【D2メガテン】ブラックマリアの最新評価とスキル

- The Hopefuls -決意と覚悟の救世主-イベント開催!
- ・ランキングイベント「The Hopefuls -決意と覚悟の救世主-」
- ・フリンの評価 / 縁祭召喚
メガテンD2(女神転生)のブラックマリアの最新評価とスキルをご紹介。思念融合の効果、おすすめ入魂ステータスなども記載。メガテンD2でブラックマリアの育成にご活用ください。
ブラックマリアの評価
| 総合評価 | D2デュエル | |||
|---|---|---|---|---|
| 80点/100点 | - | |||
| -点 | 78点 | 79点 | 80点 | 79点 |
| 属性耐性一覧 | |||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |
|
|
|
|
|
|
|||||||
| ‐ | ‐ | ‐ | 無効 | 弱点 | 無効 | 耐性 | |||||||
| 星6最大ステータス | |||||||||||||
| HP | 1107 (197/468位) |
体 | 157 (195/468位) |
||||||||||
| 力 | 88 (364/468位) |
速 | 142 (281/468位) |
||||||||||
| 魔 | 178 (192/468位) |
運 | 178 (19/468位) |
||||||||||
| レア | 種族 | グレード | AI |
|---|---|---|---|
| ★5 | 地母神 | 80 | 支援 |
強い点
魔封の付与に長ける
ブラックマリアは、スキルの効果のみで最大70%(プレミアムスキルを除く)の確率で、敵全体に魔封を付与できます。
魔封に長けた「スカディ」と比較すると、思念融合込みで80%と状態異常確率は劣りますが、HPや運はブラックマリアの方が高いうえ、後述する割合ダメージによって相手の耐性に関係無くダメージを与えられる点が優秀です。
最大HP依存で50%割合ダメージが強力
ブラックマリアは、3ターン生存できれば、敵全体に最大HPの50%の割合ダメージ(最大2,000)を与え、食いしばりも無効化して撃破できます。
回数制限が1回と限られるものの、デュエルで発動できればまとめて敵を撃破でき、不利な状況であっても攻撃さえ耐えられれば勝ち筋が存在する悪魔です。
ブラックマリアのスキル
| スキル | 効果(MP/対象) | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
【回復ハイブースタ】
MP:- 回復スキルの回復量が25%増加する。 スキルLv:なし |
||||
|
|
【黒き誘い】
MP:- 自ターン終了時、連動効果が発動 「敵全体に対象の現在HPの10%の割合ダメージ(最大200)」 自ターン開始時、強化段階が1増加する。 【強化段階:1】初期段階と同じ効果 【強化段階:2】現在HPの50%の割合ダメージ(最大2,000)に変化 【強化段階:3】最大HPの50%の割合ダメージ(最大2,000)に変化、さらに死亡時に踏みとどまるスキル無視が追加(回数制限:1)(2022/6/23の上方修正でスキルレベルが追加) スキルLv.4(MAX)時:最大HP20%増加
|
||||
|
|
【灰舞う子守唄】
MP:6 敵全体を基礎確率50%で魔封状態にし、味方全体を回復力80で回復する。 スキルLv.4(MAX)時:このスキルで状態異常にする確率20%増加+消費MP1減少
|
覚醒スキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
【デスタッチ】
MP:6 対象:単体 敵単体に万能属性の魔法型ダメージを威力140で与え、そのダメージの40%分、自身を回復する。 スキルLv.6(MAX)時:このスキル使用時25%の確率でMP1返却
|
||||||||
|
|
|
【リカームドラ】
MP:8 対象:全体 味方全体を完全回復で復活させるが、自身は死亡する。(回数制限:1) スキルLv:なし |
||||||||
|
|
|
【狂い咲き】
MP:- 状態異常にする確率が20%増加する。 スキルLv:なし |
||||||||
|
|
|
【衝撃無効】
MP:- 衝撃無効を得る。 スキルLv:なし |
プレミアムスキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
【混沌の海】
MP:9 対象:全体 敵全体に万能属性の魔法型ダメージを威力100で与え、3ターンの間、敵全体の防御力を20%減少させる。 スキルLv.4(MAX)時:このスキルで与えるダメージ8%増加+このスキルの消費MP1減少
|
||||
|
|
|
【幻影の権化】
MP:- 物理回避率が15%増加し、状態異常になる確率が45%減少する。 スキルLv:なし |
||||
|
|
|
【狂乱の権化】
MP:- 状態異常にする確率が15%増加し、物理回避率が15%増加する。 スキルLv:なし |
||||
|
|
|
【常世の祈り】
MP:5 対象:全体 味方全体の状態異常を全て回復する。 スキルLv:なし |
ブラックマリアの思念融合の効果
| マス効果 | パネル効果 | |
|---|---|---|
| ①パネル解放 | HP+25 | 物理回避率が15%→20%増加。状態異常にする確率が20%増加。(2022/6/23の上方修正で赤字に変更) |
| ②パネル解放 | 魔防+15 | 「灰舞う子守唄」発動後、連動効果が発動「1ターンの間、味方全体の防御力・回避と命中を20%ずつ増加させる。」 |
| ③パネル解放 | HP+25 | 自身の最大HPが20%増加。回復スキルのHP回復量が20%増加。 |
みんなのおすすめ悪魔カスタマイズ
おすすめのアーキタイプは?
-
素体 0票 -
荒神 0票 -
加護 0票 -
異能 1票 -
防魔 1票
【プレイヤーレベル】126以上
| アーキタイプ | 異能 | 烙印 |
見切 生命 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 幻影の権化・衝撃耐性 | |||
| 入魂 | 運・体 | |||
| コメント | 4ターン耐えればほぼ勝ち確なので使ってて楽しいが時間がかかるので遊び用。 防衛パだと相手が4ターン待ってくれないのでお勧めしない… | |||
参考になった
260【プレイヤーレベル】150~199
| アーキタイプ | 防魔 | 烙印 |
見切 生命 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 三分の活泉・不屈の闘志・改 | |||
| 入魂 | 体(20)・運(20) | |||
| コメント | 異常パの一員よりは全員HPカチ盛りの僧正及びマハーマユリ(異常対策)、西王母(即死無効必須)、他1名(オルクス・アールキングなど)と組ませて耐えきる方が良い仕事すると思います。他メンはリカドラ+踏みとどまりやらサマリカーム、回復とかで相手の気力を削ぐ感じで。 復活ありきイシュタムもありかな。 | |||
参考になった
191ブラックマリアを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
| プレイヤーレベル | |
|---|---|
| アーキタイプ | |
| 入魂 |
|
| 継承スキル |
|
| 烙印装備 |
|
| コメント |
ブラックマリアの入手方法
| 入手 | 信奉召喚で入手(限定) |
|---|

D2メガテン攻略wiki【公認】


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









![アスラおう[マリス]の最新評価とスキル](https://img.altema.jp/megaten/chara/461.jpg)

