【D2メガテン】七瀬と一緒にリベレーション!【継承スキル入門書】
- The Hopefuls -決意と覚悟の救世主-イベント開催!
- ・ランキングイベント「The Hopefuls -決意と覚悟の救世主-」
- ・フリンの評価 / 縁祭召喚
D2メガテンのコンテンツ紹介ブログ第3回です。今回は継承スキルについて、筆者の七瀬が実際に継承しているスキルなどと共に紹介しています。
メガテンマスターへの道part3!

こんにちは!アルテマ攻略ライターの七瀬です。新種族『龍神』が実装されたり、ハーフアニバーサリーで禁書の切れ端が200枚配られたりと、嬉しいことだらけの最近!
究極召喚の結果は、マーラ様でしたΣ(゚∀゚ノ)ノ(アーキタイプは黙っておこう...見えてるけど...)ずっと欲しかった悪魔ですが、アーキ違い....アルテマ攻略班の面々は、コウテイやらジークフリードを引いたというのに...(´Д⊂ヽ)
さて気持ちを切り替えて第3回目となる「七瀬と一緒にリベレーション!」。今回も視聴者の方にリクエストして頂いた『継承スキル』を、ブログ形式で紹介させていただきます(゚∀゚)
スキル継承とは?

ツクヨミやスザクなど「物理弱点」を持つ悪魔は、敵からの物理攻撃でプレススターンを増やしてしまいます。「物理耐性」を持っていれば、プレスターンを増やさず、被ダメージも抑えられるのに...と思ったことはありませんか?
そのような悩みを解決するのが、『スキル継承』です。悪魔と継承ポイントを消費し、新たなスキルを習得させられます。弱点を消したり、強力なスキルを習得させられます(*´ω`*)
スキル継承のやり方
ポイント合体で継承ポイントを貯める

悪魔にスキルを継承するには、継承ポイントを貯める必要があります。継承ポイントは、習得するスキルが強力であるほど多く消費します。
同じ悪魔を消費することで、多くの継承ポイントを貯められます。他にも、ヤサカノマガタマを使用すると、悪魔を消費せずに継承ポイントを獲得できます。
継承スキルを消費してスキルを継承する

ポイント合体で獲得した継承ポイントを消費し、スキルを継承しましょう。継承するために選択した悪魔は消滅するので、注意しましょう\_(*・ω・)ハイ、ココネ、ココ!!
また、同じスキルを継承するとレベルが上がり、威力が上がったり、状態異常を付与する確率が上がります!
継承スキルの選び方のコツ
継承する悪魔の使いみちを考える
まず第一に考えることは、スキルを継承する悪魔の使いみちを考えましょう。継承するスキルによって、悪魔の運用方法が変わってきます。
攻略したいコンテンツを明確にし、継承するスキルを選びましょう(゚∀゚)
攻略するコンテンツにあったスキルを選ぶ
攻略したいコンテンツにあったスキルを継承しましょう。敵の弱点をつける魔法スキルや弱点を消すための耐性系のスキル、バフ・デバフスキルなど継承スキルは多様です。
攻略するコンテンツで継承したスキルが腐らないか、また継承先の悪魔と相性の良いスキルかを判断基準にしましょう!
汎用性第一なら弱点を消す
弱点を消す耐性系のスキルを継承すると、汎用性が高くなります。ストーリークエストやアウラゲートの攻略、デュエルにおいて耐性が腐ることはありません(*゚∀゚)
ストーリークエストアウラゲートなど序盤の攻略には、耐性を消すことをおすすめします。
悪魔の強みに合うスキルを継承

継承スキルは継承先の悪魔の、強みを活かせるスキルを継承しましょう。
力ステータスが高く、物理アタッカーとして活躍する「ジークフリード」を見てみましょう。物理アタッカーとして運用するジークフリードに、魔法スキルを継承しても火力に期待できず、結局腐ってしまいます。
また、運ステータスが低い悪魔に状態異常付与スキルを継承しても、状態異常をかけられずに機能しないまま、負けてしまいます。悪魔の強みを理解し、強みを伸ばせるスキルを選びましょう。
最終的にはデュエル用スキル構成を意識
ストーリークエストやアウラゲートの攻略が終わったら、エンドコンテンツであるデュエル向きのスキル構成を考えましょう。
デュエルでは、あえて弱点を残して食いしばりを継承したり、力ステータスが一番高いショウキに「マハマリンカリン」を(運ステータスの高さに注目して)継承したりします。
デュエルではパーティ全体中で各々の悪魔の役割を考えたり、敵のパーティの戦略を読んだスキル構成が必要になってきます(゚∀゚)ナルホド!
七瀬の継承スキルを紹介
七瀬が実際に継承したスキルを一部紹介します。
異能クー・フーリン

異能クー・フーリンは、「マハザン」と「食いしばり」を継承しました。デュエルでのMP効率を考えマハザンを採用しました。
異能クー・フーリンは様々なコンテンツで活躍でき、アウラの周回でも編成しています。
異能スカディ

異能スカディは、「乱れ狂い」と「メギド」を継承しました。マハマカジャマを付与できるかが勝敗の分かれ目なので、少しでも魔封付与を成功させるために「乱れ狂い」を継承しました。
また、攻撃スキルをマハムドオンしか持たないため、敵にアリスなど呪殺に無効以上を持つ悪魔がいると攻撃できません。そのため、万能属性スキルを継承しました。(コウリュウの採用率次第では変えようかなと...)
異能ティターニア

異能ティターニアは、「破魔ブースタ」と「マハンマ」を継承しました。異能ティターニアは主にアウラの周回しか使用しませんが、周回では欠かせない子になっています。
ブースタの乗るマハジオンガやマハンマで、ダメージを稼げます。アウラ高層は電撃弱点や破魔弱点の悪魔が出てくるので、追い打ちでさらにダメージを伸ばせます。
まとめ
継承スキルで、自分のお気に入りの悪魔にアイデンティティを確立できます。継承スキル次第では、自分だけの悪魔を作り出せるので、夢がありますね!
コメントお待ちしております。質問や記事の要望などもございましたらお気軽にコメント欄にどうぞ!
それでは、みなさんも七瀬と一緒にリベレイション!
七瀬
メガテンD2攻略班の七瀬です。ARでミニ悪魔やかわいい悪魔たちと戯れるのが日課です!懐いた悪魔たちが強くなってくれればいいのに、、、
| Twitterアカウント | @d2_altema |
|---|---|
| 好きな悪魔 | ラクシュミ(ダンス仲間) | 好きなメガテン シリーズ | ペルソナ |
| 課金額 | 数えるのはとうにやめた... |
| 目標 | 現実世界でマリンカリンを覚える! |
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶D×2 真・女神転生リベレーション公式サイト

D2メガテン攻略wiki【公認】
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ








![アスラおう[マリス]の最新評価とスキル](https://img.altema.jp/megaten/chara/461.jpg)

