【ラスクラ】リセマラ当たりランキング
- 慈愛リラハが実装!
- ・慈愛リラハの評価 / ヘリオス神騎士団の評価
- ・慈愛リラハガチャシミュレーター
- ・無垢なる魂を捧げの効率的な進め方
ラスクラ(ラストクラウディア)のリセマラ当たりランキングをご紹介。リセマラの要点や当たりキャラ/アークの詳細、リセマラの終了基準、リセマラ終了後の動きについても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
最強キャラランキング | 最強アークランキング |
リセマラの効率的なやり方 | 序盤の効率的な進め方 |
リセマラ当たりキャラランキング
Tier1 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() 【期間限定】 |
![]() 【期間限定】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - |
Tier2 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ローランド |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - |
- ▼Tier3以降のキャラはこちら(タップで開閉)
-
-
Tier3 レオナ
サウザー
メイリー
アーディン
ログシウス
シダ
加護ルキエル
ミア
ディディー
騎士王カイル
雷帝
ランスヴェルセラ
海賊マディン
ラブラ
夜叉丸
怪盗ロビン
ザイクス
メルディ
ラグロボス
賢帝ゼクス
ディグログ
ベイランド
剣機リルベット
神獣レイ
ディルモード
アリス
- - Tier4 ローランド
神徒リリー
リリー
リュート
ロギア
発明王メルディ
鬼刃シン
暴食ゴロス
ティンキリ
英装ゴルム
施術士リーナ
ゾグラス
セイリオス
雷セヴィア
盗賊ロビン
- Tier5 エリザ
氷セヴィア
ヴァン
ダヴァン
クレア
ゴルム
ランスヴェル
召喚師リーナ
光リラ
ファル
ダイン
ロメル
シン
ゴロス
黒メルザ
ドーラ
ルーガー
ルキエル
グラバイン
ブラッドローズ
-
当たりキャラ解説
キャラ | 性能/特徴 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 【期間限定】 |
|
![]() 【期間限定】 |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
リセマラ当たりアークランキング
Tier1 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() 【期間限定】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ファーム |
- | - | - |
Tier2 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 霊帝牙 |
![]() |
![]() |
![]() 神騎士団 |
![]() |
![]() |
![]() クロウ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - |
リセマラでURアークを狙う必要はない
リセマラでURアークを狙う必要はありません。排出率が0.05%と非常に低いほか、ピックアップがあっても0.4%と低確率です。
無理に狙うとリセマラが終わらないので、出たら幸運程度の認識でガチャを回しましょう。
当たりアーク解説
アーク | 性能/特徴 |
---|---|
![]() |
|
![]() 【期間限定】 |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() ファーム |
|
リセマラ要点まとめ
リセマラ所要時間 | 約3分 |
---|---|
ガチャ回数 | 【合計:43回】 ・英雄確定ガチャ×1回 ・SSRアーク確定ガチャ×1回 ・期間限定ガチャ×31回 |
キャラ/アーク交換 |
|
英雄確定ガチャチケ | おすすめキャラ![]() ※英雄アデルまでに排出された英雄が対象 |
期間限定ガチャ | おすすめキャラ![]() |
キャラの排出確率 | 3%(72時間限定ガチャのみ6%) |
アークの排出確率 |
|
キャラ・アーク交換で英雄アデルなどを入手
おすすめ交換対象 | 評価点/簡易評価 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
チュートリアル突破後の交換では、キャラの「英雄アデル」と、アークの「栄光のカルディナ」「海賊船レグニス号」「蒼氷の守護騎士」を交換しましょう。
中でも英雄アデルが強力で、現環境で最強のボス特化アタッカーです。ストーリーでもボス戦は多いので、充分な活躍ができます。
関連記事 | |
---|---|
英雄アデルの評価と性能 | カルディナの評価と性能 |
レグニス号の評価と性能 | 守護騎士の評価と性能 |
英雄確定ガチャはラブレスを狙う
キャラ | 評価点/簡易評価 |
---|---|
![]() |
|
英雄確定ガチャは、ラブレスを狙いましょう。ラブレスは、デバフ付与に長けたヒーラーで、敵の火力を大幅に下げながら、味方全体の回復を行えるため、高難易度クエストでも安定して味方をサポートできます。
期間限定ガチャでは慈愛リラハを確保
キャラ | 評価点/簡易評価 |
---|---|
![]() |
|
期間限定ガチャでは、慈愛リラハを確保しましょう。慈愛リラハは、高火力の無属性物理アタッカーで、個性や技能によりダメージ上限を大幅に伸ばせるほか、ほぼ全ての敵に特攻攻撃が可能です。
また、無属性な点が強力で、敵の属性耐性に影響を受けずにダメージを出せます。素材が不足している序盤では複数キャラを育成できないため、1人で様々なクエストを攻略できる慈愛リラハを入手して、効率良くラスクラを進めましょう。
リセマラの終了基準
Tier1のキャラかアークを2つ以上入手
リセマラの終了例 | |
---|---|
![]() 【Tier1】 |
![]() 【Tier1】 |
リセマラは、Tier1のキャラかアークを2つ以上入手できれば終了です。Tier1のラインナップは、現環境で最前線の活躍が可能なため、スムーズにストーリーを攻略できるほか、長期間に渡って使えるので消費した育成素材が無駄になりません。
理想はラブレスとリラハを確保
キャラ | 評価点/簡易評価 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
リセマラの理想は、ラブレスとリラハの確保です。リラハは、現在2バージョン実装されていますが、両方とも強力な性能なので、先に排出された方を選びましょう。
リセマラ終了後にやること
- オレンジオーブを恒常イベ「ゼルゲート」で消費
- ストーリー前にブルースポットの解放と強化
- ストーリーを進めて育成コンテンツを解放
オレンジオーブを恒常イベ「ゼルゲート」で消費
URアークを回収したら、オレンジオーブを恒常イベント「無限ゼルゲート」で消費しましょう。オレンジオーブは、いわゆるスタミナで、ゲーム開始直後だと溢れているため、早急に使う必要があります。
オレンジオーブの消費先は「無限ゼルゲート」がおすすめで、ラスクラのゲーム内マネー「ゼル」を大量に入手できます。ゼルは、序盤から中盤にかけて非常に多く必要なので、最初から集められるとラスクラを効率よく進められます。
- スタミナとは?
-
スタミナとは、クエストへの挑戦に必要なポイントのことです。スタミナは、時間経過で回復するほか、所持上限があるため、定期的にプレイヤーがゲームにログインするキッカケになります。スタミナと同様のシステムは、多くのソーシャルゲームに取り入れられており、APや樹脂など、別の名称になる場合もあります。
2日目以降は期間限定イベントを周回
ラスクラの2日目以降は、無限ゼルゲートではなく、期間限定イベントを周回しましょう。2日目になれば、ログインボーナスで「極虹の秘晶石」を3つ入手できるので、キャラ3体を一気に100レベルまで強化して、期間限定イベントに挑戦可能です。
期間限定イベントは、ゼルを始め、大量の育成素材を確保できるため、キャラやアーク、武器を育てる際に最適のコンテンツです。特に、キャラレベルを120にする際に必要な「〇〇の煌光」が貴重なので、可能な限り入手しておきましょう。
ストーリー前にブルースポットの解放と強化
オレンジオーブを消費したら、ブルースポットの解放と強化を行いましょう。ブルースポットは、アークの強化などに必要なブルーソウルを入手できる施設で、ワールドマップでタップすると解放や強化が可能です。
ワールドマップ移動直後は自由な操作が不可能
ワールドマップ移動直後は、チュートリアルが挟まるため、自由な操作が不可能です。ただし、サポート設定の画面まで進めば自由に動けるので、操作可能になったらワールドマップに戻り、ブルーソウルの解放と強化を行いましょう。
ストーリーを進めて育成コンテンツを解放
育成コンテンツ | 解放タイミング |
---|---|
能力解放 | 「海岸のさきへ(1-1-1)」クリア |
装備変更 | 「イヤな気配(1-1-2)」クリア |
限界突破 | 「出港準備(1-1-3)」クリア |
潜在覚醒 | 「出港準備(1-1-3)」クリア |
錬金所 | 「精霊研究所(1-1-8)」クリア |
討伐 | 「海岸の先に見えるもの(1-1-9)」クリア |
アリーナ | 「目指すは賑街バダール(1-2-1)」クリア |
遠征 | 「これからすべきこと(1-2-2)」クリア |
ブルースポットの解放と強化が終わったら、ストーリーを進めて育成コンテンツを解放しましょう。スキルの習得や強化を行える能力解放を始め、様々な強化要素で戦力を大幅に強化できます。
中でも討伐が重要で、経過時間に応じてユニットソウルを入手できるコンテンツです。ユニットソウルは、キャラを強化する際に大量に必要になるため、早めの解放を目指しましょう。
関連記事 | |
---|---|
能力解放のやり方 | 限界突破のやり方 |
潜在覚醒のやり方 | 討伐のやり方 |
ストーリーはスタミナ消費なしで進められる
ラスクラのストーリーは、スタミナ消費なしで進められます。自由なタイミングで好きなだけお話を堪能できるので、家庭用ゲームに近い体験が可能です。
[提供]2018-2025 AIDIS Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ラストクラウディア -LAST CLOUDIA-公式サイト