【ラスクラ】魔神ヴァースの攻略とおすすめパーティー|いにしえの魔人の出現条件

- 精霊王アルネウスが復刻!
- ・精霊王アルネウスの評価
- ・邪竜ニーズヘッグの評価
- ・精霊王アルネウスガチャシミュ
- ライザのアトリエコラボが開催!
- ・クラウディアの評価
- ・キャンプでの一夜の評価
- ・クラウディアガチャシミュ
- ・ライザの評価
- ・ライザのアトリエの評価
- ・ライザガチャシミュ
- ・異世界の錬金術士たちの効率的な進め方
- ・ライザのアトリエコラボ情報まとめ
- ヒストミアに新ボスと新装備が追加!
- ・ヒストミアの攻略と報酬
- ・ベイランド戦の攻略
- 断界ログシウスが登場!
- ・断界ログシウスの評価
- ・神都マグネスの評価
- ・断界ログシウスガチャシミュ
- アルテマからのご案内!
- ・在宅&未経験OK!ラスクラ攻略ライターを募集中!
ラスクラ(ラストクラウディア)の魔人ヴァースの攻略とおすすめパーティーをご紹介。ボスのステータスや特徴、クエストの出現条件や編成理由も記載しています。
| 関連記事 | 高難易度(強敵)クエストまとめ |
|---|
魔人ヴァースの基本情報
天将レヴァ(1部隊目)のステータス
冥将マーズ(2部隊目)のステータス
魔人ヴァース(3部隊目)のステータス
| 敵 | 特徴 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
魔神ヴァース |
|
||||
| 属性耐性 | |||||
| - | - | - | - | - | - |
| 状態異常耐性 | |||||
| 無効 | 無効 | 耐性 | 無効 | 無効 | 無効 |
いにしえの魔人の詳細
| クエスト名 | いにしえの魔人 | ||
|---|---|---|---|
| 出現条件 |
|
||
| Wave数 | 1wave×3(3部隊必要) | ||
| ギミック | - | ||
| 報酬 | 魔神ヴァース |
||
天将レヴァ攻略のポイント
- 闇属性と無属性の物理キャラを編成
- 超必殺技対策に防御スキルをセット
- HP50%と25%でSCT0の攻撃を行う
闇属性と無属性の物理キャラを編成

天将レヴァ戦では、闇属性と無属性の物理キャラを中心に編成しましょう。天将レヴァは魔法攻撃が通らない仕様があるため、闇属性かつ物理が強力な「ベヨネッタ」や「ルルーシュ」、「ブラッドレイ」を編成しましょう。
超必殺技対策に防御スキルをセット

| 超必殺技のタイミング | ||
|---|---|---|
| HP80% | HP15% | HP5% |
| おすすめ対策スキル | ||
ゴッドシールド |
光属性シールド |
超必殺技シールド |
連続ダメージ防止 |
メティスフェザー |
シャドウウォール |
天将レヴァはHPが約80%、15%、10%になる高火力の超必殺技を行うため、防御系スキルを優先してセットしましょう。
天将レヴァが行ってくる超必殺技はMNDを上げることで被ダメージを減らせるので、サポート役に「メティス」や「メティスフェザー」を持たせておきましょう。
超必殺技にバフをリセットする効果
天将レヴァの超必殺技にはバフをリセットする効果があります。超必殺技を受けた際は「メティスフェザー」や「シャドウウォール」を直ぐにかけなおすことが攻略のポイントです
HP50%と25%でSCT0の攻撃を行う

| SCT0攻撃のタイミング | |
|---|---|
| HP50% | HP25% |
| おすすめ対策スキル | |
エリクサー |
蜃気楼 |
天将レヴァは、HPが50%と25%のタイミングでSCTを0にする物理攻撃を行います。そのため、SCTとHPをまとめて回復できる「エリクサー」があると攻略が安定します。また、蜃気楼などで攻撃を回避するとSCTが減少しません。
冥将マーズ攻略のポイント
- 光属性の魔法攻撃が有効
- ソーサラーを守るためにタンク役を編成
光属性の魔法攻撃が有効

冥将ダーズ戦では光属性の魔法キャラを編成しましょう。冥将ダーズは物理攻撃が通らないため、魔法キャラが必須です。光耐性のみ著しく低いため、光属性魔法を使えるソーサラーがいると、攻略が安定します。
炎と無属性の魔法も有効
冥将ダーズ戦では炎と無属性の魔法で攻撃するのも有効です。炎属性耐性は50と高いですが、魔法「ウィーク」と「ウィンドサークル」を使用すれば炎耐性が10まで下がるので大きなダメージを与えられます。
ソーサラーを守るためにタンク役を編成

冥将ダーズ戦ではタンク枠のキャラを編成しましょう。途中で召喚される雑魚敵は全属性耐性が高く、ダメージが通りづらい上に攻撃力が高いので、こちらの魔法アタッカーが攻撃されると倒されてしまう可能性が高いです。
そのため、ヘイトをコントロールできるタンク枠のキャラを1体編成しましょう。タンク枠のキャラを編成すると魔法アタッカーに攻撃がされづらくなり、攻略が安定します。
魔人ヴァース攻略のポイント
- 人間系と魔獣系以外のアタッカーを編成
- 高火力の全体攻撃に注意
人間系と魔獣系以外のアタッカーを編成

| 攻撃が通らないタイプ | |||
|---|---|---|---|
ソルジャー |
ソーサラー |
ナイト |
スナイパー |
魔法生物 |
獣 |
植物 |
魚 |
魔神ヴァース戦では人間系と魔獣系以外のアタッカーを編成しましょう。魔神ヴァースは人間系と魔獣系のキャラに対して耐性を持ち、与えるダメージが大幅に減少します。
また、人間系と魔獣系に対して特攻を持つため、人間系と魔獣系のユニットは大きなダメージを受けてしまいます。神タイプや機械タイプなど特攻を受けないキャラで挑みましょう。
高火力の全体攻撃に注意

| おすすめスキル | |||
|---|---|---|---|
HPアップ極 |
超必殺技シールド |
ゴッドシールド |
鎧ハイブースト |
メティスフェザー |
精神アップ極 |
覚醒 |
デコイ |
魔神ヴァースの高火力全体攻撃に注意しましょう。「HPアップ極」などでHPを増やし、ボスからの被ダメージを減らせる「超必殺技シールド」や「鎧ハイブースト」を装備すると、魔神ヴァースの攻撃に耐えられる可能性が上がります。
さらに、瀕死になったときにHPが回復する「覚醒」と、HPが0になった時に自動で復活する「デコイ」をセットして復活できるようにしておくのがおすすめです。
おすすめパーティー編成
正統攻略パーティ
| 第1部隊 | |||
|---|---|---|---|
| アタッカー | アタッカー | アタッカー | サポーター |
ベヨネッタ |
ブラッドレイ |
剣聖ベイランド |
セラ |
反逆王ユリゼン |
ホムンクルス |
魔神エルド |
アマテラス |
| 第2部隊 | |||
| ソーサラー | タンク | サポーター | 自由枠 |
花嫁ティリア |
リュート |
マウナ |
- |
ババラード |
ローガーン |
天聖女の凱旋 |
- |
| 第3部隊 | |||
| アタッカー | アタッカー | アタッカー | サポーター |
ルルーシュ |
スザク |
神戒ミア |
レナ |
デスノーグ |
破神大戦 |
銀灰色の剣聖譚 |
乙女たちの恋宴 |
第1部隊代用キャラ&アーク
| 第1部隊代用キャラ | |||
|---|---|---|---|
ジョーカー |
サウザー |
バージル |
氷セヴィア |
| 第1部隊代用アーク | |||
破神ログシウス |
空艇ロンヴァリオン |
||
第2部隊代用キャラ&アーク
| 第2部隊代用キャラ | |||
|---|---|---|---|
マジャ |
賢聖ラグロボス |
神徒リリー |
アンジェラ |
| 第2部隊代用アーク | |||
禁書の眠る祭壇 |
レーディアの星禍 |
||
第3部隊代用キャラ&アーク
| 第3部隊代用キャラ | |||
|---|---|---|---|
サンタメイリー |
ラグレイン |
アリス |
加護ルキエル |
| 第3部隊代用アーク | |||
栄光のカルディナ |
災禍を穿つ者 |
||
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ラストクラウディア -LAST CLOUDIA-公式サイト

ラスクラ攻略wiki
ラスクラ攻略班
ラスクラ公式Webショップまとめ





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











