【D2メガテン】ハニエルの最新評価とスキル

- The Hopefuls -決意と覚悟の救世主-イベント開催!
- ・ランキングイベント「The Hopefuls -決意と覚悟の救世主-」
- ・フリンの評価 / 縁祭召喚
メガテンD2(女神転生)のハニエルの最新評価とスキルをご紹介。思念融合の効果、おすすめ入魂ステータスなども記載。メガテンD2でハニエルの育成にご活用ください。
ハニエルの評価
| 総合評価 | D2デュエル | |||
|---|---|---|---|---|
| 90点/100点 | - | |||
| -点 | 87点 | 87点 | 89点 | 90点 |
| 属性耐性一覧 | |||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |
|
|
|
|
|
|
|||||||
| ‐ | ‐ | ‐ | 反射 | ‐ | 反射 | 弱点 | |||||||
| 星6最大ステータス | |||||||||||||
| HP | 1018 (321/468位) |
体 | 138 (321/468位) |
||||||||||
| 力 | 108 (283/468位) |
速 | 178 (90/468位) |
||||||||||
| 魔 | 193 (129/468位) |
運 | 138 (352/468位) |
||||||||||
| レア | 種族 | グレード | AI |
|---|---|---|---|
| ★5 | 大天使 | 85 | 攻撃 |
強い点
万能魔法対策・MP回復を持つ大天使
ハニエルの性能まとめ
- ・固有攻撃後に万能魔法反射付与、MP供給
- ・条件を満たすとさらにサポートの頻度が増加
- ・思念融合で耐久面が大きく強化される
ハニエルは魔法反射の付与やMP供給ができ、高いサポート能力を持つ悪魔です。PvEや対第10の使徒など、様々な局面で採用できます。
万能魔法反射・MP供給でサポート
ハニエルは固有攻撃後に、味方全体に万能魔法反射状態の付与とMPを2回復する能力を持ちます。敵の万能魔法を抑制し、味方のスキルが使いやすくなるので攻防のサポートが可能です。
ハニエルの生存中は味方の天使・大天使の与ダメージが10%上昇、被ダメージが10%減少するのも強力です。編成に天使・大天使が3体以上いれば敵ターン開始時にも万能魔法付与とMP供給ができ、さらにサポート能力が上昇します。
思念融合で耐久面が大きく上昇
ハニエルの思念融合では、主に耐久面が強化されます。魔法反射状態でさらに被ダメージ軽減ができるようになって貫通攻撃にも強くなったり、後攻時にMP減少攻撃と威圧効果で敵の動きを鈍くしたりします。
メタトロンと組み合わせると魔法攻撃へさらに強くなったり、ハニエルの反射耐性が活かせるため、強力な攻撃をする敵がいる際に心強い選択肢になります。
ハニエルのスキル
| スキル | 効果(MP/対象) | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
【裁きの雷火】
MP:7 対象:単体 敵単体に破魔属性の魔法型ダメージを威力180で与える。 スキルLv.6(MAX)時:このスキルで与えるダメージ12%増加
|
||||||||
|
|
【神の優美】
MP:- 対象:全体 電撃・破魔貫通を得る。電撃属性・破魔属性の与ダメージが10%増加。 自身が生存中、味方の種族「天使」「大天使」は自身が受けるすべてのダメージ10%減少し、自身が与えるすべてのダメージ10%増加する。 味方パーティに種族「天使」「大天使」の悪魔が3体以上生存時、敵ターン開始時、連動効果が発動。「味方全体のMPを2回復し、1ターンの間、味方全体を1度だけ万能を含む魔法型ダメージを反射する状態にし、防御力を20%増加する。」 スキルLv.4(MAX)時:電撃・破魔属性の与ダメージ10%増加
|
||||||||
|
|
【グローリーボルト】
MP:6 対象:単体 敵単体に防壁貫通・残滓を得た電撃属性の魔法型ダメージを威力260で与える。攻撃成功時、味方全体のMPを2回復し、1ターンの間、味方全体を1度だけ万能を含む魔法型ダメージを反射する状態にする。」 スキルLv.6(MAX)時:このスキルで与えるダメージ20%増加+消費MP1減少
|
覚醒スキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
【マハジオダイン】
MP:7 対象:全体 敵全体に電撃属性の魔法型ダメージを威力120で与える。 スキルLv.5(MAX)時:このスキルで与えるダメージ10%増加
|
||||||
|
|
|
【メディラマ】
MP:8 対象:全体 味方全体を回復力95で回復する。(回数制限:9) スキルLv.4(MAX)時:このスキルのHP回復量9%増加
|
||||||
|
|
|
【破魔エンハンス】
MP:- 破魔属性で与えるダメージ15%増加、弱点をついたとき与えるダメージ10%増加。 スキルLv:なし |
||||||
|
|
|
【呪殺反射】
MP:- 呪殺反射を得る。 スキルLv:なし |
プレミアムスキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
【電撃エンハンス】
MP:- 電撃属性で与えるダメージ15%増加、弱点をついたとき与えるダメージ10%増加。 スキルLv:なし |
||||||
|
|
|
【ラクカオート】
MP:- 1ターン目開始時、ラクカジャが発動する。 スキルLv:なし |
||||||
|
|
|
【マハンマダイン】
MP:7 対象:全体 敵全体に破魔属性の魔法型ダメージを威力120で与える。 スキルLv.5(MAX)時:このスキルで与えるダメージ10%増加
|
||||||
|
|
|
【緊縛無効】
MP:- 緊縛無効を得る。 スキルLv:なし |
ハニエルの思念融合の効果
| マス効果 | パネル効果 | |
|---|---|---|
| ①パネル解放 | HP+25 | 即死無効を得る。電撃属性・破魔属性で受けるダメージが50%減少する。魔法型ダメージ反射状態のとき、自身が受けるダメージが50%減少する。 |
| ②パネル解放 | 魔攻+10 | 1ターン目開始時、連動効果「1ターンの間、味方全体を1度だけ万能を含む魔法型ダメージを反射する状態にする。」 |
| ③パネル解放 | HP+25 | 電撃属性・破魔属性の与ダメージが20%増加。自身が生存中、味方全体は魔法型ダメージ反射状態の時に受けるダメージが20%減少する。 |
| 4パネル解放 | HP+25 | 最大HPが50%増加。後攻でバトル開始時、連動効果「敵全体に防壁貫通を得た電撃属性の魔法型ダメージを威力60で与え、 MPを1失わせる」「敵のプレスターンを1つ減少させる。(合計2つまで)」 |
みんなのおすすめ悪魔カスタマイズ
おすすめのアーキタイプは?
-
素体 0票 -
荒神 0票 -
加護 0票 -
異能 0票 -
防魔 3票
【プレイヤーレベル】126以上
| アーキタイプ | 防魔 | 烙印 |
先駆 恩恵 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 電撃エンハンス | |||
| 入魂 | 魔・速 | |||
| コメント | 荒神からのシフターで防魔が理想。荒神引かなかったら後付でハイブースタもあり。 他の大天使の連動と異なり、神の優美は敵ターン開始時に発動なのに注意。 先制で使うなら、屍鬼アリス対策で恩恵積みつつ必要なら先駆で1番を取って(不要なら消失×2なり決意なり、その他お好みで)グローリーボルトでMP回復して他の大天使につなぐのが良いだろう。 しかし、大天使パはこうやっても2威圧に弱い。 神の優美単体の特性は後攻向きなのだが、大天使パで安定して後攻取るのは現実的でないのでネビロス入れて2ターン目に巻き返すパーティにするのが現実的と思われる。 | |||
参考になった
401【プレイヤーレベル】126以上
| アーキタイプ | 防魔 | 烙印 |
先駆 恩恵 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 電撃エンハンス・スピードスター | |||
| 入魂 | 魔・運 | |||
| コメント | グローリーボルトが優秀なので神の優美は捨てても良い。 1速でグローリーボルト撃ってMP回復させて屍鬼アリス対策しつつ2速以降に繋ぐ。 英公入れてプレスターン増やしつつ、先行火力で押し切るPT構成で | |||
参考になった
304【プレイヤーレベル】50~99
| アーキタイプ | 防魔 | 烙印 |
生命 決意 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 緊縛無効・デスタッチ | |||
| 入魂 | 魔(5)・体(20)・速(20)・運(5) | |||
| コメント | 防壁貫通、魔法反射のグローリーボルトが素敵。緊縛無効は防魔のプレスキ。デスタッチは14章マリスとじごくぱーくラストの都合。入魂もマリスと一緒に運用してるせい。先手を取らないとマリスが弱い。ただ体力は全力で振らないと不足気味。 | |||
参考になった
18ハニエルを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
| プレイヤーレベル | |
|---|---|
| アーキタイプ | |
| 入魂 |
|
| 継承スキル |
|
| 烙印装備 |
|
| コメント |
ハニエルの入手方法
| 入手 | 断罪召喚で入手(限定) |
|---|

D2メガテン攻略wiki【公認】


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











