【ラスクラ】曜日ダンジョンまとめ

- ライザのアトリエコラボが開催!
- ・ライザのアトリエコラボ情報まとめ
- ・公式生放送の情報まとめ
- 黒聖リュートが復刻!
- ・黒聖リュートの評価
- ・邪竜ニーズヘッグの評価
- ・黒聖リュートガチャシミュ
- 断界ログシウスが登場!
- ・断界ログシウスの評価
- ・神都マグネスの評価
- ・断界ログシウスガチャシミュ
- ・神魔大戦 Episode 0の効率的な進め方
- 魔銃士リルベットが登場!
- ・魔銃士リルベットの評価
- ・魔銃エーテルダイバーの評価
- ・魔銃士リルベットガチャシミュ
- 6.5周年キャンペーンが開催!
- ・6.5周年記念キャンペーンまとめ
- ・URアーク引換券の交換おすすめアーク
- ・英雄王の覚醒の評価
- アルテマからのご案内!
- ・在宅&未経験OK!ラスクラ攻略ライターを募集中!
ラスクラ(ラストクラウディア)の曜日ダンジョンまとめを紹介。各曜日の情報や獲得できるアイテムも記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 序盤の効率的な進め方 | アップデート情報まとめ |
曜日別ダンジョン一覧
| 曜日別ダンジョン一覧 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| ▼月曜 | ▼火曜 | ▼水曜 | ▼木曜 | ▼金曜 | ▼土曜 | ▼日曜 |
月曜日
| 開催ダンジョン | 報酬 |
|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
火曜日
| 開催ダンジョン | 報酬 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
水曜日
| 開催ダンジョン | 報酬 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
木曜日
| 開催ダンジョン | 報酬 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
金曜日
| 開催ダンジョン | 報酬 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
土曜日
| 開催ダンジョン | 報酬 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() |
日曜日
| 開催ダンジョン | 報酬 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() |
毎日
| 開催ダンジョン | 報酬 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
EXP |
![]() |
AP |
![]() |
ゼル |
期間限定
| 開催ダンジョン | 報酬 |
|---|---|
![]() |
EXP |
![]() |
AP |
![]() |
|
![]() |
ソウル |
![]() |
ゼル |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
曜日ダンジョン周回おすすめ度
| イベントクエスト | 初心者おすすめ度 | 上級者おすすめ度 |
|---|---|---|
集魂の間 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
各色能力ゲート(虹以外) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
各種限界突破の間 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
各種神装回廊 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
虹の能力ゲート |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
EXPの間・極APの間・極 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
EXPの間APの間 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
無限ゼルゲート一攫千金の間 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
集魂の間は必ず挑戦しよう
集魂の間は毎週土/日曜に1日3回限定で開催されます。フレンドを除く、参加キャラいずれかのユニットソウルが10個が確定で入手できるので、忘れずに1日3回挑戦しましょう。
初心者は能力ゲートの周回がおすすめ

初心者は曜日ダンジョンの中でも能力ゲートを中心に周回するのがおすすめです。能力解放を行うことでステータスが大きく上昇しスキルも習得するのでキャラが大幅に強化されます。
メインで使用するキャラの能力解放が終わっていないうちは能力ゲートを周回して、大晶石や神晶石などを集めましょう。
また、アビリティピースは限界突破していくことによって解放できるものが増えていきます。限界突破が終わってない場合は先に限界突破を行いましょう。
育成が進んだら練金素材を集めよう

キャラの限界突破や能力解放など、育成が進んだら練金素材を集めましょう。練金所の「装備強化」や「神装練金」では限界突破の間や神装回廊で手に入る素材を使って、装備を強化したり、新しい武器を作成することが可能です。
経験値・AP・ゼル集めはおすすめしない
経験値・AP・ゼルは曜日ダンジョンで集めることをおすすめしません。オレンジオーブの消費数に対して獲得できる量が少ないので、ストーリークエストをイベントクエストを周回する方が効率よく集められます。
育成強化キャンペーンを利用する

経験値とAPは育成強化キャンペーンを利用して稼ぎましょう。特別EXPの間では経験値90,000が、特別APの間ではAP40が1回のクエストで獲得できます。
また、定期的に開催される「修練の戦域」でも大量の経験値を獲得できますので、開催時には必ず挑戦しましょう。
ゼルはストリークエストで集めよう

ゼルはストーリークエストの周回で集めましょう。無限ゼルゲートや一攫千金の間では金塊や大金塊のドロップ数が多くないので、貴重なオレンジオーブを使うのはおすすめしません。
自動周回が解放されたら、ストーリークエストの自動周回でゼルを集めましょう。
能力ゲート(月/火/水/木/金)

| 難易度 | 推奨レベル |
|---|---|
| 初級 | 9~ |
| 中級 | 27~ |
| 上級 | 54~ |
| 超級 | 86~ |
| GOD級 | 100~ |
能力ゲートは、キャラ強化に使用する「晶石」がドロップするダンジョンです。曜日や難易度によってドロップするアイテムが異なるので、事前に確認して挑戦しましょう。
各曜日ドロップする晶石の「色」が異なる
曜日に応じて、能力ゲートは色分けされており、能力ゲート名に対応した「色」の素材がドロップします。虹色だけは全ての能力ゲートで入手できます。
難易度に応じてドロップ素材の確率が異なる
| 素材レア度 | 初級 | 中級 | 上級 | 超級 | GOD級 |
|---|---|---|---|---|---|
★1欠片 |
◯ | ◯ | ◯ | ‐ | ‐ |
★2晶石 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 〇 |
★3虹晶石 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ‐ |
★3大晶石 |
〇 | 〇 | ◯ | ◯ | 〇 |
★4虹大晶石 |
- | 〇 | ◯ | ◯ | 〇 |
★5神晶石 |
- | - | 〇 | ◯ | 〇 |
★6虹神晶石 |
- | - | - | ◯ | 〇 |
★7大神晶石 |
- | - | - | - | 〇 |
★8大神晶石 |
- | - | - | - | 〇 |
能力ゲートでドロップする素材のレア度は、難易度に応じて異なり入手確率も変動します。高レア度の素材が高難易度でしかドロップしないので、注意しましょう。
超級では稀に神晶石確定のボスが出現する
| 神晶石確定ボス | |
|---|---|
紫ゲート「イビルタートル」 |
赤ゲート「デビルロード」 |
青ゲート「リバラザード」 |
碧ゲート「エレキタンク」 |
※画像をタップで拡大できます
能力ゲートの超級の最終WAVEでは稀にレアボスが登場し、神晶石を確定でドロップします。各能力ゲートに合わせた色の神晶石が高確率ですが、虹の神晶石がドロップする場合もあります。
青(水曜)の能力ゲートには注意
| 曜日 | ダンジョン | 出現ボス |
|---|---|---|
| 水 | 青き能力ゲート |
アークデーモン |
青き能力ゲートに出現するアークデーモンは、無詠唱で強力な範囲闇攻撃の「ダークマター」を使用するので他のボスに比べ非常に難易度が高いです。強力なフレンドで倒すか、バフデバフを使用して倒しましょう。
大神晶石はGOD級で入手可能
| 大神晶石が入手できるクエスト一覧 | |
|---|---|
幽闇ネロ・ダスク |
灼災ダラメキラ |
蒼魔アフラ |
触樹パブラボリア |
各色の大神晶石は能力強化ダンジョンのGOD級をクリアすると、ドロップ素材として入手可能です。大神晶石はキャラの限界突破5段階目のアビリティピースを解放する際に使用します。
限界突破5段階目のアビリティピースには個性を強化したり、最大SCを10上げるものもあるので、GOD級を周回して大神晶石を集めましょう。
毎日ダンジョン
無限ゼルゲート

| 初級 | 中級 | 上級 | |
|---|---|---|---|
| 習得ゼル | 約5,140 | 約10,120 | 約20,160 |
| アイテム | ![]() ![]() ![]() ![]() 銅塊/銀塊/金塊/大金塊 |
||
無限ゼルゲートは毎日開催されているダンジョンです。中級と上級で報酬額の差が大きいので、クリア可能であれば上級に挑みましょう。
金塊や大金塊もドロップしますが、確率が高くないのでワールドマップの「3-10 帝国近衛師団の実力3(ハード)」などを自動周回する方が効率よくゼルを集められます。
限界突破の間(世界/異界/幻界)

| 難易度 | 推奨レベル |
|---|---|
| 初級 | 9~ |
| 中級 | 27~ |
| 上級 | 54~ |
| 超級 | 86~ |
| GOD級 | 100~ |
限界突破の間は、キャラを限界突破する際や練金所で装備を強化するときに使用する素材がドロップするダンジョンです。世界/異界/幻界で手に入る素材が異なるので、事前に確認して挑戦しましょう。
輝光はGOD級の初回クリア報酬のみ
輝光は現状、ドロップすることがなく限界突破の間ではGOD級の初回クリア報酬でしか手に入りません。キャラの限界突破5段階目を解放する際には輝光の所持数に注意して解放しましょう。
ドロップ素材一覧
- ▼限界突破の間・世界(タップで開閉)
-
-
素材 初級 中級 上級 超級 GOD級 マルチ
GOD級
魔獣の肉◯ ◯ ◯ ‐ - -
禍々しい角◯ ◯ ◯ ◯ - -
輝くホネ◯ ◯ ◯ ◯ ‐ -
メタル
プレート₋ ◯ ◯ ◯ 〇 -
時の大針₋ ₋ ◯ ◯ 〇 〇
大霊宝₋ ₋ ◯ ◯ 〇 〇
秘竜眼- ₋ ◯ ◯ 〇 〇
世界の光- - 〇 ◯ 〇 -
雷狂鳥の爪- - - - 〇 〇
雷狂鳥の
翼骨- - - - 〇 〇
雷狂鳥の
輝煌羽- - - - 〇 〇
-
- ▼限界突破の間・異界(タップで開閉)
-
-
素材 初級 中級 上級 超級 GOD級 マルチ
GOD級
生命の雫◯ ◯ ◯ ‐ - -
黄金の果実◯ ◯ ◯ ◯ - -
ドロドロ液体◯ ◯ ◯ ◯ ‐ -
古代魔素₋ ◯ ◯ ◯ 〇 -
海凝晶₋ 〇 ◯ ◯ 〇 -
異界物質₋ ₋ ◯ ◯ 〇 〇
銀河結晶- ₋ ◯ ◯ 〇 〇
異界の光- - 〇 ◯ 〇 -
黒魔骸の腕- - - - 〇 〇
黒魔骸の
災石- - - - 〇 〇
黒魔骸の
邪冥眼- - - - 〇 〇
-
- ▼限界突破の間・幻界(タップで開閉)
-
-
素材 初級 中級 上級 超級 GOD級 マルチ
GOD級
古代物質◯ ◯ ◯ ‐ - -
ブラナ鉱石◯ ◯ ◯ ◯ - -
煌めく光燐◯ ◯ ◯ ◯ ‐ -
マナ樹液₋ ◯ ◯ ◯ 〇 -
星の砂₋ ◯ ◯ ◯ 〇 -
神封石₋ ₋ ◯ ◯ 〇 〇
幻魔の涙- ₋ ◯ ◯ 〇 〇
幻界の光- - 〇 ◯ 〇 -
禁獣の尾- - - - 〇 〇
禁獣の鋭牙- - - - 〇 〇
禁獣の秘核晶- - - - 〇 〇
-
能力ゲートでドロップする素材のレア度は、難易度に応じて異なり入手確率も変動します。高レア度の素材が高難易度でしかドロップしないので、注意しましょう。
神装回廊

| 難易度 | 推奨レベル | 消費オーブ |
|---|---|---|
| 超級 | 100以上 | 2 |
| GOD級 | 110以上 | 3 |
神装回廊は神装練金に使う素材を手に入れることが出来ます。神装練金で作れる装備はいずれも強力なため、神装回廊のボスも他の曜日ダンジョン比べてと格段に強いです。
神装回廊は限界突破5段階解放やSC80以上にするなど、キャラの育成が進んだ状態で挑戦しましょう。
神装回廊はGOD級(マルチ)がおすすめ

神装回廊はGOD級のマルチプレイで集めるのがおすすめです。各神装回廊のレア度★9の素材はなかなかドロップしないため、マルチプレイボーナスで集めましょう。
神装回廊のクエスト一覧
| 神装回廊のクエスト一覧 | |
|---|---|
大精霊ラストリア |
鬼王ヴァジュラ |
ネクロシオン |
ファルメイガ |
マルダ・ゲイド |
海獣クラーケン |
いずれも難易度が高く、対策をしていかないとクリアが難しいため、各クエストの攻略情報を参考にして神装回廊に挑戦しましょう。
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ラストクラウディア -LAST CLOUDIA-公式サイト

ラスクラ攻略wiki
ラスクラ攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ラスクラ公式Webショップまとめ





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











