で入手

悪魔は、召喚でも入手でき、一部ガチャを除いてガチャ産の悪魔は、素体以外の「アーキタイプ」が付与されます。アーキタイプは、「荒神」「加護」「異能」「防魔」の4種類からランダムに選ばれます。
アーキタイプは「シフター」の使用で変更は可能ですが、シフターの入手方法が少ないうえ、「プレミアムスキル」は変わりません。
期間限定召喚
期間限定召喚は、「ブースト召喚」や「ステップアップ召喚」など、開催期間が設けられた特別な召喚です。排出される悪魔は、素体以外のアーキタイプが付与され、覚醒スキルやプレミアムスキルを所持します。
一部悪魔の排出確率が上昇していたり、初回は半額の500ジェムで回せるなど、特典があるのが魅力的です。
高位召喚
高位召喚は、ジェムを消費して行う有料の召喚です。星3(グレード40)以上の悪魔が確実に入手できるため、即戦力の加入を期待できます。必ず「素体」以外のアーキタイプを持った悪魔が出現するので、高位召喚のみでは合体を行えません。
通常召喚
通常召喚は、召喚札を消費して行う召喚です。召喚札は「堕天市場」や「戦績交換所」などで獲得できるため、積極的にD×2デュエルやジゴクパークをこなして仲間を増やしましょう。
断片召喚
断片召喚は、決められた悪魔を獲得できる召喚です。ウォンテッドや降臨で獲得した「悪魔の断片」を消費して、対応する特定の悪魔を召喚できます。
ジゴク召喚
ジゴク召喚は、「ジゴクまん」で引けます。ジゴク召喚の特徴は、「素体」悪魔のみが出現する点で、星3~星5の悪魔を確率で獲得できます。ジゴクまんは、ジゴクパークのクリア報酬や交換所で入手できます。
悪魔合体で入手

メガテンD2では、仲間となった悪魔を掛け合わせることで新しい仲間とする「悪魔合体」システムが存在しています。悪魔合体には「二身合体」と「多身合体」の2種類があり、それぞれ必要な悪魔や合体結果が違います。
二身合体
二身合体は、2体の悪魔を合体させて新しい悪魔を作り出すシステムです。合体する際、アーキタイプ「素体」の悪魔が1体以上含まれている必要があります。二身合体の結果は、合体元となる悪魔の「種族」と「グレード」によって変化します。
多身合体
多身合体は、3体以上の指定された悪魔を合体し、狙った悪魔を作り出すシステムです。二身合体よりも必要な悪魔の数が多いうえ、3体すべてがアーキタイプ「素体」でないと合成できませんが、狙った悪魔を入手できるメリットがあります。
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶D×2 真・女神転生リベレーション公式サイト

D2メガテン攻略wiki【公認】

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











