【D2メガテン】英雄を望む者たちの攻略【イベントアウラゲート】

- 悪魔達とハッピーハロウィン!?イベント開催!
- ・ファクション対抗イベント「悪魔達とハッピーハロウィン!?」
メガテンD2(女神転生)の英雄を望む者たち(イベントアウラゲート)の攻略情報をご紹介。探索ポイントの効率的な稼ぎ方、おすすめ周回パーティ、特別効果、交換所の詳細、娯楽の箱の詳細、報酬一覧を記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 真・女神転生Ⅲ発売記念イベントまとめ | |
| モイライ召喚ガチャシミュ | モイライセレクターおすすめ悪魔 |
目次
英雄を望む者たちとは
| 前半期間 | 2020/10/29(木)15:00~11/4(水)23:59 |
|---|---|
| 後半期間 | 2020/11/5(木)0:00~11/12(木)13:59 |
| アイテム交換期限 | 2020/11/19(木)23:59まで |
英雄を望む者たちは、イベントアウラゲートを使用する収集イベントです。新悪魔「クロト」「ラケシス」「アトロポス」がイベント期間中のみ特別効果を得られます。
周回した数だけ豪華報酬に期待でき、"プレイヤーレベル上げ"や"悪魔の育成"を同時に行なえるため、すべてのユーザーが注力すべきイベントです。
イベント画面の行き方
イベントアウラゲートは、アウラゲート1/アウラゲート2の下に追加されます。ホーム/アジト画面のピクシーから、「イベントポータル」をタップすることでも移動できます。
報酬は後半でリセットされる
「リセットなし」と記載されていないミッション報酬は、イベント後半でリセットされます。
探索ポイントの効率的な稼ぎ方
探索ポイントは、周回数を30以上にし、特別効果を受けられる+チャレンジを達成できる悪魔を編成して集めましょう。
SPチケットは、毎日1回目のイベントアウラゲートクリア時に自動で消費するため、できる限り早い段階で30周の到達を目指しましょう。
8,000ポイントの簡単な取り方(初心者向け)
英雄を望む者たちは、1回の探索で8,000ポイントを獲得すると、ミッション報酬で「空の因子×1」を入手できます。
空の因子は、悪魔を消すことなくプレミアムスキルを抜き出し、スキル因子にできるアイテムです。空の因子は入手方法が少なく、貴重なアイテムのため、簡単に獲得できる機会に集めておきましょう。
1.事前準備
- 特別効果悪魔を4体編成する(銀で問題無し)
- 周回数を30にする(難易度は高いほど良い)
- チャレンジを達成する(なるべく多く)
8,000ポイントを1回で獲得するためには、特別効果悪魔の編成と、周回数/チャレンジの達成が重要です。
2.道中で探索ポイントを「1,000」以上稼ぐ

8,000ポイントを1回で獲得するには、道中で探索ポイントを「1,000」以上稼ぐのがおすすめです。落とし物の運が良ければ、1,500以上稼ぐこともできるため、他の内訳や特別効果悪魔の不足を補えます。
トレジャーチェストで大量ポイントを獲得

道中では、ランダムでトレジャーチェストが配置されている場合があり、獲得すると探索ポイントをランダムに獲得できます。運が良ければ、2,500ポイントも獲得できるため、見つけたら必ず触れましょう。
3.レアボスの出現

| クロトorラケシスorアトロポス | その他ボス | |
|---|---|---|
| 2,249 | 1,927 | |
※上級かつ銀の特別効果悪魔4体編成(+40%)時の数値です
レアボスは、「クロト」「ラケシス」「アトロポス」の3体が個別に出現し、通常のボスより高い探索ポイントを獲得できます。
稀にモイライ三姉妹が3体同時に出現するパターンもあり、探索ポイントも大量に獲得できますが、8,000ポイントを獲得するだけなら単体出現のパターンで問題ありません。
道中の1,000ポイント+トレジャーチェストを獲得したうえで、レアボスを撃破できれば、周回とチャレンジの倍率で簡単に8,000ポイントを達成できます。
モイライ三姉妹ボスを撃破するコツ

英雄を望む者たちは、レアボスとして稀にモイライ三姉妹が出現します。クロト/ラケシス/アトロポスが3体出現した場合、固有スキルが発動するため、バフ/デバフ、状態異常を対策する必要があり、対策しないと一瞬で全滅します。
対策としては、貫通効果を利用して「クロト」を最優先で撃破するのがおすすめです。銀の特別効果悪魔「キュベレ」等を採用している場合は、1速でマカラコワースを発動し、トリスアギオンでクロトを撃破しましょう。
特別効果で探索ポイントを増加
| 該当悪魔 | 効果 |
|---|---|
| 星5クロト 星5ラケシス 星5アトロポス |
探索ポイント 獲得量 +25% 経験値 +100% マッカ +15% |
| 鬼女種族 地母神種族 |
探索ポイント 獲得量 +10% 経験値 +25% マッカ +2% |
英雄を望む者たちは、一部の悪魔のみ特別効果を受けられ、パーティに編成すると「探索ポイント」「経験値」「マッカ」の獲得量が増加します。特別効果は、重複して恩恵を受けられます。
| 特別効果を受けられる悪魔一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
クロト |
ラケシス |
アトロポス |
|||
| 鬼女の悪魔一覧 | 地母神の悪魔一覧 | ||||
おすすめ周回パーティ
おすすめ周回パーティは、特別効果を受けられる悪魔4体を編成しましょう。「クロト」「ラケシス」「アトロポス」を所持している場合は、優先して編成し、所持していない場合は銀の特別効果悪魔4体で周回しましょう。
特別効果のソート機能を活用

特別効果対象の悪魔を探す時は、特別効果の並び替えを利用しましょう。特別効果を受けられる悪魔が上位へ表示され、悪魔の入れ替えが簡単です。
交換所で娯楽の箱を入手
| 報酬 | 必要数 | 交換上限 |
|---|---|---|
| 娯楽の箱×1 | 500個 | 500回 |
集めた命紡ぎの糸は、交換所で「娯楽の箱」と交換できます。交換した娯楽の箱は、直接アイテムとして付与され、アイテムボックスから使用できます。
娯楽の箱から入手できるアイテム一覧
| 娯楽の箱から獲得できるアイテム一覧 | |
|---|---|
| アラミタマ×1 | 空の因子×1 |
| ニギミタマ×1 | 絶対召喚札×1 |
| クシミタマ×1 | 究極召喚札×1 |
| サキミタマ×1 | 特殊召喚札×1 |
| 御魂汁-力×1 | 高位召喚札×1 |
| 御魂汁-魔×1 | カサネノマガタマ×1 |
| 御魂汁-体×1 | ヤサカノマガタマ★2×1 |
| 御魂汁-速×1 | マグネタイト×100,000 |
| 御魂汁-運×1 | マッカ×100,000 |
イベントアウラゲートでは、獲得したポイントに応じて「命紡ぎの糸」を入手できます。命紡ぎの糸は、交換所で「娯楽の箱」に交換でき、獲得したアイテムを使用すると上記の中からランダムで1つの報酬を獲得できます。
探索ポイントの報酬一覧
累計報酬(リセットなし)
| 条件 | 獲得報酬 |
|---|---|
| 累計1,500ポイント獲得 | 称号 |
| 累計3,000ポイント獲得 | ジェム×100 |
| 累計6,000ポイント獲得 | 高位召喚札×3 |
| 累計10,000ポイント獲得 | ジェム×200 |
| 累計20,000ポイント獲得 | 究極召喚札×1 |
| 累計40,000ポイント獲得 | ジェム×200 |
| 累計60,000ポイント獲得 | ヤタノカガミ★5×1 |
| 累計80,000ポイント獲得 | カサネノマガタマ×1 |
| 累計100,000ポイント獲得 | 究極召喚札×3 |
| 累計120,000ポイント獲得 | ジェム×200 |
| 累計140,000ポイント獲得 | 称号 |
| 累計160,000ポイント獲得 | ジェム×300 |
| 累計180,000ポイント獲得 | デビルシフター★5×1 |
| 累計200,000ポイント獲得 | 高位スキル抽出札×1 |
| 累計250,000ポイント獲得 | 空の因子×1 |
| 累計300,000ポイント獲得 | 高位スキル抽出札×2 |
| 累計350,000ポイント獲得 | 烙印ボックス★6×3 |
| 累計400,000ポイント獲得 | 空の因子×1 |
| 落とし物75回獲得 | 称号 |
| 娯楽の箱を1回開ける | 高位召喚札×3 |
| 娯楽の箱を3回開ける | 烙印ボックス★6×2 |
| 娯楽の箱を5回開ける | マッカ×300,000 |
| 娯楽の箱を10回開ける | 烙印ボックス★6×3 |
| 娯楽の箱を20回開ける | マッカ×400,000 |
| 娯楽の箱を50回開ける | マッカ×500,000 |
| 娯楽の箱を100回開ける | 絶対召喚札×1 |
| 娯楽の箱を300回開ける | カサネノマガタマ×1 |
| 娯楽の箱を500回開ける | ランダムシフター★5×1 |
ミッション報酬
| 条件 | 獲得報酬 |
|---|---|
| 探索でアトロポスを1回討伐 | 娯楽の箱×2 |
| 探索でアトロポスを3回討伐 | 娯楽の箱×2 |
| 探索でアトロポスを5回討伐 | 娯楽の箱×3 |
| 探索でアトロポスを7回討伐 | 娯楽の箱×3 |
| 探索でラケシスを1回討伐 | 娯楽の箱×2 |
| 探索でラケシスを3回討伐 | 娯楽の箱×2 |
| 探索でラケシスを5回討伐 | 娯楽の箱×3 |
| 探索でラケシスを7回討伐 | 娯楽の箱×3 |
| 探索でクロトを1回討伐 | 娯楽の箱×2 |
| 探索でクロトを3回討伐 | 娯楽の箱×2 |
| 探索でクロトを5回討伐 | 娯楽の箱×3 |
| 探索でクロトを7回討伐 | 娯楽の箱×3 |
| 1回で1,500ポイント獲得 | 高位召喚札×2 |
| 1回で1,750ポイント獲得 | マッスルドリンコ×1 |
| 1回で2,000ポイント獲得 | 霊子結晶×1 |
| 1回で2,200ポイント獲得 | ヤタノカガミ★4×2 |
| 1回で2,400ポイント獲得 | ヤサカノマガタマ★1×5 |
| 1回で2,700ポイント獲得 | 究極召喚札×1 |
| 1回で3,000ポイント獲得 | マッスルドリンコ×3 |
| 1回で3,500ポイント獲得 | 究極召喚札×1 |
| 1回で4,200ポイント獲得 | ヤサカノマガタマ★3×3 |
| 1回で4,900ポイント獲得 | ランダムシフター★4×1 |
| 1回で6,200ポイント獲得 | ヤサカノマガタマ★4×3 |
| 1回で7,000ポイント獲得 | ヤサカノマガタマ★5×3 |
| 1回で8,000ポイント獲得 | 空の因子×1 |
累計報酬
| 条件 | 獲得報酬 |
|---|---|
| 累計2,000ポイント獲得 | 娯楽の箱×1 |
| 累計3,500ポイント獲得 | ヤタノカガミ★3×3 |
| 累計5,000ポイント獲得 | マグネタイト×20,000 |
| 累計8,000ポイント獲得 | 娯楽の箱×1 |
| 累計13,000ポイント獲得 | ヤタノカガミ★4×2 |
| 累計20,000ポイント獲得 | マグネタイト×50,000 |
| 累計35,000ポイント獲得 | 娯楽の箱×2 |
| 累計60,000ポイント獲得 | ヤタノカガミ★4×2 |
| 累計90,000ポイント獲得 | マグネタイト×50,000 |
| 累計120,000ポイント獲得 | 娯楽の箱×2 |
| 累計180,000ポイント獲得 | ヤタノカガミ★5×1 |
| 累計240,000ポイント獲得 | マグネタイト×75,000 |
| 累計300,000ポイント獲得 | 娯楽の箱×2 |
| 累計360,000ポイント獲得 | マグネタイト×75,000 |
| 累計420,000ポイント獲得 | 娯楽の箱×3 |
| 累計480,000ポイント獲得 | マグネタイト×100,000 |
| 累計540,000ポイント獲得 | 娯楽の箱×3 |
| 累計600,000ポイント獲得 | マグネタイト×100,000 |
| 累計700,000ポイント獲得 | 娯楽の箱×3 |
| 累計800,000ポイント獲得 | マグネタイト×100,000 |
| 累計900,000ポイント獲得 | 娯楽の箱×3 |
| 累計1,000,000ポイント獲得 | マグネタイト×100,000 |
| 累計1,100,000ポイント獲得 | 娯楽の箱×5 |
| 累計1,200,000ポイント獲得 | マグネタイト×100,000 |
| 累計1,300,000ポイント獲得 | 娯楽の箱×5 |
| 累計1,400,000ポイント獲得 | マグネタイト×100,000 |
| 累計1,500,000ポイント獲得 | 娯楽の箱×5 |
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶D×2 真・女神転生リベレーション公式サイト

D2メガテン攻略wiki【公認】

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










