【D2メガテン】チャレンジクエスト「アプスー」攻略

- 悪魔達とハッピーハロウィン!?イベント開催!
- ・ファクション対抗イベント「悪魔達とハッピーハロウィン!?」
メガテンD2(女神転生)のチャレンジクエスト「アプスー」の攻略方法をご紹介。攻略のコツや攻略おすすめパーティ、ボスのステータス/スキル/耐性表などの詳細、チャレンジクエストの内容や報酬について記載しています。
| 関連記事 |
|---|
| イベント「不義働く水の父」攻略 |
アプスー戦攻略のコツ
先手を取って速攻クリアがおすすめ

アプスー戦では、カンガルーボクサーのポジションハックなどで先手を取り、1ターン目にクリアするのが楽な戦法です。敵のHPは低めなので、アタッカーが育っていれば1ターンで削りきれます。
アタッカーは敵に弱点を作り出せるゼウスや、連動効果が強力なミトラス・異世界ラクシュミの組み合わせなどが有力です。
リディアコワースで防御を弱める

アプスー戦では、敵のリディア状態を解除することが重要です。ボスアプスーの能力でリディア状態の敵は被ダメージが90%減少するため、リディアコワースで解除するとダメージが与えやすくなります。
状態異常対策が必要

アプスー戦では、毒・魅了対策が必要です。異世界ティアマトが各ターンの始めに毒・魅了を付与して、付与に成功すると全体追撃を行うので非常に危険な状況になります。
先攻なら異世界ティアマトにバリアを壊される前に攻撃できるので、先攻パーティで戦う場合はアタッカーに決意の烙印を付けておけば十分です。
攻略パーティ
疑似単騎アタッカーパーティ

| サポーター | アタッカー | サポーター | サポーター |
|---|---|---|---|
ポルターガイスト (素体) |
ゼウス(異能) |
ユニコーン(自由) |
トラルテクトリ(自由) |
| 自由枠 | 電撃エンハンス | 食いしばり | 自由枠 |
| 自由枠 | 電撃ハイブースタ | リディアコワース | 自由枠 |
| パーティの詳細・構成理由 | |||
ポルターガイスト |
【ビルド】 ・特に必要無し |
||
ゼウス |
【ビルド】 ・物攻を上げる、決意の烙印でバリアを付与 |
||
ユニコーン |
【ビルド】 ・HPは上げない |
||
トラルテクトリ |
【ビルド】 ・HPは上げない |
||
ポジションハックで先手を取る疑似単騎パーティでの攻略例です。ゼウスのように強力なアタッカーにプレスを使わせるために、他の悪魔はターン開始時や死亡時にサポートする能力を持つものを編成し、異世界ティアマトに撃破されます。
育成リソースがアタッカーの分で済むので、アタッカー以外はスキル継承以外の育成が必要ないのが長所の戦法です。
火炎・破魔連動パーティ

| アタッカー | アタッカー | アタッカー | アタッカー |
|---|---|---|---|
エロヒム(異能) |
ミトラス(異能) |
異世界ラクシュミ(異能) |
マハカーラ(異能) |
| 火炎ブースタ | バリアコワース | 破魔ブースタ | 火炎ブースタ |
| 火炎エンハンス | ディア | 破魔エンハンス | 火炎エンハンス |
| パーティの詳細・構成理由 | |||
エロヒム |
【ビルド】 ・魔攻を高くする、決意の烙印でバリア付与 |
||
ミトラス |
【ビルド】 ・魔攻を高くする、決意の烙印でバリア付与 |
||
異世界ラクシュミ |
【ビルド】 ・魔攻を高くする |
||
マハカーラ |
【ビルド】 ・魔攻を高くする、決意の烙印でバリア付与 |
||
ポジションハックで先手を取る連動パーティでの攻略例です。ミトラスと異世界ラクシュミの連動効果の連鎖によって高火力を出せるので、1ターン目の状態異常対策さえできれば押し切れます。
ミトラスの効果で火炎・破魔の与ダメージが増加するので、バリアコワース無しでも高火力で無理やり撃破できるほど火力の高いパーティです。
攻略パーティ募集中
みんなが使用した攻略パーティをコメント欄にて募集しています。
敵のステータス/スキル/耐性表
耐性表とスキル構成
| 耐性 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| アプスー | - | - | 反 | 無 | - | 耐 | 無 |
| 異世界ティアマト | - | 耐 | 耐 | 無 | - | 耐 | 反 |
| 先制に必要なスピード | 40,756以上 | ||||||
- ▼スキル構成(タップで開閉
-
-
敵悪魔 スキル効果
アプスー氷結ハイブースタ - ▼詳細効果
-
- 氷結属性で与えるダメージが25%増加する。
始まりの一滴+ - ▼詳細効果
-
- 氷結貫通を得る。クリティカル率100%増加。自身のバトルスピードへの影響が50%増加。1ターン目開始時、連動効果「味方全体をリディア状態にする。」自身が生存中、味方全体は次の効果を発揮「MPの自然回復量が1増加する。さらにリディア状態のとき、全ての状態異常にかからなくなり、受けるダメージが90%減少する。」自身を含む味方が悪魔を倒したとき、連動効果が発動「味方のプレスターンアイコンを1つ増加させる。(この効果の発動は、自ターン中のみ。1ターン中1回まで)」
始原の轟渦 - ▼詳細効果
-
- 敵単体に氷結属性の打撃型ダメージを威力300で与える。攻撃成功時、連動効果が発動「1ターンの間、敵全体の攻撃力・防御力・回避と命中を20%減少させる。 」このスキルによるダメージは死亡時踏みとどまる効果を無視する。
電撃無効 - ▼詳細効果
-
- 電撃無効を得る。
戒められし盾 - ▼詳細効果
-
- 敵が防壁を得た時、連動効果が発動「敵全体に対象の最大HPの60%の割合ダメージ(最大30,000ダメージ)を与える。」このスキルによるダメージは死亡時に踏みとどまる効果を無視し、防壁貫通を得る。
命中の極意+ - ▼詳細効果
-
- 物理命中率が100%増加する。
異世界ティアマト呪殺バッデス - ▼詳細効果
-
- 呪殺属性で与えるダメージが15%増加し、状態異常にする確率が15%増加する。
荒れ狂う憎悪 - ▼詳細効果
-
- 呪殺貫通を得る。自身が生存中、敵全体は状態異常中に受けるダメージが30%増加。1ターン目開始時と自ターン開始時、連動効果「1ターンの間、敵全体の呪殺属性相性を1段階低下させ、基礎確率50%で毒・魅了状態にする。」敵が状態異常になった時、連動効果「1ターン中の間、敵全体の攻撃力・防御力・回避と命中を20%減少させた後、敵全体に呪殺属性の打撃型ダメージを威力100で与え、MPを2失わせる。(1ターン中1回まで)」
復讐の牙 - ▼詳細効果
-
- 敵単体に3回、クリティカル率50%の呪殺属性の打撃型ダメージを威力100(合計300)で与え、基礎確率50%で毒・魅了状態にする。攻撃成功時、連動効果が発動「味方のプレスターンアイコンを1増加させる。」(この連動効果の発動は、1ターン中1回まで)このスキル使用時、強化段階が1増加。
【強化段階:1】クリティカル率が100%に変化
【強化段階:2】攻撃回数が4回(威力合計400)に変化
- 敵単体に3回、クリティカル率50%の呪殺属性の打撃型ダメージを威力100(合計300)で与え、基礎確率50%で毒・魅了状態にする。攻撃成功時、連動効果が発動「味方のプレスターンアイコンを1増加させる。」(この連動効果の発動は、1ターン中1回まで)このスキル使用時、強化段階が1増加。
電撃無効 - ▼詳細効果
-
- 電撃無効を得る。
ファストバリコワ - ▼詳細効果
-
- 自ターン開始時、連動効果が発動「敵全体のバリア状態を解除する。」
混沌の化身 - ▼詳細効果
-
- 命中率が20%増加する。呪殺属性で与えるダメージが20%増加。
-
敵一覧
| アプスー | 異世界ティアマト |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
チャレンジクエストとは
期間限定の上級者向けコンテンツ
| 特殊ルール | |
|---|---|
| ・アイテム使用不可 | ・応援なし |
| ・コンティニューなし | ・初回のみ報酬 |
チャレンジクエストとは、期間限定で開催している上級者向けの高難度コンテンツです。アイテムが使用不可であり、コンティニューもできません。
クリア報酬
| 種別 | 初回クリア報酬 |
|---|---|
| [高難易度] チャレンジ |
称号「静寂のための創生」 空の因子×1 |
チャレンジをクリアすると、初回クリア時に称号を含めた報酬を獲得できます。称号は今回のイベントでしか入手できないので、ぜひ獲得しましょう。
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶D×2 真・女神転生リベレーション公式サイト

D2メガテン攻略wiki【公認】

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











