シーズン65覇者パーティ考察(使用率ランキング)
メガテンD2攻略班
- 最大300連無料召喚など豪華イベントが盛りだくさん!
- ・3周年記念イベントまとめ
- ・3周年無料召喚ガチャシミュレーター
- 3周年悪魔が登場!
- ・アンリ・マンユの最新評価とスキル
- ・アルダーの最新評価とスキル
メガテンD2(女神転生)のシーズン65の覇者パーティを考察。使用率の高い悪魔ランキングや組み合わせを紹介しています。
悪魔使用率ランキング
ランクイン悪魔 | 使用数 | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
150人 / 181人中 |
![]() |
![]() |
98人 / 181人中 |
![]() |
![]() |
66人 / 181人中 |
1~3位の結果は以上の通りです。1位は181人の覇者のうち、150人が使用するという使用率の高さを記録しました。引っ張りだこの「マサカド」ですが、最近は対策要員する人も増えてきていますね....
次点に付けたのは、なんとなんとの「ヘカトンケイル」。防衛で使用している方は多く見受けられますが、約半数の方が攻めでも使用しているとの結果が!!!
銅メダルに輝いたのは、マザーハーロット!!万能攻撃+MP吸収を武器に3位に躍り出ました!
以下の使用率ランキング
ランクイン悪魔 | 使用数 | |
---|---|---|
4位 | イシュタム | 45人 |
5位 | ラーマ | 44人 |
6位 | キンマモン | 36人 |
オルクス | 36人 | |
8位 | ショウキ | 32人 |
9位 | アリス | 25人 |
10位 | アリラト | 15人 |
※その他使用された悪魔の順位や人数が知りたい方は、コメント欄に記載して頂けましたらお答えいたします
最も使われた悪魔「マサカド」
最も使われた悪魔「マサカド」は、異能と防魔に2極化がみられましたが、共通して言えるのは、「食いしばり系」を継承してあるということです。
比較的足の遅い悪魔(ヘカトンケイルやショウキなど)と編成する方が多く、恩恵の烙印で即死スキル「奥義一閃」を撃ち確殺する役として編成されています。
中には、状態異常(マザーハーロットの魅了やイシュタムの緊縛など)を警戒して、無効系スキルを継承しているマサカドも見受けられました。
攻めでも使われている「ヘカトンケイル」
マサカドについで使用率の高かった「ヘカトンケイル」は、素体と防魔が採用されていました。高耐久を確保しつつ、「リカームドラ」や「サマリカーム」などの蘇生スキルで盤面を盛り返す役割をになっていました。
イシュタムと一緒に編成している方が多く、イシュタムの道連れスキル「ヤシュチェ」を活用するパーティが多く見受けら、スキル構成は大抵「蘇生スキル2種」もしくは「蘇生スキル+オートスキル」です。
HPは平均的に3,000を超え、中には4,000に迫っているヘカトンケイルもいました。
MP吸収で行動制限「マザーハーロット」
約1/3人が使用していた「マザーハーロット」は、役割に応じてアーキタイプが異なります。実際、荒神/異能/防魔はほぼ同じくらい使用されていました。
荒神の方は攻撃択(デスタッチで単体攻撃)をふやすため、異能の方は烙印のビルドによって魅了付与要因、ラーマと組んでいる方は防魔で物理対策をしています。
多くの方にみられたのは、魔攻を1,700以上盛りつつ、さらに「大虐殺者」を継承しているダメージ補強マザーです。MP吸収はおまけと言わんばかりの火力で敵のHPを吹き飛ばします。
勝手にPick up
181人もの覇者が誕生したシーズン65。今回のパーティの中から、気になったパーティを勝手にPick upさせていただきました。
V☆を活かしたパーティ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラクンダオート | ミナゴロシの愉悦 | 精神漏出 | 大虐殺者 |
準物理貫通 | 不屈の闘志 | メチャームディ | スクンダオート |
最近巷でもっぱら強いと有名なV☆を最大限活かしたパーティです。準物理貫通を継承したショウキとマサカドで殴りつつ、V☆の追撃でダメージを嵩増ししていきます。
物攻の高いアタッカー2体の攻撃(通常攻撃)を起点に始まるセットプレーは、魔攻を盛ったV☆も相まってダメージレースを優位に進められます。
また、ラクンダオートでダメージを与えやすくし、スクンダオート+キャットウォークで物理対策をしています。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶D×2 真・女神転生リベレーション公式サイト
最近のコメント