【ラスクラ】ブルーソウル(青)消費アーク評価一覧

- 断界ログシウスが登場!
- ・断界ログシウスの評価
- ・神都マグネスの評価
- ・断界ログシウスガチャシミュ
- ・神魔大戦 Episode 0の効率的な進め方
- 6.5周年キャンペーンが開催!
- ・6.5周年記念キャンペーンまとめ
- ・URアーク引換券の交換おすすめアーク
- ・英雄王の覚醒の評価
- 魔騎士ディグログが復刻!
- ・魔騎士ディグログの評価
- ・地を這う神兵の評価
- ・魔騎士ディグログガチャシミュ
- 魔銃士リルベットが登場!
- ・魔銃士リルベットの評価
- ・魔銃エーテルダイバーの評価
- ・魔銃士リルベットガチャシミュ
ラスクラ(ラストクラウディア)のブルーソウル(青)消費アーク一覧をご紹介。ブルーソウル(青)を消費するアークのレアリティや評価を一覧にまとめているので、ラスクラでアークを選ぶ参考にしてください。
| レアリティ別一覧 |
|
|
|
|
|
|||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 消費ソウルタイプ別 | 青 | 赤 | 青赤 |
|
▲
アーク
▼
|
習得スキル | 特性 | ▲
評価
▼ |
|---|---|---|---|
リラハ・エムゼル |
|
全属性の魔法攻撃ダメージ+30%・ダメージ上限+3,000。 魔法攻撃の被ダメージ-20%。 自身以外の味方全員が戦闘不能時、味方全員をHP30%で復活(クエスト中に一度だけ) 光・闇属性攻撃魔法に強力な追加ダメージが確率で発生する |
10.0点 |
パンデモニウム |
|
雷属性のダメージ+40%・ダメージ上限+5,000。光属性耐性を-10するが、雷・闇属性耐性+10。 自身と同じタイプを持たない敵からの被ダメージ-15% ボスWave中、特技・超必殺技のダメージ上限+5,000 |
10.0点 |
海賊船レグニス号 |
|
WAVE進行時に味方全員のSCT15秒分回復 味方の女性死亡時に全能力+40% バトル開始時から10秒味方全員ひるみ耐性 |
9.5点 |
万福の来光 |
|
敵から受ける物理・魔法攻撃のダメージ-20%・HP+3,000。 技能「運命のくじ引き」で「STR-35%」を引いた時、効果が「全てのSCTが1回分回復」に変化。 戦闘開始時、ギガスイン・ギガネメシスが自動で発動 |
9.5点 |
エルマリア・ファーム |
|
雷属性攻撃のダメージ+25%。 敵からの弱点属性以外の攻撃による被ダメージ-15%。 戦闘開始から10秒間、ランダムな敵1体へSTR・DEF・INT・MND-35%のデバフを付与。 |
9.5点 |
カイロス・ゾブラ |
|
人間系からの被ダメージ-20%。 特技のダメージ+15%。敵との距離が遠いほど特技ダメージとダメージ上限がアップ (最大でダメージ+20%・ダメージ上限+3,000)。 超必殺技ゲージが少ないほど、物理攻撃の被ダメージ軽減(最大-20%)。 超必殺技ゲージが多いほど、物理攻撃のダメージアップ(最大+20%) |
9.5点 |
リベレイターズ |
|
特技攻撃のダメージ+35% 武器を1つだけ装備時、ブレイク値+100%・自身がブレイクさせた敵のブレイク回復速度+30%。 ボスモンスターへ物理・超必殺技のダメージ上限+3,000。 神タイプのボスモンスターへ物理・超必殺技のダメージ上限+3,000 ボスモンスターからの魔法・超必殺技の被ダメージ-20% |
9.5点 |
英霊たちのバカンス |
|
武器を槍1つだけ装備時、特技と超必殺技のダメージ+30%・ダメージ上限+4,000。 物理・魔法攻撃を受けた時、その敵との距離が一定以上の場合、被ダメージ-25%。 自身のアクティブスキルによるデバフの効果時間+20% |
9.5点 |
セラフィックゲート |
|
闇属性の物理攻撃ダメージ+25%・ダメージ上限+2,000。 戦闘後に貰えるEXPが100%増加(重複不可)。 戦闘開始時に神タイプを持つ味方が自身のみの場合、味方全体のSTR・INT+15% |
9.5点 |
氷の魔帝ゼノバス |
|
物理攻撃のダメージ+20%・氷属性のダメージ+20%。 武器を装備していない時、物理攻撃のダメージ+30%。 防具を装備していない時、敵からの被ダメージ-15%。 戦闘開始時、20秒間ひるみ耐性バフを付与 自身よりHPが多い敵に特技・超必殺技で攻撃時、ダメージ上限+3,000 |
9.5点 |
鮮血の戦乙女 |
|
光属性の物理攻撃のダメージ+20% 不死生物・神・ソーサラータイプへのダメージ+30%。 【不死生物タイプ限定】敵からの狙われやすさ+1・STR・DEF+10%。 鎧装備時、魔法攻撃の被ダメージ-20% |
9.5点 |
ツクヨミ |
|
弱点属性以外のダメージ+35%・ダメージ上限+3,500。 戦闘開始時、敵からの物理攻撃を20Hit分完全に回避するバフを自身に付与。 槍装備時、全属性の被ダメージ-10%・敵のDEFを-10%してダメージを与える |
9.5点 |
VISIONS of MANA |
|
武器を1つだけ装備時、物理攻撃・超必殺技で弱点属性を突いた時のダメージ上限+6,000。 剣装備時、STR+15%・超必殺技がクリティカルするようになる。 自身の残りHPが少ないほど、物理・魔法攻撃の被ダメージが減少(最大で、-20%) |
9.5点 |
オルダーナ帝国 |
|
植物・魔法生物タイプへの特技のダメージ+25%・ダメージ上限+4,000。 武器を1つだけ装備時、さらにダメージ上限+4,000。 ボスWave中は、HP+3,000。 ボスからの被ダメージ-15% |
9.5点 |
ダモクレスの空 |
|
剣装備時、STR+15%。 機械装備時、特技のダメージ+25%。 爪装備時、クリティカル率+10%。 武器を2つ装備時、特技・超必殺技のダメージ上限+3000。 自身と同じタイプを持つ敵からの被ダメージ-20% |
9.5点 |
マリン・カタストロフ |
|
敵からの雷属性以外の物理・魔法攻撃の被ダメージ-15%。 氷属性の魔法攻撃時、確率で病気を付与。 敵に新たな状態異常を付与すると、いずれかの特技のSCTを10秒回復 |
9.5点 |
星の在り処 |
|
槍装備時、魔獣系の敵へ物理攻撃のダメージ+40%・ダメージ上限+5,000(獣・植物・昆虫・鳥・魚・魔法生物)。 アクティブスキルによるSTR・DEF・MNDダウンのデバフをそれぞれ確率で無効化する(一部の特殊なデバフを除く)。 HP+15%。瀕死時にHPが超回復する(Wave毎に1回まで) |
9.5点 |
瘴蝕竜マグラナグラ |
|
自身が敵に状態異常を付与するたび、物理攻撃のダメージとダメージ上限アップ(最大10回で、ダメージ+35%・ダメージ上限+5,000)。 自身が毒・猛毒状態の時、敵からの被ダメージ-20%。 毒耐性-2。 戦闘開始時、自身に猛毒を付与し、敵全体に確率で猛毒を付与 |
9.5点 |
超砂獣の霊帝牙 |
|
物理攻撃中に受けるダメージ-30% 【砂漠限定】移動速度+15% 樹属性攻撃魔法中に強力な追加ダメージが発生する |
9.0点 |
異国メグロナ |
|
人間以外のボスモンスターへのダメージ+35% パーティ内にソルジャーが多いほどSTRが上昇 バトル開始時に敵全員に確率で沈黙を付与 |
9.0点 |
グラナ海の脅威 |
|
ブレイク+120%上昇 斧装備時、確率で敵のDEFを半減してダメージを与える バトル開始時、STR+45%上昇するが、時間経過で徐々に戻る |
9.0点 |
蒼氷の守護騎士 |
|
物理攻撃のクリティカルダメージ+45% 物理攻撃のクリティカル発生時に氷属性の追撃が発生 火耐性・氷耐性+20 |
9.0点 |
ゴルド戦争 |
|
人間系ユニットへのダメージ+20%・被ダメージ-20% 瀕死時にDEF+40%・敵からの狙われやすさ-1 アクティブスキルによる敵からのDEFダウン無効化、DEF+10% |
9.0点 |
銀灰色の剣聖譚 |
|
敵が大きいほど物理ダメージ上昇(最大+40%) 移動速度アップ Wave毎に各特技をそれぞれ最初に撃った時の特技ダメージ+55% |
9.0点 |
叛逆の竜騎兵団 |
|
クリティカルダメージ+35% 槍装備中、バトル開始時に魔法「クリティカル」の効果を付与(効果時間制限無し) 攻撃系の超必殺技がクリティカルするようになる |
9.0点 |
魔界の反逆王ユリゼン |
|
闇属性攻撃ダメージ+20% 物理攻撃時、確率で敵の防御力を低下してダメージを与える 特技で攻撃した時、確率で敵のガードを解除する 残りHPが少なくなるほどSTRが上昇する(最大でSTR+40%) |
9.0点 |
機竜ベルディオス |
|
通常攻撃時、確率で敵に雷耐性-20のデバフを付与 自身が「機械」と「竜」両方のタイプを持つとき クリティカル率+5%、クリティカルダメージ+20% 常に物理攻撃ダメージ+15%、雷属性弱点の敵にはさらに+10% |
9.0点 |
武力の帝国 |
|
闇属性の物理攻撃時、クリティカル率+3%・ブレイク値+50% 鉱石タイプの敵に対する特攻発生時のダメージ+105% クリティカルを受けた時の被ダメージを-30%し、その攻撃が闇属性の場合はさらに被ダメージ-30% |
9.0点 |
四破神将 |
|
タイプに神を追加 神タイプの味方ユニットが4体生存しているとき、自身のSTR・DEF・INT・MND+20% 鎧装備時、敵からのDEF貫通無効化・確率で物理被ダメージ-50% 攻撃対象の残りHPが少ないほど、与ダメージ増加(最大+30%) |
9.0点 |
海獣メガロドン |
|
爪装備にクリティカル発生率+5% 氷属性の物理攻撃ダメージ+20% 氷属性の物理攻撃によるクリティカルダメージ+15% 連続Hit5以下の時、物理攻撃ダメージ+30% |
9.0点 |
聖都アダン |
|
【ナイト限定】戦闘開始時に全特技のSCTを5秒回復 鎧装備時、戦闘開始時に全特技にSCTを5秒回復 気絶しづらくなる HPが50%以上のとき、狙われやすくなる、HPが50%以下のとき、DEF・MND+35% |
9.0点 |
いかん、雨が降ってきたな |
|
炎属性の特技ダメージ+40% MPが減少した時、減少したMP×25のHPを回復する 味方が戦闘不能になると、次に使う超必殺技のダメージ+100% |
9.0点 |
サイカのギルド |
|
【ソルジャー】STR+25%、【ナイト】DEF+25% 【ソーサラー】INT+25%、【スナイパー】クリティカル率+5% 生存している味方ユニットのタイプが自身のタイプと1つも重複していない場合、その味方ユニット1体ごとにブレイク値+50% |
9.0点 |
魔導神兵『ガノン』 |
|
敵から受ける炎・闇属性の物理攻撃ダメージ-25% 戦闘開始時と復活時から10秒間、ひるみ耐性を付与 戦闘開始時にDEF+100%、被ダメージ時に確率でDEF増加量が1%ダウン(DEF増加量が0になると20秒間STR・INT+50%) |
9.0点 |
雷神天翔 |
|
雷属性の物理攻撃ダメージ+25% 超必殺技使用時、物理被ダメージ-30%のバフを自身に付与 武器を1つだけ装備時、物理攻撃のダメージ上限アップ+2,000 |
9.0点 |
サンタガールズ |
|
戦闘開始時から60秒間、味方全体に氷属性攻撃ダメージ+20%のバフを付与 常にバイタリティの効果 自身にかかっているバフが多いほど、敵から受ける物理攻撃のダメージが減少(1個につき-3%、最大-30%)、氷耐性+5 |
9.0点 |
砂雲艦セイントローズ |
|
樹・無属性の物理攻撃ダメージ+25% ボスWave開始時、自分以外の味方ソルジャータイプのユニット1体ごとにHP・STR・DEF+4%(最大+12%) 戦闘開始時にストーンウォール2が自動で発動 |
9.0点 |
巨人に抗いしものたち |
|
物理攻撃で弱点属性を突いた時にダメージ+25% 技能「調査兵団」セット時にSTR+10%・移動速度アップ ボスモンスターへの物理攻撃ダメージ上限アップ+2,000 |
9.0点 |
エレンVS女型の巨人 |
|
生存している味方の数だけ超必殺技ダメージアップ(最大+80%) ガード中の敵に対するダメージ+30%・ガード時に敵から受けるダメージ-20% 敵が超必殺技を使用した時に自身の超必殺技ゲージが30%回復する(Wave中に1回まで) |
9.0点 |
新生デュランダル |
|
Wave毎に時間経過で緩やかに被ダメージ減少(最大-30%) 状態異常中に敵からの通常攻撃で怯まなくなる 常にプロテクションの効果、DEF+5% |
9.0点 |
盟友 |
|
【竜タイプ限定】STR+30%、自分以外の味方が復活時、自身が戦闘不能から回復する(Wave毎に1回まで) 自身の受ける全属性ダメージ₋10%、自分以外にこのアークを装備している味方ユニットがいる時、ダメージ上限+1,000 |
9.0点 |
白のモノリス |
|
光属性の物理攻撃のダメージ+25% 敵から雷属性攻撃を受けるたびに魔法攻撃の被ダメージが徐々に減少(-20%、Wave毎にリセット) カウンター時、確率で敵に麻痺を付与 |
9.0点 |
吉祥寺 |
|
SCT回復速度+10%、常にSTR+30%のバフ効果 敵から弱点属性で攻撃を受けた時、確率で被ダメージを0にする ブレイク状態の敵に物理攻撃時、STR・DEF・INT・MND-20%のデバフを付与(Wave毎に1回まで) |
9.0点 |
覇竜ガラノヴァ |
|
無属性の特技のダメージ+30% 戦闘不能時、自分以外の味方が3体生存している場合に復活する(Wave中に1回まで)、服装備時、クリティカル率+3%・物理攻撃のダメージ上限+1,000 |
9.0点 |
ファントムクロウ |
|
剣装備時、物理攻撃のダメージ+25% 戦闘開始時、敵全体に確率で暗闇付与 戦闘不能の味方の数に応じてSTRがアップ(最大+60%) |
9.0点 |
パントルベイン |
|
自身のアクティブスキルによるデバフの効果時間+35% 戦闘開始時、STRの20%をDEFに加算 デバフ中の敵に対する物理攻撃のダメージ+10% デバフ中の敵から受ける物理攻撃のダメージ₋10% |
9.0点 |
クリフォトの決戦 |
|
自身の残りHPが多いほど、物理攻撃のダメージが上昇(最大+25%)、炎・無属性の超必殺技のダメージ+40% 自身と同じタイプを持つ敵に対する物理攻撃・超必殺技のダメージ上限+1,750 |
9.0点 |
DevilMayCry5 |
|
特技使用時から7秒間、直前で使用した特技以外の特技ダメージが一度だけ+45%するバフを付与 獣・魔法生物・不死生物・精霊タイプの敵から受けるダメージ₋10% 戦闘開始時、グランブレイブ・グランフォートが自動で発動 |
9.0点 |
NEOミクトラン |
|
剣を装備した自分以外の生存している味方ユニット1体ごとに物理攻撃のダメージ+10%(最大+30%)、アクティブスキルで味方を復活させた時、その味方に不死生物タイプを追加・STR・INT+30%のバフを付与(Wave毎に1回まで) 武器を剣1つだけ装備時、ガード中の敵に対するダメージ+55%・ガードしていない敵に対するダメージ上限+2,000 |
9.0点 |
エルドラントの決戦 |
|
味方が無属性以外の攻撃魔法を使用時、次に使用するその属性の特技ダメージ+35%のバフを自身に付与、常にヘイストの効果 超必殺技を使用するたびに全属性攻撃のダメージ+5%・被ダメージ₋5%(最大で+15%、-15%、Wave毎にリセット) |
9.0点 |
皇竜バハムート |
|
バトルに参加しているユニットが自身のみの場合、STR・DEF・INT・MND+25%・超必殺技ゲージの上昇量+20% 全属性の物理攻撃の被ダメージ₋10% 【竜タイプ限定】超必殺技のダメージ上限+3,000 |
9.0点 |
Let's Hit The Climax! |
|
ボスWave中、STR+30%、敵を倒すたび物理攻撃のダメージ+3%(最大+30%・戦闘不能でリセット) 瀕死の敵に対して攻撃時、ダメージ上限+1,500、超必殺技の場合はさらにダメージ上限+1,500 |
9.0点 |
炎影と氷皇 |
|
HP50%以上の場合STR+35%、HP50%未満の場合 DEF・MND+30%。致死ダメージを受けた時、それを耐えてHPが50%回復する(Wave中1回のみ)。戦闘開始時に、自身のみファイアウォール2とアイスウォール2が自動で発動 |
9.0点 |
お父様とホムンクルスたち |
|
闇属性特技のダメージ+40% 【魔法生物タイプ限定】徐々にHPとMPが回復する。 魔法生物のタイプを持つ生存している味方1体につき、闇属性攻撃のダメージ上限+500(最大+2,000) |
9.0点 |
優しい世界 |
|
自身の残りMPが多いほど、敵から受ける物理攻撃のダメージが減少(最大-15%)。 戦闘開始時、自身に死亡時復活の効果を付与。 雷属性の特技・超必殺技のダメージ+35%・ダメージ上限+1,500 |
9.0点 |
星間船エクスペリオン |
|
STR+10%、敵に狙われづらくなる 遠距離物理攻撃時、距離があるほどダメージアップ(最大+30%) 特技攻撃で機械系に特攻、弓装備時は物理・超必殺技・カウンターで機械系に特攻 |
9.0点 |
炎天下ウェイブウォーズ |
|
氷属性物理攻撃のダメージ+25%・ブレイク値+50%。 自身が敵をブレイクした時、全ての特技のSCTが1回分回復 Wave毎に時間経過で徐々に氷属性攻撃のダメージ上限が上昇(最大+3,500) |
9.0点 |
エインフェリア |
|
光属性の特技・超必殺技のダメージ+25%。クリティカル発生時のダメージ+15%。 自身へのクリティカル攻撃の発生を確率で無効化 生存している自分以外の味方1体につき、敵から受ける物理・魔法攻撃のダメージ-5%(最大-15%) |
9.0点 |
ラクール武具大会 |
|
自身と同じタイプを持つ敵に対する特技・超必殺技・カウンターのダメージ+25% 敵から物理攻撃を受けた時、確率で強力なカウンターが発動する。カウンターが発動中に、敵から受けるダメージ-30% 物理攻撃時、敵との距離が近いほどダメージ上昇(最大+20%)。 敵から物理攻撃を受けた時、距離が近いほど受けるダメージ軽減(最大-20%)。 |
9.0点 |
ヴェルドラ日記 |
|
樹属性特技のダメージ+40%。HPが50%以下になった時、ハイプロテクションが自動で発動(Wave毎に1回まで)。 戦闘開始から10秒後、自身に一番近い味方1人にSTR・DEFをアップする暴風竜の指南バフを付与 (効果量は、バトル開始前の自身のSTR・DEFのそれぞれ10%分)その後10秒毎に暴風竜の指南バフを再度付与。 |
9.0点 |
霊子崩壊 |
|
戦闘開始時に、MNDの15%をSTRも加算 特技・超必殺技・カウンターで魔法生物タイプに特攻。 超必殺技のダメージ+45%、ボスモンスターへの超必殺技のダメージ上限+4,500 |
9.0点 |
新たな時代へ |
|
雷属性の特技のダメージ+40% 特技発動中に敵から受けるダメージ-25% 気絶・ブレイク状態の敵に対して、特技・超必殺技のダメージ上限+6,000 |
9.0点 |
それぞれの決意 |
|
空中にいる敵への物理攻撃・カウンターのダメージ+30% 地面にいる時、敵から受ける物理攻撃のダメージ-25% 自身のみ、常にストーンウォール2の効果 |
9.0点 |
終尾の巨人 |
|
連続Hit数が多いほど炎属性攻撃のダメージアップ(最大で、連続100Hit以上の時にダメージ+45%)。 復活時、自身に40秒間STRとDEF+50%のバフを付与。 ボスへの攻撃で弱点属性を突いた時、ダメージ上限+3,000 |
9.0点 |
自由の翼 |
|
剣・機械の中から武器を2つ装備時、特技・超必殺技のダメージ+30% 人間系タイプの生存している味方の数が多いほど、敵から受ける物理攻撃のダメージを軽減(最大-20%) バトル終了時、超必殺技ゲージを20%回復し、全ての特技のSCTを15秒回復 |
9.0点 |
雷嵐の荒神 |
|
武器を剣1つだけ装備時、戦闘開始時と敵を倒した時、次に発動する特技のダメージ+35%のバフを自身に付与 特技で敵を倒した時、その特技のSCTを確率で1回分回復。 人間系からの被ダメージ-10%。 アリーナ、ギルドバトルの時、さらに人間系からの被ダメージ-15% |
9.0点 |
VS.エッグマン |
|
連続Hit数が多いほど敵への雷属性のダメージアップ(最大で、連続100Hit以上の時にダメージ+45%)。 戦闘開始時、移動速度アップのバフを付与(戦闘不能になるまで永続)。 移動速度アップのバフ効果中に物理攻撃を受けた時、確率で被ダメージを0にする(一部の特殊なバフを除く) 機械タイプからの物理・超必殺技・カウンターの被ダメージ-25% |
9.0点 |
秘境の街 |
|
特技・超必殺技のダメージ+25% 超必殺技ゲージが最大まで溜まった状態でSTR+30% 自分が敵をブレイクした時に超必殺技ゲージ+50% |
9.0点 |
プレアデス |
|
武器を斧1つだけ装備時、物理攻撃のダメージ+25%・ダメージ上限+2,500。 常にグランフォートの効果 不死生物タイプへの物理攻撃のダメージ-50%。 不死生物タイプ以外からの被ダメージ-20% |
9.0点 |
領戦王争 |
|
炎属性攻撃のダメージ+25%。 炎属性の武器を装備時、炎属性のダメージ上限+2,500、武器を1つのみ装備時はさらに、効果が+5,000に上昇。 致死ダメージを受けた時、それを耐えてHPを30%回復する(Wave毎1回まで) ソルジャー・ナイトへの物理攻撃のダメージ+20% |
9.0点 |
神魔大戦 |
|
魔獣系の敵へ特攻発生時のダメージ+30%。 戦闘開始時、味方全体にハイプロテクションを自動で発動 自身が戦闘不能時、生存している味方全体のHPを中回復(Wave毎に1回) |
9.0点 |
ヘリウス神騎士団 |
|
攻撃系の特技の発動時、最大HPの10%を消費してダメージ+35%。 戦闘開始時の味方の神タイプの数だけ、物理攻撃のダメージ上限+1,000(最大で、+4,000)。 自身が死亡時、敵全体にSTR・INT-20%のデバフを20秒間付与 |
9.0点 |
地を這う神兵 |
|
タイプに神を追加。HP+20%。 槍か爪を装備時、特技ダメージ+30%・ブレイク値+100% 味方が敵をブレイクするたび、ブレイク中の敵へのダメージ上限アップ(最大3回、+15000) |
9.0点 |
解き放たれし獣王 |
|
物理ダメージ+20% 状態異常からの回復時、SCTが10秒回復し、移動速度上昇・物理ダメージ+20%の効果付与 確率で魔法攻撃に怯まなくなり、その魔法による被ダメージ-35% |
8.5点 |
災禍を穿つ者 |
|
物理攻撃ダメージ+10%、 ボスモンスターへの物理攻撃ダメージ+15%、 背後から物理攻撃した時、ブレイク値+50%、 ブレイク中の超必殺技に追撃が発生 |
8.5点 |
TRIALS of MANA |
|
樹属性攻撃のダメージ+25% ボスWaveで瀕死になった時、HPが50%回復・全特技のSCTが1回分回復(Wave毎に1回まで) 敵から特攻攻撃、または弱点属性攻撃を受けた時のダメージ-20%(両方に該当する場合、効果は重複しない) |
8.5点 |
腐祖竜ヘルディール |
|
常にHPが減少するが、自身の残りHPが多いほど、特技のダメージが上昇(最大+45%) 敵との距離が一定未満の場合、物理攻撃の被ダメージ-20% 自身が新たな状態異常にかかった時、グランブレイブが自動で発動 |
8.5点 |
トリックナイト狂想曲 |
|
状態異常中の敵から受ける物理攻撃のダメージ-25% 自身の攻撃で気絶・ブレイクした敵に、不死生物タイプを付与。 ホラー系に対する、魔法攻撃のダメージ上限+1,500(魔法生物、不死生物、精霊) |
8.5点 |
バンカー |
|
連続Hit50以上の時、特技・超必殺技・カウンターのダメージ+25% 戦闘開始時、生存しているSTRが一番高い味方に隊長任務バフを付与(隊長任務バフ中は、敵からの狙われやすさ+1・敵から受ける物理・魔法攻撃のダメージ-20%。このバフ中のユニットが死亡時生存している別のSTRが一番高い味方にこのバフは継承される)。 ボスモンスターへのダメージ上限+1,000、人間系以外の敵へのダメージ上限+1,000。 |
8.5点 |
グリーンヒルゾーン |
|
炎属性の物理攻撃ダメージ+20%。 HPが最大の時、炎属性の物理攻撃ダメージ+20%。 敵から攻撃を受けた時、確率でSTRが徐々にアップ(最大+50%、Wave毎にリセット)。 武器を1つだけ装備時、または武器を装備していない時、自身の残りHPが多いほど、物理攻撃のダメージ上限アップ(最大で、残りHP50,000以上の時にダメージ上限+3,500) |
8.5点 |
ガイエスト修剣山 |
|
敵が4体以上の時STR+20% 人間系ユニット撃破時にHP回復 バトルが開始する度にSTRが上昇(最大3回) |
8.0点 |
魔獣ハンター |
|
獣か鳥か魚か竜がいるとSTR+20% 移動速度アップ 弓装備時特攻ダメージ+25% 敵が1体の時CRT+7% |
8.0点 |
オルダーナ闘技場 |
|
バトル開始時に一定時間ひるみ耐性を付与 人間系からのダメージ-10% 時間経過に応じてMNDが上昇(最大+20%) |
8.0点 |
屍山に立つ狂剣 |
|
剣装備時、クリティカル発生率+3%・クリティカル発生時のダメージ+35% 呪い耐性+2 敵を倒すたびSTRが4%上昇(最大10回・戦闘不能でリセット) |
8.0点 |
暴風竜ヴェルドラ |
|
バトル開始時に敵全員に魔法「ブレイサー(STR減少)」の効果を付与 魔法「名前をつける」のステータスアップ効果が15%にアップ 全ての属性攻撃の威力が10%アップ |
8.0点 |
キリングドール |
|
STR+20% 攻撃対象と同じタイプの敵の数だけ物理攻撃のダメージ上昇 (攻撃対象を含め1体につき+5%、最大+30%) ストックされている特技の数だけ、超必殺技のダメージ上昇 (ストック1回につき+5%、最大で+50%) |
8.0点 |
機械生命体 |
|
生存している機械タイプの敵か味方ユニット1体ごとにSTR+6%(最大+36%) 機械タイプ以外からの物理攻撃の被ダメージ-10% 味方が戦闘不能になったとき、クリティカル率+15%のバフとSCT回復速度+30%のバフを自身に付与(Waveごとに1回まで) |
8.0点 |
ラストクラウディア |
|
常にSTR・INT+250のバフ効果 敵から受けるダメージ-10% バトル終了時、全ての特技のSCTが1回分回復 |
8.0点 |
死炎竜アグニウス |
|
自身のタイプが竜の時、炎属性のダメージ+20%・ダメージ上限+2,000。 戦闘開始時と復活時、自身に毒を付与。 自身が受けている状態異常の数に応じて、物理攻撃・超必殺技のダメージアップ(最大で、2個以上の時に+30%)。 炎・樹耐性+10 |
8.0点 |
緋炎の英傑 |
|
通常攻撃ダメージ+20%・ブレイク+100% 炎属性ダメージ+25% 自分1人になった時にHPが回復しSTRとINT上昇 |
7.5点 |
宝剣エリュード |
|
氷属性魔法の消費MP-2 通常攻撃時に氷属性の追撃が発生 氷属性ダメージ+25% |
7.5点 |
大天使の微笑 |
|
死亡時にHP1で耐える(発生率50%) 【ナイト・精霊系専用】受ける物理ダメージ-20% バトル開始時に味方全員にリジェネ 闇耐性+5 |
7.5点 |
古代兵器ローガーン |
|
DEF・MND+20%上昇 クリティカル時の被ダメージ-50% ボスモンスターからの被ダメージ-15% |
7.5点 |
死霊の大軍勢 |
|
味方の死亡人数が多いほど、炎・雷・闇属性ダメージアップ(最大34%::不死生物は常に死者扱い) HPが0になった時自動的に一度だけ復活 常にHPが減少するがSCT速度+50% |
7.5点 |
STONE WORLD |
|
STRがINTより高い場合、魔法攻撃のクリティカルを受ける確率を大幅に減少獣・鳥・鉱石・魚・人間系に物理ダメージ+20%状態異常中はSTRが20%アップして他の基本状態異常を無効化 | 7.5点 |
オルダーナ帝国騎士団 |
|
生存している味方のナイトタイプの数だけSTR・DEFがアップ(最大+25%) 致死ダメージを受けた際、一度だけ耐えてHPを小回復 鎧装備時、敵から受ける特技・超必殺技のダメージ₋20% |
7.5点 |
聖旗ノルレアン |
|
味方全員の呪い耐性+1 MP自動回復 人間以外からの魔法ダメージ-15% |
7.0点 |
月下斬明 |
|
暗闇状態の敵への物理ダメージ+50% ダメージを与えた時に確率で気絶状態の敵を即死(ボス、アリーナでは無効) 物理攻撃時に確率で即ブレイクさせる |
7.0点 |
アルダンの戦士 |
|
瀕死時にSTR+25% 物理攻撃の気絶効果+80% 【男性】HP+20% |
6.5点 |
ゴーレム・コア |
|
光耐性+20・闇耐性+20 ガード装備時に魔法もガード ガード時にはHPが0にならない ガード時に敵から受けるダメージ-10% |
6.5点 |
終末の命誓 |
|
槍装備時、確率でDEFとMNDを低下させてダメージを与える 樹属性魔法の消費MP-2 バトル開始時にストーンウォール自動発動 STR+10% |
6.5点 |
ブレイズガーデン |
|
味方のタイプ種類が多いほど与ダメージアップ、被ダメージ軽減(タイプ1種につき2%アップ、最大30%)凍結耐性+2、HP+20% | 6.5点 |
絶断門ベガンダ |
|
バトル開始時 DEF+20% ガードブレイクしづらくなる 弱点属性がなくなる |
6.0点 |
鏡鎧ミゼル |
|
全属性耐性+10% 槌・機械装備時CRT+3% カウンターかガード時確率でDEF+20% |
6.0点 |
神獣を狩る者 |
|
人間以外の大型モンスターからのダメージ-20% 光属性攻撃を受けた時STR+25% ヒット数によりダメージ上昇 |
6.0点 |
聖剣伝説3 |
|
現実時間の夜(18:00~5:59)の間 STR+30% 【聖剣伝説】に属する魔法の消費MP-2 追撃のダメージ+30% |
6.0点 |
リバラザードの生誕 |
|
槍装備時に特技の威力が15%アップ 【竜タイプ限定】SCT速度+20% アストラルレイの威力を2倍にする |
6.0点 |
聖火シュミライア |
|
不死生物系からのダメージ-20% 【怨念限定】詠唱速度-50% 光属性魔法にアンデットキラーを付与 |
5.5点 |
蒼光騎士団 |
|
鎧装備時ナイト追加 DEF+20% ガード時確率でMND+20% パーティ内にナイトが多いほどHPとDEFが上昇 |
5.0点 |
クリスタルキャッスル |
|
瀕死時マジックバリア発動 人間以外からの魔法ダメージ-20% 暗闇耐性+2 |
5.0点 |
白の研究所 |
|
超必殺技使用時にオーラ発動 光属性魔法使用時に病気耐性+1 自分の受けるステータスアップ効果の持続時間+25% |
5.0点 |
当てはまるアークがありませんでした

ラスクラ攻略wiki
リラハ・エムゼル
ラスクラ攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ラスクラ公式Webショップまとめ





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











