【D2メガテン】シェムハザの最新評価とスキル

- 沈みゆく世界に澱む泥濘イベント開催!
- ・東京奪還対抗イベント「沈みゆく世界に澱む泥濘」
- ・ラフムの評価 / ラフム召喚
メガテンD2(女神転生)のシェムハザの最新評価とスキルをご紹介。思念融合の効果、おすすめ入魂ステータスなども記載。メガテンD2でシェムハザの育成にご活用ください。
シェムハザの評価
| 総合評価 | D2デュエル | |||
|---|---|---|---|---|
| 94点/100点 | - | |||
| -点 | 94点 | 94点 | 94点 | 93点 |
| 属性耐性一覧 | |||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |
|
|
|
|
|
|
|||||||
| ‐ | 弱点 | 弱点 | 反射 | 反射 | ‐ | 無効 | |||||||
| 星6最大ステータス | |||||||||||||
| HP | 971 (364/470位) |
体 | 128 (364/470位) |
||||||||||
| 力 | 88 (365/470位) |
速 | 201 (65/470位) |
||||||||||
| 魔 | 202 (91/470位) |
運 | 158 (146/470位) |
||||||||||
| レア | 種族 | グレード | AI |
|---|---|---|---|
| ★5 | 魔王 | 84 | 攻撃 |
強い点
先行向きの魔法アタッカー兼サポーター
シェムハザの性能まとめ
- ・電撃、衝撃属性スキル使用時に追撃
- ・味方全体の魔法、補助スキルなどの消費MPが1減少
- ・先行向きのステータス
シェムハザは先行向きのステータスを持つ、電撃・衝撃属性魔法が得意なアタッカー兼サポーターの悪魔です。固有スキルによって強化された「真理の雷」を中心とした攻撃を行います。
電撃・衝撃属性スキル使用時に追撃
シェムハザは味方が電撃・衝撃属性スキルを使用した際に、同属性の追撃能力がターンに1度発動します。追撃は火力が高く、貫通持ちの単体魔法攻撃なので安定した攻撃手段として活用できます。
追撃能力は電撃・衝撃それぞれに対して発動するため、衝撃属性スキルを持つ悪魔がいればシェムハザの「真理の雷」と合わせて1ターン中に二度の追撃が狙えます。
魔法攻撃・状態異常・補助・回復の補助
シェムハザの固有スキル「魔術師の導き」は、シェムハザの生存中に味方全体の魔法型攻撃を始めたとしたスキルの消費MPが1減少する効果を持ちます。周回での高火力スキルの連発や、デュエルでのMPの補助として幅広く活躍します。
シェムハザのスキル
| スキル | 効果(MP/対象) | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
【真理の雷】
MP:7 対象:単体 敵単体に電撃属性の魔法型ダメージを威力180で与える。 スキルLv.6(MAX)時:このスキルで与えるダメージ12%増加
|
||||||||
|
|
【魔術師の導き】
MP:- 電撃・衝撃貫通を得る。電撃・衝撃属性で与えるダメージが20%増加する。「真理の雷」で消費するMPが1減少する。自身が生存中、自身を含む味方全体は次の効果を発揮「魔法型攻撃・状態異常・補助・回復スキルで消費するMPが1減少する。」 スキルLv.4(MAX)時:最大HP20%増加
|
||||||||
|
|
【疾風迅雷】
MP:- 自身を含む味方が電撃属性のスキルを発動したとき、連動効果が発動「敵単体に電撃属性の魔法型ダメージを威力180で与える。(この連動効果の発動は、1ターン中1回まで)」自身を含む味方が衝撃属性のスキルを発動したとき、連動効果が発動「敵単体に衝撃属性の魔法型ダメージを威力180で与える。(この連動効果の発動は、1ターン中1回まで)」 スキルLv.4(MAX)時:電撃・衝撃属性の与ダメージ10%増加
|
覚醒スキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
【殺風激】
MP:7 対象:単体 敵単体に衝撃属性の魔法型ダメージを威力180で与える。 スキルLv.6(MAX)時:このスキルで与えるダメージ12%増加
|
||||||||
|
|
|
【陽光の繁栄】
MP:- 先攻でバトルを開始したとき、次の連動効果が発動。「1ターンの間、味方全体の攻撃力・回避と命中をそれぞれ20%ずつ増加させる。」 スキルLv:なし |
||||||||
|
|
|
【大暗殺者】
MP:- 単体攻撃スキルで与えるダメージが20%増加する。 スキルLv:なし |
||||||||
|
|
|
【呪殺反射】
MP:- 呪殺反射を得る。 スキルLv:なし |
プレミアムスキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) |
|---|---|---|
|
|
|
【衝撃アクセラ】
MP:- 衝撃属性で与えるダメージが15%増加し、自身のバトルスピードへの影響が20%増加する。 スキルLv:なし |
|
|
|
【四源相生】
MP:- 火炎・氷結・電撃・衝撃属性で与えるダメージが15%増加する。 スキルLv:なし |
|
|
|
【電撃ハイブースタ】
MP:- 電撃属性で与えるダメージが25%増加する。 スキルLv:なし |
|
|
|
【氷結無効】
MP:- 氷結無効を得る。 スキルLv:なし |
シェムハザの思念融合の効果
| マス効果 | パネル効果 | |
|---|---|---|
| ①パネル解放 | HP+25 | 電撃・衝撃属性で与えるダメージが15%増加。電撃・衝撃属性で受けるダメージが30%軽減。 |
| ②パネル解放 | 魔攻+10 | 電撃・衝撃属性スキルで消費するMPが1減少。 |
| ③パネル解放 | HP+25 | 電撃・衝撃属性で与えるダメージが20%増加。自身のバトルスピードへの影響が20%増加。 |
みんなのおすすめ悪魔カスタマイズ
おすすめのアーキタイプは?
-
素体 0票 -
荒神 2票 -
加護 1票 -
異能 0票 -
防魔 0票
【プレイヤーレベル】150~199
| アーキタイプ | 加護 | 烙印 |
消滅 迅速 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | スピードスター | |||
| 入魂 | 魔(20)・速(20) | |||
| コメント | 地味に強かったヴリトラのお供として。ニャルラトホテプと組めばBS早いまま。電撃と衝撃の追撃はターン中1回なので注意。アナトのサンダーストームの後にシェムハザの追撃、その後殺戮の衝動が発動なのは何気に嬉しい。こいつが生きている限り魔法がMP-1なのが嬉しい。ただHPはザコなのでデュエルは先手絶対。 | |||
参考になった
241【プレイヤーレベル】150~199
| アーキタイプ | 荒神 | 烙印 |
消滅 決意 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 衝撃アクセラ・大暗殺者 | |||
| 入魂 | 魔(20) | |||
| コメント | 単体でも電撃、衝撃のダブルが可能なので マリアさん対策に使える。 | |||
参考になった
223【プレイヤーレベル】150~199
| アーキタイプ | 荒神 | 烙印 |
消滅 迅速 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 四源相生・スピードスター | |||
| 入魂 | 魔(20)・体(10)・速(20) | |||
| コメント | 加護から荒神にチェンジ。 先行を取る目的でスピスタにしたが、ダメージ増加目的に大暗殺者でもいいし、なければ無慈悲の一撃でも代用可能。 | |||
参考になった
167シェムハザを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
| プレイヤーレベル | |
|---|---|
| アーキタイプ | |
| 入魂 |
|
| 継承スキル |
|
| 烙印装備 |
|
| コメント |

D2メガテン攻略wiki【公認】








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン








![ハニエル[マリス]の最新評価とスキル](https://img.altema.jp/megaten/chara/470.jpg)

