【ラスクラ】ユニットソウルの入手方法と使い道
- 攻略班のおすすめ記事!
- ・ベヨネッタの評価とスキル
- ・ジャンヌの評価とスキル
- ・ベヨネッタコラボ最新情報まとめ
ラスクラ(ラストクラウディア)のユニットソウルの入手方法と使い道を紹介。討伐や潜在覚醒の解説、スキルコスト上限アップについても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
潜在覚醒のやり方とメリット | プリズムソウルの効果と入手方法 |
ユニットソウルの入手方法
討伐が最もおすすめ
討伐時間 | 報酬 |
---|---|
5時間 | セットしたキャラのソウル×1 |
10時間 | セットしたキャラのソウル×2 |
15時間 | セットしたキャラのソウル×3 |
20時間 | セットしたキャラのソウル×4 |
討伐は、設定した討伐時間経過後、ユニットソウルが入手できるコンテンツです。帝都オルダーナの「魔導研究員」をクリアすると解放されます。
定期的にユニットソウルが入手できる手段なので、毎日忘れずに回収しましょう。
ガチャ被りでも入手可能
対象キャラ | 入手ユニットソウル数 |
---|---|
ピックアップ中 | ユニットソウル×90 |
ピックアップ外 | ユニットソウル×30 |
ユニットソウルはガチャ被りでも入手可能です。ピックアップ中のキャラが被った場合は90個、ピックアップ外のキャラが被った場合は30個入手できます。
クエストクリア時に低確率で入手
ユニットソウルはハード以上のクエストクリア時に低確率で入手できます。ユニットソウル目的でクエストを周回する場合は自動周回機能がおすすめです。
フレンドガチャでも入手可能
フレンドガチャでもユニットソウルが入手できます。しかしキャラクターのユニットソウルは排出率が低いため、オマケ程度に考えておきましょう。
ユニットソウルの使い道
キャラの潜在覚醒に使用
覚醒段階 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
---|---|---|---|---|---|---|
ユニット 必要ソウル |
30 | 60 | 90 | 150 | 200 | 400 |
モンスター 必要ソウル |
50 | 80 | 120 | 200 | 200 | 400 |
ユニットソウルは、キャラの潜在覚醒に使用します。潜在覚醒を行うとステータスが大きく上昇し、潜在覚醒4段階目までは超必殺技も強化されます。
潜在覚醒が進むに連れて多くのユニットソウルを消費するので、ユニットソウルの数には注意しましょう。
スキルコスト上限アップに使用
SCの数値 | 必要個数 |
---|---|
10~15 | 1 |
16~20 | 2 |
21~25 | 3 |
26~30 | 5 |
31~35 | 10 |
36~40 | 15 |
41~45 | 20 |
46~50 | 25 |
51~90 | 30 |
スキルコストはマザーソウルか対応するユニットソウルを使用して上げられます。SCの数値が上がるごとにマザーソウルやユニットソウルの必要個数が上昇するため、討伐やユニットストーリーをこなして集めましょう。
マザーソウルとは
マザーソウルは全てのユニットのスキルコスト上限解放に使えるアイテムです。ログインボーナスやイベント報酬、ガチャのおまけなどで配布されており、入手タイミングがユニットソウルより多いのが特徴です。
マザーソウルはスキルコスト上限解放のみに使用でき、潜在覚醒には使えないため気をつけましょう。
加護開花に使用
必要な条件 |
|
---|
ユニットソウルは、加護開花に使用します。加護開花は、キャラの限界突破星5まで強化し、対象のユニットソウルを200個使用すると解放できます。
加護開花とは
- ・キャラの限界突破星5で解放される育成要素
- ・自分の持っている全てのキャラに効果が適応される
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ラストクラウディア -LAST CLOUDIA-公式サイト