【D2メガテン】アンリ・マンユの最新評価とスキル

- 悪魔達とハッピーハロウィン!?イベント開催!
- ・ファクション対抗イベント「悪魔達とハッピーハロウィン!?」
メガテンD2(女神転生)のアンリ・マンユの最新評価とスキルをご紹介。思念融合の効果、おすすめ入魂ステータスなども記載。メガテンD2でアンリ・マンユの育成にご活用ください。
アンリ・マンユの評価
| 総合評価 | D2デュエル | |||
|---|---|---|---|---|
| 94点/100点 | - | |||
| -点 | 92点 | 93点 | 93点 | 94点 |
| 属性耐性一覧 | |||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |
|
|
|
|
|
|
|||||||
| ‐ | ‐ | 反射 | 反射 | ‐ | 弱点 | 反射 | |||||||
| 星6最大ステータス | |||||||||||||
| HP | 1136 (162/468位) |
体 | 163 (160/468位) |
||||||||||
| 力 | 100 (311/468位) |
速 | 162 (153/468位) |
||||||||||
| 魔 | 207 (63/468位) |
運 | 175 (24/468位) |
||||||||||
| レア | 種族 | グレード | AI |
|---|---|---|---|
| ★5 | 魔王 | 96 | 攻撃 |
強い点
あらゆるパーティに編成可能な万能悪魔
アンリ・マンユは、自ターン開始時に味方全体のMPを2回復させるため、デュエルであれば先攻から恩恵の烙印無しでMP7のスキルを発動できます。
消費MPの高いスキルは「第三の目」や「サンダーストーム」など、1つのスキルで敵パーティを壊滅させる威力があり、アンリ・マンユの実装で完成形に近い先攻パーティを作成できます。
| 相性の良い悪魔 | ||
|---|---|---|
全状態異常を同時に付与
アンリ・マンユは、固有スキルで敵全体に全状態異常を同時に付与できるため、状態異常を対策していなければ一方的に敵を殲滅することが可能です。
また、状態異常の付与と同時に、最大HP依存の25%割合ダメージを与えられるため、属性耐性によるダメージの増減がなく安定してダメージを与えられる点も優秀です。
思念融合で3種バフを連動効果で付与
アンリ・マンユは、PANEL2を解放すると、味方全体のMP回復に加えて、連動効果で3種バフを付与できます。
アーキタイプが加護であれば「ランダマイザ」を所持するため、例として全状態異常を無効化したモイライパーティにはバフ・デバフでサポートでき、相手に合わせて行動を選択できる部分も強力です。
アンリ・マンユのスキル
| スキル | 効果(MP/対象) | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
【狂乱の権化】
MP:- 状態異常にする確率が15%増加し、物理回避率が15%増加する。 スキルLv:なし |
||||
|
|
【全ての悪】
MP:- 対象:全体 自身のバトルスピード20%増加。自ターン開始時、次の連動効果が発動。「味方全体のMPを3回復する。」この連動効果の発動は、バトル中3回まで。生存効果「味方全体は状態異常にする確率が30%増加する。」【状態異常共鳴】敵全体にかかっている状態異常の種類に応じて、スキルが変化。※連動効果は、発動直前の共鳴カウントに依存。【共鳴カウント:3】「十六の災難」発動時、連動効果「1ターンの間、敵全体の攻撃力・防御力・回避と命中を20%減少。」が追加。【共鳴カウント:5】「十六の災難」発動時、連動効果「ランダムな敵に1回、激昂・威嚇・腐食・救済の霊鎖を1カウント与える。(バトル中1回)」が追加。 スキルLv.4(MAX)時:最大HP20%増加
|
||||
|
|
【十六の災難】
MP:8 対象:全体 敵全体に残滓を得た対象の最大HPの25%の割合ダメージ(最大2,000)を与え、敵全体を基礎確率20%で毒・緊縛・魅了・魔封・呪い・虚弱状態にする。 スキルLv.4(MAX)時:このスキルで状態異常にする確率20%増加 + このスキルの消費MP1減少
|
覚醒スキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
【メギドラオン】
MP:8 対象:全体 敵全体に万能属性の魔法型ダメージを威力120で与える。 スキルLv.6(MAX)時:このスキルで与えるダメージ10%増加
|
||||||||
|
|
|
【ランダマイザ】
MP:8 対象:全体 3ターンの間、敵全体の攻撃力・防御力・回避と命中をそれぞれ20%ずつ減少させる。 スキルLv.4(MAX)時:このスキル使用時50%の確率でMP1返却+このスキルの消費MP1減少
|
||||||||
|
|
|
【奈落のマスク】
MP:- 状態異常になる確率が60%減少する。 スキルLv:なし |
||||||||
|
|
|
【破魔無効】
MP:- 破魔無効を得る。 スキルLv:なし |
プレミアムスキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) |
|---|---|---|
|
|
|
【迅速の権化】
MP:- 悪魔のバトルスピードへの影響が25%増加し、物理回避率が10%増加する。 スキルLv:なし |
|
|
|
【陽光の衰退】
MP:- 対象:全体 先攻でバトルを開始したとき、次の連動効果が発動。「1ターンの間、敵全体の防御力・回避と命中をそれぞれ20%ずつ減少させる。」 スキルLv:なし |
|
|
|
【狂い咲き】
MP:- 状態異常にする確率が20%増加する。 スキルLv:なし |
|
|
|
【寸分の見切り】
MP:- 物理回避率が20%増加する。 スキルLv:なし |
アンリ・マンユの思念融合の効果
| マス効果 | パネル効果 | |
|---|---|---|
| ①パネル解放 | HP+25 | 最大MPが3増加する。物理回避率が25%増加する。最大HPが50%増加。 |
| ②パネル解放 | 魔防+15 | 「全ての悪」発動後、連動効果 「1ターンの間、味方全体の攻撃力・防御力・回避と命中を20%ずつ増加させる。」「十六の災難」発動時、連動効果「敵単体に対象の現在HPの10%の割合ダメージ(最大300ダメージ)を与え、MPを1奪う。」 |
| ③パネル解放 | HP+25 | 自身のバトルスピード20%増加。自身の最大HPが50%増加し、状態異常にする確率が20%増加する。 |
| 4パネル解放 | HP+25 | 通常攻撃変化「敵単体に残滓を得た万能属性の魔法型ダメージを威力100で与える。攻撃成功時、連動効果『敵全体のバリア状態を解除する。』」【編成効果】氷結・電撃・呪殺・万能属性で与えるダメージが10%増加。 |
みんなのおすすめ悪魔カスタマイズ
おすすめのアーキタイプは?
-
素体 1票 -
荒神 0票 -
加護 0票 -
異能 6票 -
防魔 6票
【プレイヤーレベル】200
| アーキタイプ | 異能 | 烙印 |
生命 迅速 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 陽光の衰退 | |||
| 入魂 | 体(10)・速(20)・運(20) | |||
| コメント | 加護 → シフター → 異能(状態異常防止 → 防魔(弱点解除 陽光の衰退 + ❶スピードスター → 先攻 ❷迅速の権化 → 先攻、物理回避率増加 ❸狂い咲き → 状態異常確率増加 ❹狂乱の権化 → 状態異常確率、物理回避率増加 | |||
参考になった
1767【プレイヤーレベル】100~149
| アーキタイプ | 防魔 | 烙印 |
感染 決意 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 迅速の権化・狂い咲き | |||
| 入魂 | 体(20)・速(10)・運(10) | |||
| コメント | シフターで防魔へ。状態異常に特化して屍アリスやサマエルと組ませて、ジゴクパークやデュエルにてあと一人を試行錯誤中。 | |||
参考になった
1753【プレイヤーレベル】100~149
| アーキタイプ | 防魔 | 烙印 |
感染 決意 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 奈落のマスク・狂い咲き | |||
| 入魂 | 魔(10)・体(10)・運(10) | |||
| コメント | 異能と迷ったが奈落のマスク因子あった為防魔に。レベル高い相手に緊縛魅了状態異常付与確率上げるのは魔入魂か。の為速い仲間と組ませ先攻対策、全ての悪の無駄遣いが何とかならないものか.... | |||
参考になった
1432アンリ・マンユを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
| プレイヤーレベル | |
|---|---|
| アーキタイプ | |
| 入魂 |
|
| 継承スキル |
|
| 烙印装備 |
|
| コメント |
アンリ・マンユの入手方法
| 入手 | 聖典召喚で入手(限定) |
|---|

D2メガテン攻略wiki【公認】


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










