【ラスクラ】マルチプレイのやり方とメリット
- ワールドレイドが開催!
- ・ワールドレイドの攻略と報酬
- 神騎マウナが実装!
- ・神騎マウナの評価 / 神魔大戦の評価
- ・神騎マウナガチャシミュレーター
- ・恋する乙女たちの聖戦の効率的な進め方
ラスクラ(ラストクラウディア)のマルチプレイのやり方とメリットをご紹介。マルチプレイの部屋の作り方や参加方法、注意点や報酬についても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
クラーケンの倒し方と攻略 | マルダ・ゲイドの倒し方と攻略 |
ファルメイガの倒し方と攻略 | 高難易度クエストまとめ |
マルチプレイの部屋の作り方
- イベントタブからマルチ専用クエストを選択
- パーティとルーム設定を選んでルーム作成
- プレイヤーが集まったらクエスト開始
イベントタブからマルチ専用クエストを選択
ルームマスターになる場合はイベントクエスト一覧から「マルチ可」または「マルチ専用」と書かれたクエストを選択します。
パーティとルーム設定を選んでルーム作成
設定項目 | ルームのルール |
---|---|
誰でも歓迎 | ・誰でも参加できるルーム |
強者募集 | ・ゲームに慣れた強者のみを募集するルーム |
達人募集 | ・ゲームを極めた達人を募集するためのルーム |
フレンドのみ | ・フレンド登録者のみが参加できるルーム |
ルームロック |
|
マルチで使用するパーティとルーム設定を選びましょう。マルチで使用できる自ユニットは最大2体までで、参加プレイヤーが3人未満の場合は自ユニットの2体目がパーティに参加します。
ルーム設定はクエストの目的にあったものを選びます。特定のプレイヤーと遊びたい場合は「ルームロック」を選択し、ルームコードを教えて参加してもらいましょう。
プレイヤーが集まったらクエスト開始
待機画面でプレイヤーが集まったら「出発する」ボタンを押し、クエストを開始しましょう。プレイヤーがルームマスターのみの場合はクエストに出発できません。
ルームマスターは報酬を多めに獲得
ルームマスターはオーブを消費する代わりに、ルームマスターボーナスとしてクエストクリア時に追加で報酬が獲得できます。
マルチプレイの参加方法
- ホーム画面からマルチ参加を選択
- 参加したいクエストと使用するパーティを選択
- ルームマスターが出発するとクエスト開始
ホーム画面からマルチ参加を選択
マルチに参加する場合はホーム画面右下にある「マルチ参加」を選択しましょう。
参加したいクエストと使用するパーティを選択
参加可能なクエスト一覧が表示されます。参加したいクエストと使用するパーティを選択しましょう。参加側はオーブ消費無しで参加可能です。
クエスト選択で絞ってクエストに参加
参加クエストを絞り込みたい場合は画面上部の「クエスト選択」をタップしましょう。現在参加可能なマルチクエストが表示されるため、目的のクエストを選んで絞り込めます。
ルームマスターが出発するとクエスト開始
パーティに参加したらルームマスターがクエストを開始するのを待ちましょう。待機中はスタンプを使用でき、簡単なコミュニケーションを取ることもできます。
マルチプレイをするメリット
初顔合わせボーナスでクリスタルを獲得
初顔合わせ人数 | 貰えるクリスタル |
---|---|
1~30人 | 100 |
31人~100人 | 30 |
101人~200人 | 10 |
マルチプレイでは初対面のプレイヤーとクエストをクリアすると、初顔合わせボーナスが獲得できます。1~30人までは100個ずつ、31人からは30個ずつ、101人から200人までは10個ずつ獲得できるため、様々なプレイヤーと遊びましょう。
マルチコインを獲得可能
マルチコイン | マルチレアコイン |
---|---|
![]() |
![]() |
マルチプレイでは「マルチコイン」または「マルチレアコイン」という専用の通貨を獲得できます。マルチコインとマルチレアコインは交換所で使用でき、強力な装備や各種素材と交換できるアイテムです。
マルチプレイの注意点
異なる点 |
|
---|
マルチプレイでは1人プレイと仕様が異なり、魔法選択時やターゲット選択時の時間停止が無く、クエストクリア時にはマルチプレイボーナス、ルームマスターボーナス、初顔合わせボーナスの3種類が獲得できます。
マルチプレイで交換できる報酬一覧
マルチプレイでのみ入手できる装備
装備 | 詳細 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
マルチプレイで入手できる各種指輪は非常に強力な性能を持っています。マルチプレイを遊ぶ際の目標にすると良いでしょう。
交換所報酬
装備 | 交換必要素材 | 優先度 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
高 |
![]() |
![]() |
高 |
![]() |
![]() |
高 |
![]() |
![]() |
高 |
![]() |
![]() |
高 |
![]() |
![]() |
高 |
![]() |
![]() |
高 |
![]() |
![]() |
高 |
![]() |
![]() |
高 |
![]() |
![]() |
高 |
![]() |
![]() |
高 |
![]() |
![]() |
高 |
![]() |
![]() |
高 |
![]() |
![]() |
高 |
![]() |
![]() |
高 |
![]() |
![]() |
高 |
![]() |
![]() |
高 |
![]() |
![]() |
高 |
![]() |
![]() |
高 |
![]() |
![]() |
高 |
![]() |
![]() |
高 |
![]() |
![]() |
高 |
![]() |
![]() |
高 |
![]() |
![]() |
高 |
![]() |
![]() |
高 |
![]() |
![]() |
高 |
![]() |
![]() |
高 |
![]() |
![]() |
高 |
![]() |
![]() |
高 |
![]() |
![]() |
高 |
![]() |
![]() |
高 |
![]() |
![]() |
高 |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
低 |
![]() |
![]() |
低 |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
- |
[提供]2018-2025 AIDIS Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ラストクラウディア -LAST CLOUDIA-公式サイト