【ラスクラ】スキルコストの上げ方と詳細

- ライザのアトリエコラボが開催!
- ・クラウディアの評価
- ・キャンプでの一夜の評価
- ・クラウディアガチャシミュ
- ・ライザの評価
- ・ライザのアトリエの評価
- ・ライザガチャシミュ
- ・異世界の錬金術士たちの効率的な進め方
- ・ライザのアトリエコラボ情報まとめ
- ヒストミアに新ボスと新装備が追加!
- ・ヒストミアの攻略と報酬
- ・ベイランド戦の攻略
- 断界ログシウスが登場!
- ・断界ログシウスの評価
- ・神都マグネスの評価
- ・断界ログシウスガチャシミュ
- アルテマからのご案内!
- ・在宅&未経験OK!ラスクラ攻略ライターを募集中!
ラスクラ(ラストクラウディア)のスキルコストの上げ方とメリットについてご紹介。マザーソウルの使い方や入手方法についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 英晶の解説と入手方法 | ユニットソウルの入手方法 |
スキルコストの上げ方
- ユニットソウル(マザーソウル)を使用
- ボーナスSCを上昇
ユニットソウル(マザーソウル)を使用

| スキルコスト | 必要個数 |
|---|---|
| 10~15 | 1 |
| 16~20 | 2 |
| 21~25 | 3 |
| 26~30 | 5 |
| 31~35 | 10 |
| 36~40 | 15 |
| 41~45 | 20 |
| 46~50 | 25 |
| 51~90 | 30 |
| 91~100 | 50 |
スキルコストは、基本的にユニットソウルやマザーソウルを消費して上げます。必要なソウルの数は現在のSCによって異なり、限界突破6段階目で解放されるSC91~100は、1上げるために50個ものソウルを使用します。
ボーナスSCを上昇

スキルコストは、英晶を使用しても上げられます。英晶のスキルコストは通常のスキルコストとは別に、ボーナススキルコストとして分類されており、最大+30まで上昇します。英晶を1つ使用すると、+2されます。
ボーナスSCはキャラ被りでも上昇
ボーナスSCはガチャでキャラが被った際にも上昇します。英晶と併せて15回分上昇させると、最大値です。
スキルコスト(SC)とは

スキルコスト(SC)は、魔法や技能をセットするために必要なポイントです。スキルコストが大きいほど複数のスキルをセットできるため、育成や戦闘の自由度が上昇します。
スキルコストの最大値は130

スキルコストの最大値は、通常SCが100、ボーナスSCが30の130です。ただし、130にするには限界突破6段階目が実装されており、ボーナスSCを最大まで上げる必要があります。
別英装の同キャラならSC50まで共有

別英装の同キャラを所持している場合は、SC50まで共有して上昇します。既にSC50以上の場合は、入手時点でSCが50まで上昇する仕様です。
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ラストクラウディア -LAST CLOUDIA-公式サイト

ラスクラ攻略wiki
ラスクラ攻略班
ラスクラ公式Webショップまとめ





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










