【ラスクラ】リセマラ当たりランキング

PR

リセマラランキング

ラスクラ(ラストクラウディア)のリセマラ当たりランキングをご紹介。リセマラの要点や当たりキャラ/アークの詳細、リセマラの終了基準、リセマラ終了後の動きについても記載しています。

関連記事
最強キャラランキング 最強アークランキング
リセマラの効率的なやり方 序盤の効率的な進め方

リセマラ当たりキャラランキング

Tier1
皇帝ルルーシュ皇帝ルルーシュ
【期間限定】
女神リラハリラハ 英雄アデル英雄アデル カレンカレン
【期間限定】
レオダールレオダール 神徒ラブレス神徒ラブレス ソレイユソレイユ
【期間限定】
炎迅の侍メギウス侍メギウス
魔神メイリー魔神メイリー アルクアルク 白カイル白カイル 獣神レイ獣神レイ
氷帝ゼクス氷帝ゼクス メギウスメギウス - -
Tier2
巫女ティリア巫女ティリア 花嫁ティリア花嫁ティリア カイネカイネ 神獣サウザー神獣サウザー
賢聖ラグロボス賢聖ラグロボス レニウスレニウス 剣聖ベイランド剣聖ベイランド ライバーンライバーン
翠弓士ファル翠弓士ファル ヴェインヴェイン 神戒ミア神戒ミア グラナダスグラナダス
アデルアデル 魔人ザイクス魔人ザイクス マジャマジャ テレステオテレステオ
グラッフルグラッフル マウナマウナ 英雄王ローランド英雄王
ローランド
ラグレインラグレイン
暗殺者ロギア暗殺者ロギア
天騎士メルザ天騎士メルザ ギルバートギルバート ネイルネイル
ガーランドガーランド
女王エリザ女王エリザ 覚醒アリス覚醒アリス
女王レオナ女王レオナ
ミューレンミューレン - - -
▼Tier3以降のキャラはこちら(タップで開閉)

当たりキャラ解説

キャラ 性能/特徴
皇帝ルルーシュ皇帝ルルーシュ
【期間限定】
  • 【評価】9.9/10点

  • 【役割】デバッファー
  • 【属性】光属性

  • ・最強格のサポートキャラ
  • ・味方の火力と耐久力を大幅に伸ばせる
  • ・専用魔法「絶対遵守」の力が破格の性能
リラハリラハ
  • 【評価】9.7/10点

  • 【役割】魔法アタッカー/バッファー
  • 【属性】炎属性氷属性樹属性雷属性闇

  • ・高威力の全体魔法で敵を一掃できる
  • ・複数の属性魔法で敵の弱点を突きやすい
  • ・全コンテンツで活躍可能
英雄アデル英雄アデル
  • 【評価】9.8/10点

  • 【役割】物理/超必アタッカー
  • 【属性】炎属性光属性炎/光

  • ・ボス戦最強のアタッカー
  • └怯み無効で強引に攻撃を続けられる
  • ・属性耐性が高い敵にも強い
カレンカレン
【期間限定】
  • 【評価】9.8/10点

  • 【役割】物理/超必アタッカー
  • 【属性】炎

  • ・Hit数が多い炎物理アタッカー
  • ・特技3クリティカルで大ダメージを出せる
  • ・怯み無効や被ダメ大幅軽減も強力
レオダールレオダール
  • 【評価】9.4/10点

  • 【役割】物理/超必アタッカー/バッファー
  • 【属性】無

  • ・ほぼ全ての敵に火力を出せる無属性キャラ
  • ・遠距離から安定して攻撃できる
  • ・敵の遠距離攻撃に対して怯まない
神徒ラブレス神徒ラブレス
  • 【評価】9.9/10点

  • 【役割】ヒーラー/バッファー
  • 【属性】雷闇雷/闇

  • ・PvPで最強格のヒーラー
  • ・与ダメ低下などのデバフで味方をサポート
  • ・ストーリーや高難度でも充分に強力
ソレイユソレイユ
【期間限定】
  • 【評価】9.6/10点

  • 【役割】物理/超必アタッカー/バッファー
  • 【属性】光

  • ・植物・魔法生物・精霊に強い光属性キャラ
  • ・MP全消費して超必殺技を即時発動
  • ・超必殺技発動時に味方全体にバフを付与
炎迅の侍メギウス侍メギウス
  • 【評価】9.6/10点

  • 【役割】物理/超必アタッカー
  • 【属性】炎

  • ・安定した火力が出せる炎属性アタッカー
  • ・連続で特技を発動すると火力アップ
  • ・特技発動中は被ダメージ半減
魔神メイリー魔神メイリー
  • 【評価】9.8/10点

  • 【役割】物理/超必アタッカー/状態異常付与
  • 【属性】光闇光/闇

  • ・状態異常付与に特化したアタッカー
  • ・個性で敵の状態異常耐性を下げられる
  • ・属性切り替えで敵の弱点を突きやすい
アルクアルク
  • 【評価】9.7/10点

  • 【役割】物理/超必アタッカー/ブレイカー
  • 【属性】雷

  • ・ブレイク力が高い雷属性アタッカー
  • ・固有バフで火力を出しやすい
  • ・魔獣系の敵に対して強力
獣神レイ獣神レイ
  • 【評価】9.6/10点

  • 【役割】物理/超必アタッカー/ブレイカー
  • 【属性】雷

  • ・攻撃/耐久面が高水準の雷属性アタッカー
  • ・幅広い種族に特攻効果を持つ
  • ・氷/雷属性に怯まない
白カイル白カイル
  • 【評価】9.6/10点

  • 【役割】物理/超必アタッカー/バッファー
  • 【属性】光属性

  • ・天霊系の敵に強い光属性アタッカー
  • ・固有バフで火力を出しやすい
  • ・味方全体のボスに対する火力を強化可能
氷帝ゼクス氷帝ゼクス
  • 【評価】9.4/10点

  • 【役割】魔法/超必アタッカー/バッファー
  • 【属性】氷属性

  • ・氷属性に特化した魔法アタッカー
  • ・氷属性キャラの火力を強化可能
  • ・詠唱中の被ダメ半減で高耐久
メギウスメギウス
  • 【評価】9.4/10点

  • 【役割】物理/超必アタッカー/バッファー
  • 【属性】光属性

  • ・特技の範囲が広い光属性アタッカー
  • ・特技の中断無効で安定した火力が出せる
  • ・光属性キャラの火力を強化可能

リセマラ当たりアークランキング

Tier1
栄光のカルディナカルディナ 海賊船レグニス号レグニス号 蒼氷の守護騎士守護騎士 ダモクレスの空ダモクレスの空
【期間限定】
秘奥録『灼鳳破』「灼鳳破」 オルダーナ帝国オルダーナ帝国 グラナ海の脅威グラナ海 エルマリア・ファームエルマリア
ファーム
銀灰色の剣聖譚剣聖譚
- - -
Tier2
スサノオスサノオ
【期間限定】
古の精霊国『ママ・ネル』ママ・ネル 竜人村竜人村 機竜ベルディオスベルディオス
海獣メガロドンメガロドン
新生デュランダルデュランダル 覇竜ガラノヴァガラノヴァ 砂雲艦セイントローズセイントローズ
レーディアの星禍レーディア 暴食帝アバドンアバドン サイカのギルドサイカのギルド 超砂獣の霊帝牙超砂獣の
霊帝牙
叛逆の竜騎兵団竜騎兵団 ゴルド戦争ゴルド戦争 ヘリオス神騎士団ヘリオス
神騎士団

白のモノリス白のモノリス
魔導神兵『ガノン』『ガノン』 ファントムクロウファントム
クロウ
神魔大戦神魔大戦 異国メグロナ異国メグロナ
屍山に立つ狂剣屍山に立つ狂剣 星間船エクスペリオンエクスペリオン
空艇ロンヴァリオンロンヴァリオン 聖都アダン聖都アダン
解き放たれし獣王獣王 深海の廃都ノノ・パクラノノ・パクラ
Cの世界Cの世界
【期間限定】
-

リセマラでURアークを狙う必要はない

リセマラでURアークを狙う必要はありません。排出率が0.05%と非常に低いほか、ピックアップがあっても0.4%と低確率です。

無理に狙うとリセマラが終わらないので、出たら幸運程度の認識でガチャを回しましょう。

当たりアーク解説

アーク 性能/特徴
栄光のカルディナ栄光のカルディナ
  • 【評価】9.5/10点
  • 【適正キャラ】ヒーラー/タンク

  • ・必須武器「秘装銃トリシュラ」を入手可能
  • →属性耐性無視が非常に強力
  • ・特性で耐久力を底上げ可能
海賊船レグニス号海賊船レグニス号
  • 【評価】10/10点
  • 【適正キャラ】物理アタッカー/タンク

  • ・味方全員が特技を連発しやすくなる特性
  • 海賊の宴でも特技の回転率を上げられる
  • 大盗賊の腕輪で周回性能も強化可能
祓獣の巫女祓獣の巫女
  • 【評価】9.5/10点
  • 【適性キャラ】ヒーラー

  • ・ヒーラーに最適のアーク
  • ・特性の回復強化やスキルのMP回復が強力
  • ・蘇生時のHPを増やせるエーテル報酬も有用
蒼氷の守護騎士守護騎士
  • 【評価】9/10点
  • 【適正キャラ】物理アタッカー

  • ・物理キャラのクリダメを大幅に増加
  • ・クリティカル時の追撃も強力
  • 零皇剣ゼスティナのSCT小回復も有用
ダモクレスの空ダモクレスの空
  • 【評価】9.5/10点
  • 【適正キャラ】物理アタッカー

  • ・特性で剣/機械/爪の二刀流を大幅に強化
  • ・コラボ固有の習得スキルが強力
  • └二刀流と炎物理アタッカー向け
グラナ海の脅威グラナ海の脅威
  • 【評価】9/10点
  • 【適正キャラ】物理アタッカー/ブレイカー

  • ・敵をブレイクしやすくなる特性
  • ・斧キャラの火力を充分に伸ばせる
  • ・短期決戦に強い
秘奥録『灼鳳破』秘奥録「灼鳳破」
  • 【評価】9/10点
  • 【適正キャラ】物理アタッカー/ブレイカー

  • ・特性の特技ダメ&ブレイク増加が強力
  • ・瀕死時に回復&強化の覚醒を習得できる
  • ・特技火力増加のリグロノ・マグナも有用
オルダーナ帝国オルダーナ帝国
  • 【評価】9.5/10点
  • 【適正キャラ】物理アタッカー

  • ・植物・魔法生物のボスに強い特性
  • ・攻撃性能を大きく上げるエーテル報酬
  • 両手槌ブーストを習得
銀灰色の剣聖譚銀灰色の剣聖譚
  • 【評価】9.5/10点
  • 【適正キャラ】物理アタッカー

  • ・特性で大型のボスへの火力を伸ばせる
  • ・特技火力増加の真銀のレリーフも有用
  • ・ダメージを伸ばせるスキルを多数習得可能
エルマリア・ファームエルマリア
ファーム
  • 【評価】9.5/10点
  • 【適正キャラ】物理アタッカー/デバッファー

  • ・PvP適正が高いアーク
  • └開幕のデバフ付与や被ダメ軽減が強力
  • ・特技火力増加のスピリットグローブも有用

リセマラ要点まとめ

リセマラ所要時間 約3分
ガチャ回数 【合計:25回
・英雄確定ガチャ(チケット)×1回
・コラボ第1弾ガチャ(チケット)×1回
・コラボ第2弾ガチャ(チケット)×1回
・期間限定ガチャ×21回
キャラ/アーク交換
英雄確定ガチャ
(チケット)
おすすめキャラ
アルクアルク
※女神リラハまでに排出された英雄が対象
コラボ第1弾ガチャ
(チケット)
おすすめキャラ
カレンカレン
コラボ第2弾ガチャ
(チケット/ガチャ石)
おすすめキャラ
皇帝ルルーシュ皇帝ルルーシュ
キャラの排出確率 3% (72時間限定ガチャのみ6%)
アークの排出確率
  • ・UR:0.05%
  • ・SSR:5%
  • ・SR:27%
  • ・R:65%

リセマラの効率的なやり方はこちら

キャラ・アーク交換で英雄アデルなどを入手

おすすめ交換対象 評価点/簡易評価
英雄アデル英雄アデル
  • 【評価】9.8/10点

  • 【役割】物理/超必アタッカー
  • 【属性】炎属性光属性炎/光

  • ・ボス戦最強のアタッカー
  • └怯み無効で強引に攻撃を続けられる
  • ・属性耐性が高い敵にも強い
栄光のカルディナカルディナ
  • 【評価】9.5/10点
  • 【適正キャラ】ヒーラー/タンク

  • ・必須武器「秘装銃トリシュラ」を入手可能
  • →属性耐性無視が非常に強力
  • ・特性で耐久力を底上げ可能
海賊船レグニス号レグニス号
  • 【評価】10/10点
  • 【適正キャラ】物理アタッカー/タンク

  • ・味方全員が特技を連発しやすくなる特性
  • 海賊の宴でも特技の回転率を上げられる
  • 大盗賊の腕輪で周回性能も強化可能
蒼氷の守護騎士守護騎士
  • 【評価】9/10点
  • 【適正キャラ】物理アタッカー

  • ・物理キャラのクリダメを大幅に増加
  • ・クリティカル時の追撃も強力
  • 零皇剣ゼスティナのSCT小回復も有用

チュートリアル突破後の交換では、キャラの「英雄アデル」と、アークの「栄光のカルディナ」「海賊船レグニス号」「蒼氷の守護騎士」を交換しましょう。

現環境でも最前線での活躍が可能なキャラとアークなので、序盤から充分な戦力を確保してラスクラを始められます。

関連記事
英雄アデルの評価と性能 カルディナの評価と性能
レグニス号の評価と性能 守護騎士の評価と性能

英雄確定ガチャはアルクを狙う

アルクの評価とスキル/おすすめアーク

キャラ 評価点/簡易評価
アルクアルク
  • 【評価】9.8/10点

  • 【役割】物理/超必アタッカー
  • 【属性】雷属性

  • ・ブレイク力が高い雷属性アタッカー
  • ・竜の因子バフで火力を充分に伸ばせる
  • ・魔獣系の敵に対して強い

英雄確定ガチャでは、アルクを狙いましょう。アルクは、ブレイク力が高いアタッカーで、ブレイクでのサポートと自身の火力の両方で活躍できます。

アルクの評価と性能はこちら

コラボガチャではPUキャラを狙う

最新のガチャ 開催期間と詳細
コードギアスのコラボガチャ第1弾-カレンカレンガチャ 2025/6/19(木)~7/10(木)
  • カレンは最強の炎属性アタッカー
  • ・チケットでのみ引く
コードギアスのコラボガチャ第2弾-皇帝ルルーシュ皇帝ルルーシュガチャ 2025/6/26(木)~7/10(木)

コラボガチャでは、ピックアップキャラを狙いましょう。カレンと皇帝ルルーシュは、現環境で最強格の性能なので、入手できれば確実にラスクラのスタートダッシュを決められます。

特に皇帝ルルーシュが強力で、代用が効かない破格のサポート性能を持ちます。ラスクラのキャラは、アタッカーよりもサポーター方が活躍機会が多いため、チケットだけでなくガチャ石のクリスタルも使って皇帝ルルーシュの確保を狙いましょう。

原作ファンは必ず入手しておきたい

コードギアスのファンなら、必ずリセマラでキャラやアークを入手しておきましょう。コラボ限定のガチャは復刻まで年単位の時間がかかるほか、場合によっては復刻されない可能性もあります。

実際に、今回のコードギアスコラボは2年ぶりのため、第1弾コラボのルルーシュスザクは2年ごしに初めての復刻となりました。また、別コラボのリゼロは5年前から復刻されていないので、この機会を逃すと二度と入手できない可能性があります。

あわせて読みたい

リセマラの終了基準

Tier1のキャラかアークを2つ以上入手

リセマラの終了例
レオダールレオダール
【Tier1】
グラナ海の脅威グラナ海
【Tier1】

リセマラは、Tier1のキャラかアークを2つ以上入手できれば終了です。Tier1のラインナップは、現環境で最前線の活躍が可能なため、スムーズにストーリーを攻略できるほか、長期間に渡って使えるので消費した育成素材が無駄になりません。

▲ティア表に戻る

理想は皇帝ルルーシュとカレンを確保

キャラ 性能/特徴
皇帝ルルーシュ皇帝ルルーシュ
  • 【評価】9.9/10点

  • 【役割】デバッファー
  • 【属性】光属性

  • ・最強格のサポートキャラ
  • ・味方の火力と耐久力を大幅に伸ばせる
  • ・専用魔法「絶対遵守」の力が破格の性能
カレンカレン
  • 【評価】9.8/10点

  • 【役割】物理/超必アタッカー
  • 【属性】炎

  • ・Hit数が多い炎物理アタッカー
  • ・特技3クリティカルで大ダメージを出せる
  • ・怯み無効や被ダメ大幅軽減も強力

リセマラの理想は、皇帝ルルーシュとカレンの確保です。皇帝ルルーシュとカレンは性能が最強格なほか、コラボ限定キャラのため今後長期間に渡って復刻されない可能性があります。

実際に、今回のコードギアスコラボは2年ぶりのため、第1弾コラボのルルーシュスザクは2年ごしに初めての復刻となりました。また、別コラボのリゼロは5年前から復刻されていないので、この機会を逃すと二度と入手できない可能性があります。

あわせて読みたい

リセマラ終了後にやること

リセマラ終了後にやるべきこと
  1. オレンジオーブを育成イベ「ゼルゲート」で消費
  2. ストーリー前にブルースポットの解放と強化
  3. ストーリーを進めて育成コンテンツを解放
  4. 2日目以降は期間限定イベントを周回
  1. オレンジオーブを育成イベ「ゼルゲート」で消費

    ゼルゲート

    リセマラ終了後は、オレンジオーブを育成イベント「無限ゼルゲート」で消費しましょう。オレンジオーブは、いわゆるスタミナで、ゲーム開始直後だと溢れているため、早急に使う必要があります。

    オレンジオーブの消費先は「無限ゼルゲート」がおすすめで、ラスクラのゲーム内マネー「ゼル」を大量に入手できます。ゼルは、序盤から中盤にかけて非常に多く必要なので、最初から集められるとラスクラを効率よく進められます。

    スタミナとは?

    スタミナとは、クエストへの挑戦に必要なポイントのことです。スタミナは、時間経過で回復するほか所持上限があるため、プレイヤーが定期的にゲームへログインするキッカケとなります。スタミナと同様のシステムは、多くのソーシャルゲームに取り入れられており、APや樹脂など、別の名称になる場合もあります。

    恒常イベントの詳細はこちら

  2. ストーリー前にブルースポットの解放と強化

    ストーリー前にブルースポットの解放と強化

    オレンジオーブを消費したら、ブルースポットの解放と強化を行いましょう。ブルースポットは、アークの強化などに必要なブルーソウルを入手できる施設で、ワールドマップでタップすると解放や強化が可能です。

    ソウルスポットの仕様と強化コスト一覧はこちら

    ワールドマップ移動直後は自由に操作できない

    ワールドマップ移動直後は自由な操作が不可能

    ワールドマップ移動直後は、チュートリアルが挟まるため、自由に操作できません。案内通りに進み、サポート設定の画面になれば自由に動けるので、一度ワールドマップに戻り、ブルーソウルの解放と強化を行いましょう。

  3. ストーリーを進めて育成コンテンツを解放

    ストーリーを進める

    育成コンテンツ 解放タイミング
    能力解放 「海岸のさきへ(1-1-1)」クリア
    装備変更 「イヤな気配(1-1-2)」クリア
    限界突破 「出港準備(1-1-3)」クリア
    潜在覚醒 「出港準備(1-1-3)」クリア
    錬金所 「精霊研究所(1-1-8)」クリア
    討伐 「海岸の先に見えるもの(1-1-9)」クリア
    アリーナ 「目指すは賑街バダール(1-2-1)」クリア
    遠征 「これからすべきこと(1-2-2)」クリア

    ブルースポットの解放と強化が終わったら、ストーリーを進めて育成コンテンツを解放しましょう。スキル習得などが可能な能力解放を始め、様々な強化要素で戦力を大幅に伸ばせます。

    中でも討伐が重要で、経過時間に応じてユニットソウルを入手できます。ユニットソウルは、キャラを強化する際に大量に必要なため、早めの解放を目指しましょう。

    関連記事
    能力解放のやり方 限界突破のやり方
    潜在覚醒のやり方 討伐のやり方

    ストーリーはスタミナ消費なしで進められる

    ストーリーはスタミナ消費なしで進められる

    ラスクラのストーリーは、スタミナ消費なしで進められます。自由なタイミングで好きなだけお話を堪能できるので、家庭用ゲームに近い体験が可能です。

  4. 2日目以降は期間限定イベントを周回

    2日目以降は期間限定イベントを周回

    2日目以降は、期間限定イベントを周回してオレンジオーブを消費しましょう。2日目になれば、ログインボーナスで「極虹の秘晶石」を3つ入手できるので、キャラ3体を一気に100レベルまで強化して、期間限定イベントを攻略可能です。

    期間限定イベントは、ゼルを始め、大量の育成素材を確保できるため、キャラやアーク、武器を育てる際に最適のコンテンツです。特に「〇〇の煌光」が非常に貴重で、キャラレベルを120にする際に必要なため、可能な限り入手しておきましょう。

    現在開催中の期間限定イベントはこちら

    ルルーシュやスザクなどを無料で入手できる

    配布

    前回のコラボキャラ/アーク
    ルルーシュルルーシュ スザクスザク 黒の騎士団黒の騎士団 優しい世界優しい世界

    現在開催中の期間限定イベント「異界の反逆者」を進めると、ルルーシュやスザクを無料で入手できます。前回のコードギアスコラボで実装されたキャラ・アークの中から自由に交換対象を選べるので、復刻ガチャを回した後に交換しましょう。

    コラボ引換券の交換おすすめキャラ・アークはこちら

ラスクララスクラ攻略トップへ

©2018-2025 AIDIS Inc. All rights reserved.
[提供]2018-2025 AIDIS Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ラストクラウディア -LAST CLOUDIA-公式サイト

ラスクラの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
皇帝ルルーシュの評価とスキル/おすすめアーク|コードギアスコラボ
皇帝ルルーシュの評価とスキル/おすすめアーク|コードギアスコラボ
リセマラの効率的なやり方
リセマラの効率的なやり方
カレンの評価とスキル/おすすめアーク|コードギアスコラボ
カレンの評価とスキル/おすすめアーク|コードギアスコラボ
最強アークランキング
最強アークランキング
銀レニウス(銀の組織レニウス)の評価とスキル/おすすめアーク
銀レニウス(銀の組織レニウス)の評価とスキル/おすすめアーク
雑談掲示板
雑談掲示板
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
皇帝ルルーシュの評価とスキル/おすすめアーク|コードギアスコラボ
皇帝ルルーシュの評価とスキル/おすすめアーク|コードギアスコラボ
雑談掲示板
雑談掲示板
全キャラ評価一覧
全キャラ評価一覧
最強アークランキング
最強アークランキング
コードギアスコラボの最新情報まとめ
コードギアスコラボの最新情報まとめ
宝箱の場所一覧と報酬|4月10日更新
宝箱の場所一覧と報酬|4月10日更新
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
ラスクララスクラ攻略班
ランキング TOP10入り経験あり
タルタロスの迷宮 全階制覇
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー