【D2メガテン】マリアの最新評価とスキル

- 悪魔達とハッピーハロウィン!?イベント開催!
- ・ファクション対抗イベント「悪魔達とハッピーハロウィン!?」
メガテンD2(女神転生)のマリアの最新評価とスキルをご紹介。思念融合の効果、おすすめ入魂ステータスなども記載。メガテンD2でマリアの育成にご活用ください。
マリアの評価
| 総合評価 | D2デュエル | |||
|---|---|---|---|---|
| 98点/100点 | - | |||
| -点 | 96点 | 98点 | 97点 | 97点 |
| 属性耐性一覧 | |||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |
|
|
|
|
|
|
|||||||
| 耐性 | ‐ | ‐ | ‐ | 無効 | 無効 | 耐性 | |||||||
| 星6最大ステータス | |||||||||||||
| HP | 1192 (113/468位) |
体 | 175 (113/468位) |
||||||||||
| 力 | 91 (343/468位) |
速 | 150 (237/468位) |
||||||||||
| 魔 | 219 (31/468位) |
運 | 152 (204/468位) |
||||||||||
| レア | 種族 | グレード | AI |
|---|---|---|---|
| ★5 | 女神 | 95 | 支援 |
強い点
他の追随を許さないサポート性能が魅力
マリアのサポート性能まとめ
- ・状態異常と即死を無効化(自身のみ)
- ・パーティ全体のMP回復量+1
- ・復活禁止を解除+3種バフを付与(自身・味方死亡時)
- ・死亡している味方を全員蘇生
マリアは、わかりやすく強力なサポート悪魔です。高HPに加えて、状態異常無効や即死無効を持っており、すぐに倒されてしまいパーティが瓦解してしまう状況が起こりづらいです。
また、マリアが生存しているとパーティ全体のMP自然回復量が+1され、高MP消費の強力なスキルを打ちやすくなります。MP9のメシアライザーも特段気にならずに使用でき、少し重めのだいぞうじょうのような使い方ができます。
※思念1解放でメシアライザーの消費MP-3/スキレベ最大で消費MP-1
唯一無二の性能を持つスキル「ファティマの奇跡」
| 自身・味方死亡時に発動 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ① | 復活禁止状態を解除 | ||||||||||
| ② | 攻撃、防御、回避・命中の3種バフ(1ターン) | ||||||||||
| ③ | 味方全体を回復 | ||||||||||
| 敵ターン終了時に発動(死亡している味方がいる場合) | |||||||||||
| ① | 死亡している味方全体をHP100%で復活(バトル中1回まで) | ||||||||||
マリアの固有スキル「ファティマの奇跡」は、唯一無二の性能を有します。中でも復活禁止状態を解除する効果は、マリアしか持っておらず代わりが効きません。
また、オート発動の蘇生タイミングも非常によく、敵ターン終了時に全員が復活するため、マリアさえ残っていれば4プレスで自ターンを開始できます。
圧倒的な回復力でパーティ耐久性能を底上げ
マリアは、圧倒的な回復力・蘇生力でパーティ全体の耐久性能を底上げできます。固有スキル「ファティマの奇跡」の連動効果による回復や蘇生、メシアライザーによるHP・状態異常回復など、回復役としても秀でた性能を有してます。
マリアのスキル
| スキル | 効果(MP/対象) | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
【メシアライザー】
MP:9 対象:全体 味方全体を回復力95で回復し、状態異常を全て回復する。(回数制限:3) スキルLv.4(MAX)時:このスキルのHP回復量10%増加+このスキルの消費MP1減少
|
||||
|
|
【ステラ・マリス】
MP:- 最大HPが50%増加する。全ての状態異常にかからなくなる。即死無効を得る。封殺の霊鎖を1カウント軽減。自身の生存中、味方全体は次の効果を発揮「MPの自然回復量が1増加する。」 スキルLv.4(MAX)時:最大HP20%増加
|
||||
|
|
【ファティマの奇跡】
MP:- 自身または自身以外の味方が死亡したとき、連動効果が発動。「味方の復活禁止状態を解除する。」「1ターンの間、味方全体の攻撃力・防御力・回避と命中を20%増加し、味方全体を回復力140で回復する。」敵ターン終了時、死亡している味方がいた場合、連動効果が発動。「死亡している味方全体をHP100%で復活させる。(この復活効果はバトル中1回まで)」ただし、全滅時には連動効果は発動しない。 スキルLv.4(MAX)時:回復スキルのHP回復量15%増加
|
覚醒スキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
【メギドラオン】
MP:8 対象:全体 敵全体に万能属性の魔法型ダメージを威力120で与える。 スキルLv.6(MAX)時:このスキルで与えるダメージ10%増加
|
||||||||
|
|
|
【女神の抱擁】
MP:7 対象:単体 死亡している味方単体を完全回復で復活させ、バリア状態にする。(回数制限:3回) スキルLv:なし |
||||||||
|
|
|
【回復ハイブースタ】
MP:- 回復スキルの回復量が25%増加する。 スキルLv:なし |
||||||||
|
|
|
【破魔吸収】
MP:- 破魔吸収を得る。 スキルLv:なし |
プレミアムスキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) |
|---|---|---|
|
|
|
【大いなるイデア】
MP:- 力・魔・体・速・運がそれぞれ20ずつ増加する。 スキルLv:なし |
|
|
|
【強壮の権化】
MP:- 最大HPが20%増加し、回復スキルのHP回復量が20%増加する。 スキルLv:なし |
|
|
|
【回復サバイバ】
MP:- 回復スキルのHP回復量が20%増加し、自身が死亡するとき、一度だけHP1で踏みとどまる。 スキルLv:なし |
|
|
|
【強靭の権化】
MP:- 最大HPが20%増加し、自身が受ける攻撃のクリティカル率を50%減少させる。 スキルLv:なし |
マリアの思念融合の効果
| マス効果 | パネル効果 | |
|---|---|---|
| ①パネル解放 | HP+25 | 「メシアライザー」で消費するMPが3減少し、回数制限が6増加。自身が受ける打撃型ダメージが30%減少。 |
| ②パネル解放 | 魔攻+10 | 最大HPが20%増加。敵ターン開始時、連動効果が発動「1ターンの間、味方全体の防御力を20%増加し、敵全体の攻撃力を20%減少。」 |
| ③パネル解放 | HP+25 | 最大HPが20%増加。自身の生存中、味方全体は次の効果を発揮「回復スキルのHP回復量20%増加。」 |
| 4パネル解放 | HP+25 | クリティカルを受けた時、そのスキルによるすべてのボーナスターン発生を無効化する。(1ターン中1回まで) |
みんなのおすすめ悪魔カスタマイズ
おすすめのアーキタイプは?
-
素体 0票 -
荒神 0票 -
加護 5票 -
異能 1票 -
防魔 0票
【プレイヤーレベル】150~199
| アーキタイプ | 加護 | 烙印 |
生命 堅固 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 強靭の権化・強壮の権化 | |||
| 入魂 | 魔(10)・体(20)・運(20) | |||
| コメント | 純粋な蘇生役としてはセイオウボに状態異常回復役としてはマハーマユリに劣るかな。 全員蘇生は一気に形成が変わるのでありがたいんだけど一体死亡、他二体は瀕死みたいなタイミングで出されると辛い。 アンリマンユが減った今、全体蘇生以外は仕事が無くほぼ置き物になってしまうけど安心感が桁違いにあるのは事実。加護だと自ターン中に逝った仲魔を復活させることも可能。復活無効解除も無いよりはあったほうがいい。 MPプラス1はやはりとてもありがたい。緑ラバの割合ダメージをくらわないのも嬉しい。 低速パより高速パで上取られた時用の運用の方が個人的にはしっくりくる感じがする。 周年記念悪魔だけあり壊れに近いしっかりした作りの悪魔ですね。獲得出来る人は獲得しておいた方がいいと思います。1年以上は使えるんじゃないでしょうか。 | |||
参考になった
941【プレイヤーレベル】150~199
| アーキタイプ | 加護 | 烙印 |
生命 慈愛 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 強壮の権化 | |||
| 入魂 | 魔(20)・体(20)・運(10) | |||
参考になった
742【プレイヤーレベル】150~199
| アーキタイプ | 加護 | 烙印 |
堅固 生命 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 強壮の権化 | |||
| 入魂 | 体(20)・速(20)・運(10) | |||
| コメント | 壊れ | |||
参考になった
591マリアを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
| プレイヤーレベル | |
|---|---|
| アーキタイプ | |
| 入魂 |
|
| 継承スキル |
|
| 烙印装備 |
|
| コメント |

D2メガテン攻略wiki【公認】


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










