デビルバスター極ブラックライダー攻略
メガテンD2攻略班
- ベルセルクコラボ第2弾開催!新キャラ登場!
- ・ベルセルク召喚ガチャシミュレーター
- ・ゾッドの最新評価とスキル
- ・グリフィスの最新評価とスキル
- ・狂戦士ガッツの最新評価とスキル
- ・ベルセルクコラボ第2弾の最新情報まとめ
メガテンD2(女神転生)のデビルバスター極/ブラックライダー攻略についてご紹介。雑魚戦攻略、ボス攻略、おすすめパーティと悪魔、敵悪魔詳細、推奨ステータス、おすすめD2リーダー、デビルバスター極の概要を記載しています。
目次
ブラックライダー攻略のコツまとめ
- BSを35,367以上に調整
- HP回復はリディアを使用
- デカジャでラスタオートを無効化
リディアでHPを管理
ブラックライダー戦は、「ソウルバランス」によって、HP回復効果を含む悪魔スキル発動時に、割合ダメージが発生するため、対象外のリディアを利用してHPを回復させましょう。
また、「荒廃の訪れ+」により、毎ターンMPが3減るため、消費MPの多い回復スキルは発動し辛いです。
五行思想で魔法型ダメージを反射
ブラックライダー戦は、「五行思想」を付与し、ブラックライダーの「メギドラオン」を封じましょう。メギドラオンを封じると、ブラックライダーの行動はアタックに制限でき、被ダメージが大幅に減少します。
また、取り巻きの「マッドガッサー」が残っている場合は、ヘルズアイを反射し、プレスターンアイコンの消費も狙えます。
グルルの対処方法
グルルを1~2ターンで撃破できない場合は、状態異常を利用して行動を封じましょう。下記のおすすめパーティで挑む場合は、ザオンゴウゲンを「サマエル」に変えることで、グルルに状態異常を付与できます。
WAVE1攻略
耐性 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
モー・ショボー | - | 弱 | - | - | 無 | - | - |
ピクシー | - | - | - | 耐 | - | - | 弱 |
先制に必要なスピード | 41,501以上 |
WAVE1は、敵のバトルスピードが非常に高く、先制を取られるとモー・ショボーの自爆で割合ダメージを受けますが、特に注意すべき点はありません。
ボス攻略(ブラックライダー戦)
- ▼スキル構成
-
-
敵悪魔 スキル効果 グルル 毒針 - ▼詳細効果
-
- 敵単体に物理属性の打撃型ダメージを威力120で与え、基礎確率40%で毒状態にする。
準物理貫通 - ▼詳細効果
-
- 物理貫通を得る。物理貫通時に敵の物理属性が「無効」「反射」「吸収」の場合、与えるダメージが70%減少する。
ヤクシャの凶爪+ - ▼詳細効果
-
- 敵が毒状態になったとき、次の連動効果が発動。「ランダムな敵に3回、物理属性の打撃型ダメージを威力50で与える。攻撃成功時、ヒットした敵を基礎確率50%で緊縛状態にする。」
火炎無効 - ▼詳細効果
-
- 火炎無効を得る。
命中の極意 - ▼詳細効果
-
- 物理命中率が50%増加する。
即死無効 - ▼詳細効果
-
- 即死無効を得る。
ブラックライダー ブフダイン - ▼詳細効果
-
- 敵単体に氷結属性の魔法型ダメージを威力160で与える。
荒廃の訪れ+ - ▼詳細効果
-
- 敵ターン終了時、次の連動効果が発動。「敵全体に、対象の最大HPの15%の割合ダメージを与え、敵全体のMPを3失わせる。(最大300ダメージ)割合ダメージは、ダメージ増減効果やステータス強化弱体化などの影響を受けない。」
ソウルバランス - ▼詳細効果
-
- 敵のHP回復効果を含む悪魔スキルを発動したとき、次の連動効果が発動する。 「敵全体に、対象の現在HPの50%の割合ダメージ(最大2,000ダメージ)を与える。割合ダメージは、ダメージ増減効果やステータス強化弱体化などの影響を受けない。」
メギドラオン - ▼詳細効果
-
- 敵全体に万能属性の魔法型ダメージを威力120で与える。
バリコワオート - ▼詳細効果
-
- バトル開始時、次の連動効果が発動する。「バリアコワースが発動する。」
ラスタオート - ▼詳細効果
-
- バトル開始時、次の連動効果が発動する。「ラスタキャンディが発動する。」
マッドガッサー マハポイズマオン - ▼詳細効果
-
- 敵全体を基礎確率40%で毒状態にする。
狂乱の王 - ▼詳細効果
-
- 状態異常の命中率が50%増加する。
ヘルズアイ - ▼詳細効果
-
- 敵単体に呪殺属性の魔法型ダメージを威力180で与える。
奈落のマスク - ▼詳細効果
-
- 状態異常になる確率が60%減少する。
毒会心 - ▼詳細効果
-
- 敵が毒状態のときに与えるダメージが100%増加する。
即死無効 - ▼詳細効果
-
- 即死無効を得る。
-
耐性 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
グルル | 弱 | 無 | - | - | 無 | 弱 | - |
ブラックライダー | - | 弱 | 反 | - | - | 耐 | 耐 |
マッドガッサー | - | - | - | - | - | 弱 | 耐 |
先制に必要なスピード | 35,367以上 |
攻略おすすめパーティと悪魔
攻略おすすめパーティ
BS要員 | アタッカー | アタッカー | サポート |
---|---|---|---|
![]() (素体) |
![]() (自由) |
![]() (自由) |
![]() (異能) |
デカジャ | コロシの愉悦 | 物理ブースタ | リディア |
リディア | 物理ブースタ | 火力UPスキル | 自由枠 |
パーティ構成理由 | |||
|
敵悪魔詳細
WAVE1
モー・ショボー | ピクシー | - |
---|---|---|
![]() |
![]() |
- |
WAVE2(ボス戦)
グルル | ブラックライダー | マッドガッサー |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
推奨ステータス
星6レベルマックス推奨
デビルバスター極は、パーティの全悪魔星6レベルマックスで挑戦しましょう。星5の状態でもクリア可能な場合もありますが、星6にするとよりクリアしやすくなります。
烙印でステータスを上げる
デビルバスター極は、高難度コンテンツのため、烙印を必ず装着してステータスを上げましょう。
おすすめD2リーダー
おすすめD2リーダーはテンプラドラゴンです。テンプラドラゴンは、チャージ時の火力を1.5倍にするため、おすすめパーティと最も相性が良いです。
デビルバスター極とは
特殊ルール | |
---|---|
・アイテム使用不可 | ・応援なし |
・コンティニューなし | ・初回のみ報酬 |
デビルバスター極は、アイテムが使用不可かつ、コンティニューもできないため、全クエストでトップの難易度を誇るクエストです。
報酬
登場クエスト | 初回クリア報酬 |
---|---|
新クエスト | カサネノマガタマ×1 |
復刻クエスト | 空の因子×1 |
報酬は、奇数月に追加される"新クエスト1種"と、偶数月で追加される"復刻クエスト3種"で異なります。新クエストでは、「カサネノマガタマ」を紹介クリア報酬として獲得でき、復刻クエストでは「空の因子」を報酬で入手できます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶D×2 真・女神転生リベレーション公式サイト
最近のコメント