【D2メガテン】ラーマの扱いについて
- 新悪魔「ヒュドラ」登場!
- ・ヒュドラの最新評価とスキル
- ・ヒュドラ召喚ガチャシミュレーター
- ・報酬イベント「怪物の母から生まれし九頭の毒蛇」
質問内容
- 断罪人
-
ラーマは最強悪魔ランキングでも上位におりますし、マサカド公との組み合わせも
度々目にしますが、正直強さや貢献度を実感出来ません、、、デュエルは普段マサカド公(荒神)+関羽公(異能)+オルクス(防魔・リカームドラ継承)+ヘカトン(異能サマリカーム・勇奮の鼓舞継承)です。たまに相手が物理重視パの時にヘカをラーマに変更して挑んで見ますが速攻で落とされてしまい、全く戦闘に貢献出来ません。「回避ラーマ」を作る程の余裕も有りません。
ラーマをどの様に使えば良いのでしょうか?私の運用方法が悪いのは理解しておりますが、アドバイスお願いします。
- 2020/7/29 | 通報
- 回答数:10 閲覧数:8621
回答一覧
- 名無し
-
デュエルなら加護ラーマがオススメ。
継承させるのは食いしばり系+見切り系。
烙印は回避を上げるのが一番優先。2番目がHP。余裕があれば敵の不屈をプラフマーで飛ばせるように魔攻を調整。
物理吸収の悪魔と組み合わせて自分は避け続けながら、ラスタキャンディで味方にバフを掛けるのが仕事です。
上記のPTならばヘカトンとマサカド公を防魔に変え、関羽かオルクスを抜いてラーマを入れるイメージです。
回避ラーマが作れないと書いていますが、
☆5の右腕回避%の烙印と見切りx4、見切りを継承するだけでも50%は超えますのでまずはお試しあれ。
後は烙印のオプション厳選や寸分の見切りの因子があるかどうかになります。
また、物理アタッカー相手への抑制効果が目立ちますが、だいそうじょうやアシェラトなどの命中を持っていないサポート悪魔の攻撃を毎回かわすので、相手のプレスが減るのもかなりの効果だと思っています。
- 2020/7/31 | 通報
- 名無し
-
基本的な運用はもう他の皆さんが書いていらっしゃるので、少し違った運用の参考例として書かせて頂きますね(マイナーかもですが)。
うちもラーマ大して強化していないので回避も魔攻もショボいですが、デュエルでリカーム持たせてひたすらイシュタム蘇生要員として起用しています。
ラーマ自体が体力高めなのと不屈付けてるので死ににくいです。
また、烙印生命と守護でHPと魔防は上げてます。
(攻撃は捨てて耐久に振ればそんな直ぐに落ちない…と思います)
ラーマである理由は全体物理が飛んで来た時の対策の意味合いもあるので、物理吸収悪魔(星5でいなければ防ヘカトンとかでも)と組んだ方が良いのは間違い無いですが、ラーマ自体を強化しなくても使えますという例でした。
ご参考まで。
- 2020/7/30 | 通報
- 名無し
-
他の方も仰っているように、ラーマは吸収持ちと合わせて初めて活躍出来ます。回避自体はある意味おまけで、物理吸収持ちと並べている状態でラーマが集中狙いされやすい→ラーマ自体が落とされないように回避を上げるという状況ですね。ですので、回避を盛れない/物理吸収持ちがいないなどの状況では素直に魔攻を盛るのが一番でしょう。
どういうわけか質問者の方に高圧的であったり否定的なコメントが散見されますが、気にせずどんどん質問しましょう。疑問に思ったことを聞くのがQ&Aページの役割ですから、的外れな批判は無視して平気ですよ。
- 2020/7/30 | 通報
- 名無し
-
他でも回答があるけど、ラーマは主に貫通対策。貫吸の気魄でラーマが生きていれば貫通攻撃に対しても吸収がそのまま効くので、物理吸収の防魔の猛マサ、マザハ、カンテイ、ヘカトン辺りと組ませつつ回避で自身は吸収できない物理を交わすのがメジャーな使い方。その中に魔法属性の吸収悪魔も混ぜておくと向こうも対策がしにくくなるので自分で工夫。
実は攻撃でもブラフマーストラや異能のマハブフダイン貫通は結構強いので、コンセントレイト付けてテンプラドラゴンでデュエルするのもあり。ただし恩恵付けたりしてMPをうまく回すのは必要に。
- 2020/7/30 | 通報
- 名無し
-
大体の事は言われてるので手短に
・強さを感じない
→基本的にラーマは相手の嫌がらせとして機能するケースが多いので防衛が見れないと貢献度が実感しにくい。
・速攻で落とされる
→ラーマ耐久振りは2威圧かつワンターンキル出来るほどの殲滅力が無いと強くないような気がします。逆に言うとマサカドを防にシフトしてアバタクだか突っ込んだらそれなりに役に立ちますが。回避ラーマは確かに作るのが大変ですが取り敢えず見切りつけてスクカorスクンダオート付けてれば意外と避けてくれます。
あとデュエルじゃなくても防はジコクパーク後半に必須レベルだったり、デュエルでも案外異能にして火力アタッカーというのも攻めなら刺さる場合があります。次のボーナス終末は氷結ですし、手持ち次第ではそちらにも出番があるかもしれません。
それから追記。回避は100パーセント振りしても当たる時は当たります。諦めましょう。
- 2020/7/30 | 通報
- 名無し
-
↓コメの方へ
頭が悪かったり思い至らなくて理解できない人もいる。
怠惰なわけでもやる気がないわけでもなくても、わからない人もいる
少なくともこの質問者さんは、調べもしない考えもしないで「教えて~」みたいな輩には見えないから噛み砕いて教えた。
理解している人から噛み砕いて教えてもらうことで理解の取っ掛かりになり、応用がきいて他の事が理解しやすくなる事もある。
自分がどういう手持ちで、どう運用してダメだったかをきちんと書いて、どうしたらいいか教えを請う人を意欲がないように見えるなら
あなたこそそんな事を言う資格がない。きつい言い方で申し訳ないけど。
でも、やる気があってゲームを楽しもうとしてる人を追い返したり萎縮させようとするような言い方は見過ごせない。
言いたい事はわかるが、相手を間違えないほうがいいと思うよ。
自分だって、考えもしないで楽する事しか考えてないような人には甘やかしで手取り足取り教えたりはしない
- 2020/7/29 | 通報されています
- 名無し
-
そういうのはなあ~、自分で考えるんだよ。ここに居る人に聞くんじゃなくってさ。最近、分かりません、おせ~て下せ~みたいなコメントがあり過ぎる。
自分で考えろっての。
- 2020/7/29 | 通報されています
ベストアンサー
- 名無し
-
単純にラーマの性能を把握していらっしゃらないのかと思います。
最大の特徴は貫吸の気魄で、味方に吸収を持つ悪魔がいた場合
相手の貫通を無視して吸収できるようになる事です。
対物理編成で運用する場合、ラーマ自身は物理吸収を持てないため
防魔マサカドや防魔ヘカトンなど、物理吸収できる悪魔を一緒に編成しないと意味がありません。
ラーマ以外全員物理吸収だと、物理貫通を持っていようが
物理悪魔はラーマを殴るかパスしかできなくなり
回避ラーマは殴られても避けてプレスを減らすので、対物理パーティに人気があります
回避とHPを盛る事になるので、ご希望どおりにガッツリ耐える悪魔だと思いますよ。
お持ちのラーマが加護であればラスタキャンディを撒いて他のアタッカーの攻撃性能を上げられますし、むしろ求めてらっしゃる編成に噛み合う悪魔かと思います
- 2020/7/29 | 通報されています
メガテンFC一作目からのユーザー(おっさんより)