【ラスクラ】アークエーテルの上げ方とおすすめ報酬
- ワールドレイドが開催!
- ・ワールドレイドの攻略と報酬
- 神騎マウナが実装!
- ・神騎マウナの評価 / 神魔大戦の評価
- ・神騎マウナガチャシミュレーター
- ・恋する乙女たちの聖戦の効率的な進め方
ラスクラ(ラストクラウディア)のアークエーテルの上げ方とおすすめ報酬をご紹介。アークエーテルの基礎知識や100%達成のコツ、おすすめアークエーテル報酬などを記載しています。
関連記事 | |
---|---|
アークエーテル報酬まとめ | エテマラおすすめアーク |
アークエーテルとは
100%達成で報酬が得られるシステム
アークエーテルとは、100%を達成すると報酬を得られるシステムです。アークエーテル報酬はアークによって異なり、強力な装備やだいじなものが獲得できます。また100%を達成するとスキル習得のAP倍率が3倍に増加します。
アークエーテルの上げ方は3種類
方法 | アークエーテル上昇量 |
---|---|
ガチャ被り | 5.0% |
エーテリオン(アイテム) | 5.0% |
クエストクリア時低確率で | 0.1% |
アークエーテルを上げる方法は3種類存在し「ガチャ被り」と「エーテリオン(アイテム)」で5.0%上昇します。また、低確率でクエストクリア時にも0.1%上昇します。
アークエーテル100%達成のコツ
エーテリオンを使用(+5%)
エーテリオンは、アークエーテルを5%上昇させるアイテムです。主にSSRアークの図鑑報酬やイベント報酬で入手できます。エーテリオンは入手機会が少なく貴重なアイテムなので、可能な限りSSR以上のアークに使用しましょう。
ガチャで所持アークが重複(+5%)
ガチャで所持アークが被った場合も5%上昇します。ただし、SSR以上のアークで5%上昇を狙ってガチャを引くのは、確率上現実的ではないため、エーテリオンの使用を推奨します。
自動周回でエテマラする(+0.1%)
自動周回を使ってエテマラしましょう。上昇率は低確率で0.1%と低いですが、Wave数が短いクエストを周回することで効率よく溜めれます。
エテマラとは
- エテマラとは「エーテルマラソン」の略で、クエストクリア時に一定確率で0.1%のアークエーテルが溜まる仕様を活かし、自動周回機能を利用してアークエーテルを貯める方法です。
種類別おすすめアークエーテル報酬
種類別おすすめ武器
剣 | |
---|---|
![]() |
![]() |
斧 | |
![]() |
![]() |
槍 | |
![]() |
![]() |
槌 | |
![]() |
![]() |
弓 | |
![]() |
![]() |
機械 | |
![]() |
![]() |
爪 | |
![]() |
![]() |
杖 | |
![]() |
![]() |
種類別おすすめ防具
鎧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
服 | |
![]() |
![]() |
ローブ | |
![]() |
![]() |
用途別おすすめアクセサリー
物理 | |
---|---|
![]() |
![]() |
魔法 | |
![]() |
![]() |
防御 | |
![]() |
![]() |
周回 | |
![]() |
![]() |
アリーナ | |
![]() |
![]() |
[提供]2018-2025 AIDIS Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ラストクラウディア -LAST CLOUDIA-公式サイト