【D2メガテン】ゲーデの最新評価とスキル

- 悪魔達とハッピーハロウィン!?イベント開催!
- ・ファクション対抗イベント「悪魔達とハッピーハロウィン!?」
メガテンD2(女神転生)のゲーデの最新評価とスキルをご紹介。思念融合の効果、おすすめ入魂ステータスなども記載。メガテンD2でゲーデの育成にご活用ください。
ゲーデの評価
| 総合評価 | D2デュエル | |||
|---|---|---|---|---|
| 96点/100点 | - | |||
| -点 | 95点 | 96点 | 96点 | 95点 |
| 属性耐性一覧 | |||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |
|
|
|
|
|
|
|||||||
| ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | 無効 | |||||||
| 星6最大ステータス | |||||||||||||
| HP | 1060 (258/468位) |
体 | 147 (257/468位) |
||||||||||
| 力 | 79 (408/468位) |
速 | 154 (206/468位) |
||||||||||
| 魔 | 224 (23/468位) |
運 | 170 (49/468位) |
||||||||||
| レア | 種族 | グレード | AI |
|---|---|---|---|
| ★5 | 死神 | 83 | 攻撃 |
強い点
回避に優れた呪殺アタッカー・サポーター
ゲーデの性能まとめ
- ・1ターン目に敵の高揚を解除し消沈を付与
- ・消沈状態の敵の、打撃関係の能力を大きく下げる
- ・消沈付与付きの高火力呪殺打撃攻撃
ゲーデは、消沈状態の付与による打撃サポートを行う悪魔です。高い回避能力を持ち、打撃攻撃をする相手に優位に立つことができます。
消沈状態付与によって敵の打撃関係を弱体化
ゲーデは1ターン目開始時に、敵の高揚を解除して消沈状態を付与する能力を持ちます。ゲーデの生存中は、消沈状態の敵の打撃関係が攻防共に大きく弱体化するので、打撃パーティの対策や補助役として活躍が見込めます。
自身の固有攻撃スキル「ダークギフト」も打撃型のスキルであり、敵弱体化の恩恵が得られます。攻撃成功時には敵全体を消沈状態にするので、優位な状況を維持し続けられます。
回避に優れた能力
ゲーデは高い回避率を持ち、味方が回避した際にはデバフ付与によってさらに回避しやすい状況を作ります。消沈状態の弱体化と合わせて、打撃悪魔に対して強い悪魔です。
思念融合で、味方の回避時にチャージ状態にもなるので、アタッカーとしても活躍します。
ゲーデの紹介動画はこちら
◤ 新悪魔プレイ動画
— 【公式】D×2 真・女神転生 リベレーション (@d2megaten) February 16, 2023
★5 死神 ゲーデ ◢
スキル「享楽する死神」で1ターン目開始時敵全体の高揚を解除!さらに敵全体を消沈+ステータス減少!
▼詳細はコチラhttps://t.co/goL2r7vzJi#D2メガテン pic.twitter.com/63uaN7szMg
ゲーデのスキル
| スキル | 効果(MP/対象) | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
【呪殺アボイド】
MP:- 呪殺属性で与えるダメージが15%増加し、回避率が15%増加する。 スキルLv:なし |
||||||||
|
|
【享楽する死神】
MP:- 呪殺貫通を得る。回避率が50%増加。1ターン目開始時、連動効果「敵全体の高揚を解除し、2ターンの間、敵全体を消沈にし、攻撃力・防御力・回避と命中を20%減少。」自身を含む味方が打撃型攻撃を回避した時、連動効果「2ターンの間、敵全体を消沈にし、回避と命中を20%減少。」自身が生存中、敵全体は次の効果を発揮「消沈のとき、自身が受ける打撃型ダメージが25%増加、与える打撃型ダメージが25%減少、命中率が20%減少、回避率が30%減少。」 スキルLv.4(MAX)時:物理命中率20%増加
|
||||||||
|
|
【ダークギフト】
MP:6 対象:単体 敵単体にクリティカル率100%の呪殺属性の打撃型ダメージを威力250で与える。攻撃成功時、連動効果が発動「2ターンの間、敵全体を消沈にする。」このスキルによるダメージは魔法攻撃力に依存し、反撃効果、死亡時踏みとどまるスキルを無視する。 スキルLv.6(MAX)時:このスキルで与えるダメージ20%増加+このスキルの消費MP1減少
|
覚醒スキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
【マハムドダイン】
MP:7 対象:全体 敵全体に呪殺属性の魔法型ダメージを威力120で与える。 スキルLv.5(MAX)時:このスキルで与えるダメージ10%増加
|
||||||
|
|
|
【スク・フレキシー】
MP:- 先攻でバトルを開始時、連動効果が発動「3ターンの間、味方全体の回避と命中を20%増加させる。」後攻でバトルを開始時、連動効果が発動「3ターンの間、敵全体の回避と命中を20%減少させる。」 スキルLv:なし |
||||||
|
|
|
【威圧の構え】
MP:- 後攻でバトルを開始したとき、敵のプレスターンアイコンを1つ減少させる。 スキルLv:なし |
||||||
|
|
|
【呪殺反射】
MP:- 呪殺反射を得る。 スキルLv:なし |
プレミアムスキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) |
|---|---|---|
|
|
|
【呪殺ハイブースタ】
MP:- 呪殺属性で与えるダメージが25%増加する。 スキルLv:なし |
|
|
|
【技巧の権化】
MP:- クリティカル率が20%増加し、物理命中率が15%増加する。 スキルLv:なし |
|
|
|
【幻影の権化】
MP:- 物理回避率が15%増加し、状態異常になる確率が45%減少する。 スキルLv:なし |
|
|
|
【呪殺サバイバ】
MP:- 呪殺属性で与えるダメージが15%増加し、自身が死亡するとき、一度だけHP1で踏みとどまる。 スキルLv:なし |
ゲーデの思念融合の効果
| マス効果 | パネル効果 | |
|---|---|---|
| ①パネル解放 | HP+25 | 命中率が20%増加。回避率が20%増加。 |
| ②パネル解放 | 魔攻+10 | 自身を含む味方が打撃型攻撃を回避した時、連動効果「自身をチャージ状態にする。」(1ターン中1回) |
| ③パネル解放 | HP+25 | 呪殺属性で与えるダメージが20%増加、命中率が20%増加。 |
みんなのおすすめ悪魔カスタマイズ
おすすめのアーキタイプは?
-
素体 0票 -
荒神 0票 -
加護 1票 -
異能 1票 -
防魔 0票
【プレイヤーレベル】150~199
| アーキタイプ | 加護 | 烙印 |
恩恵 見切 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 寸分の見切り・呪殺ハイブースタ | |||
| 入魂 | 魔(20)・速(20)・運(10) | |||
| コメント | 継承スキルに呪殺サバイバ出てこないんだけど…。スキルで火力を高め、敵の連動効果攻撃を回避するなり魔封や反射状態で敵のスキルを潰した上で敵にターンを渡すなりでチャージ状態になれば防壁付きのマリアやデメテルを一撃で仕留めることが可能。チャージ状態になっていなくても5000〜6000程度のまとまったダメージを与えることができる。しかし火力と回避の両立が難しいため、資産が揃っている上級者向けの悪魔。極めればゼウス異世界オーディンなど相手にもならないしデメテルを無視してゴズテンノウを破壊することも可能だろうが、烙印ハードルが高く道は険しい。虚飾13周回に採用する場合はゴッドアローに対する味方のケアが必要。 | |||
参考になった
154【プレイヤーレベル】100~149
| アーキタイプ | 異能 | 烙印 |
見切 見切 消失 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | スクカジャ | |||
| 入魂 | 魔(10)・体(1)・運(10) | |||
| コメント | 罪周回に獲得 デュエルではアシェラトの代わりに防衛に入れたら案外活躍してくれてる様で防衛勝率が上がった 良い点はデバッファーとして優秀な事 神烙印を持ってないので回避に全振り。 回避するだけで消沈してくれる。 消沈すると相手の命中率ダウン、受けるダメージアップが地味に効果的。 お陰でゴズのマントラが強くなった。 魔攻は適当に上げただけでも4000くらいダメージ与える。 思念2凸したらダメージソースとしても期待できそう。 最近の悪魔で言ったらラハブ、カルキよりデュエルでは使えると思う。 ただ魔法にはめっちゃ弱いのでマリア等で介護が必要。 弱いと言われてるので持ってる人も少なく対策され辛い点からもオススメな悪魔。 | |||
参考になった
94ゲーデを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
| プレイヤーレベル | |
|---|---|
| アーキタイプ | |
| 入魂 |
|
| 継承スキル |
|
| 烙印装備 |
|
| コメント |

D2メガテン攻略wiki【公認】


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











