【D2メガテン】オオミツヌの最新評価とスキル

- The Hopefuls -決意と覚悟の救世主-イベント開催!
- ・ランキングイベント「The Hopefuls -決意と覚悟の救世主-」
- ・フリンの評価 / 縁祭召喚
メガテンD2(女神転生)のオオミツヌの最新評価とスキルをご紹介。思念融合の効果、おすすめ入魂ステータスなども記載。メガテンD2でオオミツヌの育成にご活用ください。
オオミツヌの評価
| 総合評価 | D2デュエル | |||
|---|---|---|---|---|
| 97点/100点 | - | |||
| -点 | 96点 | 96点 | 97点 | 96点 |
| 属性耐性一覧 | |||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |
|
|
|
|
|
|
|||||||
| ‐ | 無効 | 無効 | ‐ | 弱点 | ‐ | ‐ | |||||||
| 星6最大ステータス | |||||||||||||
| HP | 1418 (16/468位) |
体 | 223 (16/468位) |
||||||||||
| 力 | 180 (144/468位) |
速 | 164 (128/468位) |
||||||||||
| 魔 | 88 (377/468位) |
運 | 138 (352/468位) |
||||||||||
| レア | 種族 | グレード | AI |
|---|---|---|---|
| ★5 | 地霊 | 82 | - |
強い点
条件を満たすと全体攻撃+チャージになるアタッカー
オオミツヌは、敵が状態異常になったとき、敵全体に物理または電撃属性攻撃を行い、さらに自身をチャージ状態にできるアタッカーです。
敵が状態異常にさえなれば、自動で連動効果が発動するので、他の悪魔に状態異常を付与させるのも効果的です。
憤怒の罪で大活躍
オオミツヌは、憤怒の罪で大活躍する悪魔です。憤怒の罪で付与される毒・呪い・虚弱を無効化できるので、憤怒の罪を安定して攻略できます。
オオミツヌのスキル
| スキル | 効果(MP/対象) | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
【生命サバイバ】
MP:- 最大HPが20%増加する。自身が死亡するとき、一度だけHP1で踏みとどまる。 スキルLv:なし |
||||||||
|
|
【意宇杜の巨神】
MP:- 物理・電撃貫通を得る。緊縛・魔封無効を得る。最大HPが50%増加。物理・電撃属性で与えるダメージが20%増加。クリティカル率が100%増加。命中率が40%増加。自ターン開始時、連動効果「1ターンの間、敵全体の物理・電撃属性相性を3段階低下させる。」自身が生存中、味方全体は次の効果を発揮「毒・呪い・虚弱無効を得て、バトル中、自身の物理防御力を+500する。」敵が状態異常になったとき、連動効果「敵全体に防壁貫通を得た物理または電撃いずれかの属性の打撃型ダメージを威力120で与え、自身をチャージ状態にする。(1ターン中2回)」このスキルによるダメージは物理防御力に依存し、死亡時踏みとどまる効果を無視する。 スキルLv.4(MAX)時:物理命中率20%増加
|
||||||||
|
|
【出雲の剛腕】
MP:6 対象:単体 敵単体に防壁貫通を得た物理または電撃属性の打撃型ダメージを威力250で与え、ヒットした敵を基礎確率30%で毒・呪い・虚弱状態にする。(属性は自動選択)攻撃成功時、連動効果「味方全体を会心状態にする。」このスキルによるダメージは物理防御力に依存し、死亡時踏みとどまる効果を無視する。 スキルLv.6(MAX)時:このスキルで与えるダメージ20%増加+消費MP1減少
|
覚醒スキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) |
|---|---|---|
|
|
|
【驚天動地の拳】
MP:- 敵ランダムに4回、物理属性の打撃型ダメージを威力40で与え、ヒットした敵を基礎確率30%で毒・呪い・虚弱状態にする。このスキルによるダメージは物理防御力に依存し、敵を死亡させた場合、その敵は復活が出来なくなる。 スキルLv:なし |
|
|
|
【ランダマオート】
MP:- 1ターン目開始時、ランダマイザが発動する。 スキルLv:なし |
|
|
|
【猛る地の神】
MP:- 打撃型攻撃で与えるダメージと命中率が15%増加。自身の物理防御力を+500。 スキルLv:なし |
|
|
|
【衝撃無効】
MP:- 衝撃無効を得る。 スキルLv:なし |
プレミアムスキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) |
|---|---|---|
|
|
|
【物理ハイブースタ】
MP:- 物理属性で与えるダメージが25%増加する。 スキルLv:なし |
|
|
|
【物理サバイバ】
MP:- 物理属性で与えるダメージが15%増加し、自身が死亡するとき、一度だけHP1で踏みとどまる。 スキルLv:なし |
|
|
|
【電撃ハイブースタ】
MP:- 電撃属性で与えるダメージが25%増加する。 スキルLv:なし |
|
|
|
【電撃サバイバ】
MP:- 電撃属性で与えるダメージが15%増加し、自身が死亡するとき、一度だけHP1で踏みとどまる。 スキルLv:なし |
オオミツヌの思念融合の効果
| マス効果 | パネル効果 | |
|---|---|---|
| ①パネル解放 | HP+25 | 物理・電撃属性で与えるダメージが15%増加。出雲の剛腕で消費するMPが1減少する。 |
| ②パネル解放 | 物防+15 | 自身の物理防御力を+500。命中率が20%増加。自身が生存中、敵全体は次の効果を発揮「毒・呪い・虚弱の自然回復率が25%減少する。」 |
| ③パネル解放 | HP+25 | 物理・電撃属性で与えるダメージが30%増加。 |
みんなのおすすめ悪魔カスタマイズ
おすすめのアーキタイプは?
-
素体 0票 -
荒神 1票 -
加護 1票 -
異能 1票 -
防魔 0票
【プレイヤーレベル】100~149
| アーキタイプ | 荒神 | 烙印 |
堅固 堅固 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 大いなるイデア・大虐殺者 | |||
| 入魂 | 力(20)・体(20) | |||
| コメント | 憤怒の罪と相性が合いますが、デュエル向きではありません。パーティ選考の余地すらなく、実は即死が有効なので防衛向きでもありません。使い所ですが、終末戦争向きで、決戦に使用するとポイントの増加が見込めます。荒神の「驚天動地の拳」はハリティと相性が抜群です。しかし、今回の悪魔の性能は全体的に若干微妙であり、正直買いか?と言われれば少し微妙な性能でもありますので終末や憤怒に力を入れていない方はスルーしても特に問題ないかも知れません。ところで「お手手ぐるぐる回したい人にオススメ」とかいうこちらのコンテンツの主旨を無視したくだらない書き込みは荒らしだと思いますので運営は消した方がいいのではと思います。 | |||
参考になった
11【プレイヤーレベル】1~49
| アーキタイプ | 加護 | 烙印 | 精密 | |
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 物理ブースタ | |||
| 入魂 | 体(20) | |||
| コメント | とにかく当てないと意味がないので命中を上げて、物理押しで使ってます。デュエルも行けそうです | |||
参考になった
3オオミツヌを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
| プレイヤーレベル | |
|---|---|
| アーキタイプ | |
| 入魂 |
|
| 継承スキル |
|
| 烙印装備 |
|
| コメント |

D2メガテン攻略wiki【公認】


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ








