【ラスクラ】死炎竜アグニウスの評価と習得スキル

- ライザのアトリエコラボが開催!
- ・ライザの評価
- ・ライザのアトリエの評価
- ・ライザガチャシミュ
- ・異世界の錬金術士たちの効率的な進め方
- ・ライザのアトリエコラボ情報まとめ
- 黒聖リュートが復刻!
- ・黒聖リュートの評価
- ・邪竜ニーズヘッグの評価
- ・黒聖リュートガチャシミュ
- 断界ログシウスが登場!
- ・断界ログシウスの評価
- ・神都マグネスの評価
- ・断界ログシウスガチャシミュ
- アルテマからのご案内!
- ・在宅&未経験OK!ラスクラ攻略ライターを募集中!
ラスクラ(ラストクラウディア)の死炎竜アグニウスの評価と習得スキルについてご紹介。スキルやステータスだけでなく、スキル習得に必要なAPや解放条件についても記載しています。ラスクラで死炎竜アグニウスの入手・育成の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強アークランキング | アーク一覧 |
| アークエーテル100%報酬まとめ | 限定のキャラ/アーク一覧 |
死炎竜アグニウスの評価と詳細
| 評価 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 8.0/10点 | |||||
| 個別評価 | |||||
| 特性(攻撃) | 特性(防御) | 特性(サポート) | |||
|
|
- | - | |||
| スキル(攻撃) | スキル(防御) | スキル(サポート) | |||
|
|
|
- | |||
| エーテル(攻撃) | エーテル(防御) | エーテル(サポート) | |||
|
|
- | - | |||
| レア度 | 消費ソウルの種類 | ||||
|
|
ブルーソウル(青) | ||||
| アーク特性(LV15) | |||||
| 自身のタイプが竜の時、炎属性のダメージ+20%・ダメージ上限+2,000。 戦闘開始時と復活時、自身に毒を付与。 自身が受けている状態異常の数に応じて、物理攻撃・超必殺技のダメージアップ(最大で、2個以上の時に+30%)。 炎・樹耐性+10 |
|||||
| アークエーテル100%報酬 | |||||
竜焔銃ガーグニス
|
|
||||
習得スキル
| スキル名 | SC | 効果 |
|---|---|---|
|
|
2 | タイプに昆虫系を追加 |
|
|
4 | 鉱石系タイプから受けるダメージ-10% |
|
|
2 | 連続Hit50以上の時、炎属性の物理攻撃のダメージ上限+1,500 |
|
|
4 | 獣タイプに対して与える物理・超必殺技のダメージ+10%・ダメージ上限+1,000 |
|
|
10 | 炎属性の物理攻撃・超必殺技の威力が30% |
|
|
5 | 武器を装備していない時、物理攻撃のダメージ+30% |
※アークエーテルが100%になるとAP倍率が3倍に変化します
特性
| 強化レベル | 特性 |
|---|---|
| Lv1 | 自身のタイプが竜の時、炎属性のダメージ+10%・ダメージ上限+500。 |
| Lv2 | 自身のタイプが竜の時、炎属性のダメージ+11%・ダメージ上限+600。 |
| Lv3 | 自身のタイプが竜の時、炎属性のダメージ+12%・ダメージ上限+700。 |
| Lv4 | 自身のタイプが竜の時、炎属性のダメージ+13%・ダメージ上限+800。 |
| Lv5 | 自身のタイプが竜の時、炎属性のダメージ+14%・ダメージ上限+900。 戦闘開始時と復活時、自身に毒を付与。 自身が受けている状態異常の数に応じて、物理攻撃・超必殺技のダメージアップ(最大で、2個以上の時に+10%) |
| Lv6 | 自身のタイプが竜の時、炎属性のダメージ+15%・ダメージ上限+1,000。 戦闘開始時と復活時、自身に毒を付与。 自身が受けている状態異常の数に応じて、物理攻撃・超必殺技のダメージアップ(最大で、2個以上の時に+12%) |
| Lv7 | 自身のタイプが竜の時、炎属性のダメージ+16%・ダメージ上限+1,100。 戦闘開始時と復活時、自身に毒を付与。 自身が受けている状態異常の数に応じて、物理攻撃・超必殺技のダメージアップ(最大で、2個以上の時に+14%) |
| Lv8 | 自身のタイプが竜の時、炎属性のダメージ+17%・ダメージ上限+1,200。 戦闘開始時と復活時、自身に毒を付与。 自身が受けている状態異常の数に応じて、物理攻撃・超必殺技のダメージアップ(最大で、2個以上の時に+16%) |
| Lv9 | 自身のタイプが竜の時、炎属性のダメージ+18%・ダメージ上限+1,300。 戦闘開始時と復活時、自身に毒を付与。 自身が受けている状態異常の数に応じて、物理攻撃・超必殺技のダメージアップ(最大で、2個以上の時に+18%) |
| Lv10 | 自身のタイプが竜の時、炎属性のダメージ+20%・ダメージ上限+1,500。 戦闘開始時と復活時、自身に毒を付与。 自身が受けている状態異常の数に応じて、物理攻撃・超必殺技のダメージアップ(最大で、2個以上の時に+20%)。 炎・樹耐性+10 |
| Lv11 | 自身のタイプが竜の時、炎属性のダメージ+20%・ダメージ上限+1,600。 戦闘開始時と復活時、自身に毒を付与。 自身が受けている状態異常の数に応じて、物理攻撃・超必殺技のダメージアップ(最大で、2個以上の時に+22%)。 炎・樹耐性+10 |
| Lv12 | 自身のタイプが竜の時、炎属性のダメージ+20%・ダメージ上限+1,700。 戦闘開始時と復活時、自身に毒を付与。 自身が受けている状態異常の数に応じて、物理攻撃・超必殺技のダメージアップ(最大で、2個以上の時に+24%)。 炎・樹耐性+10 |
| Lv13 | 自身のタイプが竜の時、炎属性のダメージ+20%・ダメージ上限+1,800。 戦闘開始時と復活時、自身に毒を付与。 自身が受けている状態異常の数に応じて、物理攻撃・超必殺技のダメージアップ(最大で、2個以上の時に+26%)。 炎・樹耐性+10 |
| Lv14 | 自身のタイプが竜の時、炎属性のダメージ+20%・ダメージ上限+1,900。 戦闘開始時と復活時、自身に毒を付与。 自身が受けている状態異常の数に応じて、物理攻撃・超必殺技のダメージアップ(最大で、2個以上の時に+28%)。 炎・樹耐性+10 |
| Lv15 | 自身のタイプが竜の時、炎属性のダメージ+20%・ダメージ上限+2,000。 戦闘開始時と復活時、自身に毒を付与。 自身が受けている状態異常の数に応じて、物理攻撃・超必殺技のダメージアップ(最大で、2個以上の時に+30%)。 炎・樹耐性+10 |
特徴/エーテル報酬解説
攻撃的なスキルを多く習得
死炎竜アグニウスは、攻撃的なスキルを多く習得します。特に「拳ハイブースト」は、武器を装備しないライバーンやヴェルドラなどの武器をセットしないキャラを強化できる希少なスキルです。
ガード中の敵に強いエーテル報酬
死炎竜アグニウスは、ガード中の敵に対してダメージが上がるエーテル報酬を持ちます。PvPや難易度が高いクエストでガードを多用する敵に対しての対策札として有効です。
各Lvごとのステータス/消費ソウル
ステータス
| HP | MP | STR | DEF | INT | MND | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| Lv1 | 282 | 25 | 31 | 75 | 28 | 76 |
| Lv2 | 513 | 27 | 38 | 94 | 35 | 94 |
| Lv3 | 754 | 30 | 46 | 113 | 43 | 114 |
| Lv4 | 1006 | 32 | 54 | 134 | 50 | 134 |
| Lv5 | 1270 | 35 | 63 | 155 | 58 | 156 |
| Lv6 | 1549 | 37 | 72 | 177 | 67 | 178 |
| Lv7 | 1843 | 40 | 81 | 201 | 76 | 202 |
| Lv8 | 2157 | 43 | 92 | 226 | 85 | 227 |
| Lv9 | 2494 | 46 | 103 | 253 | 95 | 255 |
| Lv10 | 2862 | 50 | 115 | 283 | 106 | 284 |
| Lv11 | 2954 | 52 | 118 | 292 | 110 | 293 |
| Lv12 | 3058 | 53 | 122 | 302 | 114 | 304 |
| Lv13 | 3173 | 55 | 127 | 314 | 118 | 315 |
| Lv14 | 3300 | 58 | 132 | 326 | 123 | 328 |
| Lv15 | 3438 | 60 | 138 | 340 | 128 | 341 |
消費ソウル
| Lv | 強化消費量 |
|---|---|
| 1 | - |
| 2 | |
| 3 | |
| 4 | |
| 5 | |
| 6 | |
| 7 | |
| 8 | |
| 9 | |
| 10 | |
| 11 | |
| 12 | |
| 13 | |
| 14 | |
| 15 |
アークエクステンド
| 能力値 | 1回の強化値 | 最大強化数 | 最大値 |
|---|---|---|---|
| HP | +200 | 2 | +400 |
| MP | +8 | 1 | +8 |
| STR | +30 | 1 | +30 |
| DEF | +30 | 2 | +60 |
| INT | +30 | 1 | +30 |
| MND | +30 | 2 | +60 |
入手方法
ガチャで入手
ラブレスガチャシミュレーター
ラスクラ攻略wiki
竜焔銃ガーグニス 
ラスクラ公式Webショップまとめ





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











