【ラスクラ】剣聖ベイランドの評価とスキル/おすすめアーク

- 断界ログシウスが登場!
- ・断界ログシウスの評価
- ・神都マグネスの評価
- ・断界ログシウスガチャシミュ
- ・神魔大戦 Episode 0の効率的な進め方
- 6.5周年キャンペーンが開催!
- ・6.5周年記念キャンペーンまとめ
- ・URアーク引換券の交換おすすめアーク
- ・英雄王の覚醒の評価
- 魔騎士ディグログが復刻!
- ・魔騎士ディグログの評価
- ・地を這う神兵の評価
- ・魔騎士ディグログガチャシミュ
- 魔銃士リルベットが登場!
- ・魔銃士リルベットの評価
- ・魔銃エーテルダイバーの評価
- ・魔銃士リルベットガチャシミュ
ラスクラ(ラストクラウディア)の剣聖ベイランドの評価とスキルについてご紹介。剣聖ベイランドにおすすめのアークや隠しスキル、特技、超必殺技、個性、ステータス、属性耐性、状態異常耐性についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | 最強アークランキング |
| 最強アリーナランキング | キャラ一覧 |
目次
| 別英装の剣聖ベイランドはこちら | |
|---|---|
ベイランド | 侍ベイランド |
剣聖ベイランドの評価
| 総合評価 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 8/10点 | |||||
| 個別評価 | |||||
| 特技/攻撃魔法 | 超必殺技 | 個性/能力解放 | |||
|
|
|
|
|||
| サポート | 耐久力 | ブレイク | |||
|
|
|
|
|||
| 高難易度 | タイムアタック | アリーナ | |||
|
|
|
|
|||
| 役割 | 属性 | ||||
|
|
||||
| 強い点・特徴 | |||||
|
・Hit数が多い一刀流無属性アタッカー ・MNDが高く耐久面も優秀 ・剣神のカリスマで味方全体のダメージ上限アップ |
|||||
特技
| 特技1 | 【剣技『突』】 前方中範囲の敵を切り抜ける連続攻撃 (個性「白銀の剣聖」の効果で追加攻撃が発生)
|
|---|---|
| 特技2 | 【剣技『閃』】 前方にダッシュで近寄り中範囲の敵に連続攻撃 (個性「白銀の剣聖」の効果で追加攻撃が発生)
|
| 特技3 | 【剣技『焉』】 瞬時に間合いを詰めて広範囲の敵に連続攻撃 (個性「白銀の剣聖」の効果で追加攻撃が発生)
|
超必殺技
| 超必殺技 | 【神技『虚空天輪』】 敵全体に強力な連続攻撃
|
|---|
個性
| 個性1 | 【白銀の剣聖】 武器を1つだけ装備時、ボスWaveで物理攻撃に追加攻撃が発生 (通常攻撃は+1Hit・特技1は2Hit・特技2は+3Hit・特技3は5Hit、それぞれ増加) 追加攻撃のダメージ+30%・ダメージ上限+20,000 |
|---|---|
| 個性2 | 【無の境地】 武器を剣1つだけ装備時、無属性ダメージ+50%・無属性ダメージ上限+12,000 敵から物理攻撃を受けた時、距離が近いほど被ダメージ軽減(最大₋20%) さらに自身よりSTRが低いボス以外の敵から受けるダメージ₋20% |
能力解放一覧
- ▼特技一覧(タップで開閉)
-
-
解放段階 効果/必要素材 1段階
【能力習得】- - ・晶石の欠片×40
- ・赤の晶石×20
- ・赤の大晶石×8
剣技『突』
解放段階 効果/必要素材 初期段階
【能力習得】前方中範囲の敵を切り抜ける連続攻撃
(個性「白銀の剣聖」の効果で追加攻撃が発生)- ・初期習得
初期段階
【能力強化1】前方中範囲の敵を切り抜ける連続攻撃
(個性「白銀の剣聖」の効果で追加攻撃が発生)- ・晶石の欠片×20
- ・赤の晶石×8
- ・虹の晶石×1
2段階
【能力強化3】前方中範囲の敵を切り抜ける連続攻撃
(個性「白銀の剣聖」の効果で追加攻撃が発生)- ・赤の晶石×40
- ・赤の大晶石×15
- ・赤の神晶石×1
5段階
【能力強化4】前方中範囲の敵を切り抜ける連続攻撃
(個性「白銀の剣聖」の効果で追加攻撃が発生)- ・赤の神晶石×10
- ・虹の神晶石×3
- ・赤の大神晶石×3
- ・虹の大神晶石×1
剣技『閃』
解放段階 効果/必要素材 初期段階
【能力習得】前方にダッシュで近寄り中範囲の敵に連続攻撃
(個性「白銀の剣聖」の効果で追加攻撃が発生)- ・晶石の欠片×15
- ・青の晶石×5
1段階
【能力強化1】前方にダッシュで近寄り中範囲の敵に連続攻撃
(個性「白銀の剣聖」の効果で追加攻撃が発生)- ・青の晶石×15
- ・虹の晶石×3
- ・青の大晶石×5
2段階
【能力強化2】前方にダッシュで近寄り中範囲の敵に連続攻撃
(個性「白銀の剣聖」の効果で追加攻撃が発生)- ・青の晶石×30
- ・虹の晶石×10
- ・青の大晶石×8
- ・虹の大晶石×1
3段階
【能力強化3】前方にダッシュで近寄り中範囲の敵に連続攻撃
(個性「白銀の剣聖」の効果で追加攻撃が発生)- ・虹の晶石×20
- ・青の大晶石×30
- ・虹の大晶石×3
- ・青の神晶石×1
5段階
【能力強化4】前方にダッシュで近寄り中範囲の敵に連続攻撃
(個性「白銀の剣聖」の効果で追加攻撃が発生)- ・青の神晶石×10
- ・虹の神晶石×3
- ・青の大神晶石×3
- ・虹の大神晶石×1
剣技『焉』
解放段階 効果/必要素材 初期段階
【能力習得】瞬時に間合いを詰めて広範囲の敵に連続攻撃
(個性「白銀の剣聖」の効果で追加攻撃が発生)- ・晶石の欠片×30
- ・碧の晶石×5
- ・紫の晶石×10
- ・虹の晶石×2
1段階
【能力強化1】瞬時に間合いを詰めて広範囲の敵に連続攻撃
(個性「白銀の剣聖」の効果で追加攻撃が発生)- ・虹の晶石×5
- ・碧の大晶石×10
- ・紫の大晶石×15
- ・虹の大晶石×1
2段階
【能力強化2】瞬時に間合いを詰めて広範囲の敵に連続攻撃
(個性「白銀の剣聖」の効果で追加攻撃が発生)- ・碧の大晶石×25
- ・虹の大晶石×3
- ・紫の神晶石×1
3段階
【能力強化3】瞬時に間合いを詰めて広範囲の敵に連続攻撃
(個性「白銀の剣聖」の効果で追加攻撃が発生)- ・碧の大晶石×40
- ・虹の大晶石×10
- ・紫の神晶石×3
- ・虹の神晶石×1
5段階
【能力強化4】瞬時に間合いを詰めて広範囲の敵に連続攻撃
(個性「白銀の剣聖」の効果で追加攻撃が発生)- ・碧の神晶石×10
- ・虹の神晶石×3
- ・紫の大神晶石×3
- ・虹の大神晶石×1
-
- ▼個性一覧(タップで開閉)
-
-
白銀の剣聖
解放段階 効果/必要素材 初期段階
【能力習得】武器を1つだけ装備時、ボスWaveで物理攻撃に追加攻撃が発生
(通常攻撃は+1Hit・特技1は2Hit・特技2は+3Hit・特技3は5Hit、それぞれ増加)
追加攻撃のダメージ+10%・ダメージ上限+5,000- ・初期習得
1段階
【能力強化1】武器を1つだけ装備時、ボスWaveで物理攻撃に追加攻撃が発生
(通常攻撃は+1Hit・特技1は2Hit・特技2は+3Hit・特技3は5Hit、それぞれ増加)
追加攻撃のダメージ+15%・ダメージ上限+10,000- ・赤の晶石×20
- ・虹の晶石×2
- ・赤の大晶石×5
2段階
【能力強化2】武器を1つだけ装備時、ボスWaveで物理攻撃に追加攻撃が発生
(通常攻撃は+1Hit・特技1は2Hit・特技2は+3Hit・特技3は5Hit、それぞれ増加)
追加攻撃のダメージ+20%・ダメージ上限+15,000- ・赤の晶石×30
- ・虹の晶石×10
- ・赤の大晶石×8
- ・虹の大晶石×1
3段階
【能力強化3】武器を1つだけ装備時、ボスWaveで物理攻撃に追加攻撃が発生
(通常攻撃は+1Hit・特技1は2Hit・特技2は+3Hit・特技3は5Hit、それぞれ増加)
追加攻撃のダメージ+30%・ダメージ上限+20,000- ・虹の晶石×20
- ・赤の大晶石×30
- ・虹の大晶石×3
- ・赤の神晶石×1
無の境地
解放段階 効果/必要素材 1段階
【能力習得】武器を剣1つだけ装備時、無属性ダメージ+10%・無属性ダメージ上限+2,000
敵から物理攻撃を受けた時、距離が近いほど被ダメージ軽減(最大-7%)
さらに自身よりSTRが低いボス以外の敵から受けるダメージ₋7%- ・晶石の欠片×30
- ・碧の晶石×10
- ・紫の晶石×5
- ・虹の大晶石×2
2段階
【能力強化1】武器を剣1つだけ装備時、無属性ダメージ+20%・無属性ダメージ上限+4,000
敵から物理攻撃を受けた時、距離が近いほど被ダメージ軽減(最大₋10%)
さらに自身よりSTRが低いボス以外の敵から受けるダメージ₋10%- ・虹の晶石×5
- ・碧の大晶石×15
- ・紫の大晶石×10
- ・虹の大晶石×1
3段階
【能力強化2】武器を剣1つだけ装備時、無属性ダメージ+30%・無属性ダメージ上限+6,000
敵から物理攻撃を受けた時、距離が近いほど被ダメージ軽減(最大₋12%)
さらに自身よりSTRが低いボス以外の敵から受けるダメージ₋12%- ・紫の大晶石×25
- ・虹の大晶石×3
- ・碧の神晶石×1
4段階
【能力強化3】武器を剣1つだけ装備時、無属性ダメージ+40%・無属性ダメージ上限+9,000
敵から物理攻撃を受けた時、距離が近いほど被ダメージ軽減(最大₋15%)
さらに自身よりSTRが低いボス以外の敵から受けるダメージ₋15%- ・紫の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・碧の神晶石×2
- ・虹の神晶石×1
5段階
【能力強化4】武器を剣1つだけ装備時、無属性ダメージ+50%・無属性ダメージ上限+12,000
敵から物理攻撃を受けた時、距離が近いほど被ダメージ軽減(最大₋20%)
さらに自身よりSTRが低いボス以外の敵から受けるダメージ₋20%- ・紫の神晶石×10
- ・虹の神晶石×3
- ・碧の大神晶石×3
- ・虹の大神晶石×1
-
- ▼技能一覧(タップで開閉)
-
-
鋭気(SC:4)
スキル 効果/必要素材
鋭気
HPが最大の時にクリティカル発生率+10% - ・碧の晶石×15
- ・虹の晶石×3
- ・碧の大晶石×5
栄光のポーズ(SC:2)
スキル 効果/必要素材
栄光のポーズ
敵にトドメを刺した時、SCTが少し回復する - ・紫の晶石×15
- ・虹の晶石×3
- ・紫の大晶石×5
蜃気楼(SC:5)
スキル 効果/必要素材
蜃気楼
物理攻撃を確率で回避する - ・碧の晶石×18
- ・虹の晶石×4
- ・碧の大晶石×6
疾風(SC:-)
スキル 効果/必要素材
疾風
HPが最大の時にSCT回復速度+10% - ・碧の晶石×18
- ・虹の晶石×4
- ・碧の大晶石×6
- ・技能の書×1
剣ブースト(SC:4)
スキル 効果/必要素材
剣ブースト
剣装備時に物理攻撃の威力が10%アップ - ・虹の晶石×6
- ・赤の大晶石×17
- ・虹の大晶石×1
両手剣(SC:12)
スキル 効果/必要素材
両手剣
武器を剣1つだけ装備時、物理攻撃のダメージ+20%・クリティカル発生率+10%、物理攻撃ダメージ上限アップ+5,000 - ・赤の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・赤の神晶石×3
特攻ブースト(SC:6)
スキル 効果/必要素材
特攻ブースト
特攻発生時、威力が50%アップ - ・虹の晶石×10
- ・紫の大晶石×20
- ・虹の大晶石×2
- ・技能の書×1
クイックトリガー(SC:6)
スキル 効果/必要素材
クイックトリガー
戦闘開始時にいずれかの特技のSCTを1回分回復 - ・虹の晶石×10
- ・紫の大晶石×20
- ・虹の大晶石×2
プラウドフォース(SC:4)
スキル 効果/必要素材
プラウドフォース
クリティカル発生時、HPを回復する - ・虹の晶石×6
- ・紫の大晶石×17
- ・虹の大晶石×1
剣ハイブースト(SC:9)
スキル 効果/必要素材
剣ハイブースト
剣装備時に物理攻撃の威力が30%アップ - ・赤の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・赤の神晶石×3
剣メガブースト(SC:12)
スキル 効果/必要素材
剣メガブースト
剣装備時に物理攻撃のダメージ+30%
物理攻撃ダメージ上限+2,000- ・碧の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・碧の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
一天真刃(SC:15)
スキル 効果/必要素材
一天真刃
武器を1つだけ装備時、物理攻撃ダメージ+30%、物理攻撃ダメージ上限アップ+10,000 - ・碧の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・碧の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
無クリティカルレイズ(SC:12)
スキル 効果/必要素材
無クリティカルレイズ
無属性攻撃のクリティカル率5%上昇、クリティカル発生時の威力を50%上昇 - ・紫の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・紫の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
魔獣スレイヤー(SC:-)
スキル 効果/必要素材
魔獣スレイヤー
物理攻撃で獣系・植物系・昆虫系・鳥系・魚系・魔法生物系に特攻 - ・赤の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・赤の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
- ・技能の書×3
急所狙い・改(SC:6)
スキル 効果/必要素材
急所狙い・改
クリティカル発生時の威力を50%上げる - ・青の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・青の神晶石×3
天霊スレイヤー(SC:20)
スキル 効果/必要素材
天霊スレイヤー
物理攻撃で神系・竜系・精霊系・不死生物に特攻 - ・赤の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・赤の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
- ・技能の書×3
オートヘイスト(SC:11)
スキル 効果/必要素材
オートヘイスト
常にヘイストの効果 - ・紫の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・紫の神晶石×3
オートクリティカル(SC:9)
スキル 効果/必要素材
オートクリティカル
常に魔法「クリティカル」の効果が掛かった状態になる - ・青の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・青の神晶石×3
不屈の闘志(SC:-)
スキル 効果/必要素材
不屈の闘志
致死ダメージを受けた時、それを耐えてHPが50%回復する(Wave中1回のみ)。
致死ダメージを耐えた時、特技ダメージ+30%のバフを自身に付与- ・碧の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・碧の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
- ・技能の書×3
白装束(SC:-)
スキル 効果/必要素材
白装束
服装備時にMND+40%し、気絶時間が短くなる - ・紫の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・紫の神晶石×3
超必殺技ブースト2(SC:5)
スキル 効果/必要素材
超必殺技ブースト2
超必殺技の威力が30%アップ - ・赤の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・赤の神晶石×3
剣士の心得2(SC:-)
スキル 効果/必要素材
剣士の心得2
剣と服を両方装備時、剣のSTR+100%・服のDEFとMND+50% - ・紫の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・紫の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
- ・技能の書×3
ガードブレイカー(SC:-)
スキル 効果/必要素材
ガードブレイカー
武器を1つだけ装備時、確率で敵のガードを解除する - ・紫の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・紫の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
闘志アップ4(SC:8)
スキル 効果/必要素材
闘志アップ4
STR・HPを10%アップする - ・碧の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・碧の神晶石×3
勇士アップ3(SC:-)
スキル 効果/必要素材
勇士アップ3
STR・DEF・HP+10% - ・碧の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・碧の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
覇気(SC:-)
スキル 効果/必要素材
覇気
自身よりHPが高い敵に物理攻撃時、物理攻撃のダメージ+20% - ・赤の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・赤の神晶石×3
- ・技能の書×2
ジャイアントキリング2(SC:9)
スキル 効果/必要素材
ジャイアントキリング2
ボスモンスターへの特技・超必殺技のダメージ+20%・ダメージ上限+2,000 - ・青の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・青の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
極意・一天真刃(SC:-)
スキル 効果/必要素材
極意・一天真刃
技能「一天真刃」の効果量を50%アップ、武器を1つだけ装備時、物理攻撃のクリティカルが発生すると確率でダメージ+150%・ダメージ上限+15,000 - ・碧の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・碧の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
- ・技能の書×3
明鏡止水(SC:-)
スキル 効果/必要素材
明鏡止水
MNDが高いほど、物理攻撃のダメージが上昇、物理攻撃時、敵のDEF-15%してダメージ - ・紫の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・紫の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
無属性アタックレイズ3(SC:15)
スキル 効果/必要素材
無属性アタックレイズ3
無属性ダメージ+30%
無属性ダメージ上限+2,000- ・赤の大晶石×80
- ・赤の神晶石×15
- ・虹の神晶石×10
- ・赤の大神晶石×1
-
- ▼魔法一覧(タップで開閉)
- ▼超越一覧(タップで開閉)
-
-
【超越】特技限界突破+2,000
解放段階 効果/必要素材 6段階
【習得】特技のダメージ上限+2,000
武器を1つのみ装備時、または武器を装備していない時、効果が+4,000に上昇- ・赤の神晶石×15
- ・赤の大神晶石×8
- ・虹の大神晶石×5
- ・赤の超神晶石×2
6段階
【習得】特技のダメージ上限+2,000
武器を1つのみ装備時、または武器を装備していない時、効果が+4,000に上昇- ・紫の神晶石×15
- ・紫の大神晶石×8
- ・虹の大神晶石×5
- ・紫の超神晶石×2
6段階
【習得】特技のダメージ上限+2,000
武器を1つのみ装備時、または武器を装備していない時、効果が+4,000に上昇- ・碧の神晶石×15
- ・碧の大神晶石×8
- ・虹の大神晶石×5
- ・碧の超神晶石×2
【超越】超必殺技限界突破+5,000
解放段階 効果/必要素材 6段階
【習得】超必殺技のダメージ上限+5,000 - ・赤の神晶石×15
- ・赤の大神晶石×8
- ・赤の超神晶石×2
- ・虹の超神晶石×1
6段階
【習得】超必殺技のダメージ上限+5,000 - ・青の神晶石×15
- ・青の大神晶石×8
- ・青の超神晶石×2
- ・虹の超神晶石×1
【超越】物理被ダメージ軽減-15%
解放段階 効果/必要素材 6段階
【習得】敵から受ける物理攻撃のダメージ-15% - ・青の神晶石×15
- ・青の大神晶石×8
- ・虹の大神晶石×5
- ・青の超神晶石×2
-
剣聖ベイランドの特徴と使い方
ボス戦時のHit数が多い一刀流アタッカー
剣聖ベイランドは個性の効果で、ボスWave時に通常攻撃と特技のHit数が増えます。そのため、他の一刀流アタッカーと比べてHit数が多くなり、総ダメージが出しやすいです。
無属性アタッカーなので、敵の属性に左右されず幅広いコンテンツで活躍できます。
MNDを上げることで攻防両面が強化
剣聖ベイランドは明鏡止水の効果で、MNDが高いほど物理攻撃のダメージが上昇します。MNDが高ければ魔法攻撃やINT依存の攻撃に打たれ強くなり、プラウドフォースの回復量も増えるため、耐久面でも優秀です。
おすすめスキル構成
一刀流物理アタッカー型
- ▼(タップで開閉)
-
魔法スキル 詳細 優先度
剣神のカリスマ
SC:0
味方全体に、武器を1つだけ装備時、物理ダメージ+20%・物理ダメージ上限+4,000の効果を付与
※自身生存時のみ。他カリスマ重複不可
黙想
SC:0
自身のSCTを10秒回復※詠唱時間短縮不可
技能スキル 詳細 優先度
闘志アップ4
SC:8
STR・HPを10%アップする

勇士アップ3
SC:0
STR・DEF・HP+10%
クリティカルアップ
SC:2
クリティカル発生率2%上昇

クリティカルアップ2
SC:3
クリティカル発生率5%上昇

クリティカルアップ3
SC:7
クリティカル発生率8%上昇

急所狙い
SC:4
クリティカル発生時の威力を30%上げる

急所狙い・改
SC:6
クリティカル発生時の威力を50%上げる

プラウドフォース
SC:4
クリティカル発生時、HPを回復する

蜃気楼
SC:5
物理攻撃を確率で回避する

魔獣スレイヤー
SC:0
物理攻撃で獣系・植物系・昆虫系・鳥系・魚系・魔法生物系に特攻
天霊スレイヤー
SC:20
物理攻撃で神系・竜系・精霊系・不死生物に特攻

特攻ブースト
SC:6
特攻発生時、威力が50%アップ

ファストブレイブ
SC:2
戦闘開始時に自動ブレイブ発動

オートクリティカル
SC:9
常に魔法「クリティカル」の効果が掛かった状態になる

ファスト中級魔法陣
SC:1
バトル開始時に中級魔法陣展開を自動発動

オートヘイスト
SC:11
常にヘイストの効果

鋭気
SC:4
HPが最大の時にクリティカル発生率+10%

疾風
SC:0
HPが最大の時にSCT回復速度+10%
無属性アタックレイズ
SC:9
無属性攻撃を強化する

無属性アタックレイズ2
SC:12
無属性攻撃の威力が30%アップ

無属性アタックレイズ3
SC:15
無属性ダメージ+30%
無属性ダメージ上限+2,000

無クリティカルレイズ
SC:12
無属性攻撃のクリティカル率5%上昇、クリティカル発生時の威力を50%上昇

栄光のポーズ
SC:2
敵にトドメを刺した時、SCTが少し回復する

海賊の宴
SC:9
バトル終了時、SCTが全回復する

不意打ち
SC:4
背後から攻撃した時のダメージが50%増加する

背閃撃
SC:2
背後から物理攻撃した時ダメージが30%アップ

リバースクロス
SC:6
背後から物理攻撃をした時、
クリティカル発生率5%上昇
クリティカル発生時の威力を50%上昇

明鏡止水
SC:0
MNDが高いほど、物理攻撃のダメージが上昇、物理攻撃時、敵のDEF-15%してダメージ
剣士の心得2
SC:0
剣と服を両方装備時、剣のSTR+100%・服のDEFとMND+50%
一天真刃
SC:15
武器を1つだけ装備時、物理攻撃ダメージ+30%、物理攻撃ダメージ上限アップ+10,000

極意・一天真刃
SC:0
技能「一天真刃」の効果量を50%アップ、武器を1つだけ装備時、物理攻撃のクリティカルが発生すると確率でダメージ+150%・ダメージ上限+15,000
ガードブレイカー
SC:0
武器を1つだけ装備時、確率で敵のガードを解除する
両手剣
SC:12
武器を剣1つだけ装備時、物理攻撃のダメージ+20%・クリティカル発生率+10%、物理攻撃ダメージ上限アップ+5,000

両手剣ブースト
SC:6
武器を剣1つだけ装備時、物理攻撃と超必殺技のダメージ+10%・ダメージ上限+3,000

ソーディアンの力
SC:5
武器を剣1つだけ装備時、装備武器の属性と同じ属性攻撃のダメージ+15%

剣ブースト
SC:4
剣装備時に物理攻撃の威力が10%アップ

剣ハイブースト
SC:9
剣装備時に物理攻撃の威力が30%アップ

剣メガブースト
SC:12
剣装備時に物理攻撃のダメージ+30%
物理攻撃ダメージ上限+2,000

超必殺技ブースト2
SC:5
超必殺技の威力が30%アップ

クイックトリガー
SC:6
戦闘開始時にいずれかの特技のSCTを1回分回復

不屈の闘志
SC:0
致死ダメージを受けた時、それを耐えてHPが50%回復する(Wave中1回のみ)。
致死ダメージを耐えた時、特技ダメージ+30%のバフを自身に付与
星眼
SC:9
攻撃系の特技の発動時、最大MPの3%を消費してダメージ+50%

ジャイアントキリング
SC:7
ボスモンスターへの特技・超必殺技のダメージ+20%

ジャイアントキリング2
SC:9
ボスモンスターへの特技・超必殺技のダメージ+20%・ダメージ上限+2,000

覇気
SC:0
自身よりHPが高い敵に物理攻撃時、物理攻撃のダメージ+20%
白装束
SC:0
服装備時にMND+40%し、気絶時間が短くなる
剣聖ベイランドに対するみんなの評価

- ▼剣聖ベイランドの評価を書き込む▼
最も参考になったみんなの声
【投稿日】2022/9/7
| 育成レベル | 81~100 | 評価 | 9.0/10点 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 強い点 | スレイヤーを多種もっている無属性ソルジャーな上、MINDを高めるのが基本の為、マルチではどこに行っても火力、耐久共に高い(マルチの高火力はINT依存度が高いため)。 | ||||||||
| 弱い点 | マルチ要員でしかないところ。 ブーストがついていながら超必殺技があまりにも弱くイベ高難度では出番が無い。 すべての特技が中断されやすく追跡もしにくいため、最近の高難度によくあるスパアマ、カウンター、魔法、波状攻撃、定期攻撃ギミックに弱い。高難度はSTR依存の高火力の攻撃が多いため、真っ先に倒れる。弱点をつけないため耐久のある敵に対して2万ダメ程度に収まる。鎧装備ではないため幻英の鎧が装備できず幻英の塔でもほぼ出番が無い。アリーナではまっさきに倒れるため闘技場アークをつける意味がなく、魔法の前になす術がなくなり火力・耐久共に存在感がない。 | ||||||||
参考になった
131みんなの評価
【投稿日】2024/1/16
| 育成レベル | 81~100 | 評価 | 7.0/10点 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 強い点 | 前コメでもある通り、特攻やクリティカルなど火力補正を素で多く積んでいることと特攻対象が広いこと。 加えて、ファストまたはオートでメティスをつければ精神アップ系がなくてもプラウドフォースで1000以上の回復が可能なこと。 補足で運用時の相場についてコメントすると。 武器が妖刀ムラマサ、服がブレイズクロス・絶、アクセが①剣のレリーフと②サルメアの指輪で運用している。 あくまで、対ストーリー攻略用だが軸合わせのストレスが緩和され、かつ物理アタッカーにはほぼ必須な物理耐久をあげられると共に火力の中心の特技ダメもあげられることからこの装備を採用している。課金装備と違いメティスに40秒の時間制限があるが、先の条件下で使用するのが主なことから指して気にならずに運用できる。 とはいえ、課金装備も決して弱いわけではなく、特に服は最高の性能をしているためあくまで一例として押さえておいて欲しい。 | ||||||||
| 弱い点 | まず、スーパーアーマーがなく敵が混雑していたり、カイネ高難易度ででたように風の衣を纏っていたりするとまず近づけない上に火力を出しきれない。 トルネードなどの魔法で拘束されるとイライラする。 次に、回復量が高いものの紙装甲ゆえに発揮する間もなく沈むこと。フォートやプロテクションで武装しても充分な軽減は得られず、スパアマがない事もあり何もできないで退場することが多い。 最後に、特技の特性で溜まりやすい特技1に加え2も軸合わせが必要なこと。現在最前線で戦っているユニットの殆どは軸合わせが不要なことから特技をタップしてからすぐ特技を打ってくれるが、ベイランドは特技3の焉以外移動を挟むことから最前線キャラを使った後の滞り感が否めない。 | ||||||||
参考になった
0【投稿日】2023/11/25
| 育成レベル | 81~100 | 評価 | 9.0/10点 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 強い点 | 現状無属性という事以外無い | ||||||||
| 弱い点 | バスター+特効ブーストという環境に全く追い付いていない 初心者かガチャ引けなくなりどうにもならない古参向け もう雑魚相手にも弱く感じるレベル | ||||||||
参考になった
0【投稿日】2023/5/3
| 育成レベル | 81~100 | 評価 | 10/10点 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 強い点 | 与ダメでは上がいくつもいるが汎用性を考慮すればある意味現状最強といっても過言ではないと思う。あと魔法のラグロボスあたりと巫女がいれば余程の持ち物検査高難度でない限りどこでもいけるぐらい頼りになる。現在運営は属性染めに舵をきってるようなので暫く無属性の上位互換はでないのではないかと勝手に予想していて屈指の長寿キャラだと思われる。多分当分使える。おすすめ。 | ||||||||
| 弱い点 | 課金しまくってキャラとアーク揃えまくっているならさすがに器用貧乏に感じてそれ程使わなくなるかも。あくまで一般ユーザーにとっての最強。 | ||||||||
参考になった
11ステータス/加護開花/装備/耐性/神域開眼
| Lv120 | 能力解放 | 潜在覚醒 | 神域開眼 | 合計 | |
|---|---|---|---|---|---|
| HP | 3364 | +4250 | +1496 | 調査中 | 9110 |
| MP | 106 | +160 | +54 | 調査中 | 320 |
| STR | 701 | +640 | +580 | 調査中 | 1921 |
| DEF | 557 | +500 | +462 | 調査中 | 1519 |
| INT | 303 | +400 | +251 | 調査中 | 954 |
| MND | 558 | +540 | +462 | 調査中 | 1560 |
加護開花
| 加護 | 剣装備時に物理ダメージ上限+100 |
|---|---|
| 解放条件 |
|
装備可能な武器防具
| 装備可能武器 | |||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- | - | - | - | - | - | - | ||||||||||||||||
| 装備可能防具 | |||||||||||||||||||||||
| - |
|
|
|||||||||||||||||||||
属性・状態異常耐性
| 属性・状態異常耐性 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
| -5 | -5 | -5 | +5 | +15 | +15 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| - | 無 | 耐 | 耐 | - | 弱 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
限界突破・覚醒素材
限界突破
| 段階 | 必要素材 |
|---|---|
| 1段階 |
|
| 2段階 |
|
| 3段階 |
|
| 4段階 |
|
| 5段階 |
|
| 6段階 |
|
潜在覚醒
| 段階 | 必要素材 |
|---|---|
| 1段階 |
ベイランドの魂【剣聖】×30 |
| 2段階 |
ベイランドの魂【剣聖】×60 |
| 3段階 |
ベイランドの魂【剣聖】×90 |
| 4段階 |
ベイランドの魂【剣聖】×150 |
| 5段階 |
ベイランドの魂【剣聖】×200 プリズムソウル×2 |
| 6段階 |
ベイランドの魂【剣聖】×400 プリズムソウル×4 |
| 7段階 |
ベイランドの魂【剣聖】×600 プリズムソウル×6 ルミナスソウル×1 |
| 8段階 |
ベイランドの魂【剣聖】×800 プリズムソウル×8 ルミナスソウル×1 |
おすすめアーク
| アーク | アーク特性 |
|---|---|
魔神ヴァース
|
物理攻撃時、クリティカル・特攻効果が発生せず、かつ弱点属性による攻撃ではない場合にダメージ+45% 戦闘開始から5秒後に自身のSTR・DEF・INT・MNDデバフを解除(一部の特殊なデバフは除く) 無属性攻撃のダメージ上限アップ+2,500 |
| アーク | アーク特性 |
魔神エルド・ラヴァーナ
|
STR+10%、Wave毎に時間経過で徐々にSTRが上昇する(最大+55%)、戦闘開始時、基本状態異常耐性+2のバフを付与、 武器を1つだけ装備時、特技・超必殺技のダメージ上限アップ+6,500 |
| アーク | アーク特性 |
覇竜ガラノヴァ
|
無属性の特技のダメージ+30% 戦闘不能時、自分以外の味方が3体生存している場合に復活する(Wave中に1回まで)、服装備時、クリティカル率+3%・物理攻撃のダメージ上限+1,000 |
プロフィール
| グラフィック |
【立ち絵】
|
- 【ドット絵】 |
|---|---|---|
| 入手方法 | 英雄降臨祭で入手 |
|
| CV | 中田譲治 | |

ラスクラ攻略wiki





暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ラスクラ公式Webショップまとめ





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









