【ラスクラ】神獣レイの評価とスキル/おすすめアーク
- 攻略班のおすすめ記事!
- ・ルルーシュの評価とスキル
- ・スザクの評価とスキル
- ・コードギアスコラボの最新情報まとめ
ラスクラ(ラストクラウディア)の神獣レイの評価とスキルについてご紹介。神獣レイにおすすめのアークや隠しスキル、特技、超必殺技、個性、ステータス、属性耐性、状態異常耐性についても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
ネイルの評価 | 最強キャラランキング |
雑談掲示板 | キャラ一覧 |
別英装の神獣レイはこちら | |
---|---|
![]() | ![]() |
神獣レイの評価
総合評価 | |||||
---|---|---|---|---|---|
8/10点 | |||||
個別評価 | |||||
特技/攻撃魔法 | 超必殺技 | 個性/能力解放 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
サポート | 耐久力 | ブレイク | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
高難易度 | タイムアタック | アリーナ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
役割 | 属性 | ||||
|
![]() |
||||
強い点・特徴 | |||||
・雷属性特化の物理アタッカー ・ダメージ上限+5.000 ・アリーナで強力なスキルを多数習得 |
特技
特技1 | 【破壊の神撃】 前方の敵に雷属性連続攻撃
|
---|---|
特技2 | 【ゴッドテンペスト】 自身を中心に広範囲の敵に雷属性連続攻撃 確率で敵にSTRダウンの効果を付与
|
特技3 | 【レイジングノヴァ】 前方中範囲の敵をめがけて突進し、雷属性連続攻撃 確率で敵に麻痺を付与
|
超必殺技
超必殺技 | 【グランテリオン】 敵全体に強力な雷属性連続攻撃 確率で敵に麻痺を付与
|
---|
個性
個性1 | 【ラグレイン】 雷属性攻撃のダメージ上限+8,000 特技・超必殺技時、確率で雷属性の追加ダメージが発生 瀕死時、雷属性攻撃のダメージ+60%・SCT回復速度+60%(Wave毎に1回まで) |
---|---|
個性2 | 【神獣化】 人間・神・竜系からの被ダメージ-25% 雷・氷属性の魔法攻撃に怯まなくなる |
能力開放一覧
- ▼特技一覧(タップで開閉)
-
-
破壊の神撃
開放段階 効果/必要素材 初期段階
【能力習得】前方の敵に雷属性連続攻撃 - ・初期習得
初期段階
【能力強化1】前方の敵に雷属性連続攻撃 - ・晶石の欠片×20
- ・赤の晶石×8
- ・虹の晶石×1
1段階
【能力強化2】前方の敵に雷属性連続攻撃 - ・晶石の欠片×40
- ・赤の晶石×20
- ・赤の大晶石×8
2段階
【能力強化3】前方の敵に雷属性連続攻撃 - ・赤の晶石×40
- ・赤の大晶石×15
- ・赤の神晶石×1
5段階
【能力強化4】前方の敵に雷属性連続攻撃 - ・赤の神晶石×10
- ・虹の神晶石×3
- ・赤の大神晶石×3
- ・虹の大神晶石×1
ゴッドテンペスト
開放段階 効果/必要素材 初期段階
【能力習得】自身を中心に広範囲の敵に雷属性連続攻撃
確率で敵にSTRダウンの効果を付与- ・晶石の欠片×15
- ・紫の晶石×5
1段階
【能力強化1】自身を中心に広範囲の敵に雷属性連続攻撃
確率で敵にSTRダウンの効果を付与- ・紫の晶石×15
- ・虹の晶石×3
- ・紫の大晶石×3
2段階
【能力強化2】自身を中心に広範囲の敵に雷属性連続攻撃
確率で敵にSTRダウンの効果を付与- ・紫の晶石×30
- ・虹の晶石×10
- ・紫の大晶石×8
- ・虹の大晶石×1
3段階
【能力強化3】自身を中心に広範囲の敵に雷属性連続攻撃
確率で敵にSTRダウンの効果を付与- ・虹の晶石×20
- ・紫の大晶石×30
- ・虹の大晶石×3
- ・紫の神晶石×1
5段階
【能力強化4】自身を中心に広範囲の敵に雷属性連続攻撃
確率で敵にSTRダウンの効果を付与- ・紫の神晶石×10
- ・虹の神晶石×3
- ・紫の大神晶石×3
- ・虹の大神晶石×1
レイジングノヴァ
開放段階 効果/必要素材 初期段階
【能力習得】前方中範囲の敵をめがけて突進し、雷属性連続攻撃
確率で敵に麻痺を付与- ・晶石の欠片×20
- ・赤の晶石×3
- ・碧の晶石×8
1段階
【能力強化1】前方中範囲の敵をめがけて突進し、雷属性連続攻撃
確率で敵に麻痺を付与- ・虹の晶石×5
- ・赤の大晶石×10
- ・碧の大晶石×15
- ・虹の大晶石×1
2段階
【能力強化2】前方中範囲の敵をめがけて突進し、雷属性連続攻撃
確率で敵に麻痺を付与- ・赤の大晶石×25
- ・虹の大晶石×3
- ・碧の神晶石×1
3段階
【能力強化3】前方中範囲の敵をめがけて突進し、雷属性連続攻撃
確率で敵に麻痺を付与- ・赤の大晶石×40
- ・虹の大晶石×10
- ・碧の神晶石×3
- ・虹の神晶石×1
5段階
【能力強化4】前方中範囲の敵をめがけて突進し、雷属性連続攻撃
確率で敵に麻痺を付与- ・赤の神晶石×10
- ・虹の神晶石×3
- ・碧の大神晶石×3
- ・虹の大神晶石×1
-
- ▼個性一覧(タップで開閉)
-
-
ラグレイン
開放段階 効果/必要素材 初期段階
【能力習得】特技・超必に確率で雷属性の追撃発生、雷属性ダメージ上限+1,000、瀕死時に雷属性ダメージ+20%・SCT速度UP効果発動(WAVE毎1回まで) - ・初期習得
1段階
【能力強化1】特技・超必に確率で雷属性の追撃発生、雷属性ダメージ上限+2,000、瀕死時に雷属性ダメージ+30%・SCT速度UP効果発動(WAVE毎1回まで) - ・青の晶石×20
- ・虹の晶石×2
- ・青の大晶石×5
2段階
【能力強化2】特技・超必に確率で雷属性の追撃発生、雷属性ダメージ上限+3,500、瀕死時に雷属性ダメージ+40%・SCT速度UP効果発動(WAVE毎1回まで) - ・青の晶石×30
- ・虹の晶石×10
- ・青の大晶石×8
- ・虹の大晶石×1
3段階
【能力強化3】特技・超必に確率で雷属性の追撃発生、雷属性ダメージ上限+5,000、瀕死時に雷属性ダメージ+50%・SCT速度UP効果発動(WAVE毎1回まで) - ・虹の晶石×20
- ・青の大晶石×30
- ・虹の大晶石×3
- ・青の神晶石×1
5段階
【能力強化4】雷属性攻撃のダメージ上限+8,000
特技・超必殺技時、確率で雷属性の追加ダメージが発生
瀕死時、雷属性攻撃のダメージ+60%・SCT回復速度+60%(Wave毎に1回まで)- ・青の神晶石×10
- ・虹の神晶石×3
- ・青の大神晶石×3
- ・虹の大神晶石×1
神獣化
開放段階 効果/必要素材 1段階
【能力習得】人間・神・竜系からのダメージ-5%、雷・氷属性の魔法攻撃に怯まなくなる - ・晶石の欠片×30
- ・碧の晶石×5
- ・紫の晶石×10
- ・虹の大晶石×1
2段階
【能力強化1】人間・神・竜系からのダメージ-10%、雷・氷属性の魔法攻撃に怯まなくなる - ・虹の晶石×5
- ・碧の大晶石×10
- ・紫の大晶石×15
- ・虹の大晶石×1
3段階
【能力強化2】人間・神・竜系からのダメージ-15%、雷・氷属性の魔法攻撃に怯まなくなる - ・碧の大晶石×25
- ・虹の大晶石×3
- ・紫の神晶石×1
4段階
【能力強化3】人間・神・竜系からのダメージ-20%、雷・氷属性の魔法攻撃に怯まなくなる - ・碧の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・紫の神晶石×2
- ・虹の神晶石×1
5段階
【能力強化4】人間・神・竜系からの被ダメージ-25%
雷・氷属性の魔法攻撃に怯まなくなる- ・碧の神晶石×10
- ・虹の神晶石×3
- ・紫の大神晶石×3
- ・虹の大神晶石×1
-
- ▼技能一覧(タップで開閉)
-
-
二刀流(SC:14)
開放段階 効果/必要素材 初期段階
【習得】防具枠に武器を装備することができる - ・初期習得
飛影(SC:4)
開放段階 効果/必要素材 初期段階
【習得】HPが最大のときに移動速度が上がる - ・初期習得
爪ブースト(SC:4)
開放段階 効果/必要素材 1段階
【習得】爪装備時に物理攻撃の威力が10%アップ - ・赤の晶石×18
- ・虹の晶石×4
- ・赤の大晶石×6
忍耐(SC:2)
開放段階 効果/必要素材 1段階
【習得】瀕死時にDEFが上がる - ・碧の晶石×12
- ・虹の晶石×2
- ・碧の大晶石×4
栄誉のポーズ(SC:2)
開放段階 効果/必要素材 1段階
【習得】敵にトドメを刺した時、MPが5%回復する - ・紫の晶石×15
- ・虹の晶石×3
- ・紫の大晶石×5
勝利の美酒(SC:4)
開放段階 効果/必要素材 1段階
【習得】バトル終了時、HPが20%回復する - ・技能の書×1
- ・碧の晶石×18
- ・虹の晶石×4
- ・碧の大晶石×6
闘志アップ3(SC:6)
開放段階 効果/必要素材 2段階
【習得】STR・HPを8%アップする - ・虹の晶石×10
- ・赤の大晶石×20
- ・虹の大晶石×2
特攻ブースト(SC:6)
開放段階 効果/必要素材 2段階
【習得】特攻発生時、威力が50%アップ - ・虹の晶石×10
- ・赤の大晶石×20
- ・虹の大晶石×2
チャージ特技3(SC:3)
開放段階 効果/必要素材 2段階
【習得】戦闘開始時に3番目の特技のSCTを20秒回復(左下に位置する特技) - ・虹の晶石×6
- ・紫の大晶石×17
- ・虹の大晶石×1
韋駄天(SC:8)
開放段階 効果/必要素材 2段階
【習得】移動速度アップ - ・技能の書×1
- ・虹の晶石×10
- ・紫の大晶石×20
- ・虹の大晶石×2
覚醒(SC:9)
開放段階 効果/必要素材 3段階
【習得】瀕死時にHPが回復してSTR・DEF・MND・移動速度が上がる(一回限定) - ・紫の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・紫の神晶石×3
オートヘイスト(SC:14)
開放段階 効果/必要素材 3段階
【習得】常にヘイストの効果(味方1体のスキル回復速度アップ) - ・技能の書×2
- ・紫の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・紫の神晶石×3
破神の神獣(SC:-)
開放段階 効果/必要素材 3段階
【習得】光属性・闇属性攻撃の被ダメージ-20%
敵からの攻撃で気絶しなくなる- ・碧の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・碧の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
急所狙い・改(SC:6)
開放段階 効果/必要素材 3段階
【習得】クリティカル発生時の威力を50%上げる - ・赤の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・赤の神晶石×3
雷アタックレイズ(SC:9)
開放段階 効果/必要素材 3段階
【習得】雷属性攻撃の威力が20%アップ - ・赤の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・赤の神晶石×3
貫通(SC:7)
開放段階 効果/必要素材 3段階
【習得】物理攻撃時、確率で敵の防御力を大低下してダメージを与える - ・赤の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・赤の神晶石×3
爪ハイブースト(SC:9)
開放段階 効果/必要素材 3段階
【習得】爪装備時に物理攻撃の威力が20%アップし、クリティカル発生時の威力を20%アップ - ・赤の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・赤の神晶石×3
雷ハイドライブ(SC:11)
開放段階 効果/必要素材 3段階
【習得】雷属性の物理攻撃・超必殺技の威力が30%アップ - ・赤の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・赤の神晶石×3
クリティカルアップ3(SC:7)
開放段階 効果/必要素材 3段階
【習得】クリティカル発生率8%上昇 - ・青の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・青の神晶石×3
魔獣の宴(SC:5)
開放段階 効果/必要素材 3段階
【習得】バトル終了時、全ての特技のSCTが1回分回復 - ・紫の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・紫の神晶石×3
闘志アップ5(SC:-)
開放段階 効果/必要素材 3段階
【習得】STR・HPを12%アップする - ・技能の書×2
- ・赤の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・赤の神晶石×7
- ・虹の神晶石×1
天霊スレイヤー(SC:-)
開放段階 効果/必要素材 4段階
【習得】物理攻撃で神系・竜系・精霊系・不死生物に特攻 - ・赤の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・赤の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
雷クリティカルレイズ(SC:-)
開放段階 効果/必要素材 4段階
【習得】雷属性攻撃のクリティカル発生率5%上昇,クリティカル発生率の威力を50%上昇 - ・技能の書×3
- ・赤の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・赤の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
-
- ▼魔法一覧(タップで開閉)
-
-
ゴッドウィング(SC:-MP:68)
開放段階 効果/必要素材 3段階
【習得】味方全体のHPを中回復し、
被ダメージ-20%の効果を付与- ・青の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・青の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
-
神獣レイの特徴と使い方
雷属性特化の物理アタッカー
神獣レイは雷属性特化の物理アタッカーです。急所狙い・改や特攻ブーストなどの物理攻撃の火力を上げる技能や、雷アタックレイズや雷ハイドライブなどの雷属性攻撃を威力を高める技能をアビリティボードで習得します。
また、二刀流もアビリティボードで習得し、特技のブレイク値も高いため、ブレイカーや斧ハイブーストをセットすると、ブレイク役として活躍できます。
個性がアリーナで強力
神獣レイの個性「神獣化」がアリーナで強力です。神獣化は人間・神・竜系からのダメージを-20%でき、氷・雷属性魔法攻撃で怯まなくなるため、ブリザードやライザーゲージなどのアリーナでよく使われる拘束する魔法に対応できます。
また、神獣レイのタイプは「神」のため、神タイプに強い鬼刃シンに気をつけましょう。炎属性シールドやソルジャーシールドなどのスキルが鬼刃シンの対抗策として上げられます。
おすすめスキル構成
物理アタッカー型
- ▼(タップで開閉)
-
魔法スキル 詳細 優先度 ゴッドウィング
SC:0
味方全体のHPを中回復し、
被ダメージ-20%の効果を付与技能スキル 詳細 優先度 HPアップ極
SC:5
HPを20%アップする
攻撃アップ4
SC:5
STRを12%アップする
攻撃アップ極
SC:6
STRを15%アップする
闘志アップ3
SC:6
STR・HPを8%アップする
闘志アップ5
SC:0
STR・HPを12%アップするクリティカルアップ2
SC:3
クリティカル発生率5%上昇
クリティカルアップ3
SC:7
クリティカル発生率8%上昇
急所狙い
SC:4
クリティカル発生時の威力を30%上げる
- プラウドフォース
SC:4
クリティカル発生時、HPを回復する
天霊スレイヤー
SC:0
物理攻撃で神系・竜系・精霊系・不死生物に特攻特攻ブースト
SC:6
特攻発生時、威力が50%アップ
破神の神獣
SC:0
光属性・闇属性攻撃の被ダメージ-20%
敵からの攻撃で気絶しなくなるオートクリティカル
SC:9
常に魔法「クリティカル」の効果が掛かった状態になる
オートヘイスト
SC:14
常にヘイストの効果(味方1体のスキル回復速度アップ)
忍耐
SC:2
瀕死時にDEFが上がる
覚醒
SC:9
瀕死時にHPが回復してSTR・DEF・MND・移動速度が上がる(一回限定)
堂々
SC:4
HPが最大のときにSTRが上がる
鋭気
SC:4
HPが最大の時にクリティカル発生率+10%
飛影
SC:4
HPが最大のときに移動速度が上がる
雷ドライブ
SC:4
雷属性の物理攻撃・超必殺技の威力が10%アップ
雷ハイドライブ
SC:11
雷属性の物理攻撃・超必殺技の威力が30%アップ
雷アタックレイズ
SC:9
雷属性攻撃の威力が20%アップ
雷クリティカルレイズ
SC:0
雷属性攻撃のクリティカル発生率5%上昇,クリティカル発生率の威力を50%上昇
栄光のポーズ
SC:2
敵にトドメを刺した時、SCTが少し回復する
栄誉のポーズ
SC:2
敵にトドメを刺した時、MPが5%回復する
勝利の美酒
SC:4
バトル終了時、HPが20%回復する
魔獣の宴
SC:5
バトル終了時、全ての特技のSCTが1回分回復
女神のキス
SC:11
通常攻撃時、確率でMPを2%吸収する
韋駄天
SC:8
移動速度アップ
貫通
SC:7
物理攻撃時、確率で敵の防御力を大低下してダメージを与える
二刀流
SC:14
防具枠に武器を装備することができる
爪ブースト
SC:4
爪装備時に物理攻撃の威力が10%アップ
爪ハイブースト
SC:9
爪装備時に物理攻撃の威力が20%アップし、クリティカル発生時の威力を20%アップ
超必殺技ブースト2
SC:5
超必殺技の威力が30%アップ
チャージ特技1
SC:3
戦闘開始時に1番目の特技のSCTを20秒回復(左上に位置する特技)
チャージ特技2
SC:3
バトル開始時に2番目の特技を20秒回復(右上に位置する特技)
チャージ特技3
SC:3
戦闘開始時に3番目の特技のSCTを20秒回復(左下に位置する特技)
クイックトリガー
SC:6
バトル開始時に、特技のどれかがランダムで1回分回復する
デコイ
SC:7
HPが0になった時、自動的に一度だけ復帰する(HP小回復)
星眼
SC:9
攻撃系の特技の発動時、最大MPの3%を消費してダメージ+50%
アリーナ物理アタッカー型(SC:80)
- ▼(タップで開閉)
-
魔法スキル 詳細 優先度 ゴッドウィング
SC:0
味方全体のHPを中回復し、
被ダメージ-20%の効果を付与技能スキル 詳細 優先度 HPアップ
SC:2
HPを5%アップする
HPアップ2
SC:3
HPを8%アップする
HPアップ3
SC:4
HPを12%アップする
HPアップ4
SC:4
HPを15%アップする
HPアップ極
SC:5
HPを20%アップする
HPプラス2
SC:4
HP+1,000
闘志アップ3
SC:6
STR・HPを8%アップする
闘志アップ5
SC:0
STR・HPを12%アップするクリティカルアップ
SC:2
クリティカル発生率2%上昇
クリティカルアップ2
SC:3
クリティカル発生率5%上昇
クリティカルアップ3
SC:7
クリティカル発生率8%上昇
急所狙い
SC:4
クリティカル発生時の威力を30%上げる
急所狙い・改
SC:6
クリティカル発生時の威力を50%上げる
プラウドフォース
SC:4
クリティカル発生時、HPを回復する
天霊スレイヤー
SC:0
物理攻撃で神系・竜系・精霊系・不死生物に特攻特攻ブースト
SC:6
特攻発生時、威力が50%アップ
破神の神獣
SC:0
光属性・闇属性攻撃の被ダメージ-20%
敵からの攻撃で気絶しなくなるファストブレイブ
SC:2
戦闘開始時に自動ブレイブ発動
ファストプロテクション
SC:2
戦闘開始時に自動プロテクション発動
ファストクリティカル
SC:2
戦闘開始時に自動クリティカル発動
オートヘイスト
SC:14
常にヘイストの効果(味方1体のスキル回復速度アップ)
忍耐
SC:2
瀕死時にDEFが上がる
覚醒
SC:9
瀕死時にHPが回復してSTR・DEF・MND・移動速度が上がる(一回限定)
鋭気
SC:4
HPが最大の時にクリティカル発生率+10%
飛影
SC:4
HPが最大のときに移動速度が上がる
雷ハイドライブ
SC:11
雷属性の物理攻撃・超必殺技の威力が30%アップ
雷アタックレイズ
SC:9
雷属性攻撃の威力が20%アップ
雷クリティカルレイズ
SC:0
雷属性攻撃のクリティカル発生率5%上昇,クリティカル発生率の威力を50%上昇
栄光のポーズ
SC:2
敵にトドメを刺した時、SCTが少し回復する
栄誉のポーズ
SC:2
敵にトドメを刺した時、MPが5%回復する
勝利の美酒
SC:4
バトル終了時、HPが20%回復する
魔獣の宴
SC:5
バトル終了時、全ての特技のSCTが1回分回復
精霊呼吸法
SC:4
HPが回復するスキルを受けた時、SCTが少し回復する
不意打ち
SC:4
背後から攻撃した時のダメージが50%増加する
背閃撃
SC:2
背後から物理攻撃した時ダメージが30%アップ
韋駄天
SC:8
移動速度アップ
貫通
SC:7
物理攻撃時、確率で敵の防御力を大低下してダメージを与える
二刀流
SC:14
防具枠に武器を装備することができる
爪ブースト
SC:4
爪装備時に物理攻撃の威力が10%アップ
爪ハイブースト
SC:9
爪装備時に物理攻撃の威力が20%アップし、クリティカル発生時の威力を20%アップ
チャージ特技1
SC:3
戦闘開始時に1番目の特技のSCTを20秒回復(左上に位置する特技)
チャージ特技2
SC:3
バトル開始時に2番目の特技を20秒回復(右上に位置する特技)
チャージ特技3
SC:3
戦闘開始時に3番目の特技のSCTを20秒回復(左下に位置する特技)
星眼
SC:9
攻撃系の特技の発動時、最大MPの3%を消費してダメージ+50%
バーサーカー
SC:8
常にHPが減るが、物理攻撃のダメージ+30%
神獣レイに対するみんなの評価
ユーザー評価による神獣レイの平均点 | 9.3/10 |
---|
神獣レイの評価を募集しています。使用感や他キャラとの比較、情報提供があればお気軽にどうぞ。
- ▼神獣レイの評価を書き込む▼
最も参考になったみんなの声
【投稿日】2020/10/30
育成レベル | 81~100 | 評価 | 9.0/10点 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
強い点 | ・二刀流を筆頭に物理アタッカー必須級クラスのスキルを自前で多く覚える ・最近新たに増えた「闘志」スキルを習得する事でHPと攻撃力を上げる事が出来HPが高め、攻撃力アップ系統をアークで覚えさせれば超STRを発揮 上記二つが合わさり、攻撃力やダメージアップ系スキルを詰め込めば、クリティカル以外でも凄く簡単にカンストダメージを連打できる。ダメージ上限突破+5000もあり、火力で言えば素直にトップ火力。 | ||||||||
弱い点 | 特別SCTに絡む独自スキルを習得したりはしないので、スキルの使用頻度は並かやや少なめ。スキルを使い切ってしまうと回復まで結構時間がかかる。 特技1、特技3はモーションが長いため中断されやすい懸念がある。また突進直後からの広範囲攻撃といった技はないので、周回で開幕特技で即殲滅といったことも難しく、周回性能は低め。 現環境においてはトップ火力だが、長所がただダメージ数値が高いアタッカー程度のため、これまでの火力キャラ同様2カ月もしない内に更にダメージ上限が高い、モーションが短く高DPS、範囲が広いキャラなどで更新されすぐに型落ちすると予想されます。 |
参考になった
113みんなの評価
【投稿日】2021/9/24
育成レベル | 81~100 | 評価 | 10/10点 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
強い点 | 気絶無効、氷魔法に怯まない。高耐久、高火力。味方の被ダメダウン、麻痺付与持ち。 なので、どこに行っても活躍する。 | ||||||||
弱い点 | 火力が最高クラスではない。 移動速度及び特技が旧レイが如くもっさり気味なので、メイン火力には使えないし使いたい気分にならない。 タンク兼アタッカーなりの攻撃といったところ |
参考になった
10【投稿日】2020/11/3
育成レベル | 81~100 | 評価 | 9.0/10点 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
強い点 | ※Lv100、SC70、4覚 気絶、雷、氷魔法ののけ反り無効と、2種の突進特技を活かして敵陣へ切り込むタフネスゴリラ。 高いHP、優秀な個性/スキルからくる防御力と高い火力を併せ持ち、アリーナ、非アリーナ両方で頼りになる前衛アタッカー。 攻撃面では、自前の個性でダメージ上限を+5000まで伸ばせるうえに、初期から二刀流を備えているため、ダメージアップスキルを盛り込めれば非常に高い火力を発揮する。天霊スレイヤーという、物理ダメージが通りにくい種族に対する特効を持っているのも嬉しい。 ブレイク値も総じて高く、特に特技2フルヒット時のゲージ減少量は圧巻の一言。 防御面は言わずもがな。どちらかと言うとアリーナ向けの調整を受けているが、通常の戦闘でもそのタフネスさを遺憾なく発揮してくれる。 スキルボードは星眼が無い以外は物理アタッカーに欲しいものがあらかた揃っている。ダメージ上限が高く、とにかくダメージアップスキルを詰め込みたいレイにはとてもありがたい。 地味に特技3と超必の両方で麻痺付与が行えるのも嬉しい。付与率はさほど高く無いが、アヌラメルスを使うならワンチャンも狙えるだろう。 | ||||||||
弱い点 | ・ゴッドウィングという優秀な回復魔法を覚えるが、消費の高さの割にレイ本人のMPの伸び率は最低クラスな為、使いこなすのが困難 ・特技1が突進技である反面、縦軸を合わせる必要があるのと、位置調整が必要な為、少々扱いづらい ・特技3がストック1。せめて2は欲しい ・アリーナで対面に英装シンがいたら轢き転がされる |
参考になった
39ステータス/加護開花/装備/耐性
Lv110 | 能力解放 | 潜在覚醒 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
HP | 3317 | +3500 | +1100 | 7917 |
MP | 79 | +95 | +35 | 209 (122/153位) |
STR | 587 | +490 | +387 | 1464 |
DEF | 495 | +390 | +327 | 1212 |
INT | 219 | +350 | +147 | 716 |
MND | 408 | +390 | +270 | 1068 |
加護開花
加護 | 雷属性ダメージ上限+100 |
---|---|
解放条件 |
|
装備可能な武器防具
装備可能武器 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - |
![]() |
- | ||||||||||||||||
装備可能防具 | |||||||||||||||||||||||
- |
![]() |
![]() |
属性・状態異常耐性
属性・状態異常耐性 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
0 | +20 | -30 | +10 | +10 | -10 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
- | 弱 | - | - | 無 | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
限界突破・覚醒素材
限界突破
段階 | 必要素材 |
---|---|
1段階 |
|
2段階 |
|
3段階 |
|
4段階 |
|
5段階 |
|
潜在覚醒
段階 | 必要素材 |
---|---|
1段階 |
神獣レイの魂×30 |
2段階 |
神獣レイの魂×60 |
3段階 |
神獣レイの魂×90 |
4段階 |
神獣レイの魂×150 |
5段階 |
神獣レイの魂×200 プリズムソウル×2 |
6段階 |
神獣レイの魂×400 プリズムソウル×4 |
おすすめアーク
アーク | アーク特性 |
---|---|
![]() |
ブレイク+100% 敵撃破時に確率で超必殺技ゲージ+10% 特技ダメージ+30% |
アーク | アーク特性 |
![]() |
戦闘開始から20秒間、被ダメージ-50% 常にダメージ+10%、雷属性ダメージ+15% 雷属性攻撃のダメージ上限+3,500 |
アーク | アーク特性 |
![]() |
通常攻撃時、確率で敵に雷耐性-20のデバフを付与 自身が「機械」と「竜」両方のタイプを持つとき クリティカル率+5%、クリティカルダメージ+20% 常に物理攻撃ダメージ+15%、雷属性弱点の敵にはさらに+10% |
プロフィール
グラフィック |
![]() |
![]() |
---|---|---|
入手方法 | 超英雄降臨祭ガチャで入手 超英雄降臨祭ガチャはこちら |
|
CV | 羽多野渉 |