【ラスクラ】バンカーの評価と習得スキル|NieR:Automataコラボ

- 大樹姫ファメルが登場!
- ・大樹姫ファメルの評価
- ・樹海に残されしものの評価
- ・大樹姫ファメルガチャシミュレーター
- ・亡国の大樹姫の効率的な進め方
- 大樹姫ファメルが登場!
- ・大樹姫ファメルの評価
- ・樹海に残されしものの評価
- ・大樹姫ファメルガチャシミュレーター
- ・亡国の大樹姫の効率的な進め方
- 精霊王アルネウスが復刻!
- ・精霊王アルネウスの評価
- ・邪竜ニーズヘッグの評価
- ・精霊王アルネウスガチャシミュ
- ライザのアトリエコラボが開催!
- ・クラウディアの評価
- ・キャンプでの一夜の評価
- ・クラウディアガチャシミュ
- ・ライザの評価
- ・ライザのアトリエの評価
- ・ライザガチャシミュ
- ・異世界の錬金術士たちの効率的な進め方
- ・ライザのアトリエコラボ情報まとめ
- ヒストミアに新ボスと新装備が追加!
- ・ヒストミアの攻略と報酬
- ・ベイランド戦の攻略
- アルテマからのご案内!
- ・在宅&未経験OK!ラスクラ攻略ライターを募集中!
ラスクラ(ラストクラウディア)のバンカー(ニーアオートマタコラボ)の評価と習得スキルについてご紹介。スキルやステータスだけでなく、スキル習得に必要なAPや解放条件についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強アークランキング | アーク一覧 |
| アークエーテル100%報酬まとめ | 限定のキャラ/アーク一覧 |
バンカーの評価と詳細
| 評価 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 8.5/10点 | |||||
| 個別評価 | |||||
| 特性(攻撃) | 特性(防御) | 特性(サポート) | |||
|
|
- |
|
|||
| スキル(攻撃) | スキル(防御) | スキル(サポート) | |||
|
|
|
- | |||
| エーテル(攻撃) | エーテル(防御) | エーテル(サポート) | |||
| - |
|
- | |||
| レア度 | 消費ソウルの種類 | ||||
|
|
ブルーソウル(青) | ||||
| アーク特性(LV15) | |||||
| 連続Hit50以上の時、特技・超必殺技・カウンターのダメージ+25% 戦闘開始時、生存しているSTRが一番高い味方に隊長任務バフを付与(隊長任務バフ中は、敵からの狙われやすさ+1・敵から受ける物理・魔法攻撃のダメージ-20%。このバフ中のユニットが死亡時生存している別のSTRが一番高い味方にこのバフは継承される)。 ボスモンスターへのダメージ上限+1,000、人間系以外の敵へのダメージ上限+1,000。 |
|||||
| アークエーテル100%報酬 | |||||
オペレーターのマスク
|
|
||||
習得スキル
| スキル名 | SC | 効果 |
|---|---|---|
|
|
2 | 敵にトドメを刺した時、SCTが少し回復する |
|
|
3 | STR・HP+3% |
|
|
1 | カウンターが発動中に、敵からの攻撃で気絶しなくなる |
|
|
3 | 2番目の特技のSCT回復速度-10%、ダメージ+20%・ダメージ上限+2,000 (右上に位置する特技) |
|
|
7 | 自身のみ、常にファイアウォールの効果 |
|
|
4 | タイプに機械を追加。 特技・超必殺技・カウンターのダメージ上限が機械タイプの味方1体につき+600(最大で、機械タイプの味方4体の時+2,400) |
※アークエーテルが100%になるとAP倍率が3倍に変化します
特性
| 強化レベル | 特性 |
|---|---|
| Lv1 | 連続Hit50以上の時、特技・超必殺技・カウンターのダメージ+10% |
| Lv2 | 連続Hit50以上の時、特技・超必殺技・カウンターのダメージ+11% |
| Lv3 | 連続Hit50以上の時、特技・超必殺技・カウンターのダメージ+12% |
| Lv4 | 連続Hit50以上の時、特技・超必殺技・カウンターのダメージ+13% 戦闘開始時、生存しているSTRが一番高い味方に隊長任務バフを付与(隊長任務バフ中は、敵からの狙われやすさ+1・敵から受ける物理・魔法攻撃のダメージ-20%。このバフ中のユニットが死亡時生存している別のSTRが一番高い味方にこのバフは継承される)。 |
| Lv5 | 連続Hit50以上の時、特技・超必殺技・カウンターのダメージ+14% 戦闘開始時、生存しているSTRが一番高い味方に隊長任務バフを付与(隊長任務バフ中は、敵からの狙われやすさ+1・敵から受ける物理・魔法攻撃のダメージ-20%。このバフ中のユニットが死亡時生存している別のSTRが一番高い味方にこのバフは継承される)。 |
| Lv6 | 連続Hit50以上の時、特技・超必殺技・カウンターのダメージ+15% 戦闘開始時、生存しているSTRが一番高い味方に隊長任務バフを付与(隊長任務バフ中は、敵からの狙われやすさ+1・敵から受ける物理・魔法攻撃のダメージ-20%。このバフ中のユニットが死亡時生存している別のSTRが一番高い味方にこのバフは継承される)。 ボスモンスターへのダメージ上限+200 |
| Lv7 | 連続Hit50以上の時、特技・超必殺技・カウンターのダメージ+17% 戦闘開始時、生存しているSTRが一番高い味方に隊長任務バフを付与(隊長任務バフ中は、敵からの狙われやすさ+1・敵から受ける物理・魔法攻撃のダメージ-20%。このバフ中のユニットが死亡時生存している別のSTRが一番高い味方にこのバフは継承される)。 ボスモンスターへのダメージ上限+400 |
| Lv8 | 連続Hit50以上の時、特技・超必殺技・カウンターのダメージ+19% 戦闘開始時、生存しているSTRが一番高い味方に隊長任務バフを付与(隊長任務バフ中は、敵からの狙われやすさ+1・敵から受ける物理・魔法攻撃のダメージ-20%。このバフ中のユニットが死亡時生存している別のSTRが一番高い味方にこのバフは継承される)。 ボスモンスターへのダメージ上限+600 |
| Lv9 | 連続Hit50以上の時、特技・超必殺技・カウンターのダメージ+22% 戦闘開始時、生存しているSTRが一番高い味方に隊長任務バフを付与(隊長任務バフ中は、敵からの狙われやすさ+1・敵から受ける物理・魔法攻撃のダメージ-20%。このバフ中のユニットが死亡時生存している別のSTRが一番高い味方にこのバフは継承される)。 ボスモンスターへのダメージ上限+800 |
| Lv10 | 連続Hit50以上の時、特技・超必殺技・カウンターのダメージ+25% 戦闘開始時、生存しているSTRが一番高い味方に隊長任務バフを付与(隊長任務バフ中は、敵からの狙われやすさ+1・敵から受ける物理・魔法攻撃のダメージ-20%。このバフ中のユニットが死亡時生存している別のSTRが一番高い味方にこのバフは継承される)。 ボスモンスターへのダメージ上限+1,000、人間系以外の敵へのダメージ上限+500。 |
| Lv11 | 連続Hit50以上の時、特技・超必殺技・カウンターのダメージ+25% 戦闘開始時、生存しているSTRが一番高い味方に隊長任務バフを付与(隊長任務バフ中は、敵からの狙われやすさ+1・敵から受ける物理・魔法攻撃のダメージ-20%。このバフ中のユニットが死亡時生存している別のSTRが一番高い味方にこのバフは継承される)。 ボスモンスターへのダメージ上限+1,000、人間系以外の敵へのダメージ上限+600。 |
| Lv12 | 連続Hit50以上の時、特技・超必殺技・カウンターのダメージ+25% 戦闘開始時、生存しているSTRが一番高い味方に隊長任務バフを付与(隊長任務バフ中は、敵からの狙われやすさ+1・敵から受ける物理・魔法攻撃のダメージ-20%。このバフ中のユニットが死亡時生存している別のSTRが一番高い味方にこのバフは継承される)。 ボスモンスターへのダメージ上限+1,000、人間系以外の敵へのダメージ上限+700。 |
| Lv13 | 連続Hit50以上の時、特技・超必殺技・カウンターのダメージ+25% 戦闘開始時、生存しているSTRが一番高い味方に隊長任務バフを付与(隊長任務バフ中は、敵からの狙われやすさ+1・敵から受ける物理・魔法攻撃のダメージ-20%。このバフ中のユニットが死亡時生存している別のSTRが一番高い味方にこのバフは継承される)。 ボスモンスターへのダメージ上限+1,000、人間系以外の敵へのダメージ上限+800。 |
| Lv14 | 連続Hit50以上の時、特技・超必殺技・カウンターのダメージ+25% 戦闘開始時、生存しているSTRが一番高い味方に隊長任務バフを付与(隊長任務バフ中は、敵からの狙われやすさ+1・敵から受ける物理・魔法攻撃のダメージ-20%。このバフ中のユニットが死亡時生存している別のSTRが一番高い味方にこのバフは継承される)。 ボスモンスターへのダメージ上限+1,000、人間系以外の敵へのダメージ上限+900。 |
| Lv15 | 連続Hit50以上の時、特技・超必殺技・カウンターのダメージ+25% 戦闘開始時、生存しているSTRが一番高い味方に隊長任務バフを付与(隊長任務バフ中は、敵からの狙われやすさ+1・敵から受ける物理・魔法攻撃のダメージ-20%。このバフ中のユニットが死亡時生存している別のSTRが一番高い味方にこのバフは継承される)。 ボスモンスターへのダメージ上限+1,000、人間系以外の敵へのダメージ上限+1,000。 |
特徴/エーテル報酬解説
50Hit数以上の時ダメージアップ
バンカーは、連続Hit50以上の時にダメージが上がるアーク特性を持ちます。条件はありますがどのキャラでも効果を適応でき、特技の他に超必殺技やカウンターのダメージも上がるため、対応範囲が広いアーク特性です。
希少なスキルを多く習得
バンカーは、希少なスキルを多く習得できます。特に「ヨルハ部隊」と「ファイアアーマー」は、効果が強力かつ、バンカーでしか習得できません。
各Lvごとのステータス/消費ソウル
ステータス
| HP | MP | STR | DEF | INT | MND | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| Lv1 | 315 | 13 | 86 | 77 | 51 | 66 |
| Lv2 | 571 | 14 | 106 | 95 | 63 | 81 |
| Lv3 | 842 | 15 | 127 | 114 | 75 | 97 |
| Lv4 | 1131 | 16 | 149 | 134 | 88 | 114 |
| Lv5 | 1439 | 17 | 172 | 155 | 103 | 132 |
| Lv6 | 1765 | 18 | 198 | 177 | 118 | 151 |
| Lv7 | 2104 | 19 | 224 | 201 | 133 | 171 |
| Lv8 | 2451 | 20 | 250 | 225 | 149 | 191 |
| Lv9 | 2805 | 22 | 278 | 249 | 165 | 212 |
| Lv10 | 3170 | 23 | 306 | 274 | 182 | 234 |
| Lv11 | 3271 | 24 | 315 | 283 | 188 | 241 |
| Lv12 | 3385 | 25 | 326 | 293 | 194 | 250 |
| Lv13 | 3511 | 26 | 339 | 304 | 201 | 259 |
| Lv14 | 3650 | 27 | 352 | 316 | 209 | 269 |
| Lv15 | 3802 | 28 | 367 | 329 | 218 | 281 |
消費ソウル
| Lv | 強化消費量 |
|---|---|
| 1 | - |
| 2 | |
| 3 | |
| 4 | |
| 5 | |
| 6 | |
| 7 | |
| 8 | |
| 9 | |
| 10 | |
| 11 | |
| 12 | |
| 13 | |
| 14 | |
| 15 |
アークエクステンド
| 能力値 | 1回の強化値 | 最大強化数 | 最大値 |
|---|---|---|---|
| HP | +215 | 3 | +645 |
| MP | 0 | 0 | 0 |
| STR | +32 | 3 | +96 |
| DEF | +32 | 2 | +64 |
| INT | 0 | 0 | 0 |
| MND | +32 | 1 | +32 |
入手方法
NieR:Automataコラボガチャで入手
NieR:Automataコラボガチャシミュレーター
ラスクラ攻略wiki
オペレーターのマスク 
ラスクラ公式Webショップまとめ





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











