【D2メガテン】パレスの最新評価とスキル

- The Hopefuls -決意と覚悟の救世主-イベント開催!
- ・ランキングイベント「The Hopefuls -決意と覚悟の救世主-」
- ・フリンの評価 / 縁祭召喚
メガテンD2(女神転生)のパレスの最新評価とスキルをご紹介。思念融合の効果、おすすめ入魂ステータスなども記載。メガテンD2でパレスの育成にご活用ください。
パレスの評価
| 総合評価 | D2デュエル | |||
|---|---|---|---|---|
| 83点/100点 | - | |||
| -点 | 82点 | 82点 | 82点 | 83点 |
| 属性耐性一覧 | |||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |
|
|
|
|
|
|
|||||||
| ‐ | 弱点 | 反射 | ‐ | ‐ | 反射 | 吸収 | |||||||
| 星6最大ステータス | |||||||||||||
| HP | 1169 (138/468位) |
体 | 170 (138/468位) |
||||||||||
| 力 | 127 (230/468位) |
速 | 92 (434/468位) |
||||||||||
| 魔 | 192 (137/468位) |
運 | 170 (49/468位) |
||||||||||
| レア | 種族 | グレード | AI |
|---|---|---|---|
| ★5 | 邪神 | 83 | 支援 |
強い点
特定種族の生存数に応じて連動効果が発動
パレスは、味方パーティに「邪神」「邪鬼」「邪龍」種族の悪魔が2体以上生存している時、固有スキル2種の連動効果を発動できます。
現状であれば「デミウルゴス」と一緒に編成して、プレスを1つ減少させるだけでも強力です。パレスは、氷結/破魔反射を所持し、呪殺を吸収できるため、貫反/貫吸付与が可能なデミウルゴスのパッシブと相性が良いです。
プレスターンアイコンを最大2つ減少させる
パレスは、後攻でバトルを開始したとき、味方パーティの「邪神」「邪鬼」「邪龍」種族悪魔が2体以上生存していると、3ターンの攻撃デバフ+プレスターンアイコンを1つ減少させます。
「邪神」「邪鬼」「邪龍」種族悪魔が3体以上生存している場合は、追加で防御デバフ+プレスターンアイコンを1つ減少させるため、条件は限られるものの、1体で2プレスを減少させる強力な悪魔です。
パレスのスキル
| スキル | 効果(MP/対象) | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
【超自然治癒】
MP:- 状態異常の自然回復率が30%増加する。 スキルLv:なし |
||||
|
|
【邪神殿の威光】
MP:- 後攻でバトルを開始したとき、味方パーティに種族「邪神」「邪鬼」「邪龍」の悪魔が2体以上生存していた場合、次の連動効果が発動。「3ターンの間、敵全体の攻撃力を20%減少。敵のプレスターンアイコンを1つ減少。」 3体以上生存時、追加で次の効果が発動。「3ターンの間、敵全体の防御力を20%減少。敵のプレスターンアイコンを1つ減少。」 ※プレスターンアイコンを減少させる効果は合計2つまでしか発動しない。(2022/6/30の上方修正でスキルレベルが追加) スキルLv.4(MAX)時:最大HP20%増加
|
||||
|
|
【貧者の号哭】
MP:- 自ターン終了時、味方パーティに種族「邪神」「邪鬼」「邪龍」の悪魔が2体以上生存していた場合、次の連動効果が発動。 「敵全体に対象の最大HPの15%の割合ダメージ(最大300)」 3体以上生存時、追加で次の効果が発動。 「敵全体に対象の最大HPの15%の割合ダメージ(最大300)」(2022/6/30の上方修正でスキルレベルが追加) スキルLv.4(MAX)時:最大HP20%増加
|
覚醒スキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
【ネクロ・ドグマ】
MP:9 対象:全体 敵全体に万能属性の魔法型ダメージを威力100で与え、3ターンの間、味方全体の防御力を20%増加させる。 スキルLv.4(MAX)時:このスキルで与えるダメージ8%増加+このスキルの消費MP1減少
|
||||
|
|
|
【リカームドラ】
MP:8 対象:全体 味方全体を完全回復で復活させるが、自身は死亡する。(回数制限:1) スキルLv:なし |
||||
|
|
|
【幻影の権化】
MP:- 物理回避率が15%増加し、状態異常になる確率が45%減少する。 スキルLv:なし |
||||
|
|
|
【火炎無効】
MP:- 火炎無効を得る。 スキルLv:なし |
プレミアムスキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
【スクカオート】
MP:- 1ターン目開始時、スクカジャが発動する。 スキルLv:なし |
||||
|
|
|
【快癒サバイバ】
MP:- 状態異常の自然回復率が25%増加し、自身が死亡するとき、一度だけHP1で踏みとどまる。 スキルLv:なし |
||||
|
|
|
【勇奮の鼓舞】
MP:6 対象:全体 3ターンの間、味方全体の攻撃力・防御力をそれぞれ20%ずつ上昇させる。 スキルLv:なし |
||||
|
|
|
【ディスタブ】
MP:9 対象:全体 敵全体に万能属性の魔法型ダメージを威力100で与え、3ターンの間、敵全体の回避と命中を20%減少させる。 スキルLv.4(MAX)時:このスキルで与えるダメージ8%増加+このスキルの消費MP1減少
|
パレスの思念融合の効果
| マス効果 | パネル効果 | |
|---|---|---|
| ①パネル解放 | HP+25 | 自身が生存中、味方の種族「邪神」「邪鬼」「邪龍」は自身の状態異常の自然回復率が30→50%増加。(2022/6/30の上方修正で赤字部分に変更) |
| ②パネル解放 | 魔防+15 | 自身が生存中、味方の種族「邪神」「邪鬼」「邪龍」は自身が与えるダメージが15%増加。 |
| ③パネル解放 | HP+25 | 自身が生存中、味方の種族「邪神」「邪鬼」「邪龍」は自身が受けるダメージが15%減少。 |
みんなのおすすめ悪魔カスタマイズ
おすすめのアーキタイプは?
-
素体 0票 -
荒神 1票 -
加護 1票 -
異能 0票 -
防魔 1票
【プレイヤーレベル】200
| アーキタイプ | 防魔 | 烙印 |
生命 見切 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 快癒サバイバ・常世の祈り | |||
| 入魂 | 体(20)・運(20) | |||
| コメント | 2021/5/16 デミ、ファフニール、異世界スルトと組んでデュエルで使用中。 放っておいても反射や異世界スルトの焔で敵が勝手に死んでいきます。 2威圧とデバフと3種類の反射吸収を持った優秀な置物です。 | |||
参考になった
268【プレイヤーレベル】200
| アーキタイプ | 加護 | 烙印 |
生命 守護 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 快癒サバイバ・月影の繁栄 | |||
| 入魂 | 魔(10)・体(20)・運(20) | |||
| コメント | オルクス込み"格安"耐久特化編成の構築。削りはパレス連動依存で攻撃はオマケ程度。 異ヘカ:リカドラ、不屈:生命守護HP% 異ニーズ:リカドラ、サマリカ:生命守護HP% 防オルクス:サマリカ、強靭:生命守護HP% 弱点数7×5=35%、全体15%、3凸パレスでオルクス以外に15%、と驚異的なダメージ軽減効果を誇る。メンバーが総じて鈍足であるため、後攻を無理なく狙えるのもポイント。ニーズホッグに至っては味方が死ぬ度に回復+即死無効付与までするので相当に硬い。弱点への対策は魔法は守護でケア、物理はHPで受ける想定。一切攻撃には降らず、碌な攻撃手段も持たせない(貫通なし、物理主体、物理無効3/4)ので状態異常で自ターンが丸々潰れようとデメリットはほぼ0。精々蘇生用のMPが消費されたら痛い程度。ペイルライダーだけは放っておくと詰む。会敵してしまったらなるはやで自然回復することを祈ろう。(オルクスを除くパレス込み2体以上生存で)自ターン終了時ごとに300~600を削っていけるので、3ターンほど経過させられれば敵に相当な損害を与えられる。パレスとオルクス以外は合体で入手出来ることや、求められるスキルが比較的入手しやすいのもこの構築の長所(強靭、快癒、月影はそれぞれ三分の活栓、不屈の闘志、ラクカオートで代用可能)。長期戦を強いさせるパーティであるため、デュエル終了間際の防衛に置くと結構な嫌がらせになる。天敵は蘇生干渉系全般と各種属性物理。これらはわりとどうしようもないので、当たったら事故だと思って諦めよう(一応髑髏の騎士以外はそこまで見かけないので、そんなに気にしなくても問題はなさそうではあるが念のため)。救世ガチャでパレスを持て余している初心者~中級者やデミを持たない上級者は採用を検討してみては如何だろうか。 | |||
参考になった
173【プレイヤーレベル】200
| アーキタイプ | 荒神 | 烙印 |
生命 見切 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 快癒サバイバ・常世の祈り | |||
| 入魂 | 魔(10)・体(20)・運(20) | |||
| コメント | アーキは異能だけはいらないかな 荒・防かエキドナセットで使うなら加護も 単体での価値はなく以前は弱キャラでしかいゆたが エキドナ・ラドンのおかげで超強いキャラに化けました ともかくHPや回避等の耐久に関係するステータスを盛ればそれだけで価値があります 以前完全な外れ枠からここまで化けたのは嬉しい仕様ですね エキドナ・ラドンはやりすぎ感ありますが笑 | |||
参考になった
56パレスを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
| プレイヤーレベル | |
|---|---|
| アーキタイプ | |
| 入魂 |
|
| 継承スキル |
|
| 烙印装備 |
|
| コメント |
パレスの入手方法
| 入手 | 救世召喚で入手(限定) |
|---|

D2メガテン攻略wiki【公認】


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










